JP4431120B2 - シール装置 - Google Patents
シール装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4431120B2 JP4431120B2 JP2006092942A JP2006092942A JP4431120B2 JP 4431120 B2 JP4431120 B2 JP 4431120B2 JP 2006092942 A JP2006092942 A JP 2006092942A JP 2006092942 A JP2006092942 A JP 2006092942A JP 4431120 B2 JP4431120 B2 JP 4431120B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- casing
- return
- labyrinth
- seal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Mechanical Sealing (AREA)
- Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
Description
前記シール面6の外径側において前記回転部材2とケーシング側部材4とによって形成されるラビリンス部10と、前記シール面6から前記ラビリンス部10を通過するシール流体Sgを回収すべく前記ケーシング側部材4に形成される戻り路11と、前記戻り路11に連通する状態で前記ケーシング側部材4に形成されるリング状の緩衝用空間15とを設け、
前記緩衝用空間15と前記ラビリンス部10とに亘って連通される複数の戻り孔13dが、前記回転部材2の軸心Pを中心とする周上に均等又はほぼ均等角度毎に配置される状態で前記ケーシング側部材4に形成されていることを特徴とするものである。
実施例1によるシール装置Aは、例えば半導体洗浄装置(被軸封機器の一例)において用いられるものであり、図1に示すように、非接触型メカニカルシールa、ラビリンスシール(清浄化機構)b、及び第2ラビリンスシール(第2清浄化機構)cから構成されている。これら三者a,b,cは、回転軸1で駆動回転自在な回転テーブル2と、回転軸1の軸心Pに関する内径側の第1ケース部4A、及び外径側の第2ケース部4Bで成るケーシング4とに跨る状態で構成されている。
本発明によるシール装置Aは、下記1.〜4.の記載による構成のものでも良い。
1.実施例1のシール装置Aにおいて、第2ラビリンスシールcが省略された構造のシール装置。
2.実施例1のシール装置Aにおいて、第2ラビリンスシールcにおける一方のパージ流体(パージガス)の戻り路19が省略された構造のシール装置。
3.実施例1のシール装置Aにおいて、第2ラビリンスシールcにおけるパージガスの戻り口及び/又は供給口が単一又は少数のみ形成される構造のシール装置。
4.各リング状の緩衝用空間がケーシング側部材に一体的に形成されている実施例1及び別実施例1〜4のうちの何れか一つのシール装置。
3 回転密封環
5a 流体通路
6 シール面
10 ラビリンス部
11 戻り路
13 リング状部材
13d 戻り孔
14 リング溝
15 緩衝用空間
16 第二ラビリンス部
17 パージ流体の供給路
18,19 パージ流体の戻り路
20 供給側リング状部材、戻り側リング状部材
21,22 戻り側リング溝又はリング切欠き
23 供給側リング溝又はリング切欠き
24,26 戻り側緩衝用空間
28 パージ流体の供給口
27,29 パージ流体の戻り口
a 非接触型メカニカルシール
b ラビリンスシール
c 第二ラビリンスシール
m 弾性機構
A シール装置
P 軸心
Pg パージ流体
Sg シール流体
Claims (5)
- 被軸封機器の回転部材と一体回転する回転密封環と、被軸封機器のケーシング側部材に回転不能で、かつ、弾性機構によって前記回転密封環に常時付勢される状態に保持される静止密封環とを、シール流体を前記静止密封環に形成された流体通路から前記回転密封環と前記静止密封輪とのシール面に供給することにより、前記弾性機構の付勢力に抗して非接触状態に維持可能に構成される非接触型メカニカルシールを有するシール装置であって、
前記シール面の外径側において前記回転部材とケーシング側部材とによって形成されるラビリンス部と、前記シール面から前記ラビリンス部を通過するシール流体を回収すべく前記ケーシング側部材に形成される戻り路と、前記戻り路に連通する状態で前記ケーシング側部材に形成されるリング状の緩衝用空間とを設け、
前記緩衝用空間と前記ラビリンス部とに亘って連通される複数の戻り孔が、前記回転部材の軸心を中心とする周上に均等又はほぼ均等角度毎に配置される状態で前記ケーシング側部材に形成されているシール装置。 - 前記ケーシング側部材における前記ラビリンス部を形成するためのリング状部材と、前記ラビリンス部に開口するように前記ケーシング側部材に形成されるリング溝とを形成し、前記リング状部材を前記リング溝に対する蓋となる状態で前記ケーシング側部材に一体装備することにより、前記ラビリンス部及び前記緩衝用空間が構成されるとともに、前記複数の戻り孔は前記リング状部材に形成されている請求項1に記載のシール装置。
- 前記ラビリンス部よりも外径側に、前記回転部材と前記ケーシング側部材とによる第二ラビリンス部を形成し、前記ケーシング側部材に、前記第二ラビリンス部に連通するパージ流体の供給口と、前記供給口から径方向及び/又は軸心方向に離れて位置するパージ流体の戻り口とが形成されている請求項1又は2に記載のシール装置。
- 前記ケーシング側部材における前記第2ラビリンス部を形成するための戻り側リング状部材と、パージ流体の戻り路に連通し、かつ、前記第二ラビリンス部に開口するように前記ケーシング側部材に形成される戻り側リング溝とを形成し、前記戻り側リング状部材を前記戻り側リング溝又はリング切欠きに対する蓋となる状態で前記ケーシング側部材に一体装備することにより、パージ流体の前記戻り路に連通する状態で前記ケーシング側部材に形成されるリング状の戻り側緩衝用空間及び前記第二ラビリンス部が構成されるとともに、前記戻り口は、前記第二ラビリンス部と前記戻り側緩衝用空間とを連通する状態で前記回転部材の軸心を中心とする周上に均等又はほぼ均等角度毎に前記戻り側リング状部材に配置される複数の戻り側貫通孔として形成されている請求項3に記載のシール装置。
- 前記ケーシング側部材における前記第2ラビリンス部を形成するための供給側リング状部材と、パージ流体の供給路に連通し、かつ、前記第二ラビリンス部に開口するように前記ケーシング側部材に形成される供給側リング溝とを形成し、前記供給側リング状部材を前記供給側リング溝又はリング切欠きに対する蓋となる状態で前記ケーシング側部材に一体装備することにより、パージ流体の前記供給路に連通する状態で前記ケーシング側部材に形成されるリング状の供給側緩衝用空間及び前記第二ラビリンス部が構成されるとともに、前記供給口は、前記第二ラビリンス部と前記供給側緩衝用空間とを連通する状態で前記回転部材の軸心を中心とする周上に均等又はほぼ均等角度毎に前記供給側リング状部材に配置される複数の供給側貫通孔として形成されている請求項3又は4に記載のシール装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006092942A JP4431120B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | シール装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006092942A JP4431120B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | シール装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007263345A JP2007263345A (ja) | 2007-10-11 |
JP4431120B2 true JP4431120B2 (ja) | 2010-03-10 |
Family
ID=38636524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006092942A Active JP4431120B2 (ja) | 2006-03-30 | 2006-03-30 | シール装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4431120B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101330314B1 (ko) | 2012-06-26 | 2013-11-15 | 주식회사 포스코 | 배관 실링장치 |
JP6160287B2 (ja) * | 2013-03-04 | 2017-07-12 | 日本精工株式会社 | シールユニット、搬送装置および半導体製造装置 |
JP6214468B2 (ja) * | 2014-05-26 | 2017-10-18 | 日本ピラー工業株式会社 | 静圧型ノンコンタクトガスシール |
DE102017219190B4 (de) * | 2017-10-26 | 2022-12-29 | Eagleburgmann Germany Gmbh & Co. Kg | Gasgeschmierte Gleitringdichtung mit verbessertem Verschmutzungsschutz |
CN111185798B (zh) * | 2020-02-26 | 2024-05-24 | 四川轻化工大学 | 一种基于转台的多级复合密封装置 |
CN113617724B (zh) * | 2021-08-02 | 2022-06-28 | 中铁工程装备集团有限公司 | 用于盾构机主驱动迷宫腔的清渣系统及其清渣方法 |
-
2006
- 2006-03-30 JP JP2006092942A patent/JP4431120B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007263345A (ja) | 2007-10-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4431120B2 (ja) | シール装置 | |
US6401734B1 (en) | Substrate treating apparatus | |
US8127395B2 (en) | Apparatus for isolated bevel edge clean and method for using the same | |
TWI556876B (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
KR102220850B1 (ko) | 연삭 장치 | |
KR101205460B1 (ko) | 액처리 장치 및 액처리 방법 | |
TW201424860A (zh) | 基板處理裝置及基板處理方法 | |
JP6137986B2 (ja) | 基板洗浄及び乾燥装置 | |
US7582168B2 (en) | Method and apparatus for cleaning semiconductor wafer | |
JP6726473B2 (ja) | チャックテーブル機構 | |
KR102353654B1 (ko) | 세정 장치 | |
JP7357390B2 (ja) | 回転軸密閉装置及びこれを用いる半導体基板処理装置 | |
JP4805003B2 (ja) | 液処理装置 | |
JP4314625B2 (ja) | 回転形電動機 | |
JP2005059151A (ja) | 切削装置 | |
JP4804407B2 (ja) | 液処理装置 | |
CN107533966B (zh) | 带静压密封件的马达 | |
CN110364456B (zh) | 基板处理装置 | |
CN112638609B (zh) | 用于岩芯钻机的提取装置 | |
JP4760201B2 (ja) | 遠心分離機 | |
JP4594031B2 (ja) | 基板保持装置 | |
KR20240041263A (ko) | 세정 장치 | |
CN118142916A (zh) | 用于晶圆清洗装置的输液结构及晶圆清洗装置 | |
TWI650828B (zh) | 基板處理裝置 | |
JP2009012130A (ja) | 化学的機械的研磨装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091215 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4431120 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141225 Year of fee payment: 5 |