JP4416981B2 - 零−if又は低−if受信機のための高ダイナミックレンジ低リップルrssi信号 - Google Patents

零−if又は低−if受信機のための高ダイナミックレンジ低リップルrssi信号 Download PDF

Info

Publication number
JP4416981B2
JP4416981B2 JP2001547771A JP2001547771A JP4416981B2 JP 4416981 B2 JP4416981 B2 JP 4416981B2 JP 2001547771 A JP2001547771 A JP 2001547771A JP 2001547771 A JP2001547771 A JP 2001547771A JP 4416981 B2 JP4416981 B2 JP 4416981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
intermediate frequency
low
absolute
low intermediate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001547771A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003518814A (ja
Inventor
リシ、モヒンドラ
ペトルス、エム.ストロート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NXP BV
Original Assignee
NXP BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NXP BV filed Critical NXP BV
Publication of JP2003518814A publication Critical patent/JP2003518814A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4416981B2 publication Critical patent/JP4416981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/26Circuits for superheterodyne receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば受信機あるいは送受信機のような、零中間周波数又は低中間周波数の無線装置のための受信信号強度表示器に関する。このような無線装置は、無線周波数信号を受信し、また転送部が存在する場合には信号を転送する。このような無線装置は、セルラー無線装置、コードレステレフォン、ワイヤレスローカルエリアネットワーク無線装置、サテライト無線装置、あるいは他の全ての適当な無線装置となりうる。
【0002】
【従来の技術】
米国特許第5,603,112号には、受信信号強度表示器が開示されている。この受信信号強度表示器は、無線周波数受信機において受信された無線周波数信号の信号強度の測定を行うために用いられる。この受信信号強度表示器は、中間周波数において、直角位相ダウン変調信号をサンプリングするアナログ/ディジタル変換器を備える。
【0003】
このアナログ/ディジタル変換器の出力信号は、それぞれ比較器に供給される。この比較器は、直角位相中間周波数信号の振幅を比較する。比較結果に基づいて、同相信号又は直角位相信号のいずれかの振幅が16分割器、8分割器又は4分割器のいずれかに与えられる。
【0004】
同相信号及び直角位相信号、また分割された同相信号及び直角位相信号は、複数の加算器の中で結合される。この加算器のうちの1つは、受信信号強度表示器信号を提供する。このような比較、分割、結合を通じて、同相及び直角位相ダウン変換された直角位相信号の振幅の近似値のスケーリングされた組み合わせが計算され、受信されたベクトルの振幅を近似する。この受信されたベクトルが、同相及び直角位相ダウン変換された直角位相信号の振幅の2乗の合計値の平方根になる。このような、中間周波数ドメイン中の受信信号強度表示器信号として用いられる、受信されたベクトルの振幅の近似値の計算が複雑である。
【0005】
米国特許第5,338,985号には、中間周波数における演算に用いるための受信信号強度表示器が開示されている。この受信信号強度表示器は、カスケードされた、中間周波数信号を増幅する多数の増幅器を備えている。各々の増幅器の出力信号が整流され、電圧が電流に変換された後、受信信号強度表示器信号を得るために、整流された信号を表す電流が重み付けされて加算される。多段増幅器の最終増幅器から第1の増幅器に至るまで、入力信号の振幅の増加に従い、増幅器がリニアな領域を連続的に超えていき、限界領域あるいはクリッピング領域に入る。これにより、受信信号強度表示器信号が、入力中間周波数信号の対数値の線形関数を近似することになる。カスケードされた増幅器の数をより増やすことにより、線形な近似値が向上する。
【0006】
米国特許第5,978,664号には、ピーク検出器が開示されている。このピーク検出器は、リミット処理及び合計処理を行う多段対数増幅器により形成されるRSSI信号のピーク値を測定するのに特に適している。このリミット処理及び合計処理を行う多段対数増幅器とピーク検出器との組み合わせにおけるリップルを減少することは、より信頼性の高い受信信号強度表示器信号を得る上で望ましい。リップルは、この組み合わせの時間的な応答性を悪くする。即ち、測定すべき高ダイナミック無線周波数信号の振幅における急激な変化の後に、この信号は好ましくないことに徐々に減衰する。
【0007】
IEEE802.11b標準規格における草稿追補版の62頁において、いわゆる2.4GHzISM帯域におけるノースアメリカンチャネルセレクションのためのチャネル操作が開示されている。
【0008】
発明の概要
本発明の目的は、零中間周波数又は低中間周波数における簡易で、低リップルで、高ダイナミックレンジな受信信号強度表示器信号を提供することにある。
【0009】
本発明の他の目的は、受信信号強度表示器に供給される入力信号の対数値の線形関数を近似する受信信号強度表示器信号を生成する受信信号強度表示器を提供することにある。
【0010】
本発明のさらに他の目的は、特定の変調型の信号のため、例えばQPSKのような偽信号を防止する、受信信号強度表示器を提供することにある。
【0011】
本発明に従えば、受信無線周波数信号を表す低中間周波数信号の同相信号要素及び直角位相信号要素から受信信号強度表示器信号を決定する方法が提供され、この方法は、
前記同相信号要素から第1の絶対値を決定し、
前記直角位相信号要素から第2の絶対値を決定し、及び
前記第1及び第2の絶対値を加算する。
【0012】
入力信号の対数値の線形関数の近似は、第1及び第2の絶対値の決定の前あるいは後において、信号の対数処理によって得られる。
【0013】
同相及び直角位相信号経路において、リミッタによって生成された信号を加算する加算器の後段に設けられた多段リミッタによって、第1及び第2の絶対値を決定する前に、対数処理を行うことが望ましい。
【0014】
加算された絶対値にローパスフィルタリング処理を行うことにより、偽信号が防止される。
【0015】
【発明の実施の形態】
図面において、同一の要素には同一の番号が付されている。
【0016】
図1は、零中間周波数又は低中間周波数無線装置としての送受信機1のブロック構成を示している。このような無線装置は、いわゆる、IEEE802.11b標準規格に従う2.4GHzISM帯域において動作する時分割二重無線装置、あるいは他の適当な無線装置となり得る。送受信機1は、受信ブランチRx及び送信ブランチTzを含む。送信ブランチTzを有しない他の実施の形態では、無線装置は受信機のみとなる。
【0017】
送信ブランチTxは、フィルタ2及び3、ミキサ4及び5、加算器6を有する直角位相ミキサを備える。
【0018】
加算器6は、電力増幅器7に結合されている。この電力増幅器7は、Rx/Txスイッチ8に結合されている。Rx/Txスイッチ8は、アンテナ9に結合される。
【0019】
直角位相送信信号Tx_1及びTx_Qは、変調器(図示されていない)により発生し、フィルタ2及び3にそれぞれ供給される。
【0020】
受信ブランチRxは、Rx/Txスイッチ8に結合された低ノイズ無線周波数増幅器(LNA)10を備えている。このLNA10は、アンテナ9によって受信される無線周波数信号RFを増幅する。
【0021】
受信ブランチRxは、ミキサ11及び12とチャネルフィルタ13及び14を有する直角位相ダウン変換器をさらに備える。
【0022】
送受信機1は、直角位相ローカルオシレータ信号LO_I及びLO_Qを発生する周波数シンセサイザ15をさらに備える。この信号LO_Iは、ミキサ4及び11に供給される。信号LO_Qは、ミキサ5及び12に供給される。
【0023】
送受信機1が、ISM帯域で動作し、ISM帯域の一つのチャネル内で送受信する零中間周波数無線装置である場合、周波数シンセサイザ15は2.4GHzに調整される。
【0024】
送受信機1が、同じ帯域及びチャネル内で動作する低中間周波数無線装置である場合、周波数シンセサイザは2.4GHzとはやや異なる周波数に調整される。送受信機1は、直角位相信号Rx_1及びRx_Qをダウン変換処理するために、アナログ/ディジタル変換器17及び18、プロセッサ19と共に、ベースバンド回路16をさらに備える。
【0025】
プロセッサ19は、格納されたプログラムと共に不揮発性メモリ(図示されていない)を備え、一時的なデータを格納する揮発性メモリ(図示されていない)を備える。
【0026】
送受信機1は、本発明に従い、受信信号強度表示器信号RSSIを提供する受信信号強度表示器回路20をさらに備える。この信号RSSIは零IF又は低IFにおいて、受信信号強度表示器信号RFの高いダイナミックレンジをもたらす高ダイナミックレンジ低リップル信号である。
【0027】
ISM帯域において動作する無線装置において、ダイナミックレンジは典型的には80dBとなる。この信号RSSIは、送受信機1内において機能を制御するために用いられ、あるいは、送受信機1が動作するシステムに信号強度情報を提供するために用いられる。
【0028】
RSSI回路20は、通常のディジタルハードウェア技術において、又はいわゆるASIC(Application Specific Integrated Circuit)として、あるいはプログラムされたプロセッサとして、あるいは他の適当なものとして用いることができる。
【0029】
RSSI回路20は、サンプルされた信号Rx_1及びRx_Qを復調することに加えて、プログラムされたプロセッサとして用いられる場合に、このプロセッサは信号RSSIを計算するための計算機能を実行する。送受信機1においてアナログ制御機能が必要な場合は、計算された信号RSSIがディジタル/アナログ変換器に供給される。
【0030】
図2は、本発明に従う受信信号強度表示器(RSSI)20の第1の実施の形態を示す。このRSSI20は、信号Rx_Iが供給されるリミッタ及び合計器30と、信号Rx_Qが供給されるリミッタ及び合計器31とを備える。リミット処理が施され合計された信号は、各々絶対信号形成器32及び33に供給される。絶対信号は、加算器34によって加算される。加算された絶対信号は、ローパスフィルタ35によってローパスフィルタリング処理される。このローパスフィルタはRSSI信号を提供する。
【0031】
図3は、本発明に従う受信信号強度表示器回路20の第2の実施の形態を示す。RSSI20は、信号Rx_1及びRx_Qがそれぞれ与えられる絶対信号形成器40及び41と、絶対信号を加算する加算器42を備える。加算器42は、対数信号形成器43に結合されている。この対数信号形成器43は、RSSI信号を提供するローパスフィルタ44に結合されている。
【0032】
図4は、ハードリミッタ50及び乗算器51を備える絶対信号形成器を示す。ハードリミッタ50は、高利得増幅器となり得る。信号VINは、信号ABS(VIN)としてその出力に現れる。
【0033】
図5は、演算増幅器60と、入力信号V1、V2、及びV3を演算増幅器60に提供する抵抗Rと、フィードバック抵抗Rfを備える加算器を示す。演算増幅器の出力信号は、VOUT=−Rf/R(ΣVi),i=1,2,3である。
【0034】
図6は、カスケードされた差動増幅器70及び71と、さらにダッシュラインで示された差動増幅段を備えた多段リミッタ及び加算器を示す。段数は、例えば6である。ステージ70は、入力信号Viが供給されるトランジスタ72及び73を備える。さらに負荷トランジスタRLが示されている。同様に、ステップ71はトランジスタ74及び75を備える。信号Viは、全ての段に供給される。加算器76を通じて、増幅された信号Viからリミット処理が施された対数信号が形成される。
【0035】
上記記載により、当業者であれば、特許請求の範囲により限定された本発明の精神及び範囲内において様々な変形が可能であり、また上記実施の形態に限定されないことは明らかである。「備える」という語は、特許請求の範囲に記載されたもの以外の他の要素やステップを排除するものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による受信信号強度表示器を伴う送受信機の構成を概略的に示したブロック図。
【図2】 本発明に従う受信信号強度表示器に関する第1の実施の形態を示すブロック図。
【図3】 本発明に従う受信信号強度表示器に関する第2の実施の形態を示すブロック図。
【図4】 絶対信号形成器を示すブロック図。
【図5】 加算器を示すブロック図。
【図6】 多段リミッタ及び加算器を示すブロック図。
【符号の説明】
1 送受信機
2、3 フィルタ
4、5 ミキサ
6 加算器
7 電力増幅器
8 RX/TXスイッチ
9 アンテナ
10 LNA
11、12 ミキサ
13、14 チャネルフィルタ
15 周波数シンセサイザ
16 ベースバンド回路
17、18 A/D変換器
19 プロセッサ
20 RSSI回路
30 リミッタ及び合計器
32、33、40、41 絶対信号形成器
34、42 加算器
35、44 ローパスフィルタ
43 対数信号形成器
50 ハードリミッタ
E1 乗算器
60 演算増幅器
70、71 ステージ
72〜75 トランジスタ
76 加算器

Claims (7)

  1. 無線周波数信号を受信するアンテナと、
    前記無線周波数信号から低中間周波数信号を発生させる直角位相ダウン変換器であって、前記低中間周波数は、前記無線周波数信号からの低中間周波数同相信号要素と低中間周波数直角位相信号要素とを有する、前記直角位相ダウン変換器と、
    前記低中間周波数同相信号要素及び前記低中間周波数直角位相信号要素から受信信号強度表示器信号を生成する受信信号強度表示器であって、前記受信信号強度表示器は、前記低中間周波数同相信号要素から第1の絶対信号を引き出す第1の絶対値形成器と、前記低中間周波数直角位相信号要素から第2の絶対信号を引き出す第2の絶対値形成器と、加算された前記第1及び第2の絶対信号にローパスフィルタリング処理を行うローパスフィルタとを有する、前記受信信号強度表示器と、
    を備えることを特徴とする無線装置
  2. 前記受信信号強度表示器は、前記低中間周波数同相信号要素から第1の対数信号を決定するための第1の対数信号形成器と、前記低中間周波数直角位相信号要素から第2の対数信号を決定するための第2の対数信号形成器とをさらに備え、前記第1の絶対信号は前記第1の対数信号であり、前記第2の絶対信号は前記第2の対数信号であることを特徴とする請求項記載の無線装置。
  3. 前記第1及び第2の対数信号形成器は、多段リミッタと、前記多段リミッタにより生成された信号を加算する加算器とをそれぞれ備えることを特徴とする請求項記載の無線装置。
  4. 前記低中間周波数信号は、零中間周波数信号であることを特徴とする請求項記載の無線装置。
  5. 前記受信信号強度表示器は、加算された前記第1及び第2の絶対信号から対数信号を形成する対数信号形成器をさらに備えることを特徴とする請求項記載の無線装置。
  6. 受信信号強度表示器を用いた無線装置であって、
    無線周波数信号を受信するアンテナと、
    低中間周波数同相信号要素と、低中間周波数直角位相信号要素とを前記無線周波数信号から発生させる直角位相ダウン変換器と、
    前記低中間周波数同相信号要素及び前記低中間周波数直角位相信号要素から受信信号強度表示器信号を生成する受信信号強度表示器と、
    を備え、
    前記受信信号強度表示器は、
    前記低中間周波数同相信号要素から第1の絶対信号を引き出す第1の絶対値形成器と、
    前記低中間周波数直角位相信号要素から第2の絶対信号を引き出す第2の絶対値形成器と、
    前記第1及び第2の絶対信号を加算する加算器と、
    加算された前記第1及び第2の絶対信号にローパスフィルタリング処理を行うローパスフィルタと、
    を備えることを特徴とする無線装置
  7. 同相信号要素及び直角位相信号要素を有する低中間周波数信号であって、受信無線周波数信号からダウン変換された前記低中間周波数信号から受信信号強度表示器信号を決定する方法であって、
    前記同相信号要素から第1の絶対値を決定し、
    前記直角位相信号要素から第2の絶対値を決定し、
    前記第1及び第2の絶対値を加算し、及び
    加算された前記第1及び第2の絶対値にローパスフィルタリング処理を行うことを特徴とする方法。
JP2001547771A 1999-12-22 2000-12-08 零−if又は低−if受信機のための高ダイナミックレンジ低リップルrssi信号 Expired - Fee Related JP4416981B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/469,330 1999-12-22
US09/469,330 US6721548B1 (en) 1999-12-22 1999-12-22 High dynamic range low ripple RSSI for zero-IF or low-IF receivers
PCT/EP2000/012377 WO2001047154A1 (en) 1999-12-22 2000-12-08 High dynamic range low ripple rssi for zero-if or low-if receivers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003518814A JP2003518814A (ja) 2003-06-10
JP4416981B2 true JP4416981B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=23863360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001547771A Expired - Fee Related JP4416981B2 (ja) 1999-12-22 2000-12-08 零−if又は低−if受信機のための高ダイナミックレンジ低リップルrssi信号

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6721548B1 (ja)
EP (1) EP1157489B1 (ja)
JP (1) JP4416981B2 (ja)
KR (1) KR100685526B1 (ja)
CN (1) CN1171404C (ja)
DE (1) DE60034112T2 (ja)
TW (1) TW512599B (ja)
WO (1) WO2001047154A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6721548B1 (en) * 1999-12-22 2004-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. High dynamic range low ripple RSSI for zero-IF or low-IF receivers
JP2005521345A (ja) * 2002-03-26 2005-07-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 高周波チューナ
WO2004062142A1 (en) 2003-01-07 2004-07-22 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method and circuit arrangement for determining the signal strength in receivers with complex signal processing
US6972692B2 (en) * 2003-04-25 2005-12-06 Motorola, Inc. Method and device for increasing effective radiated power from a subscriber device
US7113760B1 (en) * 2003-04-29 2006-09-26 Ami Semiconductor, Inc. Direct conversion receiver for amplitude modulated signals using linear/log filtering
US6980052B1 (en) 2003-08-08 2005-12-27 Linear Technology Corporation Low-voltage pre-distortion circuit for linear-in-dB variable-gain cells
US6972624B1 (en) 2003-08-08 2005-12-06 Linear Technology Corporation Low-voltage high dynamic range variable-gain amplifier
US7738544B2 (en) * 2004-01-30 2010-06-15 Electronics & Telecommunications Research Institute Apparatus and method for measuring received signal strength indicator, and recording medium storing program embodying the same method
DE102004035609A1 (de) * 2004-07-22 2006-02-16 Infineon Technologies Ag Mobilfunkempfänger mit hybrider Einstellung der Verstärkung und entsprechendes Verfahren zur Einstellung der Verstärkung in einem Mobilfunkempfänger
FR2876517B1 (fr) * 2004-10-08 2009-04-10 Groupe Ecoles Telecomm Demodulateur et modulateur-demodulateur par conversion directe de frequence
US7606550B2 (en) * 2004-10-29 2009-10-20 Broadcom Corporation Method and system for a dual mode receiver with low intermediate frequency (IF) and zero second IF
CN1731714B (zh) * 2005-09-02 2012-05-09 中兴通讯股份有限公司 一种测试射频模块上行通道增益和隔离度的方法
ES2302147T3 (es) * 2005-09-09 2008-07-01 Research In Motion Limited Aparato y metodo para la suma de mediciones de potencia en el equipo de usuario de un sistema de telecomunicaciones moviles.
US7826864B2 (en) * 2005-09-09 2010-11-02 M-Stack Limited Apparatus and method for power measurement summation in mobile telecommunications system user equipment
US7724703B2 (en) 2005-10-13 2010-05-25 Belden, Inc. System and method for wireless network monitoring
US20070187243A1 (en) * 2005-11-10 2007-08-16 Perkinelmer Life And Analytical Sciences Planar electrochromatography/thin layer chromatography separations systems
CN1787398B (zh) * 2005-12-16 2011-04-27 上海宣普实业有限公司 公共信道自动增益控制方法和装置
US8966018B2 (en) 2006-05-19 2015-02-24 Trapeze Networks, Inc. Automated network device configuration and network deployment
US8818322B2 (en) 2006-06-09 2014-08-26 Trapeze Networks, Inc. Untethered access point mesh system and method
US9258702B2 (en) 2006-06-09 2016-02-09 Trapeze Networks, Inc. AP-local dynamic switching
US8340110B2 (en) 2006-09-15 2012-12-25 Trapeze Networks, Inc. Quality of service provisioning for wireless networks
US7817755B2 (en) * 2007-03-05 2010-10-19 Hanan Cohen System, device and method for generating a logarithmic function according to a plurality of communication signals
US8902904B2 (en) 2007-09-07 2014-12-02 Trapeze Networks, Inc. Network assignment based on priority
US8150357B2 (en) * 2008-03-28 2012-04-03 Trapeze Networks, Inc. Smoothing filter for irregular update intervals
EP2164191A1 (en) 2008-09-12 2010-03-17 Seiko Epson Corporation Low power received signal strength indicator
CN102340358B (zh) * 2010-07-16 2014-03-12 国民技术股份有限公司 一种用于低频信号检测及传输的装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3617717A (en) * 1969-04-28 1971-11-02 Westinghouse Electric Corp Optimizing control systems
US3858036A (en) * 1974-02-26 1974-12-31 Rca Corp Square root of sum of squares approximator
US4028641A (en) * 1976-05-11 1977-06-07 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Linear phase modulator including a pair of Armstrong modulators
US4464633A (en) * 1982-03-31 1984-08-07 Rca Corporation Amplifier incorporating gain distribution control for cascaded amplifying stages
US5603112A (en) * 1991-04-26 1997-02-11 Motorola, Inc. Received signal strength indicator utilizing approximation factors and the I and Q signal components
DE69206196T2 (de) 1991-06-03 1996-06-27 Philips Electronics Nv Logarithmischer Verstärker und Detektor.
US5488631A (en) * 1994-10-31 1996-01-30 Radio Connect Corporation Wireless direct-sequence spread spectrum TDMA communications system
TW294867B (ja) * 1994-12-23 1997-01-01 Qualcomm Inc
EP0783803B1 (en) 1995-07-21 2002-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. A wireless digital communication device, and a peak-detector
US5787128A (en) * 1995-12-22 1998-07-28 Motorola, Inc. Nonlinear signal correlator and method therefor
US5901347A (en) * 1996-01-17 1999-05-04 Motorola, Inc. Fast automatic gain control circuit and method for zero intermediate frequency receivers and radiotelephone using same
US5852772A (en) * 1997-02-25 1998-12-22 Ericsson Inc. Receiver IF system with active filters
US6081697A (en) * 1997-03-21 2000-06-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Multi-carrier radio system and radio transceiver implementation
JPH11187463A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Sony Corp 移動体無線受信機
US6721548B1 (en) * 1999-12-22 2004-04-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. High dynamic range low ripple RSSI for zero-IF or low-IF receivers
GB0027503D0 (en) * 2000-11-10 2000-12-27 Koninkl Philips Electronics Nv Radio receiver

Also Published As

Publication number Publication date
CN1171404C (zh) 2004-10-13
CN1341302A (zh) 2002-03-20
US20040161030A1 (en) 2004-08-19
US6721548B1 (en) 2004-04-13
EP1157489A1 (en) 2001-11-28
DE60034112T2 (de) 2008-01-24
KR100685526B1 (ko) 2007-02-22
JP2003518814A (ja) 2003-06-10
TW512599B (en) 2002-12-01
KR20010108245A (ko) 2001-12-07
EP1157489B1 (en) 2007-03-28
DE60034112D1 (de) 2007-05-10
WO2001047154A1 (en) 2001-06-28
WO2001047154B1 (en) 2001-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416981B2 (ja) 零−if又は低−if受信機のための高ダイナミックレンジ低リップルrssi信号
US6483355B1 (en) Single chip CMOS transmitter/receiver and method of using same
JP3021662B2 (ja) 直角位相受信機における自動利得制御およびdcオフセット消去のための方法および装置
US6922555B1 (en) Phase interpolation receiver for angle modulated RF signals
US6782038B1 (en) Method and apparatus for radio communications
US6625436B1 (en) Radio receivers
EP0965167B1 (en) Receiver if system with active filters
JP2002509656A (ja) デジタル受信機における自動利得制御方法および装置
US6112071A (en) Quadrature-free RF receiver for directly receiving angle modulated signal
US5339040A (en) AM demodulation receiver using digital signal processor
US20030027543A1 (en) Direct conversion receiver
US6735181B1 (en) Wireless transceiver with subtractive filter compensating both transmit and receive artifacts
JPH09270723A (ja) 携帯電話機の受信回路用ic
KR101118487B1 (ko) 무선 디바이스에서의 이득 제어
US5267260A (en) Spread spectrum receiver using the code division multiple access mode
JPH08181554A (ja) 自動利得制御回路を備えたディジタル無線通信装置
US5751762A (en) Multichannel receiver using analysis by synthesis
JP3369396B2 (ja) 無線送受信共用周波数変換器
JP2001136447A (ja) デジタルテレビジョン受信用チューナ
KR19980039203A (ko) 코드분할 다중접속방식에 의한 이동통신시스템 기지국의 주파수하향변환회로
AU723689B2 (en) Receiving method, and receiver
JP3618657B2 (ja) 受信装置
JPH10327102A (ja) 受信機
JP2000244356A (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
Farag et al. Receiver Architectures

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071207

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090930

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091030

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4416981

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131204

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees