JP4420722B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents
空気入りタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4420722B2 JP4420722B2 JP2004116748A JP2004116748A JP4420722B2 JP 4420722 B2 JP4420722 B2 JP 4420722B2 JP 2004116748 A JP2004116748 A JP 2004116748A JP 2004116748 A JP2004116748 A JP 2004116748A JP 4420722 B2 JP4420722 B2 JP 4420722B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sipe
- tread
- maximum displacement
- tire
- tread surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
上記のとおり、トレッド踏面におけるサイプの山部の最大変位点とサイプ底におけるサイプの山部の最大変位点を結んだ線分、及びトレッド踏面におけるサイプの谷部の最大変位点とサイプ底におけるサイプの谷部の最大変位点を結んだ線分がともにトレッド踏面に立てた法線と略一致するタイヤにおいては、特に図6(b)に示すように、コーナリング時に横力の作用によりショルダー域の陸部が変形してサイプが倒れ込み、十分なエッジ効果が得られないという問題があった。かかるコーナリング時にも十分なエッジ効果を得るには、陸部が変形した際にサイプの深さ方向が踏面と略垂直となるように、陸部の頂面に対するサイプの深さ方向が所定の角度となるようにサイプを配設することが考えられるが、全てのサイプの深さ方向を一定にしたタイヤでは、反対に直進走行時に十分なエッジ効果が得られなくなり、トラクション性能及びブレーキ性能が低下するという問題がある。発明者は、直進走行時とコーナリング時の双方におけるショルダー域の陸部の変形と接地圧について検討を行ったところ、陸部のタイヤ幅方向内側では、直進走行時には比較的接地圧が高く、コーナリング時には比較的変形及び接地圧が小さく、一方陸部のタイヤ幅方向外側では、直進走行時には比較的接地圧が低く、コーナリング時には比較的変形及び接地圧が大きく、したがって直進走行時にはサイプのタイヤ幅方向内側部分がエッジ効果に大きく寄与し、コーナリング時にはサイプのタイヤ幅方向外側部分がエッジ効果に大きく寄与するとの知見を得た。そこで発明者は、コーナリング時の変形の程度に合せてサイプの深さ方向を陸部のタイヤ幅方向内側と外側とで変える、すなわちサイプの深さ方向とトレッド踏面に立てた法線とのなす角を、タイヤ幅方向内側では比較的小さくし、タイヤ幅方向外側では比較的大きくし、全長にわたるサイプの壁面形状が、サイプ底位置から踏面開口位置に向かって末広がり状になるよう形成することによって、直進走行時には、図4(a)に示すように、タイヤ幅方向外側に傾いていたサイプ5が、コーナリング時には横力SFの作用を受け、図4(b)に示すように、トレッド踏面に略垂直となり、十分なエッジ効果を得ることができることを見出し、この発明を完成させるに至ったのである。
1.1〜2.0倍であることが好ましい。波長λ1が波長λ2の1.1倍未満の場合には、タイヤ幅方向外側におけるサイプ5の深さ方向とトレッド踏面9に立てた法線とのなす角、図3では法線n7とのなす角θ7が過小となり、2.0倍を超える場合には角θ7が過大となり、いずれの場合にもコーナリング時にタイヤ幅方向外側においてサイプ5の深さ方向とトレッド踏面9とが垂直にならず、十分なエッジ効果を得ることができないからである。
長さ50mの圧雪路のテストコースを直進走行し、このコースを走破するのに要した時間を測定し、この測定値から直進走行時操縦安定性を評価した。評価結果を表1に示す。
長さ80mの圧雪路に、9m間隔で合計6個のパイロンを設置したテストコースをスラローム走行し、このコースをこのコースを走破するのに要した時間を測定し、この測定値からコーナリング時操縦安定性を評価した。評価結果を表1に示す。
2 トレッド部
3 中央域
4 ショルダー域
5 サイプ
6 陸部
7、13 山部
8、15 谷部
9 トレッド踏面
10、14 山部最大変位点
11、16 谷部最大変位点
12 サイプ底
Claims (5)
- トレッド部を中央域とショルダー域に区画したときのショルダー域に、略タイヤ幅方向に沿って延びる少なくとも1本のサイプを配設した陸部を有し、前記サイプは、山部と谷部を交互に連結して一定波長をもつ波状の延在形状を有する空気入りタイヤにおいて、
少なくともショルダー域に位置する陸部に配設されたサイプは、トレッド踏面における山部の最大変位点とサイプ底における山部の最大変位点を結んだ線分と、トレッド踏面における谷部の最大変位点とサイプ底における谷部の最大変位点を結んだ線分とが交互に位置し、これら線分とトレッド踏面に立てた法線とのなす角がタイヤ幅方向内側から外側に向かって漸増し、かつ全長にわたるサイプの壁面形状がサイプ底位置から踏面開口位置に向かって末広がり状になるよう形成することを特徴とする空気入りタイヤ。 - 前記サイプは、トレッド踏面における波長がサイプ底における波長の1.1〜2.0倍である請求項1記載の空気入りタイヤ。
- 前記サイプは、前記線分のうちタイヤ幅方向で最も外側に位置する線分とトレッド踏面に立てた法線とのなす角が10〜30°の範囲にある請求項1又は2記載の空気入りタイヤ。
- 前記サイプの山部の最大変位点と谷部の最大変位点の間をサイプの延在方向と直交する方向に沿って測定した距離を高低差とするとき、前記サイプは、サイプ底における高低差がトレッド踏面における高低差より大きい請求項1〜3のいずれか一項記載の空気入りタイヤ。
- 前記サイプは、三角波、台形波、方形波又は正弦波の踏面開口形状を有する請求項1〜4のいずれか一項記載の空気入りタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116748A JP4420722B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 空気入りタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004116748A JP4420722B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 空気入りタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005297758A JP2005297758A (ja) | 2005-10-27 |
JP4420722B2 true JP4420722B2 (ja) | 2010-02-24 |
Family
ID=35329829
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004116748A Expired - Fee Related JP4420722B2 (ja) | 2004-04-12 | 2004-04-12 | 空気入りタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4420722B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ITTO20060143A1 (it) * | 2006-02-28 | 2007-09-01 | Bridgestone Corp | Pneumatico |
EP2435259B1 (en) | 2009-05-29 | 2017-07-26 | Pirelli Tyre S.p.A. | Winter tyre |
-
2004
- 2004-04-12 JP JP2004116748A patent/JP4420722B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005297758A (ja) | 2005-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10894446B2 (en) | Tire | |
US8925602B2 (en) | Pneumatic tire | |
US10099441B2 (en) | Tire vulcanization mold and method for manufacturing tire | |
US8733411B2 (en) | Pneumatic tire with tread having V-shaped grooves | |
US7891392B2 (en) | Pneumatic tire with tread having curved oblique grooves and chamfers | |
JP4223064B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4397956B1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US10800211B2 (en) | Pneumatic tire | |
US20170274708A1 (en) | Pneumatic Tire | |
US8162015B2 (en) | Pneumatic tire having asymmetrical tread pattern | |
JP4262817B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4369729B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4404398B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5171179B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4381869B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4996881B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN110341389B (zh) | 轮胎 | |
JPH09188110A (ja) | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ | |
US11040579B2 (en) | Pneumatic tire and stud pin | |
JP3656731B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2000318413A (ja) | 空気入りタイヤおよびその加硫用金型 | |
JP5698622B2 (ja) | タイヤ | |
JP4753342B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP4420722B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5104046B2 (ja) | 空気入りタイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090811 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20091002 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091009 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091110 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4420722 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121211 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131211 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |