JP4433331B2 - 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム - Google Patents

画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4433331B2
JP4433331B2 JP2008236144A JP2008236144A JP4433331B2 JP 4433331 B2 JP4433331 B2 JP 4433331B2 JP 2008236144 A JP2008236144 A JP 2008236144A JP 2008236144 A JP2008236144 A JP 2008236144A JP 4433331 B2 JP4433331 B2 JP 4433331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumbnail
image
page
thumbnail image
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008236144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008306770A (ja
Inventor
光二 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2008236144A priority Critical patent/JP4433331B2/ja
Publication of JP2008306770A publication Critical patent/JP2008306770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4433331B2 publication Critical patent/JP4433331B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Description

本発明は画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラムに関し、特に、出力用画像データの内容を表示用のサムネイル画像として閲覧可能な画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラムに関する。
複写機などにおいて、ハードディスクドライブを備えていて、スキャナで読み取った画像データを蓄積できるように構成されたものが登場している。この場合、複数のユーザが使用することを考慮して、ユーザ名に応じたディレクトリによって画像データを管理するようになっているものがある。
なお、このような場合に、蓄積する画像について、その内容を確認するためのサムネイル画像を効率的に生成する手法が、以下の特許文献1に記載されている。
特開2003−208428号公報(第8頁、図3)
以上のような画像データを蓄積することが可能な複写機においては、どのような内容の画像データが蓄積されているかを操作表示部でサムネイル画像として表示することが可能である。そのほか、外部機器(ネットワークに接続されたユーザのコンピュータ)から把握するために、複写機に内蔵したウェブサーバなどを用いることが可能である。
しかし、どのようが画像データが蓄積されているかについてサムネイル画像を閲覧することはできるものの、この表示用サムネイル画像を効率的に生成することには配慮されていなかった。
すなわち、サムネイル画像作成のための時間が必要になり、サムネイル画像を作成して表示するまでの間、ユーザを待たせるという問題があった。
なお、予め特定の頁のサムネイル画像を生成して画像データと共に保存しておくことで、待ち時間を減らすことができる(特許文献1参照)が、他の頁のサムネイル画像の表示要求があれば、以上の場合と同様に作成に時間とコンピュータ資源が必要となる。ここで、画像データの全ての頁のサムネイル画像を予め生成することにより、以上の問題を解決できそうに思えるが、そのために使用するメモリ容量やサムネイル画像作成時間などの問題が別途生じることになる。
本発明は以上の課題に鑑みてなされたものであって、複数の画像データを蓄積すると共に、蓄積されている画像データの内容を表示用サムネイル画像として閲覧させる場合に、効率的に表示用サムネイル画像を生成し表示することが可能な画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラムを実現することを目的とする。
すなわち、上記の課題を解決する手段としての本願発明は以下に述べるようなものである。
(1)請求項1記載の発明は、画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能な画像管理方法であって、確認するジョブの選択の入力を受け付けるジョブ選択入力ステップと、前記ジョブ選択入力ステップで選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力を受け付ける頁入力ステップと、前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、入力された頁のサムネイル画像を作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示ステップと、前記サムネイル画像表示ステップにより前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力ステップで選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断ステップと、前記判断ステップにより前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示し、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示するサムネイル画像変更表示ステップと、を有することを特徴とする画像管理方法である。
(2)請求項2記載の発明は、前記サムネイル画像表示ステップにおける前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に、前記サムネイルバッファはクリアされる、ことを特徴とする請求項1記載の画像管理方法である。
(3)請求項3記載の発明は、画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能な画像管理装置であって、画像形成のためにジョブ単位で画像を格納する画像格納手段と、画像の内容確認のためのサムネイル画像を一時的に保管するサムネイルバッファと、確認するジョブの選択の入力と、選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力とを受け付ける入力手段と、前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、前記サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、前記画像格納手段内のジョブから作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示制御、前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力として選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断制御、前記判断により前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示させ、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示させるサムネイル画像変更表示制御、の各制御を行う制御手段と、を有することを特徴とする画像管理装置である。
(4)請求項4記載の発明は、前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に前記サムネイルバッファはクリアされる、ことを特徴とする請求項3記載の画像管理装置である。
(5)請求項5記載の発明は、画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能にコンピュータを機能させる画像管理プログラムであって、確認するジョブの選択の入力を受け付けるジョブ選択入力ルーチンと、前記ジョブ選択入力ルーチンで選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力を受け付ける頁入力ルーチンと、前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、入力された頁のサムネイル画像を作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示ルーチンと、前記サムネイル画像表示ルーチンにより前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力ルーチンで選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断ルーチンと、前記判断ルーチンにより前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示し、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示するサムネイル画像変更表示ルーチンと、を有することを特徴とする画像管理プログラムである。
(6)請求項6記載の発明は、前記サムネイル画像表示ルーチンにおける前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に、前記サムネイルバッファがクリアされる、ことを特徴とする請求項5記載の画像管理プログラムである。
サムネイル画像を表示している期間に、選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断し、表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像がサムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示し、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれをサムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示する。
このため、変更後の頁のサムネイル画像が既にサムネイルバッファに存在する場合には、サムネイルバッファから読み出すことで、瞬時にサムネイル画像を表示できる。
この結果、蓄積されている画像データの内容を表示用サムネイル画像として閲覧させる場合に、効率的に表示用サムネイル画像を生成し表示することが可能になる。
また、ジョブ確認画面で「閉じる」が選択された場合には、サムネイル画像によるジョブ確認の処理が完了したことを意味するので、サムネイルバッファをクリアする。この結果、蓄積されている画像データの内容を表示用サムネイル画像として閲覧させる場合に、効率的に表示用サムネイル画像を生成し表示することに寄与できる。
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態)を詳細に説明する。なお、原稿読み取り手段(スキャナ)により複写対象物の内容を画像情報として読み取って複写する機能を備えた画像形成装置(複写装置)であっても、原稿読み取り手段(スキャナ)が存在しない画像形成装置であっても、本発明(画像管理方法及び画像管理装置並びに画像管理プログラム)を適用することが可能である。
なお、以下の実施形態では、画像管理装置として画像形成装置を具体例にして説明する。同様に、画像管理方法としては画像形成装置の動作により説明する。さらに、画像管理プログラムとしては、画像形成装置内部で用いられるプログラムにより説明する。
図1は本発明の第1の実施形態の構成を示すブロック図である。この図において、1は少なくとも後述する登録ユーザ20や画像形成装置100などが接続されてデータ通信を行えるネットワークである。なお、このネットワーク1は、LAN、WAN、イントラネット、インターネットなどの各種のネットワークを含むものとする。
20はネットワーク1を介した画像形成装置100の管理者あるいは使用者として登録されている登録ユーザである。なお、ここで、「登録ユーザ」と言った場合には、実際には、「登録ユーザが使用するコンピュータ」を意味している。なお、この登録ユーザとして複数存在することがあり、その具体例として、登録ユーザ21、登録ユーザ22、登録ユーザ23を示している。なお、この登録ユーザ20は、画像形成装置100の外部に存在しているので、外部機器として機能している。
100はネットワーク1を介してコンピュータから得た画像データあるいは内蔵するスキャナで読み取った画像データについて格納(記憶)する機能と、画像形成による出力(プリント出力)を行う機能と、前記画像データについてのサムネイル画像を生成し、該サムネイル画像を外部機器から閲覧可能にする機能と、該サムネイル画像を操作表示部で閲覧可能にする機能と、を有する画像形成装置である。これらの機能は制御手段としてのCPU101が有する。
また、画像形成装置100において、101は各部を制御する制御手段としてのCPU、102はネットワーク1あるいはケーブルを介した通信を行う通信手段としてのインタフェース(I/F)、103は装置の各種操作の入力がなされると共に各種表示を行う操作表示部、104は原稿画像を読み取って画像データを生成するスキャナ、105は画像形成装置100の各種データや設定値を蓄積しておくためのテーブルとしての不揮発性メモリ、106は画像データを含む各種データが格納されるハードディスクドライブ、107は画像形成する際の画像データの展開やプログラムの実行を行うための半導体メモリなどで構成されたメモリ、108は画像を記録紙上に形成して出力するプリントエンジン、109はサムネイル画像が格納されるサムネイルバッファ、110は画像形成装置100の状態や蓄積している画像データをウェブページとして閲覧させるための閲覧サービスを提供するウェブサーバである。
なお、このウェブサーバ110によって、画像形成装置が蓄積する画像データの閲覧、プリント出力、削除といった画像データの管理をネットワーク1上のコンピュータから行うことができる。
なお、この実施形態では、画像形成のためにジョブ単位で画像を管理する過程で、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示する際に、確認するジョブの選択とサムネイル画像として表示する頁との入力を受け付け、該サムネイル画像について、サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、新たに作成することにより表示すると共に、該サムネイル画像を表示している期間であって次の入力を受け付けるまでの期間に、CPU101とプログラム(サムネイル画像作成ルーチン)とが、関連サムネイル画像作成手段として、表示中のサムネイル画像と所定の関連を有する頁の関連サムネイル画像を作成してサムネイルバッファ109に格納しておく。
また、この実施形態では、操作表示部103の操作部あるいは登録ユーザ20のコンピュータの操作部が、内容を確認するジョブの選択の入力と、選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力とを受け付ける入力手段を構成している。
また、この実施形態では、操作表示部103の表示部あるいは登録ユーザ20のコンピュータの表示部(ディスプレイ)が、サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示手段を構成している。
また、この実施形態では、ハードディスクドライブ106には、ウェブサーバ110やその他装置各部での動作に必要な各種の初期データなどや、スキャナ104から読み取られた画像データが格納されているものとする。さらに、この実施形態では、ハードディスクドライブ106が、画像形成のためにジョブ単位で画像を格納する画像格納手段を構成している。
また、このネットワーク1に接続された画像形成装置100は、複写機、ファクシミリ装置、プリンタなどの各種の装置が該当する。また、プリントエンジン108は、レーザビームを用いる電子写真方式のもののほか、LEDプリントヘッドを用いるものや、インクジェット方式のものでもよい。
以上のような画像形成装置において、本実施形態の特徴部分の動作について図2のフローチャート並びに図3以降の説明図を参照して動作説明を行う。
なお、この図2のフローチャートは、画像形成装置100が画像管理を実行する際に、不揮発性メモリ105に格納されている画像管理プログラムに基づいて、制御手段としてのCPU101が動作する状態を示している。
なお、以下の実施形態の動作説明では、CPU101と、不揮発性メモリ105に格納されている画像管理プログラムによる制御や動作を、単にCPU101の制御という言い方で説明する。
〈第1の動作例〉
画像形成装置は画像形成のためにジョブ単位で画像をハードディスクドライブ106に蓄積して管理している。
ここで、登録ユーザ20あるいは操作表示部103から、蓄積されているジョブの画像の内容確認の要求が発生したとする。この場合、CPU101は、画像管理プログラムとして図2の処理を実行する。
ここでは、オペレータから操作表示部103を介してジョブの画像の内容確認の要求があった場合を想定して説明を行うが、登録ユーザ20から内容確認の要求があった場合も同様の動作を行う。
まず、オペレータからジョブの画像内容確認の要求があった場合、CPU101は、ハードディスクドライブ106に蓄積しているジョブの一覧を、ジョブステータス画面として操作表示部103の表示画面に表示する(図3(a)参照)。このジョブステータス画面では、一例として、ジョブの受付番号、ジョブのタイプ(プリント、コピー、FAXなどの種別)、ジョブ名、ジョブが蓄積された日時などの項目が一覧形式で表示されている。
操作表示部103がタッチパネル形式で構成されている場合には、表示されているジョブのいずれかの一が押下されることで、ジョブの選択の入力がなされる(図2S201)。また、タッチパネル形式で構成されていなければ、受付番号などを図外のテンキーなどから入力することでジョブの選択がなされる(図2S201)。このジョブ選択の入力は操作表示部103からCPU101に伝達される。なお、CPU101は、選択されたジョブについて、既に作成されているサムネイル画像が存在していれば、そのサムネイル画像をハードディスクドライブ106から読み出してサムネイルバッファに格納しておく。
そして、以上のようにジョブが選択されると、選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力を受け付けるべく、図3(b)のジョブ確認画面を操作表示部103に表示する。
ここで、オペレータは、図3(b)内のテンキー部あるいは、頁送りキー(図3(b)(ii)〜(v))を介して、頁表示部(図3(b)(i))に所望の頁の数値を入力する。この表示頁についての入力は操作表示部103からCPU101に伝達される(図2S202)。
CPU101は、選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像が既に存在しているかを確認する(図2S203)。
選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像が既に存在していれば、CPU101はサムネイルバッファ109から該当するサムネイル画像を読み出す(図2S204)。そして、読み出したサムネイル画像を操作表示部103の表示画面に表示する(図2S206、図3(c))。
選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像が既に存在していなければ、CPU101はハードディスクドライブ106に存在する該当ジョブの画像データからサムネイル画像を生成する(図2S205)。そして、CPU101は、生成したサムネイル画像をサムネイルバッファ109に格納すると共に、操作表示部103の表示画面に表示する(図2S206、図3(c))。
ここで、CPU101は、サムネイル画像を表示している期間(図2S206)であって次の入力を受け付けるまでの期間(図2S207で「なし」)に、表示しているサムネイル画像と所定の関連を有する頁のサムネイル画像(関連サムネイル画像)を作成してサムネイルバッファ109に格納しておく。
なお、望ましくは、関連サムネイル画像は、表示中のサムネイル画像の前頁もしくは後頁の少なくとも一方の頁のサムネイル画像であり、更に望ましくは、表示中のサムネイル画像の前頁および後頁の両方の頁のサムネイル画像である。
また、望ましくは、関連サムネイル画像は、指示される頻度が高い頁として予め定められた頁、あるいは、頁入力で指示される頻度が高い頁として装置動作中に抽出された頁のサムネイル画像である。
また、望ましくは、関連サムネイル画像は、選択されたジョブの先頭頁もしくは最終頁の少なくとも一方の頁のサムネイル画像であり、更に望ましくは、選択されたジョブの先頭頁および最終頁の両方の頁のサムネイル画像である。
従って、サムネイルバッファ109としては、図4(b)に示すように、現在表示中のサムネイル画像(第a頁)、現在表示中のサムネイル画像の前頁のサムネイル画像(第a−1頁)、現在表示中のサムネイル画像の後頁のサムネイル画像(第a+1頁)、のように3頁分の容量を持つことが望ましい。
あるいは、サムネイルバッファ109としては、図4(c)に示すように、現在表示中のサムネイル画像(第a頁)、先頭頁のサムネイル画像(第1頁)、最終頁のサムネイル画像(End頁)、のように3頁分の容量を持つことが望ましい。
もしくは、サムネイルバッファ109としては、図4(d)に示すように、先頭頁のサムネイル画像(第1頁)、現在表示中のサムネイル画像の前頁のサムネイル画像(第a−1頁)、現在表示中のサムネイル画像(第a頁)、現在表示中のサムネイル画像の後頁のサムネイル画像(第a+1頁)、最終頁のサムネイル画像(End頁)、のように5頁分の容量を持つことも望ましい。
なお、サムネイルバッファ109としては、現在表示中のサムネイル画像に加え、関連サムネイル画像として指示される頻度が高い頁として予め定められた頁、あるいは、頁入力で指示される頻度が高い頁として画像形成装置使用中に抽出された頁のサムネイル画像の分のいずれか一方の分の合計2頁分とすることも可能である。
そして、以上のようにして、表示中のサムネイル画像と所定の関連を有する関連サムネイル画像を作成してサムネイルバッファ109に格納した後、ジョブ確認画面(図3(c))での入力検知に戻る(図2S207)。
ジョブ確認画面で「閉じる」が選択された場合には、サムネイル画像によるジョブ確認の処理が完了したことを意味するので、サムネイルバッファ109をクリアして、以上の処理を終了する。
また、ジョブ確認画面(図3(c))で頁表示部(図3(c)(i))が押下されると、CPU101はテンキー部を有するジョブ確認画面(図3(b))を操作表示部103に表示する。そして、表示頁の変更の入力を受け付ける。また、頁送りキー(図3(b)(ii)〜(v))が操作されると、その操作によりCPU101は表示頁の変更を受け付ける(図2S207で「表示頁の変更」)。
このようにして表示頁の変更の入力があった場合には、上述したサムネイル画像の存在確認処理(図2S203)に戻り、選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像が既に存在していれば、CPU101はサムネイルバッファ109から該当するサムネイル画像を読み出し(図2S204)、読み出したサムネイル画像を操作表示部103の表示画面に表示する(図2S206、図3(c))。
また、選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像が既に存在していなければ、CPU101はハードディスクドライブ106に存在する該当ジョブの画像データからサムネイル画像を生成し(図2S205)、CPU101は、生成したサムネイル画像をサムネイルバッファ109に格納すると共に、操作表示部103の表示画面に表示する(図2S206、図3(c))。
この場合、先ほどまで表示していたサムネイル画像と所定の関連を有する関連サムネイル画像を作成してサムネイルバッファ109に格納しているので、オペレータからの指定した頁と合致する可能性が高くなる。したがって、この段階では、サムネイルバッファ109から読み出すことで、瞬時にサムネイル画像を表示できる可能性が高くなっている。
すなわち、表示中のサムネイル画像と所定の関連を有する頁の関連サムネイル画像を作成しておくことで、次に表示される可能性の高いサムネイル画像が準備されることとなり、蓄積されている画像データの内容を表示用サムネイル画像として閲覧させる場合に、効率的に表示用サムネイル画像を生成し表示することが可能になる。
〈その他の実施形態〉
なお、以上の実施形態では、操作表示部103での入力と表示を例にしたが、登録ユーザ20のコンピュータからでも同様な入力と表示とにより、本発明の良好な結果を得ることが可能である。
なお、以上の実施形態では、ネットワーク1に接続可能な複写機である画像形成装置100の具体例にしたが、これ以外の各種の装置であっても、本実施形態の画像管理を適用することが可能である。
本発明の実施形態の画像形成装置の電気的な構成を示す機能ブロック図である。 本発明の画像管理装置としての実施形態の画像形成装置の動作を示すフローチャートである。 本発明の実施形態における操作表示部の表示画面を模式的に示す説明図ある。 本発明の実施形態におけるサムネイル画像の蓄積の様子を模式的に示す説明図ある。
符号の説明
1 ネットワーク
20 登録ユーザ
100 画像形成装置
101 CPU
102 インタフェース(I/F)
103 操作表示部
104 スキャナ
105 不揮発性メモリ
106 ハードディスクドライブ
107 メモリ
108 プリントエンジン
109 サムネイルバッファ
110 ウェブサーバ

Claims (6)

  1. 画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能な画像管理方法であって、
    確認するジョブの選択の入力を受け付けるジョブ選択入力ステップと、
    前記ジョブ選択入力ステップで選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力を受け付ける頁入力ステップと、
    前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、入力された頁のサムネイル画像を作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示ステップと、
    前記サムネイル画像表示ステップにより前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力ステップで選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断ステップと、
    前記判断ステップにより前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示し、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示するサムネイル画像変更表示ステップと、
    を有することを特徴とする画像管理方法。
  2. 前記サムネイル画像表示ステップにおける前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に、前記サムネイルバッファはクリアされる、
    ことを特徴とする請求項1記載の画像管理方法。
  3. 画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能な画像管理装置であって、
    画像形成のためにジョブ単位で画像を格納する画像格納手段と、
    画像の内容確認のためのサムネイル画像を一時的に保管するサムネイルバッファと、
    確認するジョブの選択の入力と、選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力とを受け付ける入力手段と、
    前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、前記サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、前記画像格納手段内のジョブから作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示制御、前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力として選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断制御、前記判断制御により前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示させ、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示させるサムネイル画像変更表示制御、の各制御を行う制御手段と、
    を有することを特徴とする画像管理装置。
  4. 前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に前記サムネイルバッファはクリアされる、
    ことを特徴とする請求項3記載の画像管理装置。
  5. 画像形成のためにジョブ単位で画像を管理すると共に、画像の内容をサムネイル画像として縮小表示可能にコンピュータを機能させる画像管理プログラムであって、
    確認するジョブの選択の入力を受け付けるジョブ選択入力ルーチンと、
    前記ジョブ選択入力ルーチンで選択されたジョブについてサムネイル画像として表示する頁の入力を受け付ける頁入力ルーチンと、
    前記選択されたジョブについて入力された頁のサムネイル画像を、サムネイルバッファから読み出すことにより、あるいは、入力された頁のサムネイル画像を作成するとともにサムネイルバッファに格納して、前記サムネイル画像を表示するサムネイル画像表示ルーチンと、
    前記サムネイル画像表示ルーチンにより前記サムネイル画像を表示している期間に、前記ジョブ選択入力ルーチンで選択された前記ジョブについて前記サムネイル画像として表示する頁の変更入力の有無を判断する判断ルーチンと、
    前記判断ルーチンにより前記表示する頁の変更入力があったと判断された場合に、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在するか否かを判断し、変更後の頁のサムネイル画像が既に前記サムネイルバッファに存在するときは、前記サムネイルバッファから読み出すことにより変更後の頁のサムネイル画像を表示し、変更後の頁のサムネイル画像が前記サムネイルバッファに存在しないときは、変更後の頁のサムネイル画像を作成するとともにこれを前記サムネイルバッファに格納して変更後の頁のサムネイル画像を表示するサムネイル画像変更表示ルーチンと、
    を有することを特徴とする画像管理プログラム。
  6. 前記サムネイル画像表示ルーチンにおける前記サムネイル画像の確認の表示が閉じられた場合に、前記サムネイルバッファがクリアされる、
    ことを特徴とする請求項5記載の画像管理プログラム。
JP2008236144A 2008-09-16 2008-09-16 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム Expired - Fee Related JP4433331B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008236144A JP4433331B2 (ja) 2008-09-16 2008-09-16 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008236144A JP4433331B2 (ja) 2008-09-16 2008-09-16 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007802A Division JP4281558B2 (ja) 2004-01-15 2004-01-15 画像管理方法及び画像管理装置並びに画像管理プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008306770A JP2008306770A (ja) 2008-12-18
JP4433331B2 true JP4433331B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=40234993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008236144A Expired - Fee Related JP4433331B2 (ja) 2008-09-16 2008-09-16 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4433331B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008306770A (ja) 2008-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101383326B1 (ko) 썸네일 표시 방법 및 화상형성장치
JP5614749B2 (ja) サムネイル生成方法及び画像形成装置
JP4766667B2 (ja) 表示制御装置及びその制御方法、プログラム
US8294935B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
US8335011B2 (en) Printing control apparatus having a plurality of box areas and printing control method
JP5436195B2 (ja) 画像処理装置、制御方法、及びプログラム
JP2011088327A (ja) 画像入出力装置及び画像入出力方法
JP2007042023A (ja) 印刷管理方法、プログラム及び印刷管理装置
JP2008005500A (ja) 画像形成装置及びサムネイル画像作成方法
US20070229491A1 (en) Image processing apparatus and image data list display method
JP4281558B2 (ja) 画像管理方法及び画像管理装置並びに画像管理プログラム
JP5288981B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP6738167B2 (ja) 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP5284322B2 (ja) 表示制御装置及びその制御方法、プログラム
JP4991606B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP4433331B2 (ja) 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム
KR20110023642A (ko) 화상형성장치에서 적어도 하나 이상의 작업을 수행하는 방법 및 이를 수행하는 화상형성장치 및 호스트 장치
JP5361399B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び制御プログラム
JP2006093875A (ja) デバイスの使用情報書込装置及びこの書込装置を備えた画像形成装置、並びにデバイスシステム
JP2003208448A (ja) 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム
KR20110085783A (ko) 다큐먼트 박스에 문서를 저장하는 방법, 이를 수행하는 호스트 장치 및 화상형성장치
JP2008005424A (ja) データ送信装置、及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2006166214A (ja) 画像形成装置
JP4007007B2 (ja) 画像管理方法および画像管理装置ならびに画像管理プログラム
JP6988392B2 (ja) 画像形成システム、プリンタドライバ、および情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080916

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4433331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees