JP4427418B2 - 空樽検査装置 - Google Patents

空樽検査装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4427418B2
JP4427418B2 JP2004244574A JP2004244574A JP4427418B2 JP 4427418 B2 JP4427418 B2 JP 4427418B2 JP 2004244574 A JP2004244574 A JP 2004244574A JP 2004244574 A JP2004244574 A JP 2004244574A JP 4427418 B2 JP4427418 B2 JP 4427418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
empty barrel
tool
base
tightening
empty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004244574A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006064422A (ja
Inventor
智 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Breweries Ltd
Original Assignee
Asahi Breweries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Breweries Ltd filed Critical Asahi Breweries Ltd
Priority to JP2004244574A priority Critical patent/JP4427418B2/ja
Publication of JP2006064422A publication Critical patent/JP2006064422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4427418B2 publication Critical patent/JP4427418B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)

Description

本発明は、ビールを充填する空樽のフィッティングを増締し且つ空樽内や口金における漏れ不良を検査する空樽検査装置に関する。
一般に、ビール充填前の空樽には、装着されたフィッティングを増締し、その後、空樽内部に圧力をかけて空樽本体の漏れを検査したり、口金におけるパッキンの漏れや口金とフィッティングとの間の漏れを検査している。
かかる口金にフィティングを増締したり、口金の漏れ検査は、人手により一つ一つ行っていたので、手間のかかるものであった。例えば、フィッティングの増締は口金にフィッティングを挿入した後、治具を用いてフィッティングを回転させて口金に締め付けていた。また、加圧工程ではコンプレッサで空樽内を加圧した後、圧力センサにより圧力の低下がないか確認していた。更に、口金とフィッティングとの間の漏れ検査では、空樽内部を加圧した後、口金とフィッティングとの間に水を付けて泡の発生の有無を目視することにより漏れを確認していた。
これに対して、特許文献1には、フィッティングの増締において、フィッティングに爪を係止した締め付け部材を回転させて所定のトルクで自動的に締め付けることが開示されている。
特開平7−242299号公報
しかし、上述の特許文献1記載の従来技術は、フィッティングの増締のみを機械で行うものであり、空樽の加圧検査や口金における漏れの検査はそれぞれ別に手作業で行っている。
このため、空樽検査に手間がかかると共に人手による検査であるから検査斑や検査不良が生じやすいという問題があった。
本発明は、フィッティングの増締から加圧検査及び漏れ検査までを一貫して機械的に行うことができ、且つ効率良く安全に空樽検査を行うことができる空樽検査装置の提供を目的とする。
前記課題を解決するために、請求項1に記載された発明は、空樽の口金に取り付けたフィッティングを締め付ける増締具と、口金から空樽内をコンプレッサにより加圧する加圧具と、加圧具により空樽内を加圧した状態で口金に装着して口金のガス漏れを検知する漏れ検知具と、上下動する可動フレームとを備え、可動フレームに増締具と加圧具と漏れ検知具とが水平方向に間隔を開けて設けてあり、並べて配置した3つの空樽の上方から可動フレームが下がり、3つの空樽の口金に、増締具と加圧具と漏れ検知具とを同時に装着して、フィッティングの増締と加圧と漏れ検査を行う空樽検査装置であって、加圧具と漏れ検知具は各々、フィッティングに設けたパッキンを押圧しつつ空樽の口金に装着するものであり且つ口金内部のガス圧を測定する圧力センサを備え、加圧具は口金からフィッティングを通して空樽内を加圧したときに圧力センサが口金内部の圧力が所定時間内に所定圧力に達しないことを検知し、漏れ検知具は、空樽内を加圧した状態で、口金内部を所定圧力に加圧した後に圧力センサが口金内部の圧力降下を検知すると共に口金内部の圧力を開放した後に圧力センサが口金内部の圧力の高まりを検知することを特徴とする。
請求項に記載された発明は、請求項に記載の発明において、増締具による締め付け不良を表示する増締不良表示器と、加圧具による加圧不良を表示する加圧不良表示器と、漏れ検知具による漏れ検知を表示する漏れ表示器とを備えることを特徴とする。
請求項に記載された発明は、請求項1に記載の発明において、入口側搬送路と出口側搬送路とに連続する空樽移送路を備え、空樽移送路は入口側搬送路から搬入した空樽を増締具と加圧具と漏れ検知具とを取り付けた可動フレームの下に移送した後、出口側搬送路に搬出することを特徴とする。
請求項に記載された発明は、請求項に記載の発明において、増締具が増締不良を検知し、加圧具が加圧不良を検知し、又は漏れ検知具が口金における漏れを検知すると、その空樽を空樽移送路の移送経路から排出することを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、可動フレームには増締具と、加圧具と、漏れ検知具とが取り付けてあるので、可動フレームを下げることにより、3つの空樽に同時に増締と、加圧と、漏れ検査とを行うことができ、簡易且つコンパクトな構成でこれらの3つの工程を同時に行う事ができる。
これら3つの工程は一つの装置で行うことができるから、省スペース化を図ることができると共に全て機械により行うので労力の軽減を図ることができる且つ検査不良を防止できる。
加圧具と漏れ検知具は、各々空樽の口金に装着して口金内部のガス圧を測定する圧力センサを備え、各圧力センサは、パッキンを圧着しつつ口金内部を加圧したときに所定時間内に所定圧力に達しないことを検知するので、簡易な構成でパッキン等のシール不良を検知することができる。
圧力センサにより口金部の圧力降下を検知するので簡易な構成で口金部におけるガス漏れ等を検知することができる。また、機械的に検知するので、検知不良や検査斑を防止できる。
口金とフィッティングとの間の漏れを圧力センサにより容易且つ確実に検知することができる。特に、従来のように目視により泡を見る場合と比較して検知不良や検知斑が少なく確実に漏れを検知することができる。
請求項に記載された発明によれば、請求項に記載された発明と同様の効果が得られると共に、増締、加圧、漏れ検査の各工程毎に不良表示具を設けているので、どの工程においてどの空樽に不良が生じたかを容易に知ることができる。
請求項に記載された発明によれば、請求項1に記載された発明と同様の効果が得られると共に、空樽を連続搬送して増締、加圧、及び漏れ検査できるので、効率が良い。
請求項に記載された発明によれば、請求項に記載された発明と同様の効果が得られると共に、不良空樽の自動排出ができる。
以下に、添付図面を参照して、本発明の実施の形態を詳細に説明するが、まず、図1〜図8を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は空樽検査装置の主要部を示す正面図であり、図2は図1に示す空樽検査装置の主要部の側面図であり、図3は空樽検査装置全体の平面図であり、図4は漏れ検知具の概略的構成を示す断面図であり、図5は空樽の断面図であり、図6は増締具による工程を示すフローチャートであり、図7は加圧具による工程を示すフローチャートであり、図8は漏れ検知具による工程を示すフローチャートである。
本発明の実施の形態に係る空樽検査装置1は、本体3と、本体3に設けた可動フレーム5と、可動フレーム5に取り付けた増締具7と、加圧具9と、漏れ検知具11と、空樽移送路13とを備えており、それぞれ制御部15により各駆動が制御されている。
本体3には、空樽搬入路17及び空樽搬出路19が接続されており、空樽搬入路17から本体3の空樽移送路13にゲート10を介して一樽ずつ搬送され、本体3で検査した後の空樽2は空樽移送路13から一樽ずつ空樽搬出路19に搬出されるようになっている。
尚、空樽搬入路17を移動する空樽2には、フィッティング21が人手により口金2aから挿入される。
空樽移送路13には、増締具7と加圧具9と漏れ検知具11とが装着される各位置で空樽を保持するストッパ14やクランプ16及び空樽を上下に昇降する昇降機構18が設けてある。
ここで、空樽2について説明する。空樽2は、例えば、5〜30L(リットル)の容量である。空樽2には、口金2aの内側にフィッティング21が装着されている。フィッティングにはパッキン8が設けてある。本実施の形態に係る空樽検査装置1では、空樽2の口金2aに挿入したフィッティング21の増締めと、空樽本体の加圧検査、及び口金2aとフィッティング21との間やフィッティング21のパッキン8における漏れ検査をするものである。
可動フレーム5は駆動装置により上下動自在に設けてあり、可動フレーム5の駆動は制御部15による駆動制御されている。
可動フレーム5には、増締具7と、加圧具9と、漏れ検知具11とが空樽移送路13の移送方向に沿ってこの順序で設けられている。増締具7と、加圧具9と、漏れ検知具11は可動フレーム5が下降したときに各ヘッダ7a、9a、11aがそれぞれ空樽2の口金に装着されるようになっている。
増締具7は、フィッティング21の内周に係止する係止部を有しており、サーボモータにより駆動するスプライン23の回転によりフィッティング21を増締めると共に、スプラインの増締めトルクを検知するトルク計測器27が設けてあり、一定のトルクで増締めるようになっている。
加圧具9は、圧力センサを備えると共にコンプレッサ25に接続されており、加圧具9のヘッダ9aは下降したときに口金2aに装着され、空樽内部2bを所定圧に加圧するようになっている。
漏れ検知具11は、口金2aに装着されて、口金21の内部を加圧する加圧通路29が設けてあり、加圧通路29はバルブ装置31を介してコンプレッサ25に接続されている。漏れ検知具11のヘッダ11aは口金2aに装着すると口金2aを密閉し、加圧通路29から供給されたエアーにより口金2aの内部28を加圧するようになっている。加圧通路29は圧力センサ33に連通されている。
バルブ装置31は、コンプレッサ25との接続側から加圧バルブ35と圧力開放バルブ37とがこの順序で設けられている。
また、本体3の上部には、増締具7における増締不良表示器39と、加圧具9における加圧不良表示器41と、漏れ検知具11における漏れ不良表示器43とが設けてあり、各不良表示器39、41、43はそれぞれ点灯ランプである。また、いずれかの表示器39、41、43の表示がされると本体から警報ブザーを発するようになっている。
次に、図6〜図7に示すフローチャートを参照して、本実施の形態に係る作用を説明する。空樽搬入路17は空樽2の口金にフィッティング21を挿入したものを本体3に移送する(図3参照)。本体3では入口ゲート10が開き(S1)、空樽2を一つずつ本体3内の空樽移送路13に搬入する。本体3では増締位置に空樽2が到着したか否か検知した後(S2)、ストッパ14が前進し(S3)、樽リフト18が上昇(S4)、樽クランプ16が前進し(S5)、増締具7のヘッド7aが回転し(S6)、ヘッド7aの下降(S7)、ストッパ14が後退(S8)した後、増締が開始し(S9)、トルク計測器27によりトルクを計測して(S10)所定のトルクに達したところで、増締が完了する(S11)。その後、ヘッド7aが逆転し(S12)、ヘッド7aが上昇(S13)し、樽クランプ16が後退(S14)した後、樽リフト18が下降して空樽移送路113に戻り、次の加圧工程に排出し、排出を確認する(S16)。尚、増締めトルクが所定のトルクに達しない場合には増締異常であるから、増締不良表示器39を点灯すると共に警報を鳴らして駆動を停止する。
加圧工程では、上流にあるストッパ14が開き(S21)、加圧位置に到着したか否か検知した後(S22)、ストッパ14が前進し(S23)、樽リフト18が上昇(S24)、樽クランプ16が前進し(S25)、加圧ヘッド9a下降(S26)し、ストッパ14が後退(S27)した後、プローブが下降し(S28)、加圧バルブが開いて(S29)、圧力センサにより圧力を計測して所定圧まで加圧し(S30)、所定圧に達したことで加圧バルブを閉じ(S31)、プローブが上昇して(S32)、圧力開放バルブを開き(S33)、ヘッド9aを上昇(S34)した後、樽クランプ16を後退して(S35)、圧力開放バルブを開く(S36)。次に、樽リフト18が下降して(S37)、空樽移送路15に戻り、次の検査工程に排出して、排出を確認する(S38)。尚、圧力センサにより計測した圧力が所定時間内に所定圧まで達しない場合又は圧力低下があった場合には圧力異常(樽の損傷や口金とのシール不良等)であるから、加圧不良表示器41を点灯すると共に警報を鳴らして駆動を停止する。
検査工程では、上流ストッパ14が開き(S41)、検査位置に到着したか否か検知した後(S42)、ストッパ14が前進し(S43)、樽リフト18が上昇(S44)し、樽クランプ16が前進(S45)し、検査具11のヘッド11aが下降(S46)、ストッパ14が後退(S47)した後、加圧バルブ35を開き(S48)、圧力センサ33により圧力を計測して所定圧まで加圧し(S49)、所定圧に達したことで加圧バルブ35を閉じる(S50)。
そして、圧力センサ33により圧力降下を検査することにより、フィッティング21のパッキン8が損傷していたり未装着であったり等をチェックする(S51)。圧力が降下した場合にはフィッティング21のパッキン8に異常があるかもしくは検知具と口金部のシール性に異常があるから、表示器43を点灯して異常を知らせる(S52)。所定時間圧力降下がなければ正常であるから、次に、圧力開放バルブ37を開き(S53)、口金内部28の圧力を開放して(S54)、その後圧力開放バルブ37を閉じる(S54a)。
口金内部28の圧力を開放した後に圧力センサ33により圧力上昇があるか否かを検知し(S55)、圧力上昇があれば、樽2内の圧力ガスがフィッティング21と口金2aとの間から漏れていることになるので、漏れ表示器43を点灯する(S56)と共に警報を鳴らし、且つ装置の駆動を停止する。
検査が終了後、漏れ検知具11のヘッド11aが上昇(S57)した後、樽クランプ16が後退し(S58)、樽リフト18が下降して(S59)次工程に排出し、排出を確認する(S60)。
本実施の形態によれば、一つの装置により、増締、加圧及び漏れ検査を行うことができ、しかも一連の工程を自動で行うことができる。
また、可動フレーム5に増締具7と加圧具9と漏れ検知具11とが水平方向に間隔を開けて取り付けてあり、並べて配置した3つの空樽2の上方から可動フレーム5が下がり、3つの空樽2の各口金2aに、増締具7と加圧具9と漏れ検知具11とを同時に装着して、フィティング21の増締めと、加圧と、漏れ検査を同時行うことができ、効率が良い。
本発明は上述した実施の形態に限定されず、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。
例えば、図9に示すように、本体3の空樽移送路13において、増締異常や加圧異常及び漏れ検査による異常がある場合には、排出路45を設けて、各異常がある空樽2を空樽移送経路13から外すようにしてもよい。
空樽検査装置の主要部を示す正面図である。 図1に示す空樽検査装置の主要部の側面図である。 空樽検査装置全体の平面図である。 漏れ検知具の概略的構成を示す断面図である。 空樽の断面図である。 増締具による工程を示すフローチャートである。 加圧具による工程を示すフローチャートである。 漏れ検知具による工程を示すフローチャートである。 本実施の形態の変形例に係る空樽検査装置の平面図である。
1 空樽検査装置
2 空樽
2a 口金
3 本体
5 可動フレーム
7 増締具
9 加圧具
11 漏れ検知具
13 空樽移送路
15 制御部
17 空樽搬入路
19 空樽搬出路
21 フィッティング
25 コンプレッサ
27 トルク計測器
39 増締不良表示器
41 加圧不良表示器
43 漏れ不良表示器

Claims (4)

  1. 空樽の口金に取り付けたフィッティングを締め付ける増締具と、口金から空樽内をコンプレッサにより加圧する加圧具と、加圧具により空樽内を加圧した状態で口金に装着して口金のガス漏れを検知する漏れ検知具と、上下動する可動フレームとを備え、可動フレームに増締具と加圧具と漏れ検知具とが水平方向に間隔を開けて設けてあり、並べて配置した3つの空樽の上方から可動フレームが下がり、3つの空樽の口金に、増締具と加圧具と漏れ検知具とを同時に装着して、フィッティングの増締と加圧と漏れ検査を行う空樽検査装置であって、加圧具と漏れ検知具は各々、フィッティングに設けたパッキンを押圧しつつ空樽の口金に装着するものであり且つ口金内部のガス圧を測定する圧力センサを備え、加圧具は口金からフィッティングを通して空樽内を加圧したときに圧力センサが口金内部の圧力が所定時間内に所定圧力に達しないことを検知し、漏れ検知具は、空樽内を加圧した状態で、口金内部を所定圧力に加圧した後に圧力センサが口金内部の圧力降下を検知すると共に口金内部の圧力を開放した後に圧力センサが口金内部の圧力の高まりを検知することを特徴とする空樽検査装置。
  2. 増締具による締め付け不良を表示する増締不良表示器と、加圧具による加圧不良を表示する加圧不良表示器と、漏れ検知具による漏れ検知を表示する漏れ表示器とを備えることを特徴とする請求項に記載の空樽検査装置。
  3. 入口側搬送路と出口側搬送路とに連続する空樽移送路を備え、空樽移送路は入口側搬送路から搬入した空樽を増締具と加圧具と漏れ検知具とを取り付けた可動フレームの下に移送した後、出口側搬送路に搬出することを特徴とする請求項に記載の空樽検査装置。
  4. 増締具が増締不良を検知し、加圧具が加圧不良を検知し、又は漏れ検知具が口金における漏れを検知すると、その空樽を空樽移送路の移送経路から排出することを特徴とする請求項に記載の空樽検査装置。
JP2004244574A 2004-08-25 2004-08-25 空樽検査装置 Expired - Fee Related JP4427418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244574A JP4427418B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 空樽検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004244574A JP4427418B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 空樽検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006064422A JP2006064422A (ja) 2006-03-09
JP4427418B2 true JP4427418B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=36111045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004244574A Expired - Fee Related JP4427418B2 (ja) 2004-08-25 2004-08-25 空樽検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4427418B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110835083A (zh) * 2019-11-27 2020-02-25 艾春 一种防止液体食品滴落的灌装机注射枪结构

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4871415B1 (ja) * 2011-01-13 2012-02-08 株式会社ヤシマ 車載バッテリー用ベントプラグの検査方法
CN103086303B (zh) * 2012-12-18 2015-06-17 长春北方化工灌装设备有限公司 一种用于钢桶的视觉寻址封盖系统及其视觉寻址封盖方法
KR101611655B1 (ko) * 2013-03-12 2016-04-12 이상구 냄새 센서를 이용한 오염 생수병 자동 감별 및 제거장치
CN103557996B (zh) * 2013-11-14 2015-09-09 河北科技大学 四工位承压零件密封性视觉检测装置和方法
CN108722888B (zh) * 2018-03-27 2020-06-02 重庆酋创科技有限公司 用于电脑配件的检测装置
CN111562065A (zh) * 2018-10-16 2020-08-21 黄茴茴 一种水冷电机气密性检测仪器
CN113929044A (zh) * 2021-10-07 2022-01-14 展一智能科技(东台)有限公司 一种单机双工位灌装系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110835083A (zh) * 2019-11-27 2020-02-25 艾春 一种防止液体食品滴落的灌装机注射枪结构
CN110835083B (zh) * 2019-11-27 2021-12-21 味千食品科技(山东)有限责任公司 一种防止液体食品滴落的灌装机注射枪结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006064422A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11247888B2 (en) Method for tightness control of a filling-sealing unit for containers, and filling-sealing machine
JP4427418B2 (ja) 空樽検査装置
KR101370591B1 (ko) 밸브시험 장치
US8347690B2 (en) Leakage detector for compressors
KR101582797B1 (ko) 스파우트 캡 조립 장치 및 조립 방법
US4852392A (en) High pressure drum testing apparatus and method
CN103786932A (zh) 一种输液软袋热合强度在线检测装置及输液软袋生产线
RU2368881C1 (ru) Стенд для испытания на герметичность сварных изделий
CN112903213B (zh) 一种纸板包装箱粘接强度检测系统及检测方法
CN114247660B (zh) 传感器气密性自动化检测设备
KR20080099387A (ko) 연료탱크의 누설 검사장치 및 방법
US20150362401A1 (en) Process and device for the tightness check of a container
JPH09145519A (ja) 仕切弁の水圧試験方法及び水圧試験装置
JP2002303559A (ja) 注出口のリークテスト方法、装置及び注出口セット機
CN111307381B (zh) 一种压力表密封性能检测设备及方法
JP5766057B2 (ja) ガス式漏洩検査方法
CN215811461U (zh) 一种管件气密性检测设备
JP5392220B2 (ja) バッテリーボックス気密検査装置
JP2002202232A (ja) 脆性チューブの検査装置及び脆性チューブの検査方法
KR102571460B1 (ko) 대량 검사가 용이한 다목적 누설검사 장치
JP4261987B2 (ja) 充填用バルブユニット洗浄装置
KR20110133748A (ko) 리크 검사 장치 및 방법
KR100913034B1 (ko) 하이드로 포밍 관의 터짐 검출장치
JPH0533883A (ja) バルブ検査装置
JPH08105810A (ja) チューブ容器のシール部検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090703

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20090703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4427418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees