JP4430207B2 - ペットシート - Google Patents

ペットシート Download PDF

Info

Publication number
JP4430207B2
JP4430207B2 JP2000196949A JP2000196949A JP4430207B2 JP 4430207 B2 JP4430207 B2 JP 4430207B2 JP 2000196949 A JP2000196949 A JP 2000196949A JP 2000196949 A JP2000196949 A JP 2000196949A JP 4430207 B2 JP4430207 B2 JP 4430207B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer solution
sheet
urine
pet
acidic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000196949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002010718A (ja
Inventor
武 池上
健吾 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uni Charm PetCare Corp
Original Assignee
Uni Charm PetCare Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uni Charm PetCare Corp filed Critical Uni Charm PetCare Corp
Priority to JP2000196949A priority Critical patent/JP4430207B2/ja
Priority to US09/888,933 priority patent/US20020000206A1/en
Publication of JP2002010718A publication Critical patent/JP2002010718A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4430207B2 publication Critical patent/JP4430207B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/01Removal of dung or urine, e.g. from stables
    • A01K1/0107Cat trays; Dog urinals; Toilets for pets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K1/00Housing animals; Equipment therefor
    • A01K1/015Floor coverings, e.g. bedding-down sheets ; Stable floors
    • A01K1/0157Mats; Sheets

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、室内で飼われるペットの排泄物処理のために、床などに敷かれて使用されるペットシートに関する。
【0002】
【従来の技術】
ペットシートは、例えば、液体を吸収する表面シートと、撥水(防水)性の裏面シートと、これら2枚のシートの間に配置された吸収体とを備える。そして、ペットが排泄した尿は、表面シートを透過して吸収体に吸収される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、パルプ(ティッシュ)やポリマーを使った吸収体に不織布をトップシートとして採用した従来のペットシートは、ペットが排泄すると、尿がトップシートを通過しパルプ層で拡散する。尿がパルプやティッシュ、不織布に残存して尿臭として室内に拡散する問題点があった。
【0004】
本発明は上記のような状況に鑑みてなされたものであり、尿を素早く吸収し、尿から発生する臭いを脱臭可能なペットシートを提供することを目的とする。また、尿の吸収効率を向上させることを他の目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本発明に係るペットシートは、液体に対して吸収性に優れた吸収体と;吸収体上に配置された親水性のトップシートとを備える。そして、吸収体及びトップシートに両性の高分子溶液でPHが酸性を示すもの(又は、酸性の高分子溶液)を固定する。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、矩形のペットシートを例にとって説明する。また、以下に示すペットシートの形状、サイズ等はこれらに限定されるものではなく、対象とするペットの種類や使用状況に応じて適宜変更可能である。
【0007】
図1及び図2は、本発明の実施例に係るペットシート10を示す平面図及び断面図である。ペットシート10は、尿などの液体に対して吸収性に優れた吸収体(吸収材料部分)12と、吸収体12を覆うように配置される親水性のトップシート14と、トップシート14とともに吸収体12を挟み込むように配置された撥水性又は防水性のバックシート20とを備えている。
【0008】
吸収体(吸収材料部分)12としては、パルプ、綿などに高吸収性ポリマー(SAP)を混合又は層状に構成したものを紙、ティッシュ又は不織布で包んだものを使用することができる。吸収体12は、トップシート14とバックシート20の中央付近に配置され、ペットが排泄した尿24等の排泄物を吸収、保持する。吸収体12は、例えば、面積100cm以上のシート状に成形される。
【0009】
トップシート14としては、例えば、ポリプロピレン(PP)繊維からなるボイントボンド不織布などの合成繊維から形成された不織布、レーヨン繊維などの吸収繊維が含まれた不織布、あるいは吸収繊維のみで形成された不織布を使用することができる。更には、多数の細孔を有する細孔フィルムをトップシートとして使用することもできる。バックシート20としては、ポリエチレン(PE)フィルムやビニールシート等を使用することができる。
【0010】
以下に、本実施例に使用される材料の詳細を示す。
Figure 0004430207
【0011】
図2は、本実施例のペットシート10における両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものの固定(付着)位置を示す。吸収体12に両性の高分子溶液でPHが酸性を示すもの(以下、単に「高分子溶液」という)22をスプレーしてトップシート14を貼り付け、高分子溶液22がトップシート14にしみ出すようにする。或いは、吸収体12とトップシート14に酸性高分子溶液22を直接スプレーして付着させる。
【0012】
上記のように構成されたペットシート10を床などの上に敷いて使用する際には、犬などのペットがペットシート10を踏みつけたり跨いで尿24等の排泄を行う。排泄された尿24は、トップシート14を透過して吸収体12に吸収される。
【0013】
本実施例によれば、尿24は酸性の高分子溶液22が固定された吸収体及びトップシート14に保持される。このため、尿24より発生する悪臭のアンモニアやトリメチルアミンなどのアルカリ物質は、高分子溶液22の酸性官能基と中和反応を起こし、脱臭される。また、尿24から蒸発する悪臭のアンモニアやトリメチルアミンなどのアルカリ物質は、トップシート14に固定された高分子溶液22に付着し、中和反応を起こして脱臭される。尿素はアルカリ物質の臭いだけでなく、脂肪酸や硫化物等の酸性の臭いも発する。そのため、両性の高分子溶液の塩基性官能基と少量の酸性臭も合わせて中和することができる。
【0014】
更に、トップシート14に固定された酸性の高分子溶液22にはスルフォン基、カルボキシル基、リン酸基が含まれるため、これらが界面活性剤として作用して親水性を帯び、その結果、尿24を素早くパルプ繊維に吸収させる効果がある。例えば、0.1%アンモニアを含む生理食塩水(アンモニア:0.1%、Nacl:0.9%の水溶液)を用いた実験では、高分子溶液22を用いた場合には、吸収速度が24秒に対し、溶液22を用いない場合には27秒となった。
【0015】
以上、本発明の実施例について説明したが、本発明はこれらの実施例に何ら限定されるものではなく、特許請求の範囲に示された技術的思想の範疇において変更可能なものである。
【0016】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、尿等の排泄物を素早く吸収し、尿等から発生する臭いを脱臭できるという効果がある。すなわち、尿が排泄された瞬間には、トップシートに付着した酸性高分子溶液によって消臭を行う。一方、時間の経過と共に発生するアンモニア臭は、吸収体に付着した両性高分子溶液によって消臭する。また、両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものを用いることで、少量の酸性臭も消臭可能となる。更に、両性高分子溶液の界面活性作用により尿の吸収効率を向上させることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施例に係るペットシートの構造を示す平面図である。
【図2】図2は、図1のA−A‘方向の部分断面図である。
【符号の説明】
10 ペットシート
12 吸収体
14 トップシート
22 両性の高分子溶液でPHが酸性を示すもの
24 尿(排泄物)

Claims (2)

  1. 液体に対して吸収性に優れた吸収体と;
    前記吸収体上に配置された親水性のトップシートとを備え、
    前記吸収体及びトップシートに両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものが固定されており、
    前記吸収体に対して、前記両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものをスプレーにより散布固定して製造されることを特徴とするペットシート。
  2. 前記吸収体に前記両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものをスプレーした後に、前記トップシートを貼り付けることにより、前記両性の高分子溶液でPHが酸性を示すものが吸収体からトップシートにしみ出すようにすることを特徴とする請求項に記載のペットシート。
JP2000196949A 2000-06-29 2000-06-29 ペットシート Expired - Fee Related JP4430207B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196949A JP4430207B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ペットシート
US09/888,933 US20020000206A1 (en) 2000-06-29 2001-06-25 Pet sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000196949A JP4430207B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ペットシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002010718A JP2002010718A (ja) 2002-01-15
JP4430207B2 true JP4430207B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=18695360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000196949A Expired - Fee Related JP4430207B2 (ja) 2000-06-29 2000-06-29 ペットシート

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20020000206A1 (ja)
JP (1) JP4430207B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4395333B2 (ja) 2003-06-20 2010-01-06 ユニ・チャームペットケア株式会社 ペットのトイレ用吸液シート
JP4227032B2 (ja) * 2004-01-16 2009-02-18 ユニ・チャームペットケア株式会社 ペット用吸収シート
US7231888B1 (en) 2004-03-17 2007-06-19 K C Pet Products, Llc Disposable absorbent pet transport cushion
JP4942468B2 (ja) * 2006-12-11 2012-05-30 花王株式会社 ペット用シーツ
JP6008622B2 (ja) * 2012-07-06 2016-10-19 ユニ・チャーム株式会社 ペット用吸収性シート
NL2009780C2 (nl) * 2012-11-09 2014-05-12 Uniq Ag Legnest met uitdrijfsysteem.
JP6224905B2 (ja) * 2013-03-29 2017-11-01 大王製紙株式会社 吸収性物品
US9957677B2 (en) 2014-04-02 2018-05-01 Monique Hope Johnson Methods and devices for training pets and the disposal of waste
USD783907S1 (en) 2015-08-06 2017-04-11 WKOL Design Research and Development, LLC Disposable litter liner
BR112019015456B1 (pt) 2017-01-27 2023-02-23 Ctb, Inc Ninho de postura com sistema de expulsão de piso de acionamento de cremalheira

Also Published As

Publication number Publication date
US20020000206A1 (en) 2002-01-03
JP2002010718A (ja) 2002-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4395333B2 (ja) ペットのトイレ用吸液シート
JP2895094B2 (ja) 二成分系材料
JP3753581B2 (ja) 吸収性物品
JP4430207B2 (ja) ペットシート
JP5581093B2 (ja) ペット用吸収性シート
JP6186136B2 (ja) 吸収性物品
AU2013284678A1 (en) Sheet for pets
JP6328165B2 (ja) 吸収性物品
JP5588737B2 (ja) 吸収性物品
JP2001037805A (ja) 吸収性物品
JP3753560B2 (ja) 吸収性物品
JP4628120B2 (ja) 吸収性物品
KR100768735B1 (ko) 소변 냄새 저감 방법 및 소변 냄새 저감 기능을 갖는 물품
JP4986609B2 (ja) ペット用シート
JP2002126000A (ja) 吸収性物品
JP2007037553A (ja) 吸水具
JP2014068591A (ja) ペット用吸収性シート
JP3789256B2 (ja) 吸収性物品
JP2021090476A (ja) 吸収体およびこれを備えた吸収性物品
JP2021052938A (ja) 吸収性物品
JP2001145648A (ja) 大人用軽失禁パッド
JP3229823U (ja) 吸収性物品
JP2005096461A (ja) 吸収体及び該吸収体を使用するシーツ
JP3076551B1 (ja) 吸収体及び該吸収体を使用するシーツ
WO2022145253A1 (ja) 機能材含有シート、吸収性物品、機能材含有シートの製造方法、及び吸収性物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070606

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090817

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091217

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4430207

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees