JP4420817B2 - プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置 - Google Patents

プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4420817B2
JP4420817B2 JP2004519116A JP2004519116A JP4420817B2 JP 4420817 B2 JP4420817 B2 JP 4420817B2 JP 2004519116 A JP2004519116 A JP 2004519116A JP 2004519116 A JP2004519116 A JP 2004519116A JP 4420817 B2 JP4420817 B2 JP 4420817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
axis
carousel
mandrel
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004519116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005531422A5 (ja
JP2005531422A (ja
Inventor
ダニーロ アルボネッティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sacmi Cooperativa Meccanici Imola SCRL
Original Assignee
Sacmi Cooperativa Meccanici Imola SCRL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11440267&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4420817(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Sacmi Cooperativa Meccanici Imola SCRL filed Critical Sacmi Cooperativa Meccanici Imola SCRL
Publication of JP2005531422A publication Critical patent/JP2005531422A/ja
Publication of JP2005531422A5 publication Critical patent/JP2005531422A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4420817B2 publication Critical patent/JP4420817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/06Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form
    • B26D7/0608Arrangements for feeding or delivering work of other than sheet, web, or filamentary form by pushers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/02Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a stationary cutting member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F2210/00Perforating, punching, cutting-out, stamping-out, severing by means other than cutting of specific products
    • B26F2210/04Making plastic pilferproof screw caps by cutting a tamper ring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/809Seal, bottle caps only
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/946Container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/16Severing or cut-off
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/16Severing or cut-off
    • Y10T82/16426Infeed means
    • Y10T82/16967Infeed means with means to support and/or rotate work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0333Scoring
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/22Means to move product laterally
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Devices For Opening Bottles Or Cans (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)

Description

本発明は、プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目(fracture cut)を付ける装置に関する。
プラスティックキャップ側壁に周方向破砕切れ目を付ける装置が公知であり、該切れ目が、キャップからカップをもぎ取った後に容器に付いたままとなる安全リングを形成する。この目的のためにカップ内部にある保持素子は、リングの端フラップを内方に折り曲げること等により得られ、容器頚部に設けた突出カラーへの係合用である。
これらの装置では、通例、キャップ軸線に対し垂直な刃先を有する刃に沿いキャップの側面を、カップ内部に係合するマンドレルによって転動させることで破砕切れ目が提供される。前記キャップ転動段階で、マンドレルがカップに対し大幅に軸線オフセットされるのは、刃と関わる入口部が、マンドレル軸線に対し前記カップを動かすようになっているからである。従って、キャップ転動時、カップ側壁はマンドレルによって刃の刃先に押付けられたままであり、従って切れ目を提供する。
製造プロセスの後続作業に正しく進むことができるよう、キャップ転動段階終了時に、マンドレルに対し軸線方向に整合するようカップを再位置決めする必要がある。例えば、カップはマンドレルから取外し可能でなければならないが、それは、前記カップ内に保持素子があるために形成されるアンダーカットによって構成される、障害物に出会うことなく行わねばならない。
市販のキャップが特徴とする形状や寸法が多数存在することを考慮すると、カップ再位置決めはかなり複雑な作業である。
本発明の技術的狙いは、前記切れ目の形成後、カップ内に挿入されているマンドレルに対しカップを軸線方向に整合するよう再位置決めできる、プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置を提供することである。
この技術的狙いの範囲内で、本発明の目的は、用途が広く種々形状及び寸法のキャップに適応できる装置を提供することである。
本発明の別の目的は、簡単で、実際に比較的提供しやすく、使用が安全で、作動が効果的で、コストが安価である構造によって、前記狙いを達成することである。
この狙いとこれらの目的は、キャップ2を入出力搬送手段間に連続搬送する複数の周辺座部28が備えられ、基礎6上に支持された、垂直軸線を有する回転カルーセル10と、
前記基礎6上に支持され、破砕切れ目を付けるためカップ3の側壁13の、それ自身の対称軸線Sを中心にした刃15の刃先14に沿った転動が生じるよう構成され回転軸線Rを中心に回転可能な少なくとも1つのマンドレル12が備えられ、該マンドレル12は前記カルーセル10により搬送されるキャップ2のカップ3内側に配することができる回転手段11であって、前記刃15の取付けられる入口路部分16が前記側壁13をマンドレル12にクランプすることによりマンドレル12の回転軸線Rに対してカップ3の対称軸線Sを軸線オフセットさせるよう構成された、前記回転手段11と、
前記回転軸線Rに前記カップ3を再心出しする再心出し手段17と
を有し、
該再心出し手段17が、前記カルーセル10上に回転可能に設けられるプッシャ68からなり、該プッシャ68は相応するカップ3の側壁13に対し半径遠心方向に作用でき、破砕切れ目形成後の前記カップ3をカップ3の前記対称軸線Sがマンドレル12の前記回転軸線Rに合致する位置へと移動させることを特徴とするプラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置によって全て達成される。
前記回転手段は、モータによりベルト駆動素子を介し駆動すると好都合である。
本発明による装置によれば、破砕切れ目を設ける作業の終了時に、マンドレルの回転軸線に対しカップを再心出しすることが有効に確保され、又、この作業を、種々形状及び寸法のキャップに対し非常に融通のきく仕方で行うことができる、効果がある。
更なる詳細は、添付図面で非限定的な例によって例示した、本発明によるプラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置の、好適ではあるが非限定的な実施例の詳細な記述からより明白になるであろう。
添付図面に特に関し、参照番号1は、本発明による、プラスティックキャップ2のカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置全体を示す。
容器を閉じるために付ける図3のキャップ2のカップ3・安全リング4間に破砕切れ目を付けるのに向いているタイプの装置(好ましくは、カップ3には各容器に設けたカラーと係合する内部の保持素子5を備える)を構成する基礎6は、梁9を支える平行な支柱8で構成された、ほぼ垂直なフレーム7で上方に突出する(図1参照)。
基礎6が回転可能に支持する回転カルーセル10は、垂直軸線を有し、図示しない入出力搬送手段間でキャップ2を連続搬送するようプリセットされている。基礎6が更に支持する回転手段11は、垂直軸線を有する複数のマンドレル12を備えている。各マンドレル12は図3、図4に示す如く各カップ3内部に配することができ、前記カップ3の側壁13をそれ自身の対称軸線Sまわりに刃15の刃先14に沿って転動させて前記側壁13に周方向破砕切れ目を付けるのに向いている。この目的のため、刃15はカップ3用の入口路部分16と関わり、該入口路部分は刃に隣接し、前記刃先14とマンドレル12との間で側壁13をクランプするよう各マンドレル12の回転軸線Rに対し各カップ3を軸線オフセットするのに向いている。
本発明によれば、装置は、破砕切れ目が一旦造られたら各マンドレル12の回転軸線Rに対して各カップ3を再心出しする手段17で構成される。
カルーセル10が関わる連続回転作動手段18を構成するギヤモータ19は、フランジ20を介し基礎の部分21に固定され、堅く接続された垂直出力軸22を有することで前記カルーセル10と共軸である。
カルーセル10を構成する第1ドラム23(図2)は、内側に軸方向通しキャビティ24を備えており、ギヤモータ19の出力軸22に接続のフランジ付軸25に接続し、複数の円周方向通し孔26が穿設されている。該周辺通し孔は垂直軸線を有し、上端にキャップ2搬送用の座部を備えた各柱27の摺動挿入のために角度的に等間隔となっている。座部は好ましくは円板状プレート28で構成され、該プレートは各ステム29を備えて下方に延び、各ステムは柱27内に設けた各受け部31内に取付けたスラスト軸受30により支持される。柱27は下部位置から上部位置へと上がるよう作動でき、各下端に固定した各ローラ32を有し、各ローラは、延長部25と共軸で基礎6と一体構成の環状カム33に係合している。複数の側方通し長孔33aが第1ドラム23に更に設けられ、相互に角度的に等間隔となっている。
第1ドラム23の上に置かれ且つ第1ドラムに堅く連結された第2ドラム34はほぼ環状であり、垂直軸線を有する複数の円筒形通し座部35を備えており、各座部は第1ドラム23の各通し孔26と共軸である。各円筒形ブッシュ36が各座部35内に固定されている。
支持部37は第2ドラム34に堅く固定され、複数の周アーム38で構成され、該周アームは上下に延ばされ、相互に角度的に等間隔である。アーム38各々には各長孔39が穿設され、長孔は第2ドラム34の各座部35に各々対応する。
垂直の柱40が基礎6に堅く連結され、第1及び第2ドラム23,34に共軸に挿入される。ほぼ円板状のドーム41は、柱40の頂部にキー止めされ、開口42を上方域に備え、側面には、矩形横断面の回転軌道の円筒形カム43を備えている。
回転手段11を構成する摺動ブロック44は側方ホイール45を備え、それが円筒形カム43内に係合する。摺動ブロック44は、ロッド47用の固定ブラケット46を有して下方に延ばされる。該ロッドはコイルばね48を介し固定ブラケットに弾性的に連結され、細長の管状体49内に緩く挿入され、支持されているので対応するブッシュ36内を回転でき、その下端がほぼ円板状のパッド50で終わる。
各管状体49は下方域で各マンドレル12に堅く連結する。該マンドレルは各ロッド47を通す軸方向孔を備えており、その基部に円筒形中空部51を有する(図4)。マンドレル12は、好ましくは、その側面にカップ保持素子5当接用の一区分のカラー52を備えている。
好ましくは、回転手段11は、垂直軸線を備えたブラシレスタイプ等のモータ53によりベルト駆動素子54を介し作動される。
ベルト駆動素子54を構成するスリーブ55は支持されているので、柱40に沿って回転でき、その上端56でモータ53により作動される。歯状の第1及び第2プーリ58,59は前記スリーブにその下端57でキー止めされ、歯状の第1及び第2ベルト60,61は前記第1及び第2プーリの周りに夫々巻かれ、前記ベルトはループ状に閉じられ、マンドレル12を回転作動させるのに向いている。第1及び第2ベルト60,61は、適宜のテンションローラ62の助けにより、各従動プーリ63の周りに巻かれ、該従動プーリは各管状体49の頂部にキー止めされる。
