JP4426117B2 - 経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て - Google Patents

経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て Download PDF

Info

Publication number
JP4426117B2
JP4426117B2 JP2000607429A JP2000607429A JP4426117B2 JP 4426117 B2 JP4426117 B2 JP 4426117B2 JP 2000607429 A JP2000607429 A JP 2000607429A JP 2000607429 A JP2000607429 A JP 2000607429A JP 4426117 B2 JP4426117 B2 JP 4426117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
base station
path loss
transmission
mobile station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000607429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002540689A (ja
Inventor
ヴァルター ミューラー,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2002540689A publication Critical patent/JP2002540689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4426117B2 publication Critical patent/JP4426117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/10Dynamic resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/02Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
    • H04W16/12Fixed resource partitioning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Description

【0001】
[背景]
本発明は無線通信システムに関し、より詳細には、経路損失の改良推定値を用いた周波数及び/又はチャネルの選択に関する。
【0002】
無線通信システム及びセルラ無線通信システムには一般に、内部で動作させる周波数の特定の帯域が、通常は行政機関によって割り当てられる。従って、これら通信システムのオペレータは、割り当てられた帯域幅内で通信することのできるユーザの数を最大にすることを所望する。システム容量を最大化する従来の方法は、周波数の再利用によるものである。周波数の再利用は、セルとして知られる限定された地理的カバレージの領域において使用する周波数のグループが割り当てられることによる技術である。同じ或いは類似した周波数を含むセルは、異なったセルにおいて、互いに干渉なしに複数の発信者が同じ周波数を同時に使用することを可能とするように、地理的に離間されている。そのようにすることにより、たった数百の周波数のシステムによって何千もの加入者がサービスを受けられる。
【0003】
リンク品質はあらゆる無線通信システムの評価基準(ベンチマーク)である。高品質の音声通信を提供するために、セルラ・システム内の所望の信号は、全ての他の干渉波より大きい最小信号強度を維持する必要がある。所望の信号の干渉に対する比は、搬送波対干渉波比(C/I)として知られる。遍在する雑音とは別に、設計者が取り組まなければならない2つの異なったタイプの基本的な干渉がある。その第1は、ユーザが同時に同じチャネルで動作させることから生じる干渉である。これは同一チャネル干渉として知られる。干渉の第2の源は隣接したチャネルで動作させるユーザからである。これは隣接チャネル干渉として知られる。隣接チャネル干渉は、所与のセル内の周波数を大きな周波数増分で離すように選択したり(例えば、典型的GSMシステムでは、3つのセクタ・サイトを使用するセル計画における1つのセルに割り当てる周波数に対して、200kHzの隣接チャネル間セパレーションが使用される)、高い隣接チャネル抑圧を得るために急峻なカットオフ特性を有するチャネル・フィルタを用いたりすることによって制御される。同一チャネル干渉は、同じ周波数グループを地理的に離す周波数再利用パターンの使用によって減少される。7つのセル周波数の再利用パターンの理想的な例を図1に示す。
【0004】
周波数計画は、ネットワーク内のセルに個々のチャネルが割り当てられる処理である。現在、ほとんどの周波数計画が先験的に行われており、すなわち、固定された周波数計画が各セルラ・システムのオペレータによって適所に「固定的(hard-wired)」に配置される。
【0005】
これは固定チャネル割り当てあるいはFCAとして知られる。しかしながら、干渉及びトラフィックの負荷は時間で変化するので、FCAは最適ではない。例えば、複数のセルの境界を交差するハイウェイを示す図2を検討する。ハイウェイを通行する自動車は朝にはかなり多く、午後には非常に少ないので、セルのトラフィックは位置及び1日における時間に応じてかなり異なる。結果として、ほとんどの固定的周波数計画はそれほど効果的ではない。すなわち、高品質の音声通信を達成するためには、固定的周波数計画の多くのチャネルのリンク品質は必要以上となり、同じシステム内のその他の多くは、切れたり途絶えたりするかもしれない劣ったリンク品質を被るであろう。容量の増加は、適応チャネル割り当て(ACA)のような全てのリンクの品質を等しくしようとするチャネル割り当てのある形態によってもたらされる。
【0006】
周波数割り当て及びセル計画における重要な検討事項は経路損失である。経路損失は、送信及び受信の間の信号強度の差の測定値である。送信及び受信局間の経路損失に寄与する様々な要因には、地形、すなわち、丘、樹木、山、建物等が含まれる。送信及び受信局間の経路損失が大きくなると、受信局が信号を許容できる品質で受信するためには送信機のパワーをより大きくする必要がある。周波数計画のために経路損失を推定する従来のシステムは、経路損失を推定するために伝播モデルを使用する。伝播モデルは、システムにおける経路損失がどれだけになるのかを推定するのに、地形地図からの情報、実際のサイト位置及びアンテナの高度を使用する。システムの実際の経路損失に相関するかもそうでないかもしれない推定された経路損失に基づいて、システムはセル内の障害の平均と、異なったセルがその障害レベルにどれだけ寄与しているのかを求める。伝播モデルの使用は、モデルには実際のトラフィックの分布及び実際の無線伝播状況の組合せ効果が含まれないことによる重大な欠点がある。
【0007】
チャネル割り当ての別の解決策が、Haartsenに付与された米国特許番号5,491,837に記載されており、その開示内容を参照により本明細書に組み込む。Haartsenでは、移動局は周りにある基地局から送信された個々のパイロット信号の受信信号強度(RSSI)を測定するよう指示される。RSSI測定値は、その信号が測定された基地局と測定を行う移動局との間の経路損失を推定するのに使用される。しかしながら、Haartsenのシステムはいくつかの制限がある。第1の制限は、RSSI測定値が異なったタイプの干渉、すなわち、同一チャネル干渉、隣接チャネル干渉、及び非セルの放射(認可されたものと認可されてないものとの両方)、に関連する信号エネルギーを含んでいることである。また、干渉の源が未知であるので、新たな周波数の割り当ては、1つのタイプの干渉をなくすかもしれないが、新たな周波数の割り当ての前にはリンク品質が良好であった他のセル内の他のユーザに割り当てられた他の周波数との干渉を引き起こすかも知れない。更に、Haartsenは測定値を移動局内の検出器に依存しており、検出器の品質は個々の移動局で変わるので、測定値は異なった検出器による誤差の影響を受けやすい。
【0008】
[概要]
本発明は、経路損失の改良推定値を用いた周波数及び/又はチャネル割り当てのための方法及びシステムに関する。本発明の代表的実施形態によれば、接続品質と特定のチャネルが使用されたときに該接続が他の接続に対して引き起こす妨害との最良の妥協点を移動局に提供するように、利用可能なチャネル(例えば、TDMAシステムでは周波数及びタイムスロット、CDMAシステムでは周波数、チャネリゼーション・コード及びスクランブル・コード)が基地局に割り当てられる。更に、実際の現在のチャネルの利用、セル内のパワー・レベル及びセルと移動局との間の測定した経路損失の値に基づいて、チャネルが選択される。本発明の代表的実施形態も、あるセル内の移動局と他のセル内の基地局との間のアップリンク及びダウンリンク両方に対する実際の妨害の推定値を提供する。システムは、経路損失の改良推定値を用いて、パワー・レベルの変化、トラフィック量の変化、移動体の分布の変化による影響の推定値も提供する。更に、システムは、システムに対する妨害を引き起こさずに、周波数再計画の効果の推定値も提供する。
【0009】
本発明の代表的実施形態によって提供される測定値の利用により、周波数計画が運営される前に、セルラ通信システム全体に対する周波数計画を最適化することが可能となる。本発明の代表的実施形態はまた、例えば、トラフィックの多い領域とトラフィックの少ない領域とに対する2つの周波数計画のように、1日の間の異なったトラフィック状況のために周波数計画を最適化するのに測定値を使用する。加えて、システムは、ハンドオーバの実行、ハンドオーバの評価、及びセルの再選択について隣接するセルの決定に経路損失の推定値を使用する。
【0010】
[詳細な説明]
以下、本発明を添付図面を参照して説明する。
【0011】
以下の説明においては、本発明全体のより良い理解が得られるように、限定ではなく説明のために、特定の回路、回路部品、技術等の特定の詳細事項を記載する。しかしながら、本発明がこれらの詳細事項とは異なる他の実施形態として実現できることは、当業者には明らかであろう。他の観点からは、周知の方法、装置、及び回路の詳細な説明は、本発明の説明を解りにくくしないように削除した。
【0012】
図3は、本発明の代表的実施形態による信号測定値の取得を示している。本発明によるシステムの動作は、移動電話交換局(MTSO)300によって制御される。MTSO300は、基地局コントローラ310、320及び330それぞれに直接あるいは間接的に接続されている。本発明の代表的実施形態によれば、移動局370からの呼は、基地局1(BS1)350を通して送られている。従って、ダウンリンク信号345が移動局370へ情報を送信しており、移動局370はアップリンク信号335によってBS1 350に情報を送信している。図3では、移動局370と様々な基地局との間に移動局370から送信される3つのアップリンク信号(305、315、及び335)が示されているが、移動局370からのアップリンク信号は実際には移動局から空気を介して様々な方向に拡散され、そのため異なった「信号」それぞれの異なった参照符号は、地理的に分散した様々な基地局による同じアップリンク信号の受信を表していることを当業者は分かるであろう。加えて、図3の基地局は地理的に互いに接近しているように見えるが、基地局に対応するセルが実際に隣接しているセルである必要はない。従って、BS1 350は図2のセルG内に位置していてもよく、BS2 340及びBS3 360がセルC及びEにそれぞれ位置していてもよい。
【0013】
移動局370が呼を運んでいる間、MTSO300は、基地局2(BS2)340が移動局370がBS1 350との情報の送信及び受信に使用しているのと同じチャネルで現在送信あるいは受信しているかどうかを判定する。BS2 340が現在同じチャネルで送信或いは受信をしていなければ、MTSO300は移動局370に送信パワー・レベルを現在のレベルにロックするよう指示する。あるシステムでは、パワーをロックすることは、BS1 350に移動局370のパワーを調整するいずれのパワー・コントロール・コマンドも送信しないように指示することによって達成される。例えば、移動局が独立して自身の送信パワーを調整できるような他のシステムでは、明確なパワー・ロッキング・コマンドを送信することが必要であろう。送信パワーをロックすることは、送信パワーがロックされていない移動局での測定値よりも測定値がより正確になる。しかしながら、長い時間間隔で送信パワーがロックされると、移動局から基地局への接続で望まれない信号劣化が起こる可能性がある。従って、測定の間は送信パワーをロックすることが好ましいが、ロックする時間が望まれない信号劣化が生じるのに十分な長さであれば、パワーをロックする手順を省略してもよい。
【0014】
移動局370の送信パワーがロックされると、MTSO300はBS2 340に移動局370のアップリンク送信305を識別して測定するよう指示する。従来の時分割多元アクセス(TDMA)方式によれば、移動局370の送信は、例えば、そのアップリンク送信に関連する周波数、タイムスロットのカラー・コード及び同期ワード(syncword)によって識別できる。この代表的実施形態はTDMA送信方式で処理するので、移動局370は通常は全てのタイムスロットで送信していない。そのため、BS2 340は、移動局370が送信しているときだけ信号305を測定するよう指示されるであろう。従って、BS2 340は、移動局370に関連するカラー・コード及び同期ワード等の情報を使用して、移動局370のアップリンク送信を識別する。
【0015】
単に例示のための実施形態によれば、同期エラーを避けるために、BS2 340は、移動局370が高いパワーで送信していない限り測定しないよう制限されるかもしれない。同期の失敗は移動局370からの信号強度が低いことを表しているので、同期が失敗した場合、受信信号強度に対して予め定められた低い値がBS2 340で使用されてもよい。同期の失敗が同じ周波数を使用している周囲のセル内の他の移動局からの妨害のためではないと仮定すると、低い信号強度は移動局370がBS2 340への妨害を引き起こしそうにないことを表している。
【0016】
BS2 340が移動局370から送信された信号を識別すると、BS2 340は時間T1で移動局370から受信した信号305の強度を測定する。BS2 340は信号強度の測定値を記録しその情報をMTSO300に送信する。また時間T1で、MTSO300はBS3 360に、移動局370のアップリンク信号を識別して同期を取り、信号強度の測定を求めるように指示する。BS3 360がBS2 340と同じ時間T1で測定するのは必須ではなく、そのような同期した測定は単に移動局のパワー・レベルが時間T1の間ロックされるためであるということは重要であるので注意されたい。しかしながら、BS2 340からの測定は、BS1 350の測定と同時に行われるべきである。同様に、BS3 360からの測定は、BS1 350の測定と同じ時間の間に行われるべきである。また、時間T1の間に移動局370はBS1 350に、移動局370が現在送信しているパワー・レベルと現在受信している信号345のパワーレベルとを送信する。移動局370のパワー・レベルがBS2 350によって制御されている場合、BS2 350は移動局370によって使用されるパワー・レベルを知ることができるので、移動局が現在使用しているパワー・レベルをBS2 350に送信する必要はないであろう。最後に、BS1 350は移動局370が現在送信しているパワー・レベルと、BS1 350が現在送信しているダウンリンク信号345のキャリア・レベルと、アップリンク信号335の現在の受信信号強度とを報告する。MTSO300はT1についての全ての測定値を集め、経路損失の推定値を計算する。
【0017】
図4は、先に説明した測定値を用いてMTSO300が作る代表的マトリクスを示している。第1の列は移動局370によってMTSO300に報告された測定値を示している。従って、移動局370は時間T1でのロックされた送信出力パワーMSTransBS1と、時間T1でのBS1 350からの受信信号強度MSRSSIBS1とを報告する。
【0018】
図4の表の第2の列は、BS1 350からMTSO300に報告された測定値を表している。BS1 350は、BS1RSSI335で表わされる、時間T1に移動局370からの受信信号強度の測定値を報告する。BS1 350はまた、BS1RSSI365及びBS1RSSI375でそれぞれ表わされる、移動局380及び移動局390からの受信信号強度を報告する。加えて、BS1 350は、自身が移動局370への送信で使用したパワー・レベルBS1powerを報告する。
【0019】
図4の表の第3の列は、BS2 340からMTSO300に報告された測定値を表している。第3列の第1行は、MSTransBS2で表わされる、移動局380からの送信パワーを含んでいる。第3列の第3行は、時間T1での移動局370からの信号305の受信信号強度を表しており、BS2RSSI305で表わされる。第3列の第4行は、BS2 340によって使用されるパワーの予測量を含んでおり、BS2powerで表わされる。
【0020】
図4の表の第4の列は、BS3 360からMSTO300に報告された測定値を表している。第4列の第1行は、MSTransBS3で表わされる、移動局390からの送信パワーを含んでいる。第4列の第3行は、時間T1での移動局370からの信号315の受信信号強度を表しており、BS2RSSI315で表わされる。第4列の第4行は、BS3 360によって使用されるパワーの予測量を含んでおり、BS3powerで表わされる。
【0021】
図5は、図4の報告された測定値を用いてMTSO300によって行われる計算の代表的な表を示している。従って、移動局370からBS1 350へのアップリンク信号335に対する経路損失PL335が、BS1 350によって受信された移動局370からのパワー・レベルBS1RSSI335を、移動局370が現在送信しているパワー・レベルMSTransBS1から減算することにより計算される。MTSO300はまた、移動局370とBS2 340との間の経路損失を、移動局370からのBS2 340によって受信された信号強度BS2RSSI305を、移動局370の出力パワーMSTransBS1から減算することにより計算する。同様に、BS3 360に対して、MTSO300はまた、移動局370とBS3 360との間の経路損失を、移動局370からのBS3 360によって受信された信号強度BS3RSSI315を、移動局370の出力パワーMSTransBS1から減算することにより計算する。
【0022】
BS1 350のダウンリンクに対する短期C/Iを推定するために、MTSO300は、BS2340からの予測パワー及びBS2 340の経路損失の差と、BS3 360からの予測パワー及びBS3 360の経路損失の差と、両者の和、すなわち、(BS2power−PL305)+(BS3power−PL315)とを計算する。そしてMTSO300は、移動局370によって受信されたBS1 350からの信号強度、すなわち、MSRSSIBS1を、図5の第1列の第2行の式に示されるように、先に説明した和で除算する。
【0023】
アップリンク接続における推定短期干渉レベルを求めるために、MTSO300は、BS2340及びBS3 360に対応するセルにおける移動局からの送信パワーと、移動局とBS1 350との間のそれぞれの経路損失との差、すなわち、MSTransBS2−PL365及びMSTransBS3−PL375を求める。そしてMTSO300は、アップリンクにおける推定短期干渉レベルを計算するために、アップリンク干渉測定値を加算する、すなわち、(MSTransBS2−PL365)+(MSTransBS3−PL375)を求める。
【0024】
BS1 350に接続された移動局に対するダウンリンクにおける推定長期平均C/Iが、図5の第1列の第4行に示されている。MTSO300は、BS1 350を囲む基地局によって使用される推定パワーと、それら各々の経路損失との差、BS2power−PL305及びBS3power−PL315を計算する。そして先に説明した差を加算してBS1 350に関するセルへのダウンリンクにおける干渉レベルとなる。MTSO300はまた、BS1 350の送信出力パワーと移動局370への経路損失との差、すなわち、BS1power−PL335を求めることにより、キャリア・パワーを計算する。そしてダウンリンクに対するキャリア測定値が、ダウンリンクに対する干渉測定値で除算される。MTSO300は、ある時間期間に渡りC/Iの計算を続け、C/Iの計算値の平均を計算してダウンリンクにおけるC/Iの長期推定値を得る。
【0025】
移動局370とBS1 350との間のアップリンクにおける推定長期平均C/Iが、図5の第1列の最後の行に示されている。MTSO300は、BS2 340及びBS3 360に対応するセルにおける移動局からの送信パワーと、移動局とBS1 350との間のそれぞれの経路損失との差、すなわち、MSTransBS2−PL365及びMSTransBS3−PL375を求める。そしてMTSO300はアップリンクにおける推定干渉レベルを計算するために、アップリンク干渉測定値を加算する、すなわち、(MSTransBS2−PL365)+(MSTransBS3−PL375)を求める。移動局370からのキャリア・レベルが推定干渉レベルで除算されてC/Iレベルが求められる。MTSO300は、ある時間の期間に渡りC/Iの計算を続け、C/Iの計算値の平均を計算してアップリンクにおけるC/Iの長期推定値を得る。
【0026】
代表的実施形態によれば、MTSO300は、システムに1日のうちの定められた時間に2つのセル間の典型的経路損失を測定するよう指示する、測定持続命令を出す。MTSO300は、その日の定められた時間の間の2つのセル間の経路損失の統計的見解を求めるために、ある時間期間に渡り図4及び5の測定値及び計算値を集める。時間に渡るこれらの計算値は、下記で説明するように、セルラ・システムに対する周波数計画を適応的に調整するのに使用できる。所望する信号及び妨害された信号について、経路損失の推定値が同時に求められるように調整されること、例えば、PL305及びPL335のサンプルは信号345の信号強度及びMSTransBS1に対する値と同時に求められることは重要であるので注意されたい。これら同期した測定を行うことにより、異なった妨害をしている基地局及び移動局間の一定の平均経路損失がわかれば、システムは所望する信号、例えば、信号345の移動局に向かう平均経路損失を求めることができる。更に、移動局が一定のパワー・レベルを使用しているときには、システムは、移動局と様々な周囲の基地局との間の平均経路損失を求めることができる。
【0027】
全てのセルから他のセルに向けての経路損失の値を用いて、MTSO300は、様々なセルに割り当てられた周波数に基づいて、特定のセルが他のセルにどれだけ干渉するのかを求めることができる。例えば、図6は、図2に示したように構成された、7つの異なったセル(A、B、C、D、E、F、G)にそれぞれ位置する7つの基地局(BS1、BS2、BS3、BS4、BS5、BS6、BS7)間の経路損失の量を表す代表的マトリクスを示している。従って、セルAからセルBへの経路損失、すなわち、図6の表の第2列の第1行の値が十分大きければ、MTSO300は、セルA及びセルBの両方に同じ周波数を割り当てて、セルAの送信からセルBの送信への同一チャネル干渉を最小にするようにしてもよい。反対に、セルAとセルBとの間の経路損失が非常に小さければ、システム・オペレータは、隣接チャネル干渉、すなわち、第1の周波数でのセルA内の送信と第1の周波数に隣接する第2の周波数でのセルB内の送信との干渉が、隣接チャネル送信に対して許容できない音声品質をもたらすこととなるであろうと判断するかもしれない。セルA内に位置する基地局からセルB内の移動局への平均推定経路損失が、セルA内に位置する移動局からセルB内の基地局への平均推定経路損失とは別個に計算されるので、セルラ・システムのオペレータは、セルに周波数を効率的に割り当て、基地局及び移動局両方の送信パワー・レベルを調整するために、2つの経路損失表、すなわち、図6の表と同様な、1つがアップリンクに対する経路損失でもう1つがダウンリンクに対する経路損失の2つの表を必要とするであろう。接続のアップリンク及びダウンリンク周波数間の2重の距離が固定されているので、システムは、基地局にアップリンク及びダウンリンク周波数の組を割り当てるときに、アップリンク及びダウンリンクの経路損失表を互いに関連付けて検討すべきである。
【0028】
周囲のセル全ての経路損失が既知、すなわち、上記で説明したように計算されたので、システムは、第2のセルとの干渉を避けるための、1つのセルへのある周波数の割り当てが、第3のセルとの干渉を引き起こすかどうかを、システム内での周波数変更を実施することなしに判定できる。例えば、システムがセルAからのある送信がセルBからの送信と干渉していると判定した場合、システムは、先に説明したC/I比に基づいて、セルBに対する干渉が許容できる量となる新たな周波数をセルAに割り当てるであろう。更に、システムは、新たな周波数の実施の前に、計算された経路損失値に基づいて、セルAに新たに割り当てられる周波数が周囲の他のセル、すなわち、セルC〜Gのいずれかと許容できない干渉を引き起こすかどうかを計算できる。
【0029】
図7A及び7Bは、チャネルの再割り当ての前と後の代表的チャネル・グループの割り当てを示している。図7Aのチャネル割り当ては、BS1 350がチャネル5及び6でBS2 340と、チャネル1及び5でBS3 360との同一チャネル送信を有していることを示している。システムが先に説明した測定及び計算を行った後に、BS1 350のチャネル1の同一チャネル干渉が大きすぎると判定されたら、システムは許容できない干渉とはならない別のチャネルを求めるために、図6に示したマトリクスと同様なマトリクスを用いるであろう。従って、システムはBS3 360がチャネル11で送信しているとしても、BS3 360の同一チャネル干渉がBS1 350に許容できない量の干渉をもたらさないであろうと判定するかもしれない。その結果、システムはチャネル割り当ての前に、そのチャネルが許容できるC/Iレベルとなるかどうかを判定できる。
【0030】
あるパワー・レベルを使用することによって引き起こされる可能性のある干渉を求めるために、本発明を、経路損失値及びC/I比を用いた送信パワー・レベルの決定に使用することもできる。例えば、システムは、移動局と基地局との間でのある周波数の使用が、許容できないリンク品質をもたらすことを判定するかもしれない。しかしながら、システムは、キャリア信号のパワー・レベルを増加することによって、リンク品質が改善されるかどうかを判定することができる。更に、システムは、セルラ・システム内での新たなパワー・レベルの実施の前に、この新たなパワー・レベルが周囲のセルにおいて許容できない量の干渉を引き起こすかどうかを判定することができる。システムはまた、第1のセルで用いられるパワー・レベルが減少された場合、減少されたパワー・レベルが実施されたら、第1のセルが第2のセルに対して引き起こす干渉が少なくなるかどうかを判定することができる。
【0031】
図8は、本発明による代表的方法を示している。そのため、ステップ810でシステムは着目セル、例えばBS1 350を含むセル内で送信している移動局があるかどうかを判定する。送信している移動局が有れば、システムは移動局にその送信パワーをロックし、そのパワー・レベル及び測定した基地局から受信した信号強度をシステムに報告するように、ステップ820で命令する。先に述べたように、送信パワーがロックされる時間の合計が望まれない品質劣化を引き起こすほど長ければ、ステップ820は省略してもよい。加えて、同時に、移動局に接続されている基地局が、移動局からの受信信号強度の測定結果の収集を開始する。ステップ830で、周囲の基地局が先に説明した情報を用いて移動局の送信と同期を取り識別する。ステップ840で、基地局の受信信号強度が測定されシステムに報告される。システムはステップ850で経路損失を計算する。ステップ860で、基地局が移動局の送信に対して隣接あるいは同一チャネルを割り当てられたら、移動局に生じる現在のダウンリンクのC/Iを推定するために、現在の経路損失がシステムに使用される。チャネル計画がリアルタイムでないのは、ダウンリンク及びアップリンクの平均C/Iレベルを推定するのに、累積された平均推定経路損失が使用されるようにするためであることに注意されたい。加えて、妨害している基地局で周波数が調整された場合、接続にC/Iレベルに対する短期推定値の変化が生じる。
【0032】
上記で説明した代表的実施形態はTDMAシステムを用いて周波数を割り当てるものであるが、当業者はこのシステムがCDMAシステム及びコードの割り当てにも等しく適用できることがわかるであろう。例えば、CDMAシステムでは、基地局は移動局の送信を、データ信号の拡散に使用されるコードあるいはコードの組合せ、例えば、チャネリゼーション・コードとスクランブル・コードによって識別できる。加えて、ある種のCDMAシステムは多数の周波数帯域を使用する(例えば、WCDMAは60MHZのスペクトルから別個の5MHZの帯域複数を使用する)ので、移動局の送信の識別にも移動局によって使用される特定の周波数帯域の識別が必要となるであろう。更に、CDMAシステムは同じ周波数帯域に多くの送信を重ねるので、本発明によるシステムを、1つ以上の周囲の基地局への同じコード、例えば、スクランブル・コードの割り当てが、許容できない干渉レベルを引き起こすかどうかを判定するのに使用することができる。
【0033】
CDMAシステムでは、移動局は通常は基地局からブロードキャストされる共通制御チャネルあるいはパイロット・チャネルでの測定を行う。共通制御チャネルは通常は固定の高いパワーを使用する。ダウンリンク・スクランブル・コードの使用により、領域内の別の基地局は異なったスクランブル・コードを使用するので、正しい基地局を測定していることが移動局にも確認できる。従って、移動局はシステムに、改良経路損失の推定値を提供できる、すなわち、信号強度測定値の源がスクランブル・コードを検出することにより識別できる。ある種のCDMAシステムは移動局の送信のパワー・レベルを頻繁に変えるが、このことはこれらCDMAシステムでの送信パワーのロックを不可能にする。従って、CDMAシステムにおける改善した経路損失推定値を求める手順は、移動局の送信パワーをロックせずに動作できるべきである。
【0034】
図9は、CDMAシステムにおける本発明の実施の代表例を示している。ステップ905で、セルA内の基地局によって使用されるチャネリゼーション・コード、スクランブル・コード及びパワー・レベルが識別される。ステップ910で、セルB内の移動局が特定のチャネリゼーション及びスクランブル・コードを使用している送信を探すよう指示される。ステップ915で、移動局は同期を取り基地局を識別する。移動局が送信と同期した後、ステップ920で移動局は、送信の信号強度、測定期間中に使用された平均パワー・レベル、セルAから受信した平均信号レベルを測定し報告する。ステップ925で、セルA及びセルB間の経路損失が、移動局がパワー・レベルについての情報を持っていれば移動局、あるいは移動局が上記の情報を持っていなければシステムのいずれかで計算される。ステップ930で、ダウンリンクに対するC/Iが基地局によって使用される様々なパワー・レベルについて計算され、アップリンクにおけるC/Iが移動局によって使用される様々なパワー・レベルについて計算される。
【0035】
上記で説明した手順は、CDMAシステムにおける隣接セルのリストの決定に使用できる。隣接セルのリストは、ハンドオーバの実行、ハンドオーバの評価、及びセルの再選択での助けとなるようにセルラ・システムによって定義される。従って、上記で説明した改良経路損失測定値及び選択技術を用いた、移動局の隣接セルのリストにおける隣接セルとしての特定のセルの選択は、システムが接続すると望ましくない搬送波対干渉波比をもたらす可能性の高いセルをリストからなくすことを可能とする。例えば、セル間の経路損失値が小さいと、セルが隣接セルとして定義されるべきであることを示し、経路損失値が大きいと、セルが隣接セルとして定義されるべきではないことを示している。隣接セルの選択は、本発明のTDMAの実施形態に関して説明した適用可能な方法を用いるTDMAシステムにおいても使用できる。
【0036】
本発明を代表的実施形態によって説明したが、これは本発明を限定するものではない。特許請求の範囲に定義された本発明の要旨及び範囲を逸脱することなしに、当業者によって修正及び変更が加えられ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 固定的プランのセルラ・システムで用いられる周波数の再利用パターンを示す図である。
【図2】 セルラ・システムのローディングの時間依存特性の代表例を示す図である。
【図3】 本発明の代表的実施形態による信号測定値の取得を示す図である。
【図4】 システム測定値の代表的マトリクスの表を示す図である。
【図5】 システム測定値に基づいたシステム計算値の代表的マトリクスの表を示す図である。
【図6】 周波数割り当てを決定するためにシステム・オペレータによって使用される別の代表的マトリクスの表を示す図である。
【図7A】、
【図7B】 システム計算値に基づいた代表的チャネル割り当てを示す図である。
【図8】 TDMAシステムにおける本発明による代表的方法を示す図である。
【図9】 CDMAシステムにおける本発明による代表的方法を示す図である。

Claims (29)

  1. セルラ通信システムにおける、セル計画及びチャネル割り当てのための方法であって、
    第1のセル内に位置する移動局と、第2のセル内に位置する基地局との間の経路損失値を求めるステップと、
    前記第2のセル内に位置する前記基地局によって引き起こされる、前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の送信に対する干渉についての干渉値を求めるステップと、
    前記干渉値及び前記経路損失値に基づいて、前記第1のセル内に位置する前記基地局に割り当てられたチャネルのグループにチャネルを割り当てるステップであって、前記経路損失値に応じて、前記第2のセルが前記移動局の隣接セルのリストに追加される、ステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記経路損失値を求めるステップが、
    前記第2のセル内に位置する前記基地局で、前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の受信パワー・レベルを測定するステップと、
    前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の送信パワー・レベルを求めるステップと
    を備え、前記経路損失値が前記送信パワー・レベルと前記受信パワー・レベルとの差であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記経路損失値を求めるステップが、前記送信に関する接続特定情報によって前記移動局を識別することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記接続特定情報が、周波数、カラー・コード及び同期ワードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記経路損失値を求めるステップが、前記送信に関する接続特定情報によって前記基地局を識別することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  6. 前記接続特定情報が、周波数、チャネリゼーション・コード及びスクランブル・コードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記干渉値が、前記経路損失値と、前記第2のセル内に位置する前記基地局によって使用され、前記送信に関連するチャネルについて同一チャネルあるいは隣接チャネル関係にあるチャネルに関連したパワー・レベルとの間の差であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  8. 前記経路損失値及び前記干渉値を用いて、前記送信についての搬送波対干渉波比を計算するステップを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 前記チャネルを割り当てるステップが、所定のパワー・レベルでチャネルを割り当てることを含み、前記割り当てられたチャネルが、別の所定のパワー・レベルで前記第1のセル内に位置する前記基地局に既に割り当てられていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 前記チャネルを割り当てるステップが、ある時間の期間に渡って求められた経路損失値と干渉値とに基づいていることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 前記セルラ通信システムがTDMA送信方式を用い、前記チャネルが周波数であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 前記セルラ通信システムがCDMA送信方式を用い、前記チャネルがコードであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. セルラ通信システムにおいて、第1のセル内に位置する基地局に割り当てられたチャネルに対する送信パワー・レベル選択のための方法であって、
    前記第1のセル内に位置する移動局と、第2のセル内に位置する基地局との間の経路損失値を求めるステップと、
    前記第2のセル内に位置する前記基地局によって引き起こされる、前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の送信に対する干渉を求めるステップと、
    前記求められた干渉及び前記経路損失値に基づいて、前記移動局と前記第1のセル内に位置する前記基地局との間の前記送信に送信パワー・レベルを割り当てるステップであって、前記経路損失値に応じて、前記第2のセルが前記移動局の隣接セルのリストに追加される、ステップと、
    を備えることを特徴とする方法。
  14. 前記経路損失値を求めるステップが、
    前記第2のセル内に位置する前記基地局で、前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の受信パワー・レベルを測定するステップと、
    前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の送信パワー・レベルを求めるステップと
    を備え、前記経路損失値が前記送信パワー・レベルと前記受信パワー・レベルとの差であることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. 前記経路損失値を求めるステップが、前記送信に関する接続特定情報によって前記移動局を識別することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  16. 前記接続特定情報が、周波数、カラー・コード及び同期ワードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  17. 前記経路損失値を求めるステップが、前記送信に関する接続特定情報によって前記基地局を識別することを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  18. 前記接続特定情報が、周波数、チャネリゼーション・コード及びスクランブル・コードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  19. 前記経路損失値及び前記干渉値を用いて、前記送信についての搬送波対干渉波比を計算するステップを更に備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  20. セルラ通信システムにおいて、セル計画及びチャネル割り当てに使用される装置であって、
    第1のセル内に位置する移動局と第2のセル内に位置する基地局との間の経路損失値を求める手段と、
    前記第2のセル内に位置する基地局によって引き起こされる、前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の送信に対する干渉の干渉値を求める手段と、
    前記干渉値と前記経路損失値とに基づいて、前記第1のセル内に位置する前記基地局に対する前記第2のセル内に位置する前記基地局による干渉が少なくなるチャネルを、前記第1のセル内に位置する前記基地局に割り当てられたチャネルのグループに割り当てる手段であって、前記経路損失値に応じて、前記第2のセルが前記移動局の隣接セルのリストに追加される、手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
  21. 前記経路損失値を求める手段が、
    前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の受信パワー・レベルを、前記第2のセル内に位置する前記基地局で測定する手段と、
    前記移動局と前記第1のセル内に位置する基地局との間の前記送信の送信パワー・レベルを求める手段と
    を備え、前記経路損失値が、前記送信パワー・レベルと前記受信パワー・レベルとの差であることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  22. 前記経路損失値を求める手段が、前記移動局を接続特定情報によって識別する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  23. 前記接続特定情報が、前記送信に関連する、周波数、カラー・コード及び同期ワードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  24. 前記経路損失値を求める手段が、前記基地局を接続特定情報によって識別する手段を含むことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  25. 前記接続特定情報が、前記送信に関連する、周波数、チャネリゼーション・コード及びスクランブル・コードの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  26. 前記干渉値が、前記第2のセル内に位置する前記基地局によって使用され、前記送信に関連するチャネルについて同一チャネルあるいは隣接チャネル関係にあるチャネルに関連したパワー・レベルであることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  27. 前記経路損失値と前記干渉値を用いて、前記送信についての搬送波対干渉波比を計算する手段を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  28. 前記チャネルを割り当てる手段が、所定のパワー・レベルでチャネルを割り当てる手段を含み、前記割り当てられるチャネルが、別の所定のパワー・レベルで前記第1のセル内に位置する前記基地局に既に割り当てられていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
  29. 前記チャネルを割り当てる手段が、ある時間の期間に渡って求められた経路損失値と干渉値とに基づいていることを特徴とする請求項2に記載の装置。
JP2000607429A 1999-03-24 2000-03-10 経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て Expired - Fee Related JP4426117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/275,416 1999-03-24
US09/275,416 US6498934B1 (en) 1999-03-24 1999-03-24 Channel allocation using enhanced pathloss estimates
PCT/SE2000/000485 WO2000057658A1 (en) 1999-03-24 2000-03-10 Channel allocation using enhanced pathloss estimates

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002540689A JP2002540689A (ja) 2002-11-26
JP4426117B2 true JP4426117B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=23052200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607429A Expired - Fee Related JP4426117B2 (ja) 1999-03-24 2000-03-10 経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6498934B1 (ja)
EP (1) EP1161849B1 (ja)
JP (1) JP4426117B2 (ja)
KR (1) KR100607005B1 (ja)
CN (1) CN1253046C (ja)
AR (1) AR023173A1 (ja)
AT (1) ATE418847T1 (ja)
AU (1) AU766004B2 (ja)
DE (1) DE60041182D1 (ja)
TW (1) TW511384B (ja)
WO (1) WO2000057658A1 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE521227C2 (sv) * 1999-02-22 2003-10-14 Ericsson Telefon Ab L M Mobilradiosystem och ett förfarande för kanallokering i ett mobilradiosystem
GB0003369D0 (en) * 2000-02-14 2000-04-05 Nokia Networks Oy Radio resource management in a communication system
US6704301B2 (en) * 2000-12-29 2004-03-09 Tropos Networks, Inc. Method and apparatus to provide a routing protocol for wireless devices
US7308263B2 (en) 2001-02-26 2007-12-11 Kineto Wireless, Inc. Apparatus for supporting the handover of a telecommunication session between a licensed wireless system and an unlicensed wireless system
US7996009B2 (en) 2001-02-26 2011-08-09 Kineto Wireless, Inc. Method for authenticating access to an unlicensed wireless communications system using a licensed wireless communications system authentication process
US7031293B1 (en) * 2001-03-26 2006-04-18 Tropos Networks, Inc. Method and system to provide increased data throughput in a wireless multi-hop network
US8199726B2 (en) 2001-05-14 2012-06-12 Interdigital Technology Corporation Channel quality measurements for downlink resource allocation
AU2006252118B8 (en) * 2001-05-14 2010-03-04 Interdigital Technology Corporation Channel quality measurements for downlink resource allocation
AU2012202046B2 (en) * 2001-05-14 2015-09-03 Interdigital Technology Corporation Channel quality measurements for downlink resource allocation
US6587697B2 (en) 2001-05-14 2003-07-01 Interdigital Technology Corporation Common control channel uplink power control for adaptive modulation and coding techniques
US6850500B2 (en) * 2001-05-15 2005-02-01 Interdigital Technology Corporation Transmission power level estimation
US7339903B2 (en) 2001-06-14 2008-03-04 Qualcomm Incorporated Enabling foreign network multicasting for a roaming mobile node, in a foreign network, using a persistent address
US7474650B2 (en) 2001-06-26 2009-01-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling resource allocation where tunneling and access link packet aggregation are used in combination
US8000241B2 (en) 2001-06-26 2011-08-16 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling access link packet flow aggregation and resource allocation in a mobile communications system
US7027400B2 (en) 2001-06-26 2006-04-11 Flarion Technologies, Inc. Messages and control methods for controlling resource allocation and flow admission control in a mobile communications system
AU2002316411A1 (en) * 2001-06-27 2003-03-03 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for supporting group communications
US7548506B2 (en) 2001-10-17 2009-06-16 Nortel Networks Limited System access and synchronization methods for MIMO OFDM communications systems and physical layer packet and preamble design
US6980809B2 (en) * 2001-12-27 2005-12-27 Motorola, Inc. Method and apparatus for scheduling communication services
DK1330137T3 (da) * 2002-01-17 2004-11-29 Siemens Ag Fremgangsmåde til administration af radioressourcer ved overvågning af inteferenssituationen
US7058018B1 (en) * 2002-03-06 2006-06-06 Meshnetworks, Inc. System and method for using per-packet receive signal strength indication and transmit power levels to compute path loss for a link for use in layer II routing in a wireless communication network
AU2003230821A1 (en) 2002-04-08 2003-10-27 Flarion Technologies, Inc. Support of disparate addressing plans and dynamic ha address allocation in mobile ip
TWI323576B (en) 2002-05-13 2010-04-11 Interdigital Tech Corp Resource allocation to users in slotted code division multiple access systems using beams
US8190163B2 (en) 2002-08-08 2012-05-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of enhanced coding in multi-user communication systems
US6788963B2 (en) 2002-08-08 2004-09-07 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for operating mobile nodes in multiple a states
US6961595B2 (en) 2002-08-08 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for operating mobile nodes in multiple states
US7363039B2 (en) * 2002-08-08 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method of creating and utilizing diversity in multiple carrier communication system
US7046655B2 (en) * 2002-08-15 2006-05-16 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for minimizing interference by determining mobile station zone locations and potential conflicts between cell zones
US7787572B2 (en) 2005-04-07 2010-08-31 Rambus Inc. Advanced signal processors for interference cancellation in baseband receivers
US7869803B2 (en) 2002-10-15 2011-01-11 Qualcomm Incorporated Profile modification for roaming in a communications environment
US7882346B2 (en) 2002-10-15 2011-02-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for providing authentication, authorization and accounting to roaming nodes
US7606190B2 (en) 2002-10-18 2009-10-20 Kineto Wireless, Inc. Apparatus and messages for interworking between unlicensed access network and GPRS network for data services
US7471655B2 (en) 2003-10-17 2008-12-30 Kineto Wireless, Inc. Channel activation messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system
JP2006503500A (ja) 2002-10-18 2006-01-26 キニータ ワイヤレス、インコーポレイテッド 非ライセンス無線通信システムを用いてライセンス無線通信システムの受信可能範囲を拡張する装置および方法
US7565145B2 (en) * 2002-10-18 2009-07-21 Kineto Wireless, Inc. Handover messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system
US7953423B2 (en) 2002-10-18 2011-05-31 Kineto Wireless, Inc. Messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system
US7349698B2 (en) 2002-10-18 2008-03-25 Kineto Wireless, Inc. Registration messaging in an unlicensed mobile access telecommunications system
CN100393143C (zh) * 2002-12-10 2008-06-04 中兴通讯股份有限公司 移动通信网络规划中增强的干扰预测方法
GB2397724B (en) * 2003-01-22 2006-03-29 Motorola Inc Cellular communications system operation
CA2516359C (en) 2003-02-19 2013-03-19 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus of enhanced coding in multi-user communications systems
JP4178055B2 (ja) * 2003-02-25 2008-11-12 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線パケット通信システム、無線パケット通信方法、基地局及び移動局
US8593932B2 (en) 2003-05-16 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Efficient signal transmission methods and apparatus using a shared transmission resource
US7389111B2 (en) * 2003-06-25 2008-06-17 Arraycomm, Llc Adaptive determination of hysteresis for facilitating base station selection, including handover, in a wireless communication system
US7925291B2 (en) 2003-08-13 2011-04-12 Qualcomm Incorporated User specific downlink power control channel Q-bit
US7697501B2 (en) 2004-02-06 2010-04-13 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for separating home agent functionality
US7197013B2 (en) * 2004-03-01 2007-03-27 Cisco Technology, Inc. Quality evaluation for wireless communication networks
EP1589776A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Dynamic allocation of radio resources
US7957348B1 (en) 2004-04-21 2011-06-07 Kineto Wireless, Inc. Method and system for signaling traffic and media types within a communications network switching system
US7610225B2 (en) * 2004-08-13 2009-10-27 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for performing resource tracking and accounting at a mobile node
US7616746B2 (en) * 2004-08-13 2009-11-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for tracking and charging for communications resource reallocation
US20060036520A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 O'neill Alan Methods and apparatus for resource utilization tracking, accounting and/or billing
US7940746B2 (en) 2004-08-24 2011-05-10 Comcast Cable Holdings, Llc Method and system for locating a voice over internet protocol (VoIP) device connected to a network
US7502617B2 (en) 2004-09-02 2009-03-10 Cisco Technology, Inc. Rapid search for optimal wireless network configuration
US8594704B2 (en) * 2004-12-16 2013-11-26 Atc Technologies, Llc Location-based broadcast messaging for radioterminal users
KR100957314B1 (ko) * 2005-02-16 2010-05-12 삼성전자주식회사 셀룰라 무선 이동 통신 시스템에서 역방향 트래픽 로드 제어 시스템 및 방법
US7933598B1 (en) 2005-03-14 2011-04-26 Kineto Wireless, Inc. Methods and apparatuses for effecting handover in integrated wireless systems
US8340216B2 (en) 2005-03-18 2012-12-25 Qualcomm Incorporated Space-time scrambling for cellular systems
GB2425683A (en) * 2005-04-26 2006-11-01 Agilent Technologies Inc Discovery of neighbour cell beacon frequencies in mobile networks
FI20055211A0 (fi) * 2005-05-06 2005-05-06 Nokia Corp Radioresurssien hallinta FDMA järjestelmässä
EP1891753A1 (en) 2005-06-15 2008-02-27 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and means for reducing interference peaks during soft handover
EP1925172B1 (en) * 2005-08-24 2015-02-11 Electronics and Telecommunications Research Institute Communication resource allocation method of base station
US9066344B2 (en) 2005-09-19 2015-06-23 Qualcomm Incorporated State synchronization of access routers
FI20055687A0 (fi) 2005-12-21 2005-12-21 Nokia Corp Radiokanavajako ja siirtoyhteyden sovitus solukkojärjestelmässä
US7411548B2 (en) * 2006-04-12 2008-08-12 The Boeing Company Reference beacon identification using transmission sequence characteristics
US20090227261A1 (en) * 2006-07-07 2009-09-10 Nokia Corporation Radio resource allocation mechanism
US20080039086A1 (en) 2006-07-14 2008-02-14 Gallagher Michael D Generic Access to the Iu Interface
JP2010504026A (ja) * 2006-09-14 2010-02-04 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 干渉の最適化によるセルおよびリソースブロックの割当て
FI20065698A0 (fi) * 2006-11-06 2006-11-06 Nokia Corp Radioresurssien allokointi ja radiojärjestelmä
PT2515587T (pt) 2007-01-11 2020-12-09 Qualcomm Inc Utilização de dtx e drx num sistema de comunicação sem fios
KR101400508B1 (ko) * 2007-04-30 2014-05-28 재단법인서울대학교산학협력재단 통신 시스템에서 자원 할당 시스템 및 방법
US7596461B2 (en) * 2007-07-06 2009-09-29 Cisco Technology, Inc. Measurement of air quality in wireless networks
JP5014946B2 (ja) * 2007-10-18 2012-08-29 Kddi株式会社 周波数チャネル割当装置、周波数チャネル割当方法及びコンピュータプログラム
US8521089B2 (en) * 2008-03-31 2013-08-27 Intel Corporation Reducing co-channel interference
US20090262683A1 (en) 2008-04-18 2009-10-22 Amit Khetawat Method and Apparatus for Setup and Release of User Equipment Context Identifiers in a Home Node B System
CN102057294B (zh) * 2008-06-06 2014-03-26 上海贝尔股份有限公司 用于分布式天线系统中室内无线定位的设备和方法
US20100033379A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Lommen Layne D Reference beacon identification using transmission sequence characteristics
KR101221671B1 (ko) * 2008-12-16 2013-01-14 한국전자통신연구원 이동통신망에서의 셀간 간섭 제어방법 및 장치
CN101835166B (zh) * 2009-03-09 2012-12-12 上海贝尔股份有限公司 信道分配优化方法及信道分配优化设备
EP2451217A4 (en) * 2009-07-02 2014-07-09 Mitsubishi Electric Corp ACCESS RIGHT MODIFICATION METHOD, NETWORK C UR DEVICE, BASE STATION AND TERMINAL
CN101707784B (zh) * 2009-11-18 2012-04-25 华为技术有限公司 路径损耗获取方法和装置
EP2636257B1 (en) * 2010-11-02 2017-03-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method for uplink fractional transmit power control
US9113339B2 (en) 2011-01-26 2015-08-18 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for allocating communication resources in a communication system
JP6274997B2 (ja) * 2013-11-11 2018-02-07 三菱電機株式会社 無線チャンネル割り当て方法、無線チャンネル割り当て装置、及び通信システム
US11122525B1 (en) * 2020-06-24 2021-09-14 Charter Communications Operating, Llc Wireless channel access and power adjust access requests

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5056109A (en) * 1989-11-07 1991-10-08 Qualcomm, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power in a cdma cellular mobile telephone system
US5095500A (en) 1989-12-07 1992-03-10 Motorola, Inc. Cellular radiotelephone diagnostic system
US5148548A (en) 1989-12-19 1992-09-15 Northern Telecom Limited Method of monitoring cellular radio channels to avoid adjacent and co-channel interference
FI100043B (fi) 1992-01-23 1997-08-29 Nokia Telecommunications Oy Solukkoradioverkon suunnittelumenetelmä ja -järjestelmä
US5295138A (en) 1992-04-21 1994-03-15 Northwest Starscon Limited Partnership Apparatus and method for optimal frequency planning in frequency division multiplexing transmissions
SE9202466L (sv) 1992-08-28 1993-07-26 Televerket Foerfarande och anordning vid mobila telekommunikationsnaet foer att moejliggoera en foerbaettrad cellplanering
US5491837A (en) 1994-03-07 1996-02-13 Ericsson Inc. Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
ZA955600B (en) 1994-07-13 1996-04-02 Qualcomm Inc System and method for simulating interference received by subscriber units in a spread spectrum communication network
FR2747874B1 (fr) 1996-04-18 1998-07-03 France Telecom Procede d'analyse de la localisation trafic dans un reseau de radiocommunication cellulaire
SE507557C2 (sv) 1996-07-05 1998-06-22 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för kvalitetsbestämning i ett mobilt radiokommunikationssystem
EP0947066B1 (en) 1996-12-18 2002-03-06 Nokia Networks Oy A method and an apparatus for determining the pathloss between a base transceiver station and a mobile station in a mobile radio network
US6137991A (en) * 1996-12-19 2000-10-24 Ericsson Telefon Ab L M Estimating downlink interference in a cellular communications system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002540689A (ja) 2002-11-26
EP1161849B1 (en) 2008-12-24
AR023173A1 (es) 2002-09-04
KR20010111279A (ko) 2001-12-17
AU4154900A (en) 2000-10-09
TW511384B (en) 2002-11-21
ATE418847T1 (de) 2009-01-15
CN1253046C (zh) 2006-04-19
WO2000057658A1 (en) 2000-09-28
EP1161849A1 (en) 2001-12-12
US6498934B1 (en) 2002-12-24
DE60041182D1 (de) 2009-02-05
AU766004B2 (en) 2003-10-09
KR100607005B1 (ko) 2006-08-01
CN1344473A (zh) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4426117B2 (ja) 経路損失の改良推定値を用いたチャネル割り当て
US5878328A (en) Method and apparatus for wireless communication system organization
US6137991A (en) Estimating downlink interference in a cellular communications system
JP3986566B2 (ja) 部分的に重なり合うマクロ無線システムと周波数を共用する無線システムに周波数を自律的に割り当てる方法とシステム
US6480718B1 (en) Automatic frequency planning for a wireless network
JP3734919B2 (ja) 無線通信システムにおける編成パラメータを決定するための方法
KR100431045B1 (ko) 적응적채널할당시스템에서의자동적인제어채널계획
US7130635B2 (en) Mobile radio system and a method for channel allocation in a mobile radio system
KR100236811B1 (ko) 이동 터미널의 진행 무선 전송 이양 방법 및 이동 터미널로 채널을 할당하는 방법
KR19990077621A (ko) 셀룰러시스템에서의코스트함수에근거한동적채널할당
EP1307066A2 (en) Minimisation of interference in cellular communications systems
CA2278629A1 (en) Frequency packing for dynamic frequency allocation in a radiocommunication system
JP2001313977A (ja) 移動電話システムにおける適応チャンネル配置に関する干渉マトリックスのための装置と方法
KR19990077590A (ko) 인접접속기초비용값을이용한셀룰러시스템의동작제어방법
US7319883B2 (en) Method and apparatus for determining a transmit power
RU2335097C2 (ru) Способ работы системы мобильной связи, система мобильной связи, мобильная станция и устройство для определения подгруппы смежных ячеек радиосвязи системы мобильной связи
GB2359452A (en) Allocation of channels in a pico-cell system
KR102103875B1 (ko) 셀 간 간섭을 제어하기 위한 tdd 기반의 링크 구성 방법 및 그를 위한 장치
KR100810973B1 (ko) 셀룰러 전화기 시스템의 동작을 개선하는 컴퓨터 실행 프로세스
AU2004210587B2 (en) Method for determining organization parameters in a wireless communication system
AU2747702A (en) Method for determining organization parameters in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131218

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees