JP4446228B2 - 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置 - Google Patents

浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4446228B2
JP4446228B2 JP2003309389A JP2003309389A JP4446228B2 JP 4446228 B2 JP4446228 B2 JP 4446228B2 JP 2003309389 A JP2003309389 A JP 2003309389A JP 2003309389 A JP2003309389 A JP 2003309389A JP 4446228 B2 JP4446228 B2 JP 4446228B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
skin
soap
fluid
fluid discharger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003309389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005046569A (ja
Inventor
良栄 大田
雅男 樋田
直弘 安田
雅彰 清水
Original Assignee
有限会社ウィンズプランニング Inc.
株式会社安田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社ウィンズプランニング Inc., 株式会社安田 filed Critical 有限会社ウィンズプランニング Inc.
Priority to JP2003309389A priority Critical patent/JP4446228B2/ja
Publication of JP2005046569A publication Critical patent/JP2005046569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4446228B2 publication Critical patent/JP4446228B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Description

利用分野
本発明は、浴槽及び洗顔の容器等に使用するもので移動自由な多孔質よりなる流体放出器によってオゾンを供給する泡を発生させ、皮膚に付着した汚染された成分を除去し、浴槽内の温水全身美肌処理及び洗顔容器に温水を以って美顔処理し、皮膚に塗布された化粧品等を除去するのに良好な浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置に関するものである。
一般に、この種の流体放出器による皮膚洗浄方法によれば、浴槽用又は洗顔容器用の内部に設置する気泡発生流体放出器と送風機との組み合せて使用するのが普通の構造である。そして、送風機の排出側を浴槽の底部に配設する気泡発生する流体放出器に連結して、浴槽内に加圧された空気を噴射して気泡を発生させるか、送風機の排出側を洗顔容器の底部に設置される気泡発生流体放出器に連結して、洗顔容器内に気泡を発生させることが一般に知られている。
発明が解決しよとうする課題
従来の技術で述べたものは、オゾンを気体として使用したり、水に溶解させて使用したので、下記の問題点がある。
オゾンを気体として利用する場合は、オゾンがすぐに散失するため、吸引あるいは吹き付けによる用途のみで、オゾンによる皮膚洗浄効果が充分に達成できない。
また、オゾンを水に溶解させたオゾン水の場合は、半減期が30分程度と多少は長いものの、長時間にわたって殺菌力を継続維持することが不可能である。従って、うがい、洗い流し、浸け置き等の用途のみに限定される。
本発明は上述の従来の問題点に鑑みてなされたもので、その主たる目的とする所は、洗浄しようとする顔面及び身体の皮膚の部分に移動自在な多孔質よりなる流体放出器よりの石鹸とオゾンの泡を噴出させ、毛穴に含まれる汚れた成分を排出、分解し、その後、空気を吹き付けて毛穴を閉鎖させ、皮膚洗浄を有効に実施し、美顔処理、美肌処理等に最も優れた気泡発生流体放出器による石鹸とオゾンによる皮膚洗浄装置を提供しようとするものである。
課題を解決するための手段
本発明は、上記目的を達成するために、石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置によれば、装置本体は、大小各種の方形状の筐体より形成され、その筐体の該筐体の上部に把手部を、表面の下部にオゾンを供給して泡を生成させる多孔質よりなる泡立てする流体放出器を挿着するオゾン供給口を装設する。
また、該筐体の表面側には、パワータイマー、オゾン供給量ハンドル及び空気供給量ハンドルを各々装設したものである。
また、該筐体の内部には、オゾン発生部とオゾン希釈部を設ける。該オゾン希釈部は、空気吸入部を連通して、気体供給量制御部と開閉バルブに連通し、その 開閉バルブは、該オゾン希釈部と該流体放出器との間に装設したものである。
次に、本発明の実施例を各々順次工程を以って列記して説明すると、
(1)、(石鹸とオゾンによる皮膚洗浄を行う場合)
a、皮膚洗浄の開始。
1、浴槽等に温水を張る。
2、温水に皮膚を浸して、毛穴を開かせる。
3、石鹸を温水で濡らして、石鹸膜による泡立てを可能とする。
4、泡立てた石鹸に、多孔質よりなる流体放出器(30)を乗せてオゾンを供給する。
5、泡で周囲が覆われている流体放出器(30)を皮膚に当接する。
6、流体放出器(30)と皮膚の間に微細な泡を含む石鹸膜を形成しつつ、流体放出器(30)を皮膚上で移動させる。
7、全ての洗浄対象領域に対して終了し、
8、洗浄した皮膚に対して温水による掛け洗いをする。
9、すすぎが完了したら、皮膚の乾燥を行う。(柔らかいタオルを用いて、皮膚の押し拭きを行う)
10、押し拭きをした皮膚領域に対して流体放出器(30)から吹き出る冷風を当てて、開いた毛穴を閉じる。
以上で皮膚洗浄の終了となる。
(2)、(超音波による皮膚洗浄を行う搨合)
a、皮膚洗浄の開始。
1、温水に皮膚を浸して、毛穴を開かせる。
2、温水に浸された多孔質よりなる流体放出器(30)より泡を噴出させて、流体放出器(30)を皮膚上で移動させる。
3、全ての洗浄対象領域に対して終了し、
4、洗浄した皮膚に対して温水による掛け洗いをする。
5、皮膚の乾燥を行う。
6、皮膚に空気を吹き付けて、毛穴を閉じる。
以上で皮膚洗浄の終了となる。
(3)、(オゾンにより皮膚洗浄を行う場合)
a、皮膚洗浄の開始。
1、温水に皮膚を浸して、毛穴を開かせる。
2、温水に皮膚を浸され多孔質よりなる流体放出器(30)よりオゾンを含む泡を噴出させる。
3、全ての洗浄対象領域に対して終了し、
4、洗浄した皮膚に対して温水による掛け洗いをする。
5、皮膚の乾燥を行う。
6、皮膚に空気を吹き付けて、毛穴を閉じさせる。
以上で皮膚洗浄の終了となる。
(4)、(石鹸を超音波による皮膚洗浄を行う場合)
a、皮膚洗浄の開始。
1、温水に皮膚を浸して、毛穴を開かせる。
2、石鹸を温水で濡らして、石鹸膜による泡立てを可能とする。
3、泡立てた石鹸に、多孔質よりなる流体放出器(30)を乗せて空気を供給する。
4、泡で周囲が覆われている流体放出器(30)を皮膚に当接する。
5、流体放出器(30)と皮膚の間に微細な泡を含む石鹸膜を形成しつつ、流体放出器(30)を皮膚上で移動させる。
6、全ての洗浄対象領域に対して終了し、
7、洗浄した皮膚に対して温水による掛け洗いをする。
8、皮膚の乾燥を行う。
9、皮膚に空気を吹き付けて、毛穴を閉じさせる。
以上で皮膚洗浄の終了となる。
発明を実施するための最良の形態1
石鹸とオゾンによる皮膚洗浄装置の工程を更に詳しく述べると、利用者が入浴した状態で、石鹸を用いてオゾンを含有する泡を生成させて、皮膚洗浄を行う場合、先ず、浴槽に温水を張り、入浴者は化粧している場合でもクレンジング剤を用いて化粧落としをすることがなく、入浴して発汗できる。風呂用各種形状の流体放出器を用いている場合には、入浴者は足の裏をオゾン噴出部に載せる事により微細泡生成の超音波振動により血行が促進される。入浴者の顔、額、頬等の温水から露出している部分から発汗して、毛穴が開くものである。
次に、泡立てた石鹸に多孔質よりなる流体放出器(30)を載せてオゾンを供給する。流体放出器(30)の多孔質の微細な孔から噴出されるオゾンによって石鹸上に細かい泡立ちが発生する。泡で覆われている流体放出器(30)を皮膚に当接する。該流体放出器(30)と皮膚との間に微細な泡を含む石鹸膜を形成して流体放出器(30)を皮膚上を移動させるものである。
皮膚は、女性の顔のように化粧品を付けたままでも良く、クレンジング剤でメイク落としをしなくても、オゾンにより化粧品が分解されて、皮膚の角質層と共に石鹸泡に吸収される。洗浄した対象が終了した場合には、皮膚に対して温水による掛け洗いし、皮膚を擦る必要がないため、刺激が少なく、にきびや湿疹のような皮膚疾患に対しても皮膚の洗浄ができる。そして、押し拭き後に皮膚表面に流体放出器(30)から冷風を当てて、開いている毛穴が閉じ、皮膚の表面は清浄される。
なお、本発明は、例えば、洗顔容器やバットに温水を入れて皮膚を温水に浸しても良いものである。
発明を実施するための最良の形態2
超音波による皮膚洗浄を行う方法の場合は、浴槽、洗顔容器等に温水を張って、毛穴を開かせ、温水に浸された多孔質の流体放出器(30)より泡を噴出し、毛穴の汚れ成分を排出し、温水により毛穴が開いて、多孔質よりなる流体放出器(30)より噴出した泡によって発生する超音波の生成によって、皮膚洗浄と超音波の生成時に生じるイオン効果により皮膚の保護を行うものである。全ての洗浄が完了した時に、皮膚の表面を温水によって洗いによるすすぎをする。その後、押し拭き等の刺激の少ない方法で水分を吸収した後、乾燥している皮膚領域に対して多孔質よりなる流体放出器(30)から吹き出る冷風を当てて皮膚に残存している余剰水分が蒸発し、開いている毛穴が閉じ、清浄な状態が維持できる。
発明を実施するための最良の形態3
オゾンによる皮膚洗浄を行う方法の場合は、前記同様に、各所に温水を張って皮膚を温水に浸し、毛穴を開放し、温水に浸された多孔質よりなる流体放出器(30)によりオゾンを含む泡を噴出させ、オゾンによって汚れた成分を分解させる。皮膚に対して、流体放出器(30)を用いてオゾンを当てる処置を行い、終了した後の皮膚に温水によって洗いをして、毛穴からの汚れ成分を皮膚から除去乾燥する。前記同様に、皮膚に流体放出器(30)より冷風を当て、開いている毛穴を閉じさせて清浄な状態にするものである。
発明を実施するための最良の形態4
石鹸と超音波による皮膚洗浄を行う方法の場合は、例えば、オゾン皮膚洗浄装置により石鹸を併用して泡になる超音波を生成させる。各容器等に温水を張って、皮膚を温水に浸して毛穴を開放し、次に、石鹸を温水に濡らして、石鹸膜を泡立てる。そして、泡立てた石鹸に、皮膚洗浄用の多孔質よりなる流体放出器(30)を載せて空気を供給するものである。続いて、泡で周囲が覆われている流体放出器(30)を皮膚の表面に当てることによって、多孔質よりなる流体放出器(30)と皮膚との間に微細な泡を含む石鹸膜を形成しながら、流体放出器(30)を皮膚上で移動させるものである。以上の作業が全て終了したら、前記同様に、皮膚に対する刺激の少ない方法で、皮膚の乾燥を実施し、最後に乾燥させた皮膚部分に対して多孔質よりなる流体放出器(30)から吹き出る冷風を当てることによって、開いている毛穴を閉じさせ清浄な状態にするものである。
発明を実施するための最良の形態5
次に、図1、図2に示すものは、本発明の浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる多孔質よりなる流体放出器による皮膚洗浄に使用する洗浄装置を示すもので、装置本体(A)は、大小各種の方形状の筐体(11)より形成され、上部に把手部(12)を設けると共に、表面の下部にオゾン供給口(16)を装設し、表面側には、パワータイマー(13)と、オゾンを供給するオゾン供給量ハンドル(14)及び空気を供給する空気供給量ハンドル(15)を各々装設してある。
また、図2に示すものは、利用者の顔面の皮膚を多孔質の流体放出器(30)で洗浄する状態のもので、筐体(11)の内部に収納されている構成のブロック図を示し、オゾンを生成するオゾン発生部(10)、オゾン希釈部(20)は、オゾンと空気を混合して、濃度を調整して皮膚に害を与えないように希釈する。次に、空気吸入部(22)は、該オゾン希釈部(20)で用いる空気を吸入するもので、エアーポンプを装備している。開閉バルブ(24)は、オゾン希釈部(20)と流体放出器(30)との間に設けられ、気体供給量制御部(26)から送られる制御されたガス流量設定信号に従って、開閉バルブ(24)の弁の開閉度が制御されるものである。
発明の効果
本発明は、以上説明したような流体放出器による皮膚洗浄装置によれば、従来のこの種の方法のように、オゾンを気体として使用したり、オゾンを水に溶解させたオゾン水のように長時間にわたって殺菌力を保持できない欠点を解決し、皮膚に損傷を与えない程度に希釈した毛穴以下の微細径としたオゾン水の気泡により、超音波振動による洗浄作用とイオン効果による皮膚の保護作用によって、皮膚の洗浄効果を最大に高める効果がある。
そして、本発明は、温水に皮膚を浸して毛穴を開かせ、石鹸で泡立てると共に、石鹸に対して多孔質よりなる流体放出器よりオゾンを供給して泡を発生させ、生成された泡を皮膚に接触させ、皮膚に付着した泡を除去し、その後、皮膚に空気を吹き付けて、毛穴を閉じさせ、石鹸を泡立ててオゾンを皮膚に吹き付けることで、オゾンの微細な泡を用いて皮膚に圧接させるので、石鹸の洗浄作用とオゾンによる洗浄作用との相乗効果によって、皮膚の洗浄力を著しく高める効果がある。
更に本発明によれば、微細な泡による皮膚の洗浄は、超音波による皮膚のマッサージ効果が筋肉の緊張をほぐし、美肌の効果がある。また、温水によって毛穴の開放した皮膚の表面は、超音波の振動波を効率よく伝え、皮膚の表面に浮き上がった脂や汚れた水を洗い流す効果もある。
更に、石鹸泡の破裂によって発生する超音波によれば、石鹸泡によって皮膚が湿潤状態となって超音波の伝播効果が高まり、汚れを効率良く洗浄できる効果もある。
また、本発明のオゾンによる皮膚の洗浄は、顔面、胸部及び全身を対象とする美容関係では、にきび、吹出物のい類に対する殺菌作用、脱色作用、皮膚に対する活性化作用等の有益な効果がある。
本発明のオゾン皮膚洗浄装置本体の一例を示す斜面図である。 同じく本発明の一実施例を示す、図1の内部を説明する構成ブロック図である。
A 装置本体
10 オゾン発生部
11 筐体
12 把手部
13 パワータイマー
14 オゾン供給量ハンドル
15 空気供給量ハンドル
16 オゾン供給口
20 オゾン希釈部
22 空気吸入部
24 開閉バルブ
26 気体供給量制御部
30 流体放出器

Claims (1)

  1. 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置において、装置本体(A)は、大小各種の方形状の筐体(11)より形成され、該筐体(11)の上部には、把手部(12)を装設すると共に、表面の下部にオゾンを供 給して泡を生成させる多孔質よりなる各種形状の泡立てする流体放出器(30)を挿着するオゾン供給口(16)を装設し、且つ表面側には、パワータイマー(13)と、オゾンを供給するオゾン供給量ハンドル(14)及び空気を供給する空気供給量ハンドル(15)を各々装設し、更に該筐体(11)には、内部にオゾンを生成するオゾン発生部(10)及びオゾン希釈部(20)を設け、該オゾン希釈部(20)は、空気吸入部(22)を連通すると共に、気体供給量制御部(26)と開閉バルブ(24)に連通し、該開閉バルブ(24)は、該オゾン希釈部(20)と該流体放出器(30)との間に設けられた事を特徴とする浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置。
JP2003309389A 2003-07-29 2003-07-29 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置 Expired - Lifetime JP4446228B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003309389A JP4446228B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003309389A JP4446228B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005046569A JP2005046569A (ja) 2005-02-24
JP4446228B2 true JP4446228B2 (ja) 2010-04-07

Family

ID=34269574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003309389A Expired - Lifetime JP4446228B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4446228B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008068044A (ja) * 2006-09-11 2008-03-27 Winsplanning Inc オゾン発生器と流体放出器による美容、洗浄方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005046569A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100720736B1 (ko) 애완견 전용 목욕기 및 이를 이용한 애완견 목욕 방법
CN111202455B (zh) 一种气囊式超声波按摩搓澡洗澡机
JP2007330750A (ja) 洗浄器
JP4446228B2 (ja) 浴槽、洗顔容器等における石鹸とオゾンによる流体放出器の皮膚洗浄装置
US8256040B2 (en) Method and compositions for bath
KR101634903B1 (ko) 얼굴 마사지장치
KR100541350B1 (ko) 피부세척장치를 사용한 피부관리 방법
KR20080000644U (ko) 세면대 겸용 마이크로 거품 목욕기
JP2000262327A (ja) 超音波美肌装置
JPH05317380A (ja) 足洗浄器
JP3130240U (ja) 泡立用のオゾンと空気発生器と流体放出器との組合せ
JP2008005817A (ja) ペット用清掃具
KR20220167865A (ko) 다용도 세척 브러시
JP2007007008A (ja) 泡洗浄器
JP2008068044A (ja) オゾン発生器と流体放出器による美容、洗浄方法
KR20200059383A (ko) 애견샤워기 및 이를 이용한 세정방법
JP3133332U (ja) 洗顔用のオゾン発生器と流体放出器との組合せ
JPH04327803A (ja) 自動頭髪シャンプー装置
KR101984060B1 (ko) 세정장치
US20040153014A1 (en) Method and apparatus for rubbing hair and other objects
JPH02293066A (ja) 噴泡波霧器
JPH10314061A (ja) シャワー装置
CN219166252U (zh) 一种智能沐浴搓澡机
JP4352226B2 (ja) オゾン皮膚洗浄装置
JP2002238972A (ja) 身体洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4446228

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140129

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term