JP4434749B2 - 電場を印加することによりガス感知特性を制御する微細構造化されたガスセンサー - Google Patents

電場を印加することによりガス感知特性を制御する微細構造化されたガスセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP4434749B2
JP4434749B2 JP2003575095A JP2003575095A JP4434749B2 JP 4434749 B2 JP4434749 B2 JP 4434749B2 JP 2003575095 A JP2003575095 A JP 2003575095A JP 2003575095 A JP2003575095 A JP 2003575095A JP 4434749 B2 JP4434749 B2 JP 4434749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas sensor
layer
sensor according
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003575095A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005530984A (ja
Inventor
ドル,セオドール
ボットネル,ハラルト
ウォーレンスタイン,ユルゲン
ヤーグル,マルチン
リーマン,ミルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
Original Assignee
TDK Micronas GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Micronas GmbH filed Critical TDK Micronas GmbH
Publication of JP2005530984A publication Critical patent/JP2005530984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4434749B2 publication Critical patent/JP4434749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/122Circuits particularly adapted therefor, e.g. linearising circuits
    • G01N27/123Circuits particularly adapted therefor, e.g. linearising circuits for controlling the temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/04Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance
    • G01N27/12Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating resistance of a solid body in dependence upon absorption of a fluid; of a solid body in dependence upon reaction with a fluid, for detecting components in the fluid
    • G01N27/128Microapparatus

Description

本発明は、請求項1の上位概念の特徴部に記載された微細構造化されたガスセンサーに関する。
このような微細構造化されたガスセンサーは、例えばドイツ連邦共和国特許公開(DE−A1)第4442396号明細書及びドイツ連邦共和国特許公開(DE−A1)第19544303号明細書に記載されている。
(参考文献)
[1] Williams D.: Semiconducting oxides as gas-sensitive resistors, Sensors and Actuators B: Chemical B 57 (1-2) (1999) 1-16.

[2] "On-chip thermally isolated hot-plate structure" A. Gotz, C. Cane, H. Bottner, K.Seibert, German Patent Num. DE19944410.2.

[3] I.Simon, N. Barsan, M.Bauer, U. Weimar: Micromachined metal oxide gas sensors: opportunities to improve sensor performance, Sensors and Actuators B 73 (2001) 1-26.

[4] Geistlinger H.: Electron theory of thin-film gas sensors, Sens.&Act. B 17 (1993) 47-60.

[5] T. Doll, M. Bogner, A. Fuchs, I. Eisele, Design and Fabrication of HSGFET Gas Sensors, Micro System Technologies 96 Proceedings.

[6] Lundstrom, M.S. Shivaraman, L. Lundkvist, A hydrogen-sensitive MOS field-effect transistor, Appl. Phys. Lett. 26 1975 55-57.

[7] Weisz P.B.: Effects of electronic transfer between adsobate an solid on chemisorption and catalysis, Journal Chemical Physics, Vol 21, 1531-1538 (1953).

[8] Wolkenstein T.: Electronic Procsses on Semiconductor Surfaces during Chemisorption, Consultant Bureau, New York & London, 1991.

[9] Hoenig, Lane, Oxygen an ZnO, Surface Science 11 (1968).

[10]W. Hellmich, G. Muller und G. Krotz; Verfahren und Vorichtung zur Bestimmung spezifischer Gas- und Ionenkonzentrationen, Deutsche Patentanmeldung 1995.

[11]U. Storm, O. Bartels and J. Binder, A resistive gas sensor with elimination and utilization of parasitic electric fields, Sensors and Actuators B: Chemical 77 (1-2) (2001) pp. 529-533.

[12]E. Comini, A. Cristalli, G. Faglia and G. Sberveglieri, Light enhanced gas sensing properties of indium oxide and tin dioxide sensors, Sensors and Actuators B: Chemical 65 (1-3) (2000) pp. 260-263.

[13]L.I. Popova, S.K. Andreev, V.K. Gueorguiev, N.D. Stoyanov, Voltage dependence gas-sensing behavior of SnO2 -gate FETs, Sens. Actuators, B: Chem. 19 1994 543-545.
ppm領域及びppb領域での空気中有害物質濃度を測定する場合に、ここ数年において抵抗型センサーの使用が増加している。このような半導体ガスセンサーの主要な利点は、この半導体ガスセンサーの低価格の製造と、この半導体ガスセンサーを、測定値を処理するための電子システム中にハイブリッドに組み込むことが容易に可能であることの組み合わせにある。半導体ガスセンサーは電気伝導率センサーである。50℃〜900℃の稼働温度で、検出すべきガスとの接触時に、半導体層の電気抵抗が変化する。この可逆的反応がガスの電子的検出を可能にする。典型的な検出ガスはNOx、CO、炭化水素、NH3、O3、H2Oである。このセンサーの電極構造並びにガス感知層は、主に厚膜及び薄膜技術によって作成されている。感知活性素子のための材料としては、半導体金属酸化物、例えばSnO2、WO3、In23、Ga23、Cr2-xTix3等及び有機半導体(ポリピロール、ポリアニリン、フタロシアニン)を使用することができる[1]。この場合に、通常では温度によって半導体層での化学反応は影響を受ける。
適当な基板プラットフォーム上にはこの構成の場合に通常ではヒーター及び温度センサー構造体が組み込まれている。この種のプラットフォーム上には、厚膜及び薄膜技術の方法を用いて感知性の金属酸化物層、例えばSnO2が設置される。微細構造化された基板プラットフォームを用いて、ヒーターの発熱を感知性の面上へ集中させることが達成され、一方で周囲領域は常温のままにすることができる。これは、例えば、検出電極を常温の基板部分上に格納するために有利である[2]。この熱的な遮断は、例えばSiO2/Si34からなる薄膜を介して又はいわゆるホットプレート−構造を介して行われる[3]。
半導体ガスセンサー(金属酸化物センサー)は、ガス分子が半導体表面に吸着し、かつその際に所定の割合で半導体と化学結合する(化学吸着)という、(簡素化された)機能原理に基づいている。この場合に電子は半導体−吸着物複合体の形で局在化/結合するかもしくは前記の複合体から遊離する。この半導体のバンドモデルの場合には、これは表面状態の(電子による又はホールによる)占有に相当し、この表面状態はフェルミエネルギー付近のエネルギー状態で禁制帯中に局在している[4]。
結合した電荷キャリアは電流の運搬のためにもはや提供されないために、表面状態のこの変化は通常では電気導電率センサーを用いて検出される。ほぼ同等の、今まで工業的に利用されていた測定方法は、表面電位センサーである(例えばSGFET)[5,6]。この今までの装置(例えばSGFET)の中心的な欠点は、通常の半導体製造のプレーナープロセスの製造方法を考慮するという予定がないことである。
表面状態のこの変化により、エネルギー準位(フェルミ準位の状態)はシフトされる。これはまた、表面状態自体に遡及する効果を有する、それというのも提供されるエネルギー準位が他に分配されるためである。これは、例えば、吸着したガス分子の一部だけが化学吸着した状態に変換できるのかという理由であり、その理由はフェルミ準位の状態と共に化学吸着下では表面状態の占有の確率が低下するためである(自己阻害、Weisz−Effekt)[7]。
更に、半導体電子工学の基本から、フェルミ準位の状態は、温度及びドーピングによってだけでなく、電場によっても影響されることは公知である。先行技術のガスセンサーの場合には、フェルミ準位の状態は温度によって行われるが、本発明の場合には電場によって行われる。これは、電気吸着の概念でも公知である。従って、ガス感知性の半導体表面に電場を印加した場合、それにより引き起こされるフェルミ準位のシフトによって、この表面上へのガスの吸着確率(化学吸着及び物理吸着)を制御できるようになる。従って、ガスセンサーは、その感度において多様なガスに関して電気的に変調可能となる。従って、出力なしに設定可能なパラメータがガスセンサーのために提供され、このパラメータは加熱温度によって応答時間及び選択性に関して著しく拡張することができる。
この電気吸着効果は、1957年にFedor Wolkensteinにより説明された[8]。しかしながら極めて高い電場(ほとんど空気の絶縁破壊付近)が必要であったため、Hoenig及びLane[9]が多大な実験費用をかけてこの効果の現象を、平板型キャパシタ中に使用された酸化ジルコニウムの薄層に関して実験的に証明するのに1968年までかかった。
MST−ガスセンサーのこの電気的な感知性制御にあるこの電位は、このグループ[10]、[11]、[12]により直接認識され、このようなセンサーについての比較的多数の特許出願がなされたが、センサーの感度を縦型に電気的に制御可能なデザインに設計されているガスセンサーは今までに開発されていなかった。
本発明は、改善されたセンサー技術の課題を、特に生産技術及びプロセス測定技術において、自動車産業において、安全技術において及び気象及び環境センサー技術において使用することができる、小さくかつコストの低いセンサーを用いて電気吸着効果を利用することにより追求する。本発明を用いた場合に、今までよりも明らかに改善された特性を有する半導体ガスセンサーを実現できる。特に、本発明によるガスセンサーは選択性に関して高められており、かつ低い運転温度で、つまり明らかに300℃以下で運転することができるのが好ましい。
この課題は、請求項1の特徴部に記載の微細構造化されたガスセンサーにより解決される。
このガスセンサーの実施態様は、その引用形式請求項に記載されている。
本発明は、ガス感知性の半導体材料をベースに機能するガスセンサーに関する。抵抗層中の抵抗変化だけを2つの電極により読み取る形式の半導体材料からなる公知のガスセンサーとは反対に、本発明によるセンサーの場合には、まず最初に少なくとも1つの、有利には複数の電極が、選択性制御のためにガスセンサーの半導体本体内部に存在する。この場合に、この一つ又は複数の他の電極は、抵抗層の下側に存在し、かつこの抵抗層から絶縁層により隔てられている。この1つ又は複数の他の電極は、半導体に作用する電場の入力結合のために用いられる。この場合に、感知層のガス反応に関する電場の影響が利用される。このために、ガスセンサーの半導体本体中のフィールド電極を介して入力される電場は、ガス感知性の層のガスに向かう側の表面上にまで作用する。つまり、ゲート電極上に配置されている層は電場を遮蔽してはならない。半導体の場合の遮蔽長についての尺度は、デバイ長LD である。本発明の場合には、抵抗層と1つ又は複数の他の電極の間に存在する絶縁層の厚さが、少なくともこのデバイ長以下に選択される。
この場合、デバイ長LDは次のように定義される:
Figure 0004434749
[式中、
Tは温度1173.15[K](900[℃]+273.15)を表し、
εは材料依存性の比誘電率を表し、
ε0は誘電率を表し、
kはボルツマン定数を表し、
Nは電荷担体濃度を表し、
qは電気素量を表す。]
Dは、例えば頻繁に使用されるガス感知性材料のSnO2の場合に、約60〜80nmである。この遮蔽長は絶縁体の場合には理論的に極めて大きい。しかしながら、実際の部材の場合には不純物混入もしくは欠陥箇所及び界面状態によって、絶縁体層の厚さは300nmを上回らないのが好ましい、従って、なお十分に強い電場をガスセンサーの感知性材料中へ入力結合することができる。
ガスセンサーの半導体本体中には、多数の他の電極が設けられているのが好ましい。この有利であるが、この絶縁層の上記の寸法設定を有するこの構成により、抵抗層の2つの電極間の電位低下により引き起こされる表面電位推移における勾配に特に適切に対抗する(影響を及ぼす)ことが可能となる。
本発明によるセンサーは、半導体材料(特に、例えば金属酸化物:SnO2、WO3、In23、Ga23、Cr2-xTix3+z等又は有機半導体)からなり、この半導体材料の下には絶縁層により隔てられて、1つ又は複数の電極(以後フィールド電極と表す)が設置されている。
本発明によるこの構成は、特に、マイクロエレクトロニクスにおいて常用の支持体(例えばシリコンもしくは二酸化ケイ素)上に構造化することができることを特徴とする。更に、ガスセンサー技術において常用の他の基板、例えばAl23(サファイアを含める)上に通常の構造形式で構築することも可能である。
制御電極と半導体との間の絶縁体材料は、高い破壊電界強度に対抗し、かつ電場を遮蔽しないことが特に有利である。
先行技術に対する次の改善及び利点は、本発明によるガスセンサーを用いて達成される:
常用のガスセンサーは高温(250〜900℃)で稼働される(理由:吸収の影響、上記参照)。本発明によるこの構成を用いて、稼働温度を200℃より下の値に低減することができる。
本発明による構成から、電気吸収効果の利用により、目標ガスに関するセンサーの選択性を改善することが期待される。
低い稼働温度のこの利点は、このセンサーチップにCMOS−評価電子回路の組み込むことが可能であることにより更に明らかになる。
上記したようなこのセンサー構造は、組込型センサーとして電気吸収効果を利用することにより稼働される(線量計)。
ゲート電圧の調節によって、動的な効果を導入することもできる。非定常のゲート電極での稼働は、金属酸化物中のフェルミ準位を周期的にシフトさせる、つまり電気化学的平衡の変化がフィールド電極での極端な電圧の影響下で生じる。このゲート電圧の周期的変調は、感知層の交互の抵抗変化を生じさせる。この交互の抵抗変化のスペクトル分析により、多様な周波数成分に多様なガスが割り当てられ、従って選択性の向上を達成することができる。
吸着したガスの電気的脱着の可能性は、感知層の表面の著しく正の電場により排除することができる。このようにして、このセンサーの出発状態(ベースライン−リセット)が稼働の進行時に回復される。
感知層の下側での電場の横方向の分配を引き起こす他の可能性(フィンガー電極構造についての別の方法)は、この制御電極を抵抗として構成するため、電位低下は電流が流れる抵抗に沿って、感知層の(意図的な)表面電位推移に対して平行方向に延びる。
センサーの温度バリエーションとフィールド制御との組み合わせも可能である。
薄層トランジスタの線状/活性領域での制御可能なセンサーの別の種類の稼働が可能である
本発明を、次に実施例を用いて図面と関連して説明する。
図1は、本発明によるガス感知性センサーの作動方式の原理を示す。
図2は、半導体本体中に存在する唯一のフィールド電極を備えたガスセンサーの第1の実施態様を示す。
図3は半導体本体中に存在する多数のフィールド電極を備えたガスセンサーの第2の実施態様を示す。
図4は、制御電子回路を備えたCMOS−TFT−ガスセンサーの断面図を示す。
本発明の基本思想(図1参照)を次に述べる。電極1がガス感知性半導体3及び絶縁層2の下方に存在する構造において、電気吸着効果は、ガス感知性半導体の厚さがデバイ(Debye)長LDのオーダーにある場合にだけ出現する。それによりガス4の表面吸着は電場により影響を受けることができる。更に、このためにはこの絶縁体は欠陥箇所が少ないことを考慮しなければならない。それというのも、この欠陥箇所は絶縁体5のデバイ長をかなり低下させてしまい、それによりガス感知性層へのフィールドの到達を抑制してしまうためである。SnO2についてのデバイ長の例は、例えば60〜80nmであり、実際の絶縁体に対してはこのデバイ長は数μmを下回る領域にある。
図2には、本発明によるガスセンサーの第1の実施例を断面図を示す。半導体基板1が存在し、その半導体基板1上にガス感知性層が例えば59nmの厚さで配置されている。このガス感知層4は、2つの電極5と接続している。このガス感知層は、例えばSnO2からなることができる。このガス感知層のデバイ長は約80nmである。このガス感知層4の下側では絶縁層3によりフィールド電極2と隔てられている。このフィールド電極2は平板型電極として構成されていて、かつガス感知層4の下側の前面に存在する。この絶縁層3は、例えば200nmの厚さを有し、絶縁層3のための材料として酸化ケイ素を使用した場合には、この層のデバイ長は約300nmである。
半導体の場合のシールド長についての尺度は、既に述べたデバイ長LDである
Figure 0004434749
このデバイ長LDは、つまり頻繁に使用されるガス感知材料SnO2の場合に、約60〜80nmである。約200nmの前記した厚さの絶縁層3によって、十分に強い電場をフィールド電極2を介して半導体中に入力結合することが保証できる。
図3では、本発明によるガスセンサーの他の実施態様を示す。図2のガスセンサーとの差異は、ガス感知層の下側に唯一のフィールド電極が存在するのではなく、多数のマイクロ電極6が存在することである。
このような相互に隔てられたマイクロ電極の使用は次の利点がある。半導体層のこのガス感知特性は、ガス感知層4の表面電位、ひいてはガスに向かう側の表面のフェルミ準位の状態に依存する。この効果はこの場合に感受性制御及び選択性制御のために利用される。この効果を最適に利用するために、ガス感知層の半導体表面の全体にわたり一定の電位を示すのが望ましい。
電極5に接するガス感知層4の抵抗を読み取るために電極5に電圧が印加される場合に、両方の電極5の間の電位の低下が生じ、表面電位における勾配が生じる。ガス感知層4の下方で相互に電気的に絶縁されて、半導体基板1に相互に個別に配置されたマイクロ電極6に異なる電圧を印加することにより、この勾配に抗して制御し、かつ半導体表面上に一定の電圧を調節するかもしくは所望の方向にシフトさせることが可能である。
本発明によるこの装置は、ヒーター(図4参照)を介して100℃より高い必要な運転温度が提供される。このチップは100℃より高く加熱しなければならず、そうでないと、感知層の表面上の吸着水がガス反応を抑制してしまうためである。この抵抗加熱は、図4に示したように、この基板中に埋め込まれて存在することができるか、又は基板の表面上に構造化されていることもできる。半導体ガスセンサーの選択性は温度依存性であるため、ヒーターが制御可能で及び/又は調節可能である場合が特に有利である。このために、センサーチップ上に温度センサーが組み込まれているのが好ましく、このセンサーの信号は温度実測値測定のために使用することができる。
通常の半導体ガスセンサーの運転温度を180℃より下の値に下げるために、本発明による装置が特に有利である。従って、特別な実施態様として、CMOS−回路をセンサーチップ上に組み込むことも可能である。
図4は、CMOS−制御電子回路を備えた本発明によるガスセンサーの模式図を示す。
本発明によるガス感知性センサーの作動方式の原理を示す図。 半導体本体中に存在する唯一のフィールド電極を備えたガスセンサーの第1の実施態様を示す図。 半導体本体中に存在する多数のフィールド電極を備えたガスセンサーの第2の実施態様を示す図。 制御電子回路を備えたCMOS−TFT−ガスセンサーの断面図を示す図。

Claims (9)

  1. 半導体本体を備えた組込型ガスセンサーであって、前記の半導体本体上に、電極(5)と接触したガス感知性の抵抗層(4)が配置されていて、前記のガス感知性の抵抗層(4)の下に絶縁層(3)により隔てられた少なくとも1つのフィールド電極(2;6)が配置されている形式のものにおいて、前記の絶縁層(3)は、前記の絶縁層(3)に相当する次の式
    Figure 0004434749
    [式中、
    Tは温度1173.15[K](900[℃]+273.15)を表し、
    εは材料依存性の比誘電率を表し、
    ε0 は誘電率を表し、
    kはボルツマン定数を表し、
    Nは電荷担体濃度を表し、
    qは電気素量を表す]
    のデバイ長LD と少なくとも等しいか又はそれ以下の厚さを有することを特徴とする、組込型ガスセンサー。
  2. フィールド電極として、複数の微細構造化されたフィールド電極(6)が設けられていることを特徴とする、請求項1記載の組込型ガスセンサー。
  3. 微細構造化されたフィールド電極(6)のそれぞれが個別に制御可能であることを特徴とする、請求項記載の組込型ガスセンサー。
  4. 半導体本体中に1つ又は複数の加熱電極が組み込まれていることを特徴とする、請求項1記載の組込型ガスセンサー。
  5. 半導体本体中に、このガスセンサー用の1つの制御電子回路が一体式に組み込まれていることを特徴とする、請求項1又は2記載の組込型ガスセンサー。
  6. この制御電子回路が温度制御のために設けられていることを特徴とする、請求項記載の組込型ガスセンサー。
  7. ガス感知層(4)の厚さが、このガス感知層のデバイ長よりも最大で100倍大きいことを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の組込型ガスセンサー。
  8. 絶縁層(3)は電を遮蔽しないことを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項記載の組込型ガスセンサー。
  9. フィールド電極(2;6)を介して入力される電場は、ガス感知性の抵抗層(4)のガスに向かう側の表面上にまで作用することを特徴とする、請求項1から8までのいずれか1項記載の組込型ガスセンサー。
JP2003575095A 2002-03-12 2003-03-12 電場を印加することによりガス感知特性を制御する微細構造化されたガスセンサー Expired - Lifetime JP4434749B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10210819A DE10210819B4 (de) 2002-03-12 2002-03-12 Mikrostrukturierter Gassensor mit Steuerung der gassensitiven Eigenschaften durch Anlegen eines elektrischen Feldes
PCT/EP2003/002544 WO2003076921A2 (de) 2002-03-12 2003-03-12 Mikrostrukturierter gassensor mit steuerung der gassensitiven eigenschaften durch anlegen eines elektrischen feldes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005530984A JP2005530984A (ja) 2005-10-13
JP4434749B2 true JP4434749B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=27797711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003575095A Expired - Lifetime JP4434749B2 (ja) 2002-03-12 2003-03-12 電場を印加することによりガス感知特性を制御する微細構造化されたガスセンサー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20050235735A1 (ja)
EP (1) EP1483571B1 (ja)
JP (1) JP4434749B2 (ja)
KR (1) KR20040111397A (ja)
AU (1) AU2003223962A1 (ja)
DE (2) DE10210819B4 (ja)
WO (1) WO2003076921A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008122390A1 (de) * 2007-04-05 2008-10-16 Micronas Gmbh Feuchtesensor und verfahren zum messen der feuchte eines gasförmigen mediums
DE102007059652A1 (de) * 2007-12-10 2009-06-18 Eads Deutschland Gmbh Gassensor mit einer verbesserten Selektivität
WO2009076644A2 (en) 2007-12-12 2009-06-18 University Of Florida Research Foundation Inc. Electric-field enhanced performance in catalysis and solid-state devices involving gases
US8739604B2 (en) * 2007-12-20 2014-06-03 Amphenol Thermometrics, Inc. Gas sensor and method of making
US20090218235A1 (en) * 2007-12-26 2009-09-03 Mcdonald Robert C Gas sensor
DE102009007966B4 (de) * 2009-02-06 2011-06-30 EADS Deutschland GmbH, 85521 Sensorvorrichtung
DE102009045475B4 (de) * 2009-10-08 2023-06-29 Robert Bosch Gmbh Gassensitive Halbleitervorrichtung sowie deren Verwendung
US9134270B2 (en) * 2010-03-25 2015-09-15 Stichting Imec Nederland Amorphous thin film for sensing
US8453494B2 (en) * 2010-09-13 2013-06-04 National Semiconductor Corporation Gas detector that utilizes an electric field to assist in the collection and removal of gas molecules
EP2490012A1 (en) * 2011-02-16 2012-08-22 Stichting IMEC Nederland Sensor and method for sensing of at least one analyte comprising using such sensor
EP2808675A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-03 Sensirion AG Integrated metal oxide chemical sensor
US10203302B2 (en) * 2015-08-13 2019-02-12 Carrier Corporation State of health monitoring and restoration of electrochemical sensor
DE102015222315A1 (de) * 2015-11-12 2017-05-18 Robert Bosch Gmbh Gassensor und Verfahren zur Detektion eines Gases
US10914702B2 (en) 2016-11-23 2021-02-09 Robert Bosch Gmbh Gas sensor and method for detecting a gas
CN109142875B (zh) * 2018-09-30 2021-08-10 西南石油大学 一种利用数字岩心获取致密砂岩岩石电学特性的方法
TWI673493B (zh) * 2018-10-26 2019-10-01 國立交通大學 氣體感測器
CN111678953B (zh) * 2020-06-03 2023-04-28 哈尔滨理工大学 一种基于黑磷量子点的电阻型气敏传感器的制备方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140393A (en) * 1985-10-08 1992-08-18 Sharp Kabushiki Kaisha Sensor device
DE59004506D1 (de) * 1989-11-04 1994-03-17 Dornier Gmbh Selektiver Gassensor.
DE4442396A1 (de) * 1994-11-29 1996-05-30 Martin Hausner Vorrichtung und Verfahren zur Steuerung der Selektivität von gassensitiven chemischen Verbindungen über externe Potentiale
DE19613274C2 (de) * 1996-04-03 2002-11-21 Daimlerchrysler Aerospace Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung spezifischer Gas- oder Ionenkonzentrationen
GB2321336B (en) * 1997-01-15 2001-07-25 Univ Warwick Gas-sensing semiconductor devices
US6294401B1 (en) * 1998-08-19 2001-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticle-based electrical, chemical, and mechanical structures and methods of making same
DE19944410C2 (de) * 1999-09-16 2001-09-20 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung zur Halterung einer zu heizenden Mikrostruktur und Verfahren zur Herstellung der Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
DE10210819A1 (de) 2003-10-16
WO2003076921A3 (de) 2004-03-25
WO2003076921A2 (de) 2003-09-18
KR20040111397A (ko) 2004-12-31
US20050235735A1 (en) 2005-10-27
AU2003223962A1 (en) 2003-09-22
AU2003223962A8 (en) 2003-09-22
DE10210819B4 (de) 2004-04-15
EP1483571B1 (de) 2009-11-25
DE50312156D1 (de) 2010-01-07
EP1483571A2 (de) 2004-12-08
JP2005530984A (ja) 2005-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4434749B2 (ja) 電場を印加することによりガス感知特性を制御する微細構造化されたガスセンサー
Mo et al. Micro-machined gas sensor array based on metal film micro-heater
US10935509B2 (en) Gas sensing method with chemical and thermal conductivity sensing
Tao et al. H2S sensing properties of noble metal doped WO3 thin film sensor fabricated by micromachining
US8294008B2 (en) Carbon nanotube sensor
JP6533465B2 (ja) ナノワイヤプラットフォームに基づく広いダイナミックレンジを持つ流体センサ
Cavicchi et al. Spin-on nanoparticle tin oxide for microhotplate gas sensors
US20090312954A1 (en) Sensor
US20040075140A1 (en) Microsensor and single chip integrated microsensor system
US20060199271A1 (en) Temperature feedback control for solid state gas sensors
US20050199041A1 (en) Sensor assembly for measuring a gas concentration
Xie et al. A low power cantilever-based metal oxide semiconductor gas sensor
US5576563A (en) Chemical probe field effect transistor for measuring the surface potential of a gate electrode in response to chemical exposure
Frank et al. Gas-sensitive electrical properties of pure and doped semiconducting Ga2O3 thick films
KR20130033939A (ko) 공중부유형 탄소 나노와이어 기반 가스센서 및 온도센서 제조방법
JP2007322355A (ja) ガスセンサ及びガス検知システム
Mutschall et al. A capacitive CO2 sensor with on-chip heating
KR101992022B1 (ko) 반도체식 가스센서
KR102325436B1 (ko) 가스 감지 센서
RU2206082C1 (ru) Полупроводниковый металлооксидный датчик газов
JPS58102144A (ja) ガスセンサ
JPS6040945A (ja) 半導体ガスセンサ
US20200096396A1 (en) Gas Sensors
Iken et al. Development of redox glasses and subsequent processing by means of pulsed laser deposition for realizing silicon-based thin-film sensors
JPH11344457A (ja) 臭いセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4434749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term