JP4440591B2 - 蒸留酒の精製方法および精製装置 - Google Patents

蒸留酒の精製方法および精製装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4440591B2
JP4440591B2 JP2003338505A JP2003338505A JP4440591B2 JP 4440591 B2 JP4440591 B2 JP 4440591B2 JP 2003338505 A JP2003338505 A JP 2003338505A JP 2003338505 A JP2003338505 A JP 2003338505A JP 4440591 B2 JP4440591 B2 JP 4440591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange resin
anion exchange
liquor
distilled liquor
basic anion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003338505A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005102554A (ja
Inventor
友二 浅川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Organo Corp
Original Assignee
Organo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Organo Corp filed Critical Organo Corp
Priority to JP2003338505A priority Critical patent/JP4440591B2/ja
Priority to EP04773165A priority patent/EP1676905A4/en
Priority to US10/573,906 priority patent/US7326349B2/en
Priority to PCT/JP2004/013506 priority patent/WO2005030921A1/ja
Priority to KR1020067005578A priority patent/KR101124642B1/ko
Priority to CNB2004800281692A priority patent/CN100529046C/zh
Publication of JP2005102554A publication Critical patent/JP2005102554A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4440591B2 publication Critical patent/JP4440591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/02Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material
    • C12H1/04Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material
    • C12H1/0432Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/02Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material
    • C12H1/04Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages combined with removal of precipitate or added materials, e.g. adsorption material with the aid of ion-exchange material or inert clarification material, e.g. adsorption material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/12Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages without precipitation
    • C12H1/14Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages without precipitation with non-precipitating compounds, e.g. sulfiting; Sequestration, e.g. with chelate-producing compounds

Description

本発明は、穀物類などを原料として作られる蒸留酒の精製方法および装置に関する。
酒類には、主成分であるアルコールのほかに、香り成分、味成分、色素成分、ミネラル成分、アルデヒド類、無機塩類等が含まれている。これらの内のアルデヒド類、無機塩類は、精製によって除去することが好ましい。従来、酒類からアルデヒド類、無機塩類を除去するための精製装置として、イオン交換樹脂を用いた焼酎精製装置が知られている。特に、HSO3形強塩基性アニオン交換樹脂を用いたアルデヒド除去装置と、該アルデヒド除去装置の後段に設けられたH形強酸性カチオン交換樹脂およびOH形強塩基性アニオン交換樹脂の混床を用いた脱塩装置とからなる焼酎精製装置は広く用いられている(例えば、特許文献1参照)。この焼酎精製装置によれば、香りを若干は残しつつ、辛味、渋味、苦味を除去して軽快な飲み口の焼酎を得ることができる。
特公昭36−12194号公報
最近では、いろいろな種類の本格焼酎が市場に出まわるにつれて、特徴的な香りや味を有する本格焼酎を好む人が増えてきた。しかし、前述した特許文献1記載の焼酎精製装置は、香り成分や味成分の除去性能が高いため、香りを強く残したり、癖のある味を残したりした焼酎の精製にはほとんど用いられていなかった。その理由は、H形強酸性カチオン交換樹脂とOH形強塩基性アニオン交換樹脂との混床を用いた脱塩装置を使用した場合、無機塩類の除去時に、香り成分である酢酸エチル等のエステル類や味を決める成分の一種である有機酸類も多く除去されてしまうからである。
そのため、香りを強く残したり、癖のある味を残したりした焼酎を特許文献1記載の従来装置を用いて得ようとする場合は、エステル類や有機酸類の除去性能を下げるために、酒類とアルデヒド除去装置および脱塩装置のイオン交換樹脂層との接触時間を短くしたり、アルデヒド除去処理および脱塩処理を行った酒類と、これらの処理を行わない原液とを混合したりしていた。しかし、これらの方法では、アルデヒド類や無機塩類の除去が不十分になることがあった。
本発明は、前述した事情に鑑みてなされたもので、蒸留酒から、独特の香りを強く残したり癖のある味を残したりしつつ、アルデヒド類と無機塩類を効果的に除去することができる蒸留酒の精製方法および精製装置を提供することを目的とする。
本発明は、前記目的を達成するため、下記(1)〜(8)に示す蒸留酒の精製方法、および(9)〜(16)に示す蒸留酒の精製装置を提供する。
(1)蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(2)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(3)蒸留酒にHSO 3 塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(4)蒸留酒にHSO 3 塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(5)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(6)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(7)蒸留酒にHSO 3 塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(8)蒸留酒にHSO 3 塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
(9)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(10)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(11)蒸留酒にHSO 3 塩を添加するHSO 3 塩添加装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(12)蒸留酒にHSO 3 塩を添加するHSO 3 塩添加装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(13)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(14)蒸留酒をHSO 3 形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(15)蒸留酒にHSO 3 塩を添加するHSO 3 塩添加装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
(16)蒸留酒にHSO 3 塩を添加するHSO 3 塩添加装置と、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置とをこの順に具備して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
本発明の特徴は、後段の脱塩用のアニオン交換樹脂として、従来のOH形強塩基性アニオン交換樹脂に代えて、遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂を用いた点にある。これにより、本発明では、精製後の蒸留酒における香り成分や味成分の残存量を従来に比べて多くすることができ、蒸留酒の個性をより多く残しつつ、アルデヒド類と無機塩類を効果的に除去することが可能となる。
すなわち、本発明では、脱塩用アニオン交換樹脂を強塩基性アニオン交換樹脂から弱塩基性アニオン交換樹脂に変更することで、香り成分であるエステル類の分解や除去率が低下するために、処理液に香りが強く残るものと考えられる。同様に、アニオン交換樹脂の塩基度を下げることで、有機酸などの味成分の除去率が抑えられるために、癖のある味が残るものと考えられる。しかしながら、香りや味は微量成分の含有やマスキング成分の有無による影響もあるために、この考えは推測の範囲を超えていない。
以下、本発明につきさらに詳しく説明する。本発明では、前段のアルデヒド除去工程において、蒸留酒をHSO3形(亜硫酸形)強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するか、蒸留酒に例えばNaHSO3等のHSO3塩を添加する。この場合、蒸留酒にHSO3塩を添加するのに比べ、蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液する方が、後段の脱塩工程におけるイオン負荷が少なくなる点でより好ましい。上記HSO3形強塩基性アニオン交換樹脂の種類に特に限定はなく、例えばアンバーライト(登録商標、以下同じ)IRA400、IRA402、IRA404、IRA900、IRA904、ダイヤイオン(登録商標、以下同じ)SA10A、SA20A、PA308、PA408等をHSO3形にしたものを用いることができる。
本発明では、後段の脱塩工程において、蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するか、蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液する。この場合、蒸留酒を両樹脂層に順次通液するのに比べ、両樹脂の混床層に通液する方が、塩の除去率が安定する点でより好ましい。上記H形強酸性カチオン交換樹脂の種類に特に限定はなく、例えばアンバーライトIRA120B、IRA124、200CT、252、ダイヤイオンSK1B、SK112、PK212、PK216等を用いることができる。
また、上記遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂としては、スチレン系またはアクリル系の遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂を用いる。この場合、スチレン系樹脂を用いると、香りが薄く、口当たりが原液に近い処理液が得られ、アクリル系樹脂を用いると、香りが原液に近く、口当たりの点で刺激のない処理液が得られるので、精製の目的に応じて選択すればよい。遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂の種類に特に限定はなく、例えばアンバーライトIRA96SB(スチレン系)、IRA67(アクリル系)、ダイヤイオンWA10(アクリル系)、WA20A(スチレン系)等を用いることができる。
後段の脱塩工程におけるH形強酸性カチオン交換樹脂:遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂の容量比は、1:1〜1:4程度(ただし、容量比は強酸性カチオン交換樹脂はNa形基準、弱塩基性アニオン交換樹脂は遊離塩基形基準での比率。)とすることが適当である。また、蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液する場合、各樹脂を有する2つのイオン交換装置に順次通液してもよく、分離した両樹脂層を内部に有する1つのイオン交換装置に通液してもよい。
本発明において、各イオン交換樹脂層(HSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層、H形強酸性カチオン交換樹脂と遊離塩基形スチレン系またはアクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層、H形強酸性カチオン交換樹脂層、遊離塩基形スチレン系またはアクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層、以下同じ)への蒸留酒の通液温度は、−10〜40℃の範囲とすることが望ましい。アルコール濃度にもよるが、通液温度が−10℃未満になると、液が凍ったり、液の粘性が増したりするため、蒸留酒と樹脂との効率的な接触が行えなくなって、アルデヒド類や無機塩類の除去性能が低下する。通液温度が40℃を超えると、香り成分の蒸発や変性が起こるため望ましくない。
また、本発明において、蒸留酒の各イオン交換樹脂層への通液速度は、全樹脂量に対してSV0.1〜50の範囲とすることが好ましい。通液速度がSV0.1未満であると、単位時間あたりの処理液量が少なくなってしまう。通液速度がSV50を超えると、蒸留酒と樹脂との効率的な接触が行えなくなって、アルデヒド類や無機塩類の除去性能が低下する。
本発明によれば、原液から主にアルデヒド類と無機塩類が除去されるが、そのほかにアミノ酸類も除去されるため、本発明はアミノ酸類が多く含まれる醸造酒の精製ではなく、蒸留酒の精製に用いる。なお、蒸留酒の穀物原料としては、麦、芋、米、酒粕、そば、黒糖、ごま、栗、こうりゃん等を挙げることができる。
以上のように、本発明によれば、蒸留酒の原液の香りを強く残したり、独特の癖のある味を残したりしつつ、蒸留酒の原液からアルデヒド類および無機塩類を除去することができる。
図1は本発明に係る蒸留酒の精製装置の一例を示すフロー図である。図1において、10は濾過器、12はHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂の単床層14を備えたイオン交換装置(アルデヒド除去装置)、16はH形強酸性カチオン交換樹脂と遊離塩基形スチレン系またはアクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂との混床層18を備えたイオン交換装置(脱塩装置)を示す。本例の精製装置は、蒸留酒の原液20を濾過器10、アルデヒド除去装置12、脱塩装置16に順次通液することにより、アルデヒド類および無機塩類が除去された処理液22を得るものである。
以下に、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。ただし、本発明はこれら実施例によって何ら限定されない。
(実施例1)
沖縄産米焼酎である泡盛の原液を、HSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層(アンバーライトIRA404にNaHSO3溶液を通液してHSO3形にしたもの)60mlに通液した後に、H形強酸性カチオン交換樹脂(アンバーライトIR120B)20mlと遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA96SB)40mlとの混床層に通液温度20℃、通液速度300ml/hrで1500ml通液した。原液と処理液の分析結果および官能評価を表1に示す。なお、官能評価では、6名のパネルによる官能試験によって香りおよび口当たりを評価した。
(実施例2)
遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA96SB)40mlに代えて、遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA67)40mlを用いたこと以外は、実施例1と同様の条件で泡盛の原液の処理を行った。処理液の分析結果および官能評価を表1に示す。
(比較例1)
遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA96SB)40mlに代えて、OH形スチレン系強塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA402BL)40mlを用いたこと以外は、実施例1と同様の条件で泡盛の原液の処理を行った。処理液の分析結果および官能評価を表1に示す。
(実施例3)
沖縄産米焼酎である泡盛の原液に代えて、鹿児島産芋焼酎の原液を用いたこと以外は、実施例1と同様の条件で鹿児島産芋焼酎の原液の処理を行った。原液と処理液の分析結果および官能評価を表2に示す。
(実施例4)
遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA96SB)40mlに代えて、遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA67)40mlを用いたこと以外は、実施例3と同様の条件で鹿児島産芋焼酎の原液の処理を行った。処理液の分析結果および官能評価を表1に示す。
(比較例2)
遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA96SB)40mlに代えて、OH形スチレン系強塩基性アニオン交換樹脂(アンバーライトIRA402BL)40mlを用いたこと以外は、実施例3と同様の条件で鹿児島産芋焼酎の原液の処理を行った。処理液の分析結果および官能評価を表1に示す。
本実験結果より、脱塩用アニオン交換樹脂として遊離塩基形スチレン系またはアクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂を用いた本発明によれば、脱塩用アニオン交換樹脂としてOH形強塩基性アニオン交換樹脂を用いた従来技術(比較例)と同様にアルデヒド類や導電性の塩類を除去できること、また従来技術(比較例)に比べて香りや口当たりなどの原液の特性を残した処理を行えることがわかる。さらに、本実験結果より、脱塩用アニオン交換樹脂として遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂を用いた場合は、香りが薄く、口当たりが原液に近い処理液が得られること、また脱塩用アニオン交換樹脂として遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂を用いた場合は、香りが原液に近く、口当たりの点で刺激のない処理液が得られることがわかる。
本発明に係る蒸留酒の精製装置の一例を示すフロー図である。
符号の説明
10 濾過器
12 アルデヒド除去装置
14 強塩基性アニオン交換樹脂の単床層
16 脱塩装置
18 強酸性カチオン交換樹脂と弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層
20 原液
22 処理液

Claims (4)

  1. 蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するか、蒸留酒にHSO3塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するか、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
  2. 蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するか、蒸留酒にHSO3塩を添加した後、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するか、前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製方法。
  3. 蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置、または蒸留酒にHSO3塩を添加するHSO3塩添加装置と、
    前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置、または前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形スチレン系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置と
    をこの順に具備して、前記蒸留酒の香り成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
  4. 蒸留酒をHSO3形強塩基性アニオン交換樹脂層に通液するイオン交換装置、または蒸留酒にHSO3塩を添加するHSO3塩添加装置と、
    前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂の混床層に通液するイオン交換装置、または前記蒸留酒をH形強酸性カチオン交換樹脂層および遊離塩基形アクリル系弱塩基性アニオン交換樹脂層に順次通液するイオン交換装置と
    をこの順に具備して、前記蒸留酒の味成分を除去することを特徴とする蒸留酒の精製装置。
JP2003338505A 2003-09-29 2003-09-29 蒸留酒の精製方法および精製装置 Expired - Lifetime JP4440591B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338505A JP4440591B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 蒸留酒の精製方法および精製装置
EP04773165A EP1676905A4 (en) 2003-09-29 2004-09-16 METHOD FOR PURIFYING AN ALCOHOLIC LIQUID AND PURIFICATION DEVICE
US10/573,906 US7326349B2 (en) 2003-09-29 2004-09-16 Method and apparatus for purifying alcoholic liquors
PCT/JP2004/013506 WO2005030921A1 (ja) 2003-09-29 2004-09-16 酒類の精製方法および精製装置
KR1020067005578A KR101124642B1 (ko) 2003-09-29 2004-09-16 주류 정제 방법 및 정제 장치
CNB2004800281692A CN100529046C (zh) 2003-09-29 2004-09-16 提纯酒精饮料的方法和装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003338505A JP4440591B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 蒸留酒の精製方法および精製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005102554A JP2005102554A (ja) 2005-04-21
JP4440591B2 true JP4440591B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=34386158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003338505A Expired - Lifetime JP4440591B2 (ja) 2003-09-29 2003-09-29 蒸留酒の精製方法および精製装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7326349B2 (ja)
EP (1) EP1676905A4 (ja)
JP (1) JP4440591B2 (ja)
KR (1) KR101124642B1 (ja)
CN (1) CN100529046C (ja)
WO (1) WO2005030921A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4584178B2 (ja) * 2006-04-12 2010-11-17 オルガノ株式会社 酒類の精製方法
JP5068630B2 (ja) * 2007-11-15 2012-11-07 オルガノ株式会社 アルコール含有溶液中のアルデヒド化合物の除去方法及び該方法により精製された醸造酒
JP5235091B2 (ja) * 2008-04-07 2013-07-10 オルガノ株式会社 アルコール含有液中のアルデヒド化合物の除去方法およびその装置
JP6404574B2 (ja) * 2014-02-14 2018-10-10 オルガノ株式会社 蒸留酒の精製方法および精製装置
WO2015164414A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-29 Regents Of The University Of Minnesota Methods of making modified alcohol containing products
JP6718309B2 (ja) * 2016-05-26 2020-07-08 オルガノ株式会社 アルコール含有液の精製方法及びアルコール含有液の精製装置
US11084769B2 (en) * 2017-09-26 2021-08-10 Sabic Global Technologies B.V. Process for aldehyde removal from alcohols by treatment with bisulphite
WO2020081518A1 (en) * 2018-10-15 2020-04-23 Nitto Denko Corporation Methods for reducing purine levels in fluid mixtures
CN109182050A (zh) * 2018-11-09 2019-01-11 湖北工业大学 一种降低芝麻香型白酒苦涩味的方法
CN109182062A (zh) * 2018-11-09 2019-01-11 湖北工业大学 一种用于提高酱香型原酒品质的净化介质及其净化方法
WO2021050263A1 (en) * 2019-09-12 2021-03-18 Coors Brewing Company METHOD AND SYSTEM OF BEER SHELF LIFE EXTENSION BY pH NEUTRALIZATION

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS3612194B1 (ja) * 1959-11-06 1961-07-31
DE60136814D1 (de) * 2000-07-11 2009-01-15 Sapporo Breweries Verfahren zur herstellung eines alkoholischen getraenkes auf malzbasis
US7008652B2 (en) * 2002-06-14 2006-03-07 Brown-Forman Corporation Method for production of a flavorless malt base

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005102554A (ja) 2005-04-21
EP1676905A4 (en) 2009-08-05
WO2005030921A1 (ja) 2005-04-07
US20060292262A1 (en) 2006-12-28
EP1676905A1 (en) 2006-07-05
CN1860216A (zh) 2006-11-08
KR20060099510A (ko) 2006-09-19
CN100529046C (zh) 2009-08-19
US7326349B2 (en) 2008-02-05
KR101124642B1 (ko) 2012-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4440591B2 (ja) 蒸留酒の精製方法および精製装置
JP4584178B2 (ja) 酒類の精製方法
US3437491A (en) Two-stage sequential ion exchange treatment for wine improvement
JPH0512040B2 (ja)
JP4358525B2 (ja) 酒類の精製方法
JP5068630B2 (ja) アルコール含有溶液中のアルデヒド化合物の除去方法及び該方法により精製された醸造酒
JP6404574B2 (ja) 蒸留酒の精製方法および精製装置
US2792344A (en) Methanol purification
JPS59205975A (ja) 精製蒸留酒の製造方法
US2105701A (en) Process for purification of beverages
JP5235091B2 (ja) アルコール含有液中のアルデヒド化合物の除去方法およびその装置
JPH0329386B2 (ja)
JP6718309B2 (ja) アルコール含有液の精製方法及びアルコール含有液の精製装置
US5370891A (en) Production of vodka
RU2238313C1 (ru) Способ очистки водно-спиртового раствора от альдегидов
JPS62213893A (ja) ヒドロキシルアミン或はその塩を含有する排水の処理方法
JPH0462714B2 (ja)
JP3433267B2 (ja) 酒類の品質改良剤及び方法
JP3465291B2 (ja) 飲料および食品製造用水の製造方法
JPS59213445A (ja) イオン交換フイルタ−の再生方法
JP2001275650A (ja) 焼酎の香味の改質方法
JP2000202442A (ja) 硼素含有水中の硼素の分離回収方法
JP2510452B2 (ja) 再構成乳の脱臭方法
JP4216985B2 (ja) デンプン糖液精製法
JP2001061499A (ja) デンプン糖液脱塩処理方法及び脱塩処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4440591

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140115

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term