歯状の第3プーリ64がスリーブ55の上端56にキー止めされ、歯状の第3ベルト65が前記第3プーリの周りに巻かれる。前記第3ベルトはループ状に閉じられ、モータ53への接続に向いている。駆動プーリ67はモータ53の出力軸66にキー止めされ、歯状の第3ベルト65がその周りに巻かれる。出力軸66がドーム41の開口42を通り、その軸線はスリーブ55の軸線に平行である。代替例として、モータ53を共軸にスリーブ55に直接接続することができることが注目される。
再心出し手段17を構成する複数のプッシャ68各々は、カルーセル10の軸線に対しほぼ半径方向且つ遠心方向に、対応するカップ3の側壁13に作用する。プッシャ68は対応するカム手段69を介して作動させることができる。
プッシャ68各々は好ましくはほぼ四角形であり、対応するカップ3に接触する僅かに凹の面70を有する(図3)。プッシャ68が接続されるアーム71はステム72に連なっている。該ステムは、相応する長孔33a内に挿入される相応するガイドブロック73内をカルーセル10に対しほぼ半径方向に摺動できる。垂直軸線74を備えたホイールは、支持されているので、各ステム72の自由端で直角に回転できる。カム手段69を構成する平らな軌道75はループ状に閉じられ、柱40に沿ってカルーセル10と共軸に固定されたブッシュ76の下面に設けられている。軌道75は垂直軸線を有するホイール74の回転に適しており、各カップ3を遠心的に動かすために相応するプッシャ68の半径方向並進動を起こし、前記カップ3の対称軸線Sを動かすことによって各マンドレル13の回転軸線Rと一致させる。
対応するプッシャ68により動かされるカップ3用の周当接素子77もあり、それを構成する支持ブラケット78は細長形状を有し、L字型部79で終わる。該L字型部はカップ3の寸法に従いカルーセル10に対し半径方向に調節可能である。
刃15は下部基準プレート80と上部補完プレート81との間にパックされ、該補完プレートは適宜の固定手段82(例えば、クランプタイプのもの)によってそこに固定される。刃先14はカルーセル10上の各カップ3の回転路Tに対し同心であるほぼ円弧状に形成された輪郭を有する。入口部16はプレート80及び補完プレート81上に形成され、転動するカップ3が対応するマンドレル12の回転軸線Rに対して軸線オフセットするような形状としてある。
本発明による装置の作動は次の通りである。各キャップ2はカルーセル10上でプレート28とパッド50との間に固定され、該パッド50は相応する側方ホイール45が円筒形カム43内を転動することで降下するように作動され、プレート28は環状カム33に沿って対応するローラ32が転動することにより刃15平面を上げるよう作動される。コイルばね48の存在により、製造時の不完全さから生じる種々のキャップ間のほんの僅かな寸法の差異も補償できる。
各カップ3が入口部16を通り越して対応するマンドレル12の回転軸線Rにほぼ平行な自身の対称軸線Sの周りに転動することにより、前記マンドレル12と刃15との間にクランプされた側壁13に沿って破砕切れ目が付けられる(図4参照)。
この地点で、カム手段69が対応するステム72の、ひいてはプッシャ68の遠心の半径方向並進動を引き起こして、カップ3の側壁13に作用することにより、その対称軸線Sが再び各マンドレル12の回転軸線Rに整合する。このことは、カップ3の半径方向動きを正確に停止する当接素子77の助けによって生じる(図3)。
本発明による装置によれば、破砕切れ目を設ける作業の終了時に、マンドレル12の回転軸線Rに対しカップ3を再心出しすることが有効に確保される。又、この作業を、種々形状及び寸法のキャップ2に対し非常に融通のきく仕方で行うことができる。
従って、本発明が提案した狙い及び目的が達成されることが示された。
このように構想された本発明は、多数の修正及び変更が可能で、それら全ては本発明の概念の範囲内である。
更に、細部の全ては他の技術的同等物に置き換え可能である。
実際面では、使用する材料、並びに形状及び寸法は要件に従いいかなるものとすることもでき、そうすることによって添付の請求項の保護範囲から逸脱することがない。
本出願の優先権主張の基となっているイタリア特許出願第B02002A000422号の開示を、言及することによりここに組み入れる。
本発明による装置の正面図である。 該装置の一部断面詳細正面図である。 破砕切れ目を形成する段階での装置の詳細平面図である。 破砕切れ目を形成する段階での装置の一部断面詳細側面図である。

Claims (8)

  1. キャップ(2)を入出力搬送手段間に連続搬送する複数の周辺座部(28)が備えられ、基礎(6)上に支持された、垂直軸線を有する回転カルーセル(10)と、
    前記基礎(6)上に支持され、破砕切れ目を付けるためカップ(3)の側壁(13)の、それ自身の対称軸線(S)を中心にした刃(15)の刃先(14)に沿った転動が生じるよう構成され回転軸線(R)を中心に回転可能な少なくとも1つのマンドレル(12)が備えられ、該マンドレル(12)は前記カルーセル(10)により搬送されるキャップ(2)のカップ(3)内側に配することができる回転手段(11)であって、前記刃(15)の取付けられる入口路部分(16)が前記側壁(13)をマンドレル(12)にクランプすることによりマンドレル(12)の回転軸線(R)に対してカップ(3)の対称軸線(S)を軸線オフセットさせるよう構成された、前記回転手段(11)と、
    前記回転軸線(R)に前記カップ(3)を再心出しする再心出し手段(17)と
    を有し、
    該再心出し手段(17)が、前記カルーセル(10)上に回転可能に設けられるプッシャ(68)からなり、該プッシャ(68)は相応するカップ(3)の側壁(13)に対し半径遠心方向に作用でき、破砕切れ目形成後の前記カップ(3)をカップ(3)の前記対称軸線(S)がマンドレル(12)の前記回転軸線(R)に合致する位置へと移動させることを特徴とするプラスティックキャップ(2)のカップ(3)・安全リング(4)間に破砕切れ目を付ける装置。
  2. 前記カルーセル(10)に、入出力搬送手段間で前記カップ(3)を搬送する複数の周辺座部(28)が備えられ、前記基礎(6)がフレーム(7)で上方に延びて前記カルーセル(10)の上方に延び、前記回転手段(11)が相応するモータ(53)によりベルト駆動素子(54)を介し作動されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 複数のプッシャ(68)からなる前記再心出し手段(17)が、各カム手段(69)により作動されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  4. 前記プッシャ(68)各々は前記カップ(3)に接する面(70)が凹である、四角形状を有し、前記プッシャ(68)各々は、相応するガイドブロック(73)内を前記カルーセル(10)の半径方向に摺動できるステム(72)に接続されたアーム(71)に接続され、前記ステム(72)は自由端が相応するホイール(74)に接続され、前記カム手段(69)は、ループ状に閉じられ前記カルーセル(10)と同心で前記基礎(6)と一体構造のブッシュ(76)に設けられる軌道(75)からなり、カム手段(69)の前記軌道(75)は前記ホイール(74)が前記軌道上を転動するときに前記プッシャ(68)の半径方向並進動を生み出すような形状を有することを特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記ベルト駆動素子(54)が、上下端(56,57)を有して、前記カルーセル(10)と共軸の柱(40)上で回転できるよう支持され、前記基礎(6)に堅く連結され、前記上端(56)で前記モータ(53)により作動されるスリーブ(55)と、該スリーブ(55)の下端(57)でキー止めされる歯状で共軸の第1及び第2プーリ(58,59)と、各々該プーリのまわりに巻かれ、ループ状に閉じられ、各々垂直軸線を有する複数の前記マンドレル(12)の回転作動に適している歯状の第1及び第2ベルト(60,61)とを有することを特徴とする請求項2に記載の装置。
  6. 前記モータ(53)が前記スリーブ(55)の前記上端(56)に共軸に接続されることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記スリーブ(55)の前記上端(56)にキー止めされた歯状の第3プーリ(64)と、前記第3プーリのまわりに巻かれた相応する歯状の第3ベルト(65)とを有し、前記第3ベルト(65)がループ状に閉じられ、前記モータ(53)への接続に適しており、前記モータの軸線が前記スリーブ(55)の軸線に平行であることを特徴とする請求項5に記載の装置。
  8. 前記刃(15)の前記刃先(14)が、前記カルーセル(10)により搬送される前記キャップ(2)の回転路(T)に同心である円弧状の輪郭を有し、前記入口路部分(16)が前記刃(15)を支持するプレート(80)及び補完プレート(81)によって形成されることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の装置。
JP2004519116A 2002-07-02 2003-06-30 プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置 Expired - Lifetime JP4420817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2002BO000422A ITBO20020422A1 (it) 2002-07-02 2002-07-02 Macchina per effettuare un'incisione di frattura tra lo scodellino e l'anello di garanzia in capsule di materiale plastico
PCT/IB2003/003053 WO2004004993A1 (en) 2002-07-02 2003-06-30 Apparatus for making a fracture cut between the cup and the safety ring in plastic caps

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005531422A JP2005531422A (ja) 2005-10-20
JP2005531422A5 JP2005531422A5 (ja) 2006-06-08
JP4420817B2 true JP4420817B2 (ja) 2010-02-24

Family

ID=11440267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004519116A Expired - Lifetime JP4420817B2 (ja) 2002-07-02 2003-06-30 プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7673543B2 (ja)
EP (1) EP1517771B1 (ja)
JP (1) JP4420817B2 (ja)
CN (1) CN100354081C (ja)
AT (1) ATE491555T1 (ja)
AU (1) AU2003281357A1 (ja)
CA (1) CA2490796A1 (ja)
DE (1) DE60335367D1 (ja)
ES (1) ES2354973T3 (ja)
IT (1) ITBO20020422A1 (ja)
MX (1) MXPA04012849A (ja)
RU (1) RU2005102485A (ja)
WO (1) WO2004004993A1 (ja)
ZA (1) ZA200500028B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6968991B2 (en) 2002-07-03 2005-11-29 Honeywell International, Inc. Diffusion bond mixture for healing single crystal alloys
ITMO20030177A1 (it) * 2003-06-19 2004-12-20 Sacmi Apparato per la produzione di capsule
CN102232017B (zh) 2008-10-23 2016-07-27 萨克米伊莫拉机械合作社合作公司 制造方法
IT1396233B1 (it) * 2009-11-10 2012-11-16 Sacmi Apparato e metodo di taglio
CN103151111B (zh) * 2012-12-31 2015-12-09 深圳市宏商材料科技股份有限公司 全自动切除封帽的端帽及涂胶的设备
US9211979B2 (en) 2013-09-11 2015-12-15 Phoenix Closures, Inc. Slitting tool
CN104070236B (zh) * 2014-06-26 2016-06-22 山东丽鹏股份有限公司 异形铝盖切连点装置
TWI589498B (zh) * 2015-04-02 2017-07-01 邁可約瑟夫 麥奎爾 容器用之蓋子
JP2019526500A (ja) 2016-05-06 2019-09-19 アンハイザー−ブッシュ・インベヴ・ソシエテ・アノニムAnheuser−Busch InBev S.A. 不正開封防止栓、同栓を有する容器、および同栓を容器へ螺合する方法
CN106064398B (zh) * 2016-07-18 2017-09-05 上海众材工程检测有限公司 一种管材制样设备及其制样方法
CN107932881B (zh) * 2017-12-29 2023-10-24 台州市朔翔科技股份有限公司 一种杯口切割装置
IT201800010118A1 (it) * 2018-11-07 2020-05-07 Sacmi Apparato e metodo di taglio
CN109648644A (zh) * 2019-01-08 2019-04-19 安徽爱信自动化机械有限公司 一种塑料管的加工设备
CN109866408B (zh) * 2019-03-18 2023-09-29 东莞市易驰自动化设备有限公司 瓶盖切环折边一体模组及瓶盖切环折边一体机
IT201900014004A1 (it) 2019-08-05 2021-02-05 Sacmi Apparato per Tagliare Capsule
CN110405835B (zh) * 2019-08-12 2022-07-22 绍兴得顺机械有限公司 瓶盖环切机
IT202000024511A1 (it) * 2020-10-16 2022-04-16 Sacmi Coltello per incidere capsule
IT202100017933A1 (it) * 2021-07-07 2023-01-07 Sacmi Coltello per incidere capsule
WO2023094999A1 (en) * 2021-11-24 2023-06-01 R.A Jones & Co. Device and method for operating on products, in particular for packaging articles in boxes

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2516908A (en) * 1945-09-24 1950-08-01 American Can Co Apparatus for lining can ends
US2851727A (en) * 1955-08-11 1958-09-16 Crown Cork & Seal Co Granular plastic lining machine
US3074138A (en) * 1957-06-05 1963-01-22 Taylor Smith & Taylor Company Ware turning and handling machine
US4648296A (en) * 1984-11-26 1987-03-10 Frito-Lay Inc. Method and apparatus for feeding slicers
US4744480A (en) * 1985-12-19 1988-05-17 The West Company Tamper-evident container-closure
IT1250101B (it) 1991-09-19 1995-03-30 Italcaps Spa Apparecchiatura e procedimento per eseguire tagli di indebolimento,in particolare su capsule per contenitori.
DE4219051C2 (de) * 1992-06-11 2002-09-19 Kettner Gmbh Vorrichtung zum Entfernen von Etiketten von Behältern
US6817276B1 (en) * 1993-04-19 2004-11-16 Owens-Illinois Closure Inc. Apparatus for forming bridges in tamper-indicating closures
US5488888A (en) * 1993-04-19 1996-02-06 Owens-Illinois Closure Inc. Method of forming bridges in tamper indicating closures
GB9420859D0 (en) * 1994-10-12 1994-11-30 Metal Box Plc Tamper-evident closures for containers
CN2237544Y (zh) * 1996-03-21 1996-10-16 北京科鸿阳经济技术发展公司 旋转式一次性纸制品整形切边机
EP1243520A1 (de) * 2001-03-19 2002-09-25 Oberburg Engineering Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten einer Verschlusskapsel

Also Published As

Publication number Publication date
US7673543B2 (en) 2010-03-09
EP1517771A1 (en) 2005-03-30
ITBO20020422A0 (it) 2002-07-02
CA2490796A1 (en) 2004-01-15
MXPA04012849A (es) 2005-02-24
ZA200500028B (en) 2006-02-22
ES2354973T3 (es) 2011-03-21
ITBO20020422A1 (it) 2004-01-02
ATE491555T1 (de) 2011-01-15
AU2003281357A1 (en) 2004-01-23
WO2004004993A1 (en) 2004-01-15
CN100354081C (zh) 2007-12-12
CN1665652A (zh) 2005-09-07
JP2005531422A (ja) 2005-10-20
DE60335367D1 (de) 2011-01-27
US20050223867A1 (en) 2005-10-13
RU2005102485A (ru) 2005-07-10
EP1517771B1 (en) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4420817B2 (ja) プラスティックキャップのカップ・安全リング間に破砕切れ目を付ける装置
JP2005531422A5 (ja)
US7870882B2 (en) Process and apparatus for forming tubular labels of heat shrinkable film and inserting containers therein
EP1021282B1 (en) Device for producing a scoring line in the cylindrical wall of a plastic cup, particularly of a plastic cap for closing a container, and machine using said device
JP4744730B2 (ja) 容器へのラベル・スリーブの装着装置
JP5009908B2 (ja) 圧縮成形機械
US20080289772A1 (en) Method and Apparatus For Mounting a Tire
US2355385A (en) Machine for applying closures to bottles
EP1504998A1 (en) Labeling machine
KR20050016692A (ko) 플라스틱 캡의 안전 링과 컵 사이에 프랙처 컷을 형성하는장치
EP0749788B1 (en) Fast feeder unit for an automatic machine for machining the cylindrical surface of bottle closure caps
US6350962B1 (en) Cutting machine for forming fracture lines allowing separation of tamper-evident rings from plastic caps
DK154541B (da) Apparat til formning af en periferiflange paa en flad skive
US1659049A (en) Device for holding and centering corks for use in connection with corking machines
US4433968A (en) Round top rimming machine
JPH08216303A (ja) ログペーパー切断装置
JP2023122641A (ja) カプセル切断装置およびカプセル切断方法
BR102023013383A2 (pt) Dispositivo de desempilhamento para separar tampas
US956709A (en) Can-end-flanging and head-seaming apparatus.
CN115103744A (zh) 在容器封盖中产生切割几何形状的装置和方法
JPH0341319B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090508

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090716

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091201

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4420817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term