JP4423651B2 - 肥料、農薬散布機 - Google Patents

肥料、農薬散布機 Download PDF

Info

Publication number
JP4423651B2
JP4423651B2 JP2007235920A JP2007235920A JP4423651B2 JP 4423651 B2 JP4423651 B2 JP 4423651B2 JP 2007235920 A JP2007235920 A JP 2007235920A JP 2007235920 A JP2007235920 A JP 2007235920A JP 4423651 B2 JP4423651 B2 JP 4423651B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
nut
longitudinal axis
rotation
fertilizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007235920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009045049A (ja
Inventor
西興 福
Original Assignee
西興 福
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西興 福 filed Critical 西興 福
Priority to JP2007235920A priority Critical patent/JP4423651B2/ja
Publication of JP2009045049A publication Critical patent/JP2009045049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4423651B2 publication Critical patent/JP4423651B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Fertilizing (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)

Description

本発明は農耕地で農耕用作業車輌の車輪の回転を利用して肥料、農薬を散布する
散布する構造が縦軸の周りから落下させる構造であるため散布する抵抗が少ない。従来はモーターを使用して強制的に排出構造になっている
特開 2005−312351
前記従来技術における散布機の動力はトラックターの発電によるモーターで回転をさせるために故障した時に作業出来なくなり作業終了時に水洗いが出来ない問題があつた
発明が解決しようとする手段
作業車輌の車輪軸芯から動力を取り出して作業位置まで回転を伝動させ散布機を回転させる
発明の効果
車輪が回転する事により確実に散布出来るので作業工程に支障が無く電気的な故障の心配が無い
以下本発明の実施形態を図面に基づいて説明する図1は流量調整と攪拌排出部の断面図、図2は車輪軸から駆動を伝動させる 図3は散布機を作業車輌に設置した図である。
図3トラックターの作業位置に設置した散布機であり、キビ植え付け時における薬剤散布で使用する。
図2は車輪軸の中心から散布機の下部回転を伝動させる伝動シャフト20の構成である。
図1容器内1に流量調整フレーム2と円形ドラム3が構成されハンドル5は回転可能なネジ構造であるよって回す事でフレーム固定ナット6とボルト、ナット構造のため円形ドラム3を上下させることが出来る
流量調整フレーム2は止めナット7で容器1と固定フーム8を締め付けてありハンドル5を左に回すと円形ドラム3が上昇し、シュート管9の周りに散布剤4が寄ってくる
シュート管9の中心縦軸10に攪拌ペラ11を構成し、ベアリング12を上部軸ナット13と下部軸ナット14で締め付けて固定フレーム8に組み込み固定して縦軸10と攪拌ペラ11が回転可能な構造になっている
吊ボルト15a吊ボルト15bは、吊ナット16a固定する。ベアリングユニット17吊ナット16bで上下固定され伝動の回転を安定させる構造になっている
中間ジョイント18により回転の芯ずれを吸収しベアリンク12を保護しているなお縦軸10と中間ジョイント18はシャフトピン穴28をピンで固定する同じく攪拌ペラ止めピン穴29もピンで止めて一体ものにする
伝動シャフト20は保護カバー19で保護され散布機の中間ジョイント18に差し込んでロックピン21で連結されるので回転が伝わる
回転の基はトラックターの車輪後輪22であり、その軸の芯を中心に軸受けフレーム23を取り付けボルト、ナット24で固定し芯には伝動シャフト20が差し込めてロックボルト25で固定する事によって回転が取り出せる構造となっている。
トラックター後輪22と散布機を伝動シャフト20で連結しトラックター後輪22が回転すると伝動シャフト20で回転が伝動され円形ドラム3の内側にある散布剤4が攪拌ペラ11に接触してシュート管9より排出される
シュート管9の先端にホース26を取り付けることで任意の場所に散布できる
流量調整と攪拌排出部の断面図 車輪と伝動シャフト 散布機を作業車両に設置した図
1 容器
2 流量調整フレーム
3 円形ドラム
4 散布剤
5 ハンドル
6 フレーム固定ナット
7 止めナット
固定フレーム
9 シュート管
10縦軸
11攪拌ペラ
12ベアリング
13上部軸ナット
14下部軸ナット
15a吊りボルト
15b吊りボルト
16a吊りナット
16b吊りナット
17ベアリングユニット
18中間ジョイント
19保護カバー
20伝動シャフト
21ロックピン
22後輪
23受けフレーム
24取り付けボルト、ナット
25ロックボルト
26ホース
27シフト止め
28シフト中間ピン穴
29攪拌ペラ止めピン

Claims (1)

  1. 散布剤を貯留する容器と、前記容器内の散布剤を排出するシュート管と、シュート管の中心に位置し攪拌ペラを設けた縦軸と、前記縦軸の軸方向に沿って上下する円形ドラムとを備え、
    前記円形ドラムを上下させて流量調整し、農耕用作業車輌の車輪軸の芯から前記縦軸に回転を伝動して前記縦軸を回転させることによって前記容器内の散布剤を前記縦軸の周りから送り出して落下させることを特徴とした肥料、及び農薬散布機。
JP2007235920A 2007-08-14 2007-08-14 肥料、農薬散布機 Expired - Fee Related JP4423651B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235920A JP4423651B2 (ja) 2007-08-14 2007-08-14 肥料、農薬散布機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235920A JP4423651B2 (ja) 2007-08-14 2007-08-14 肥料、農薬散布機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009045049A JP2009045049A (ja) 2009-03-05
JP4423651B2 true JP4423651B2 (ja) 2010-03-03

Family

ID=40497873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007235920A Expired - Fee Related JP4423651B2 (ja) 2007-08-14 2007-08-14 肥料、農薬散布機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4423651B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108605484A (zh) * 2018-04-28 2018-10-02 芜湖盛科环保技术有限公司 一种农业用肥量可控的施肥装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102726160A (zh) * 2012-07-09 2012-10-17 曹明山 修整式增摩擦电动式驱动轮
CN104115807A (zh) * 2013-04-26 2014-10-29 山东大广农林科技有限公司 太阳能农药喷洒车
CN109287605B8 (zh) * 2018-09-11 2021-04-09 方赣焱 一种用于农业的玉米苗加药装置
CN113728793B (zh) * 2021-09-07 2022-06-17 农业农村部南京农业机械化研究所 一种用于套播模式的谷物联合收获、撒肥一体机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108605484A (zh) * 2018-04-28 2018-10-02 芜湖盛科环保技术有限公司 一种农业用肥量可控的施肥装置
CN108605484B (zh) * 2018-04-28 2020-12-01 健翔控股集团有限公司 一种农业用肥量可控的施肥装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009045049A (ja) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4423651B2 (ja) 肥料、農薬散布機
EP1726512B1 (en) Steering angle sensor on a ball joint of a vehicle single wheel suspension
SE533877C2 (sv) Tallrik för ett lantbruksredskap
US20130216716A1 (en) Nozzle for applying a coating agent
KR101840829B1 (ko) 드론에 장착되는 다목적 살포장치
KR200470043Y1 (ko) 살포방향을 조절할 수 있는 전기식 비료살포기
US7731301B2 (en) Adjustable width drive axle and drive unit
CN209898077U (zh) 一种农业无人机灌溉用的喷头装置
US9222232B1 (en) Material dispensing vehicle with material wetting apparatus
JP5824287B2 (ja) 防霜ファンの散水装置
CN209438861U (zh) 一种高作物自走喷雾机
JP3154477U (ja) けん引式の化学肥料や種子等の散布車
KR200414732Y1 (ko) 비료 살포기의 이중감속 동력전달장치
US10744831B2 (en) Walking axle for a spreader sprayer machine
KR101445696B1 (ko) 방제 차량용 동력장치
CN110447616A (zh) 一种用于遥控式农业喷药机底盘
EP2832593B1 (en) Vehicle screen wiper mounting
CA2714369C (en) Rotary mower for applying chemicals to vegetation
JP3938814B2 (ja) 無線操縦ヘリコプターの防除装置
CN215784252U (zh) 一种带有保护罩的喷雾器用喷嘴
CN201989567U (zh) 田园喷灌机前桥
JP5735357B2 (ja) 粉粒体散布装置
CN208821543U (zh) 一种水乳剂农药用喷洒装置
JP2579282Y2 (ja) 揺動ノズル装置
JP2001269025A (ja) 肥料散布機

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20090311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090311

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20090610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090728

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151218

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees