JP4436759B2 - 三次元構造活性相関法 - Google Patents
三次元構造活性相関法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4436759B2 JP4436759B2 JP2004541295A JP2004541295A JP4436759B2 JP 4436759 B2 JP4436759 B2 JP 4436759B2 JP 2004541295 A JP2004541295 A JP 2004541295A JP 2004541295 A JP2004541295 A JP 2004541295A JP 4436759 B2 JP4436759 B2 JP 4436759B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- atom
- interaction
- analysis
- molecules
- representative
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 191
- 238000005556 structure-activity relationship Methods 0.000 title description 9
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 102
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 claims description 83
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 68
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 49
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 claims description 28
- 230000009881 electrostatic interaction Effects 0.000 claims description 27
- 238000000547 structure data Methods 0.000 claims description 5
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 121
- 230000006870 function Effects 0.000 description 118
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 103
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 83
- 238000004617 QSAR study Methods 0.000 description 72
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000007621 cluster analysis Methods 0.000 description 14
- 102000004005 Prostaglandin-endoperoxide synthases Human genes 0.000 description 13
- 108090000459 Prostaglandin-endoperoxide synthases Proteins 0.000 description 13
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 13
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 10
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 9
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 9
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 9
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 7
- LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N nitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=CC=C1 LQNUZADURLCDLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 5
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 5
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 5
- 150000003431 steroids Chemical class 0.000 description 5
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 4
- OXHNLMTVIGZXSG-UHFFFAOYSA-N 1-Methylpyrrole Chemical compound CN1C=CC=C1 OXHNLMTVIGZXSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004510 Lennard-Jones potential Methods 0.000 description 3
- 108090000190 Thrombin Proteins 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 3
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 229960004072 thrombin Drugs 0.000 description 3
- 102000010907 Cyclooxygenase 2 Human genes 0.000 description 2
- 108010037462 Cyclooxygenase 2 Proteins 0.000 description 2
- 241001050985 Disco Species 0.000 description 2
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 150000001555 benzenes Chemical group 0.000 description 2
- 230000027455 binding Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 230000002490 cerebral effect Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000005421 electrostatic potential Methods 0.000 description 2
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 238000003032 molecular docking Methods 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 2
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 2
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 102100022738 5-hydroxytryptamine receptor 1A Human genes 0.000 description 1
- 101710138638 5-hydroxytryptamine receptor 1A Proteins 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 101000868967 Homo sapiens Corticosteroid-binding globulin Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090001109 Thermolysin Proteins 0.000 description 1
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 229940111134 coxibs Drugs 0.000 description 1
- 239000003255 cyclooxygenase 2 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 239000000386 donor Substances 0.000 description 1
- 230000003291 dopaminomimetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000009510 drug design Methods 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 230000005686 electrostatic field Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 102000049531 human SERPINA6 Human genes 0.000 description 1
- 239000000852 hydrogen donor Substances 0.000 description 1
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 238000007614 solvation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical group 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- GFZLEUSLQORNJJ-UHFFFAOYSA-N thieno[3,2-d]pyrimidine 5-oxide Chemical compound C1=NC=C2S(=O)C=CC2=N1 GFZLEUSLQORNJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16C—COMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
- G16C20/00—Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
- G16C20/30—Prediction of properties of chemical compounds, compositions or mixtures
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16C—COMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
- G16C20/00—Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
- G16C20/50—Molecular design, e.g. of drugs
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16C—COMPUTATIONAL CHEMISTRY; CHEMOINFORMATICS; COMPUTATIONAL MATERIALS SCIENCE
- G16C20/00—Chemoinformatics, i.e. ICT specially adapted for the handling of physicochemical or structural data of chemical particles, elements, compounds or mixtures
- G16C20/70—Machine learning, data mining or chemometrics
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
Fujita−Hansch法に代表される古典的QSAR手法はその解析に、官能基に割り付けられた疎水性パラメータπ、静電的パラメータσ、立体的パラメータEsなどのパラメータを用い、重回帰計算(Multiple Regression Analysis、MRA)などの統計手法を用いて活性に寄与する物理化学的性質を抽出し、創薬に応用しようというものである。このため、パラメータの与えられていない官能基を有する化合物群はQSAR解析できないといった欠点と共に、比較的近い骨格をもつ化合物群でのみ解析が可能となっていた。また、三次元的なQSAR解析に応用できないことが最も大きな欠点であった。
Cramerらによって開発されたCoMFA(Cramer III, R. D.; Patterson, D. E.; Bunce, J. D. Comparative Molecular Field Analysis (CoMFA). 1. Effect of Shape on Binding of Steroids to Carrier Proteins. J. Am. Chem. Soc. 1988, 110, 5959−5967)は、薬物分子の周りの『場』に注目してQSAR解析を行うものである。CoMFA解析では各分子の構造の差異が分子周辺の『場』の差異になり、これが生物活性値を左右すると仮定している。このため、CoMFA以外の3D QSAR手法と同様、構造の差異を適切にデータに反映させるために、分子構造を適切に重ね合わせることが必要となる。重ね合わせ処理が終わると、今度は重ね合わさった分子を囲むような箱を考え、箱内部に1または2Å間隔で数千個の格子点を作成する。その後、各格子点位置に電荷+1のsp3炭素原子を疑似的に配置し、各薬物分子について、配置した全てのsp3炭素原子各々との間の、立体及び静電ポテンシャルを計算し、各薬物分子の三次元構造記述子として使用する(CoMFAフィールド)。
Klebeらは、CoMFAを拡張した3D QSAR計算手法として、CoMSIAを報告している(Klebe, G.; Abraham, U.; Mietzner, T. Molecular similarity indices in a comparative analysis (CoMSIA) of drug molecules to correlate and predict their biological activity. J. Med. Chem. 1994, 37, 4130−4146.、Klebe, G. Comparative Molecular Similarity Indices Analysis: CoMSIA. Perspect. Drug Discov. Design 1998, 12/13/14, 87−104、Klebe, G.; Abraham, U. Comparative molecular similarity index analysis (CoMSIA) to study hydrogen−bonding properties and to score combinatorial libraries. J. Comput. Aided Mol. Des. 1999, 13, 1−10)。
HASL法は、Doweykoにより開発されたHASLはCoMFAやCoMSIAとは異なり、分子のvan der Waals半径以内の領域に2Å程度の間隔で格子点を発生させ、各格子点に分子の物理化学的性質を割り振った後に、独自のフィッティングを行う方法である(Doweyko, A. M. Three−dimensional pharmacophores from binding data. J. Med. Chem. 1994, 37, 1769−1778、Guccione, S.; Doweyko, A. M.; Chen, H.; Barretta, G. U.; Balzano, F. 3D QSAR using ’multiconformer’ alignment: the use of HASL in the analysis of 5−HT1A thienopyrimidinone ligands. J. Comput. Aided Mol. Des. 2000, 14, 647−657.を参照)。HASLではCoMFAやCoMSIA、MFA(Accelrys Inc.から提供されている。)と比較して、必要とする格子点の数は百程度と格段に少なくなっており、そのために通常のPCで計算できるが、格子の作成に任意性が残る点でCoMFAやCoMSIAと同様の問題を有している。また、HASLでは1種類のHASL原子タイプしかなく、これらはその物理化学的性質により+1、0、−1の値しかとることができない。HASL原子タイプが定義されていない誘導体についてはQSAR解析を行うことができない。
この方法は、モデル中にどのような活性発現に必要となる水素結合、静電相互作用、疎水性ポケットなど物理化学的な特徴がどれだけあるかを評価することにより行う3D QSAR手法であり、具体的にはDISCOやCatalyst、Apex−3Dなどがある。しかし、これらの計算手法は、簡便であるために誘導体の重ね合わせに用いられることはあるが、どのように物理化学的性質を定義するかにより、結果が異なるという欠点を有している。DISCOについては、Martin, Y. C.; Bures, M. G.; Danaher, E. A.; DeLazzer, J.; Lico, I.; Pavlik, P. A. A fast new approach to pharmacophore mapping and its application to dopaminergic and benzodiazepine agonists. J. Comput. Aided Mol. Des. 1993, 7, 83−102.を参照。Catalystについては、Greene, J.; Kahn, S.; Savoj, H.; Sprague, P.; Teig, S. Chemical Function Queries for 3D Database Search. J. Chem. Inf. Comput. Sci., 1994, 34, 1297−1308.を参照。
(a)格子点を数千点発生させるため、計算量の増大とともに、多くのメモリー領域が必要となり、通常のPCで3D QSAR解析を行うことができない。
(b)モデルとなる化合物を格子点に対しどのように配置するかにより結果が異なる場合がある。
(c)特異点の解消やカットオフの処理が必要となる。
(d)原子タイプの帰属が困難なものや、割り振られていないものがある。
仮想空間内で複数の分子を重ね合わせる工程Aと、
仮想空間内で重ね合わされた複数の分子の原子座標をクラスター解析して代表点を作成する工程Bと、
重ね合わされた複数の分子の各原子と代表点との相互作用(例えば、立体的相互作用、静電的相互作用、疎水的相互作用)を計算する工程Cと、
相互作用を統計解析する工程Dとを備えている。
仮想空間内で重ね合わされた複数の分子に含まれる各原子の座標を求める第1の工程B1と、
各原子について他の原子との原子間距離を計算し、計算された原子間距離のうち最短の原子間距離及び該最短原子間距離を構成する2つの原子を特定する第2の工程B2と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値以下である場合、最短原子間距離を有する2つの原子を三次元空間から削除するとともに該削除する2つの原子の座標の加重平均座標に該2つの原子を代表する原子を作成する第3の工程B3と、
第3の工程B3後、第2の工程B2に戻り第3の工程で作成した原子を含めて第2の工程を行う第4の工程B4と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値を越える場合、工程Bを終了する第5の工程B5とを含むことを特徴とする。
仮想空間内で重ね合わされた分子が環構造又は官能基を備えている場合、該環構造又は官能基を代表する位置に原子(擬似原子)を仮想する工程B1と、
仮想された原子を含めた仮想空間内にあるすべての原子について、他の原子との原子間距離を計算し、計算された原子間距離のうち最短の原子間距離及び該最短原子間距離を構成する2つの原子を特定する工程B2と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値以下である場合、最短原子間距離を有する2つの原子を三次元空間から削除するとともに該削除する2つの原子の座標の加重平均座標に該2つの原子を代表する原子を作成する工程B3と、
第3の工程B3後、第2の工程B2に戻る工程B4と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値を越える場合、工程Bを終了する工程B5とを含むことを特徴とする。
仮想空間内で複数の分子を重ね合わせる処理Aと、
仮想空間内で重ね合わされた複数の分子の原子座標をクラスター解析して代表点を作成する処理Bと、
代表点と重ね合わせた複数の分子の各原子との相互作用を計算する処理Cと、
相互作用を統計解析する処理Dとを実行させるものである。
仮想空間内で重ね合わされた複数の分子に含まれる各原子の座標を求める第1の処理B1と、
各原子について他の原子との原子間距離を計算し、計算された原子間距離のうち最短の原子間距離及び該最短原子間距離を構成する2つの原子を特定する第2の処理B2と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値以下である場合、最短原子間距離を有する2つの原子を三次元空間から削除するとともに該削除する2つの原子の座標の加重平均座標に該2つの原子を代表する原子を作成する第3の処理B3と、
第3の処理B3後、第2の処理B2に戻り第3の処理B3で作成した原子を含めて第2の処理B2を行う第4の処理B4と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値を越える場合、処理Bを終了する第5の処理B5を実行させることを特徴とする。
仮想空間内で重ね合わされた分子が環構造又は官能基を備えている場合、必要に応じて、該環構造又は官能基を代表する位置に原子を仮想する第1の処理B1と、
仮想された原子を含めた仮想空間内にあるすべての原子について、他の原子との原子間距離を計算し、計算された原子間距離のうち最短の原子間距離及び該最短原子間距離を構成する2つの原子を特定する第2の処理B2と、
計算された最短原子間距離が所定の閾値以下である場合、最短原子間距離を有する2つの原子を三次元空間から削除するとともに該削除する2つの原子の座標の加重平均座標に該2つの原子を代表する原子を作成する第3の処理B3と、
第3の処理B3後、第2の処理B2に戻り第3の処理B3で作成した原子を含めて第2の処理B2を行う第4の処理B4と
計算された最短原子間距離が所定の閾値を越える場合、処理Bを終了する第5の処理B5とを実行させることを特徴とする。
本発明に係る3D QSAR法の有用性を検討するために、CramerらがCoMFAの報告で発表し、以後多くの3D QSAR解析ソフトのベンチマークになっているステロイド誘導体の構造活性相関をモデルに用いて3D QSAR解析を行った。重ね合わせに用いたステロイド誘導体を図4に、それぞれの化合物のヒトコルチコステロイド結合グロブリンに対する結合活性を表1に示す。
対比のためにSYBYL, Tripos Inc. St. Louis から提供されているCoMFA解析例では、活性に影響を及ぼす置換基の立体因子のみについて3D QSAR解析が行われており、その結果には、17位からの側鎖部分には立体的に活性を増強させる領域および活性を低下させる領域があり、A環3位付近には活性を低下させる領域が現れている。一方、CoMSIAにより、立体項、静電項、疎水項の3つのパラメータを用いてQSAR解析を行った結果報告では、図5に示すように、立体的な寄与については17位からの側鎖部分では立体的に活性を増強させる領域(緑色:G)しか現れないがほぼCoMFAと同様の結果が得られている。図6に示すように、静電的な寄与もA環3位および17位側鎖部分に現れており、特に17位側鎖部分では酸素原子の負電化が活性増強に関与していることが示唆している。
本発明に係る3D QSAR計算結果を以下に示す。
代表点の取り方として、原子座標のみに基づき重なり合わせて作成した場合(例1)と環を代表する位置として、環の中央に擬似原子を置き、原子座標とともに重なり合わせて作成した場合(例2)の二通りを試みた。
評価関数としては以下の4つ式等を用いた。
(Kotani, T.; Higashiura, K. Rapid evaluation of molecular shape similarity index using pairwise calculation of the nearest atomic distances. J. Chem. Inf. Comput. Sci. 2002, 42, 58−63.)
(Kearsley, S. K.; Smith, G. M. An alternative method for the alignment of molecular structures: maximizing electrostatic and steric overlap. Tetrahedron Comput. Method. 1990, 3, 615−633.、Klebe, G.; Mietzner, T.; Weber, F. Different approaches toward an automatic structural alignment of drug molecules: applications to sterol mimics, thrombin and thermolysin inhibitors. J. Comput. Aided Mol. Des. 1994, 8, 751−778.)
(Good, A. C.; Hodgkin, E. E.; Richatds, W. G. Utilization of Gaussian functions for the rapid evaluation of molecular similarity. J. Chem. Inf. Comput. Sci. 1992, 32, 188−191.)
(立体的な寄与を示す擬似変数として、代表点から最も近い原子の位置が閾値以内の場合1を、閾値の2倍以内にある場合0.5を、そうでない場合0とした。また、静電的な寄与を示す擬似変数として代表点から最も近い原子の位置が閾値以内のときは最も近い原子の電荷を、閾値の2倍以内のときは最も近い原子の電荷の1/2を、そうでない場合には0とした。)
代表点の作成に関し、原子座標だけを元に代表点を作成した場合(例1)、クラスター解析による代表点作成の閾値は0.75Åとした。このとき代表点として92個の点が得られた(図7参照)。
例1 重なり合う各分子の原子座標を元に代表点を作成した場合:
Kotani, T.; Higashiura, K. Rapid evaluation of molecular shape similarity index using pairwise calculation of the nearest atomic distances. J. Chem. Inf. Comput. Sci. 2002, 42, 58−63.で提案した高速分子重ね合わせ法を用い重ね合わせを行った後、3D QSAR解析を行った。PLS解析の結果を図9に示す。ここでr2は重相関係数を、q2はcross−validated r2を、また1−(n−1)(1−q2)/(n−c)はTropshaらにより提唱された最適なコンポーネント数を表す評価関数である。この場合、コンポーネント数2の場合が最もq2値が高く、信頼できるモデルであることが示された。
次にSEALの評価式を用いて3D QSAR解析を行った。r2、q2、1−(n−1)(1−q2)/(n−c)のグラフを図11に示す。この場合、q2値はコンポーネント4において最大値となることから、本条件下における解析が最も信頼性が高いものであるとした。この場合には、立体項だけではなく、静電項の評価も行うことができた。それぞれの図を図12及び図13に示す。図示するように、立体的および静電的な寄与に関しては、CoMSIAと良く似た結果を得ることができた。
Goodらの分子類似性の評価式を用いた場合のr2、q2、1−(n−1)(1−q2)/(n−c)のグラフを図14に示す。この場合、コンポーネント4においてq2 = 0.822と非常に高い値を示した。このことは本モデルが極めて高い信頼性を持つことを示した。しかし、その立体項、静電項の寄与を示す図(図15及び図16)は先の3者と大きく異なることがわかった。
擬似変数として立体因子、静電因子共に0.5を適用した場合のr2、q2、1−(n−1)(1−q2)/(n−c)のグラフを図17に示した。コンポーネント数4のときにq2が最大値となった。この条件下における3D QSAR解析結果を図18、及び図19に示す。この場合、立体項の寄与を表す図はCoMFAおよびCoMSIAの結果と、静電項の寄与を表す図はCoMSIAと良く似た結果を与えた。立体項の寄与に関する結果は、1−A)高速な分子重ね合わせの評価式を用いて得られたものと良く似た結果を与えた。
環を代表する位置として、環の中心部分に新たな点(擬似原子)を加え、同様の計算を行った。擬似原子を加えることにより、重なり合わせの精度が向上し、より正確な3D QSAR結果が得られることが期待できる。
この場合1−Aと同じ結果が得られた。このことは、我々が開発した高速分子重ね合わせ法は擬似原子を置く必要がないほど高精度で分子同士の重ね合わせを行うことができることを意味する。
環中央に擬原子を置き重ね合わせを行った後、SEALの評価式を用いて3D QSAR解析を行った。r2、q2、1−(n−1)(1−q2)/(n−c)のグラフを図20に示した。この場合、q2値はコンポーネント4において最大値となることから、本条件下における解析が最も信頼性が高いものであるとした。立体項、静電項の評価、それぞれの図を図21及び図22に示した。また、環を代表する位置に擬似原子を置かなかった場合(例1−B)と比べると、静電項は全く同じ結果を、また立体項もほとんど同じ結果を与えた。
Goodらの分子類似性の評価式を用いた場合のr2、q2、1−(n−1)(1−q2)/(n−c)のグラフを図23に示す。この場合、コンポーネント4においてq2 = 0.741と高い値を示した。このことは本モデルが極めて高い信頼性を持つことを示すものの、例1−Cの場合と同様にその立体項、静電項の寄与を示す図(図24及び図25)は先のCoMSIA等の結果と大きく異なることがわかった。
1−Dと同じ結果が得られた。
疎水性の寄与を計算するには種々の方法があるが、CoMSIA法で用いられている評価関数SEAL法で疎水性相互作用を計算する手法として用いられているViswanadhanらのAlogP(Viswanadhan, V. N.; Ghose, A. K.; Singh, U. C.; Wendoloski, J. J. Prediction of Solvation Free Energies of Small Organic Molecules: Additive−Constitutive Models Based on Molecular Fingerprints and Atomic Constants. J. Chem. Inf. Comput. Sci. 1999, 39, 405412)、および、Klebeらの自由度を考慮した高速な重ね合わせ法であるFlexs法(Lemmen, C.; Lengauer, T.; Klebe, G. FLEXS: a method for fast flexible ligand superposition. J. Med. Chem. 1998, 41, 45024520)で使用されている疎水性相互作用パラメータを用いて本発明の疎水性相互作用評価関数とした。また、疎水性相互作用のみを表すパラメータではないがHASL法で用いられているパラメータの本発明への応用を試みた。
疎水性パラメータとして以下のパラメータを用いた。
3)SEAL法で用いられている疎水性パラメータ(ViswanadhanらのAlogP)。
4)Flexs法で用いられている疎水性パラメータ。
5)HASL法で用いられているパラメータ。
疎水性相互作用を示す減衰曲線として種々のものが報告されているが、今回はCoMSIA法で用いられているガウス型の評価関数として次式で示す式を用いた。
AF,kは分子jと代表点q間の相互作用を示す。ここでwikは原子iで物理化学的性質ごとに割り振られた値であり、wprobe,kはプローブ原子の物理化学的性質ごとに割り振られた値である。疎水性パラメータを用いるときはSEAL法、Flexs法あるいはHASL法のパラメータ値を当てはめる。プローブ原子は電荷1、原子半径1Å、疎水性1とした。αは指数の係数であり、riqは代表点上のプローブ原子と相互作用を計算する分子上の点iとの距離である。本発明ではαとして0.3を用いている。
疎水的な寄与を示す擬似変数として、代表点から最も近い原子の位置が閾値以内の場合、原子種に依存したパラメータの値を、閾値の2倍以内にある場合にはパラメータに0.5を乗じた値を、そうでない場合0とした。
上記の疎水性パラメータと評価関数の組み合わせの計6手法について本発明での疎水性寄与を評価した。
SEAL法で用いられるパラメータでガウス型の評価式を使用し、3D QSAR解析を行った。(図26)
SEAL法で用いられるパラメータで擬似変数を用いた場合を使用し、3D QSAR解析を行った。(図27)
Flexs法で用いられる疎水性パラメータでガウス型の評価式を使用し、3D QSAR解析を行った。(図28)
Flexs法で用いられる疎水性パラメータで擬似変数を用いた場合を使用し、3D QSAR解析を行った。(図29)
HASLで用いられるパラメータでガウス型の評価式を使用し、3D QSAR解析を行った。(図30)
HASLで用いられるパラメータで擬似変数を用いた場合を使用し、3D QSAR解析を行った。(図31)
本発明では2種類のガウス型減衰関数と擬似変数を用いて3D QSARにおける精度について検討を行ってきた。この結果Goodらの分子類似性を本発明に応用した場合、r2、q2とも他の手法と比較して高い値が得られたが、活性に影響を与える領域はCoMFA法やCoMSIA法で得られた結果とかなり異なっており、3D QSARへの応用には適当でないことが示唆された。同じガウス型の関数を物理化学的性質の相互作用計算に使用しているにもかかわらずSEALの評価式を用いた方法ではCoMFA法(立体的な寄与)やCoMSIA法で報告された等高線図とほぼ同様の結果となることが明らかとなっている。
(6)立体的相互作用
(7)静電的相互作用
(8)FlexSのパラメータを用いた疎水的相互作用
(9)AlogPのパラメータを用いた疎水的相互作用
(G)Audryの式(式1)を減衰関数として使用
(H)Fauchereの式(式2)を減衰関数として使用
(I)修正Fauchereの式(式3)を減衰関数として使用
(J)SEALのガウス関数
(K)本発明のFで用いた擬似変数
を使用した。
5種類の減衰関数を用い、立体的相互作用に与える影響を検討した。
Audryの式を減衰関数として用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図32に示す。
Fauchereの式を減衰関数として用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図33に示す。
修正Fauchereの式を減衰関数として用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図34に示す。
SEALのガウス関数を用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図35に示す。
本発明のFで用いた擬似変数を用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図36に示す。
5種類の減衰関数を用い静電的相互作用に与える影響を検討した。
Audryの式を減衰関数として用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図37に示す。
Fauchereの式を減衰関数として用いた立体的相互作用の検討を行った。結果を図38に示す。
修正Fauchereの式を減衰関数として用いた静電的相互作用の検討を行った。結果を図39に示す。
SEALのガウス関数を用いた静電的相互作用の検討を行った。結果を図40に示す。
本発明のFで用いた擬似変数を用いた静電的相互作用の検討を行った。結果を図41に示す。
擬似変数(K)を用いた場合には良好な結果を得ることができなかったので、今回はこれを除いた4種類の減衰関数(G〜J)を用いて3D QSARに及ぼす影響を検討した。
Audryの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行ったが、最適なコンポーネント数を得ることはできなかった。
Fauchereの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図42に示す。
修正Fauchereの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図43に示す。
SEALのガウス関数を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図44に示す。
AlogPのパラメータでSEALのガウス関数あるいは擬似変数を用いた場合には良好な結果を得ることができなかったので、今回はこれを除いた3種類の減衰関数(G〜I)を用いて3D QSARに及ぼす影響を検討した。
Audryの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図45に示す。
Fauchereの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図46に示す。
修正Fauchereの式を減衰関数として用いた疎水性相互作用の検討を行った。結果を図47に示す。
また、本方法の有効性を確認する方法として、Liuらにより報告された40個のシクロオキシゲナーゼ(COX−2)阻害剤を用いて3D QSAR解析を行った。(Liu, H.; Huang, X.; Shen, J.; Luo, X.; Li, M.; Xiong, B.; Chen, G.; Yang, Y.; Jiang, H.; Chen, K. Inhibitory Mode of 1,5−Diarylpyrazole Derivatives Against Cyclooxygenase−2 and Cyclooxygenase−1: Molecular Docking and 3D QSAR Analyses. J. Med. Chem. 2002, 45, 48164827)。本解析にはLiuらがAutoDockを用い算出した1,5−ジアリールピラゾール誘導体とCOX−2との結合配座を用いた。
SEALで用いられているガウス型の減衰関数を用い、立体的および静電的な相互作用はSEALのパラメータを、疎水的な相互作用はFlexsのパラメータを用いた。本手法では良好な結果を得ることはできなかった。
擬似変数を用い、疎水的な相互作用はFlexsのパラメータを用いた。すなわち、立体的、静電的および疎水的相互作用の計算に6−J、7−Kおよび4−Fを組み合わせた手法を用いた。計算で得られた結果を図48〜50に示した。図中、それぞれの領域が示す色はIII−1、III−2、III−3と同じものを用いた。
本発明の結果をCoMFAおよびCoMSIAの結果を表2示す。ここでは、CoMFAでは立体的な寄与のみをQSAR解析に用いている。一方、CoMSIAでは立体項、静電項、疎水項の3つのパラメータを用いてQSAR解析を行っているため精密な比較はできないが、q2はCoMFA、CoMSIAとも同じ値が得られており、r2は若干CoMSIAで良い結果が得られている。
本発明での疎水性相互作用を検討した結果、疎水性パラメータと評価関数の組み合わせにより結果に大きな違いが見られた。すなわち、疎水性パラメータとしてViswanadhanらのAlogPを用いた場合(3−E、3−F)、SEAL法で用いられている評価関数では疎水性相互作用が活性を減弱させる領域のみを示す図が得られた。(図26、3−E)このときr2、q2はともに他の手法と比較して、悪い結果が得られた。(表3;図27、3−F)
種々の減衰関数を本手法へ応用を検討した結果、立体的相互作用や静電的相互作用では減衰関数の違いによる大きな結果の相違は見られなかった。擬似変数(K)を使用した場合にr2、q2とも最も良い値となり、次いでFauchereの式(H)を用いた場合に良い結果が得られた。活性に寄与する領域を比較したところ、CoMSIAや(G)、(H)、(I)では17位メチル基付近に立体的に活性を増強させる領域があるのに対し、SEALのガウス関数(J)ではこの領域が現れなかった。CoMFA法でもこの領域にはcontour mapが現れていないため、活性の発現にあまり寄与しない領域であることも考えられる。この方法でもA環3位付近に活性を低下させる領域が、ステロイド側鎖部分に活性を増強させる領域が現れている。結果を表4に示した。
(10)の手法では好ましい結果を得ることはできなかったが、(11)の手法では充分高いq2とr2が得られた。Solivaらは、(i)中央の5員環部分(5MR)、(ii)スルホン/スルホンアミドが置換したベンゼン環部分(SR)、(iii)その他の置換基や無置換ベンゼン部分(BR)に部分構造を定義し、構造と活性の関係を報告している(Soliva, R.; Almansa, C.; Kalko, S. G.; Luque, F. J.; Orozco, M. Theoretical Studies on the Inhibition Mechanism of Cyclooxygenase−2. Is There a Unique Recognition Site? J. Med. Chem. 2003, 46, 13721382)。BR部分近傍にはSolivaらの解析結果と大きく異なる立体的な相互作用が活性を増強する部分が現れた。
Claims (6)
- コンピュータを用いた三次元構造活性相関法であって、
三次元の仮想空間内で重ね合わせる少なくとも2つの分子の三次元構造データを取得する工程1と、
上記三次元構造データを用いて上記2つの分子を上記仮想空間内で重ね合わせて重ね合わせモデルを作成する工程2と、
上記重ね合わされた2つの分子に含まれる各原子の座標を抽出して原子座標モデルを作成する工程3と、
上記原子座標モデルに含まれる各原子について他の原子との間の空間距離を計算し、最短原子間距離を有する一対の最近接原子対を特定する工程4と、
上記最短原子間距離と予め決められた閾値とを比較し、上記最短原子間距離が上記閾値以下又は上記閾値未満の場合は上記最短原子間距離を構成する上記最近接原子対を構成する2つの原子を上記仮想空間から削除するとともに、上記最近接原子対を構成する2つの原子の加重平均座標を計算する工程5と、
上記加重平均座標に代表原子を作成する工程6と、
上記代表原子が作成された新たな原子座標モデルについて上記工程4〜工程6を繰り返し、上記代表原子を含む原子モデルを作成する工程7と、
上記工程7で得られた上記原子モデルに含まれる上記代表原子と上記分子に含まれる各原子との立体的相互作用、静電的相互作用、又は疎水的相互作用を計算する工程8を含み、
上記工程1〜工程8がプログラム言語によって記述されたプログラムをコンピュータが実行することにより行われることを特徴とする三次元構造活性相関法。 - 上記分子が環構造又は官能基を備えている場合、上記工程3において、上記仮想空間上で上記環構造又は官能基を代表する位置に擬似的に原子を仮想することを特徴とする請求項1に係る三次元構造活性相関法。
- 上記工程8で計算して得られた相互作用の結果を統計解析することを特徴とする請求項1又は2に係る三次元構造活性相関法。
- 複数の分子の原子座標をもとに該分子の相互作用を計算する三次元構造活性相関法のプログラムであって、
三次元の仮想空間内で重ね合わせる少なくとも2つの分子の三次元構造データを取得させる工程1と、
上記三次元構造データを用いて上記2つの分子を上記仮想空間内で重ね合わせて重ね合わせモデルを作成させる工程2と、
上記重ね合わされた2つの分子に含まれる各原子の座標を抽出して原子座標モデルを作成させる工程3と、
上記原子座標モデルに含まれる各原子について他の原子との間の空間距離を計算し、最短原子間距離を有する一対の最近接原子対を特定させる工程4と、
上記最短原子間距離と予め決められた閾値とを比較し、上記最短原子間距離が上記閾値以下又は上記閾値未満の場合は上記最短原子間距離を構成する上記最近接原子対を構成する2つの原子を上記仮想空間から削除させるとともに、上記最近接原子対を構成する2つの原子の加重平均座標を計算させる工程5と、
上記加重平均座標に代表原子を作成させる工程6と、
上記代表原子が作成された新たな原子座標モデルについて上記工程4〜工程6を繰り返し、上記代表原子を含む原子モデルを作成させる工程7と、
上記工程7で得られた上記原子モデルに含まれる上記代表原子と上記分子に含まれる各原子との立体的相互作用、静電的相互作用、又は疎水的相互作用を計算させる工程8を含み、
上記工程1〜工程8がプログラム言語によって記述されていることを特徴とする三次元構造活性相関法のプログラム。 - 上記分子が環構造又は官能基を備えている場合、上記工程3において、上記仮想空間上で上記環構造又は官能基を代表する位置に擬似的に原子を仮想させる工程を含むことを特徴とする請求項1にプログラム。
- 上記工程8で計算して得られた相互作用の結果を統計解析させることを特徴とする請求項1又は2に係るプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002293383 | 2002-10-07 | ||
JP2002293383 | 2002-10-07 | ||
PCT/JP2003/012810 WO2004031999A1 (ja) | 2002-10-07 | 2003-10-07 | 三次元構造活性相関法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2004031999A1 JPWO2004031999A1 (ja) | 2006-02-02 |
JP4436759B2 true JP4436759B2 (ja) | 2010-03-24 |
Family
ID=32064008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004541295A Expired - Fee Related JP4436759B2 (ja) | 2002-10-07 | 2003-10-07 | 三次元構造活性相関法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060080073A1 (ja) |
EP (1) | EP1560133A4 (ja) |
JP (1) | JP4436759B2 (ja) |
KR (1) | KR20050055752A (ja) |
CN (1) | CN1703704A (ja) |
AU (1) | AU2003268780A1 (ja) |
CA (1) | CA2501591A1 (ja) |
WO (1) | WO2004031999A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007004643A1 (ja) * | 2005-07-04 | 2007-01-11 | Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. | 3次元構造活性相関法と共に利用される分子重ね合わせ方法 |
KR101326225B1 (ko) * | 2011-11-07 | 2013-11-11 | (주) 디에이치홀딩스 | 연료전지용 막-전극 접합체 제조방법 |
CN103838977A (zh) * | 2014-03-25 | 2014-06-04 | 辽宁工程技术大学 | 一种基于因素空间的对象分类方法 |
CN104834831B (zh) * | 2015-04-08 | 2017-06-16 | 北京工业大学 | 一种基于三维定量构效关系模型的一致性模型构建方法 |
CN108416184B (zh) * | 2017-02-09 | 2020-06-16 | 清华大学深圳研究生院 | 化合物的3d展示方法和系统 |
JP7303765B2 (ja) * | 2020-03-09 | 2023-07-05 | 株式会社豊田中央研究所 | 材料設計プログラム |
CN113284565B (zh) * | 2021-05-18 | 2023-09-22 | 百度时代网络技术(北京)有限公司 | 信息处理的方法和装置 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5025388A (en) * | 1988-08-26 | 1991-06-18 | Cramer Richard D Iii | Comparative molecular field analysis (CoMFA) |
JP2002324095A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd | 分子類似性評価方法及びプログラム |
-
2003
- 2003-10-07 CN CNA2003801009874A patent/CN1703704A/zh active Pending
- 2003-10-07 WO PCT/JP2003/012810 patent/WO2004031999A1/ja active Application Filing
- 2003-10-07 JP JP2004541295A patent/JP4436759B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-07 CA CA002501591A patent/CA2501591A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-07 US US10/530,550 patent/US20060080073A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-07 AU AU2003268780A patent/AU2003268780A1/en not_active Abandoned
- 2003-10-07 KR KR1020057006001A patent/KR20050055752A/ko not_active Application Discontinuation
- 2003-10-07 EP EP03748737A patent/EP1560133A4/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050055752A (ko) | 2005-06-13 |
EP1560133A4 (en) | 2009-06-10 |
CN1703704A (zh) | 2005-11-30 |
US20060080073A1 (en) | 2006-04-13 |
WO2004031999A1 (ja) | 2004-04-15 |
JPWO2004031999A1 (ja) | 2006-02-02 |
AU2003268780A1 (en) | 2004-04-23 |
CA2501591A1 (en) | 2004-04-15 |
EP1560133A1 (en) | 2005-08-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hasegawa et al. | GA strategy for variable selection in QSAR studies: application of GA-based region selection to a 3D-QSAR study of acetylcholinesterase inhibitors | |
Ueckert et al. | Improved utilization of ADAS-cog assessment data through item response theory based pharmacometric modeling | |
Hahn | Receptor surface models. 1. Definition and construction | |
Tüzün et al. | Molecular docking and 4D-QSAR model of methanone derivatives by electron conformational-genetic algorithm method | |
Parthasarathi et al. | In silico approaches for predictive toxicology | |
Gentile et al. | New design of nucleotide excision repair (NER) inhibitors for combination cancer therapy | |
Castillo-Garit et al. | Atom-based stochastic and non-stochastic 3D-chiral bilinear indices and their applications to central chirality codification | |
Hartke et al. | Improved intermolecular water potential from global geometry optimization of small water clusters using local MP2 | |
Reith et al. | A modern workflow for force-field development–Bridging quantum mechanics and atomistic computational models | |
JP4436759B2 (ja) | 三次元構造活性相関法 | |
Sadeghi et al. | QSAR analysis on a large and diverse set of potent phosphoinositide 3-kinase gamma (PI3Kγ) inhibitors using MLR and ANN methods | |
Hendriks et al. | Robust inference of two-dimensional strain fields from diffraction-based measurements | |
Davis | Quantitative structure–activity relationships | |
Altun et al. | Study of electronic and structural features of thiosemicarbazone and thiosemicarbazide derivatives demonstrating anti-HSV-1 activity | |
Ding et al. | Combining multi-dimensional molecular fingerprints to predict the hERG cardiotoxicity of compounds | |
Ul-Haq et al. | Active site characterization and structure based 3D-QSAR studies on non-redox type 5-lipoxygenase inhibitors | |
El Rhabori et al. | Exploring innovative strategies for identifying anti-breast cancer compounds by integrating 2D/3D-QSAR, molecular docking analyses, ADMET predictions, molecular dynamics simulations, and MM-PBSA approaches | |
Türkmenoğlu et al. | Investigation of inhibitory activity of monoamine oxidase A with 4D-QSAR using Fukui indices identifier | |
Castillo‐Garit et al. | Bond‐based 3D‐chiral linear indices: Theory and QSAR applications to central chirality codification | |
Andrianov et al. | Click chemistry in silico, docking, quantum chemical calculations, and molecular dynamics simulations to identify novel 1, 2, 4-triazole-based compounds as potential aromatase inhibitors | |
Lu et al. | Fragment-based prediction of skin sensitization using recursive partitioning | |
Jaiswal et al. | QSAR study on 13C NMR chemical shifts on carbinol carbon atoms | |
Chandrasekaran et al. | Three-dimensional quantitative structure–activity relationship (3D-QSAR) analyses of choline acetyltransferase inhibitors | |
Radchenko et al. | Molecular Field Topology Analysis in drug design and virtual screening | |
Dolata et al. | CLEW: the generation of pharmacophore hypotheses through machine learning |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061003 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20061003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091208 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140108 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |