JP4409935B2 - アミノキノリンおよびアミノピリジン誘導体およびそのアデノシンa3リガンドとしての使用 - Google Patents

アミノキノリンおよびアミノピリジン誘導体およびそのアデノシンa3リガンドとしての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4409935B2
JP4409935B2 JP2003500059A JP2003500059A JP4409935B2 JP 4409935 B2 JP4409935 B2 JP 4409935B2 JP 2003500059 A JP2003500059 A JP 2003500059A JP 2003500059 A JP2003500059 A JP 2003500059A JP 4409935 B2 JP4409935 B2 JP 4409935B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
branched
linear
atom
cyano
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003500059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004536074A5 (ja
JP2004536074A (ja
Inventor
アラーニ,ペーター
バラージユ,ラースロー
バローグ,マーリア
バータ,イムレ
バートリ,シヤーンドル
テー・ナジイ,ラヨス
テイーマーリ,ゲーザ
ボエール,キンガ
フイナンス,オリビエ
カプイ,ゾルターン
ミクシユ,エンドレ
サモシユベルジイ,ジユジヤンナ
セレツキイ,ガーボル
ウルバーン−サボー,カタリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Sanofi Synthelabo SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from HU0102279A external-priority patent/HUP0102279A3/hu
Priority claimed from HU0200774A external-priority patent/HUP0200774A2/hu
Application filed by Sanofi Synthelabo SA filed Critical Sanofi Synthelabo SA
Publication of JP2004536074A publication Critical patent/JP2004536074A/ja
Publication of JP2004536074A5 publication Critical patent/JP2004536074A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4409935B2 publication Critical patent/JP4409935B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • A61P25/16Anti-Parkinson drugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/84Nitriles
    • C07D213/85Nitriles in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/42Nitrogen atoms attached in position 4
    • C07D215/46Nitrogen atoms attached in position 4 with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms, attached to said nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)

Description

本発明は、好ましくは拮抗薬である一般式(I)のアデノシンA受容体リガンド、およびその塩、溶媒和物および異性体、ならびにそれらを含む医薬組成物、一般式(I)の化合物ならびにその塩、溶媒和物および異性体の使用、一般式(I)の化合物ならびにその塩、溶媒和物および異性体の調製、さらに一般式(II)(III)および(IV)の新規な中間体、ならびにその調製に関する。
アデノシンは、いくつかの内因性分子(ATP、NAD、核酸)のよく知られている成分である。さらに、多くの生理的なプロセスにおいて重要な調節の役割を演じている。心臓機能に対するアデノシンの作用は、1929年にすでに発見されている(Drury and Szentgyorgyi、J Physiol 68:213、1929)。ますます数が増加する、アデノシンによって媒介される生理的機能の特定、および新規なアデノシン受容体のサブタイプの発見により、特定のリガンドを治療に適用できる可能性が出てきている(Poulse,S.A.and Quinn,R.J.Bioorganic and Medicinal Chemistry 6:619、1998)。
これまでに、アデノシンの受容体は、主要な3つのクラス、A、AおよびAに分類されている。Aサブタイプは、G膜タンパク質に結合することによってアデニル酸シクラーゼの阻害を部分的に引き起こし、他の二次メッセンジャー系に部分的に影響を与える。A受容体サブタイプは、2つのさらなるサブタイプ、A2aおよびA2bにさらに分けることができ、これらの受容体はアデニル酸シクラーゼ活性を刺激する。アデノシンA受容体の配列は、ラット精巣のcDNAライブラリから最近特定された。後にそれが新規な機能的アデノシン受容体に相当することが証明された。A受容体の活性化も、いくつかの二次メッセンジャー系、すなわちアデニル酸シクラーゼの阻害、ホスホリパーゼCおよびDの刺激と関係がある。
アデノシン受容体はいくつかの臓器で見られ、その機能を調節する。AおよびA2aのどちらの受容体も、中枢神経系および心血管系で重要な役割を演じる。中枢神経系では、アデノシンは、A受容体によってその作用が媒介されるシナプス伝達物質の放出を阻害する。心臓では、A受容体はアデノシンの陰性変力、変時および変導作用も媒介する。線条体中に比較的高い量で存在するアデノシンA2a受容体は、シナプス伝達物質を調節する上でドーパミン受容体と機能的相互作用を示す。内皮細胞および平滑筋細胞上のA2aアデノシン受容体は、アデノシン誘発血管拡張を引き起こす。
mRNAの同定に基づけば、A2bアデノシン受容体は異なる組織に広く分布している。これは、ほぼすべての細胞型で同定されているが、腸および膀胱中でその発現が最も高い。このサブタイプはおそらく血管緊張の調節においても重要な調節機能を有しており、肥満細胞の機能においてある役割を果たす。
タンパク質レベルで組織分布が検出されたAおよびA2a受容体とは反対に、A2bおよびA受容体の存在はそのmRNAレベルに基づいて検出されている。Aアデノシン受容体の発現レベルは、他のサブタイプに比べてかなり低く、種依存性が高い。Aアデノシン受容体は、主に中枢神経系、精巣、免疫系で発現され、即時過敏症反応において肥満細胞からの媒介物の放出の調節に関与するように思われる。
これまでに文献に発表されたA拮抗薬は、フラボノイド、1,4−ジヒドロピリジン誘導体、トリアゾロキナゾリン、チアゾロナフチリジンおよびチアゾロピリミジンの群に属する。本発明は、新規なタイプの有効な、アミノキノリン構造を有するA拮抗薬に関する。
治療に使用する場合、この分子が確実に、アデノシン受容体のA、A2aおよびA2bサブタイプとは結合しない、または非常に高濃度の場合にしか結合しないことが必須である。本発明は、アデノシン受容体のAサブタイプに対する選択性が高い、一般式(I)の化合物、ならびにその塩、溶媒和物および異性体に関する。
本発明者らの目的は、第一にキノリン構造を有するAリガンド、中でも好ましくは、強い拮抗作用をもち、A受容体に対して高い選択性を示す、すなわち、A、A2aおよびA2b受容体を阻害する濃度よりもはるかに低い濃度でA受容体を阻害する拮抗薬を調製することである。さらなる目的は、薬物物質のための新規な化合物の開発を可能にする安定性、生物学的利用能、治療指数および毒性のデータを得ることであり、また腸内吸収性が有利であるため、この化合物を経口投与できるようにすることである。
本発明者らは、一般式(I)の化合物
(式中、
は、水素原子または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
は、水素原子または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
は、水素原子または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、チエニル基、またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
およびRは、一緒になってメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基またはハロゲン原子により場合によっては置換された1,3−ブタジエニル基を形成し、
は、水素原子またはシアノ基、アミノカルボニル基、C1−4アルコキシカルボニル基、またはカルボキシ基を表し、
は、水素原子または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいはメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基、トリフルオロメチル基、シアノ基またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、ベンジル基、チエニル基またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
Xは、−CH−基、−NH−基、−NR−基(式中、Rは、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基またはC3−6シクロアルキル基を表す)、または硫黄原子または酸素原子またはスルホ基またはスルホキシ基を表し、
nは、0、1または2を表す。)およびその塩、溶媒和物、ならびに異性体およびその塩、溶媒和物が上記の基準を満たすことを発見した。
上記の置換基の詳細な意味は下記の通りである。
直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基とは、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、第二ブチル、第三ブチル、好ましくはエチルまたはメチル基を意味する。
直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基とは、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、ブトキシ、イソブトキシ、第二ブトキシ、第三ブトキシ、好ましくはエトキシまたはメトキシ基を意味する。
3−6シクロアルキル基とは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチルまたはシクロヘキシル基を意味する。
1,3−ブタジエニル基とは、(−CH=CH−CH=CH−)基を意味し、すなわちRおよびR置換基により置換されたピリジン環は、ベンゾピリジン環またはその慣用名であるキノリン環を意味する。
1または2または3個の窒素原子を含む芳香族複素環とは、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、1,2,3−トリアゾール、1,2,4−トリアゾール、ピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジンおよび1,3,4−トリアジン環を意味する。この環は、C1−4アルキル基、またはアルコキシ基あるいはハロゲン原子により場合によっては置換されている。
1個の窒素原子と1個の酸素原子または硫黄原子を含む芳香族複素環とは、オキサゾール、イソオキサゾール、チアゾール、イソチアゾール環を意味する。この環は、C1−4アルキル基、またはアルコキシ基あるいはハロゲン原子により場合によっては置換されている。
一般式(I)の化合物の塩とは、無機および有機酸または塩基を用いて得られる塩を意味する。好ましい塩は、薬剤として許容される、たとえば塩酸、硫酸、エタンスルホン酸、酒石酸、コハク酸、フマル酸、リンゴ酸、クエン酸などの酸、およびたとえば水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、エタノールアミンなどの塩基を用いて得られるものである。
溶媒和物とは、たとえば水またはエタノールなど様々な溶媒を用いて得られる溶媒和物を意味する。
一般式(I)の化合物は、幾何異性または光学異性を示し、したがって本発明はまた、幾何異性体の混合物、ラセミ体または光学活性な幾何異性体、ならびにその塩および溶媒和物に関する。
一般式(I)の化合物の有利な群は、
は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、チエニル基、またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
、R10、R11、およびR12はそれぞれ独立に、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはヒドロキシ基またはハロゲン原子を意味し、あるいは
およびR12は水素原子を表し、R10およびR11は一緒になってメチレンジオキシ基を形成し、
は、水素原子、またはシアノ基、アミノカルボニル基、C1−4アルコキシカルボニル基、またはカルボキシ基を表し、
は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいはメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基、トリフルオロメチル基、シアノ基またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、ベンジル基、チエニル基またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
Xは、−CH−基、−NH−基、−NR−基(式中、Rは、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基またはC3−6シクロアルキル基を表す)、または硫黄原子または酸素原子またはスルホ基またはスルホキシ基を表し、
nは、0、1または2を表す、
一般式(IA)の化合物、ならびにその塩、溶媒和物、光学活性な異性体ならびにその塩、溶媒和物によって形成される。
一般式(IA)の化合物の有利な群は、
は、水素原子、またはメチル基を表し、
は、水素原子、またはメチル基を表し、
は、フェニルまたはチエニルまたはフリル基を表し、
、R10、R11、およびR12はそれぞれ独立に、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはヒドロキシ基またはハロゲン原子を意味し、あるいは
およびR12は水素原子を表し、かつR10およびR11は一緒になってメチレンジオキシ基を形成し、
は、水素原子、またはシアノ基を表し、
は、4−メトキシフェニル、3−メチルフェニル、3−メトキシフェニル、3−チエニル、または3−フリル基を表し、
Xは、−NH−基または酸素原子を表し、また
nは1を表す
化合物、ならびにその塩、溶媒和物、異性体ならびにその塩、溶媒和物によって形成される。
上記の基準に適合する下記の化合物、すなわち、
3−メチル−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
4−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
3−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
3,4−メチレンジオキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−2−カルボキサミド、
N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド、
4−メトキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
3,4−メチレンジオキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド、
N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)フラン−2−カルボキサミド、
N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド、
ならびにその塩、溶媒和物、異性体ならびにその塩、溶媒和物が特に有利である。
別の態様によれば、本発明はまた、活性成分として一般式(I)の化合物またはその異性体、塩および溶媒和物を含む医薬組成物に関するものであり、それらは好ましくは経口用組成物であるが、吸入、非経口および経皮用調合剤も本発明の主題である。上記の薬剤組成物は、錠剤、ペレット剤、カプセル剤、パッチ剤、液剤、懸濁剤、乳剤などの固形物または液体でもよい。この固形組成物、何よりも錠剤およびカプセル剤が、好ましい剤形である。
上記の医薬組成物は、通常の製薬賦形剤を使用し、標準の方法を用いることによって調製する。
一般式(I)の化合物は、A受容体が疾患の進展においてある役割を果たす疾患の治療に使用することできる。
受容体に対して選択的に活性な本発明の化合物は、心臓、腎臓、呼吸器系、中枢神経系の機能障害の治療および/または予防治療に使用することができる。これは、増殖する腫瘍細胞中におけるアデノシンの保護作用を阻害し、肥満細胞の脱顆粒を防止し、サイトカインの産生を抑制し、眼内圧を低下させ、TNFαの放出を抑制し、好酸球、好中球および他の免疫細胞の遊走を阻止し、気管支収縮および血漿浸出を抑制する。
これらの作用に基づき、本発明のアデノシンA受容体拮抗薬は、抗炎症、抗喘息、抗虚血、抗うつ、抗不整脈、腎保護、抗腫瘍、抗パーキンソン病および向知性薬として治療上有用であり得る。これはまた、心筋再潅流障害や、慢性気管支炎、肺気腫もしくは呼吸困難を含む慢性閉塞性肺疾患(COPD)および成人呼吸窮迫症候群(ARDS)、アレルギー反応(たとえば、鼻炎、ツタ毒誘発反応、じんま疹、強皮症、関節炎)、他の自己免疫疾患、炎症腸疾患、アジソン病、クローン病、乾癬、リウマチ、高血圧、神経機能障害、緑内障および糖尿病の治療または予防に有用であり得る(K.N.Klotz、Naunyn−Schmiedberg’s Arch.Pharmacol.362:382、2000;P.G.Baraldi es P.A.Borea、TiPS 21:456、2000)。
本発明の化合物は、喘息、COPDおよびARDS、緑内障、腫瘍、アレルギーおよび炎症疾患、虚血、低酸素症、不整脈および腎疾患などの疾患の治療に使用することが好ましいであろう。
別の態様によれば、本発明は、上記の疾患の治療における一般式(I)の化合物の使用に関する。推奨される1日量は、疾患の性質および重症度ならびに患者の性別、体重などに応じて、活性成分1〜100mgである。
本発明のさらなる主題は、一般式(I)の化合物ならびに一般式(II)(III)および(IV)の中間体の調製である。
本発明による調製法で使用する一般式(II)(III)および(IV)の中間体は、部分的に新規なものである。一般式(II)(III)および(IV)の置換基は、上記で定義された通りの意味である。
本発明によるプロセスでは、一般式(II)のビス−カルボキサミドを選択的に加水分解し、得られた一般式(I)の化合物を、望むなら、その塩、溶媒和物に変換し、あるいはその塩、溶媒和物から遊離させ、その幾何異性体または光学異性体に分離する。
一般式(I)の化合物の置換基は、知られている方法によって互いに変換することができる。
アルコール性、好ましくはメタノール性の水酸化アルカリ溶液、好ましくは水酸化カリウムおよび/またはナトリウム溶液を用いることによって、選択的加水分解を行うが、アミドの加水分解を助ける他の薬剤を使用することもできる。
選択的加水分解は、広い温度範囲、有利には20℃〜100℃で実施することができる。
一般式(II)の化合物(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、Xおよびnの意味は上記で定義した通りである)は、知られているいくつかの方法、その中でも、スキーム1(図6)に示した、有機化学で知られているアシル化法を用いた、式(III)の化合物のアシル化によって得ることができる。 アシル化剤には、好ましくは塩化アシル、酸結合剤にはトリエチルアミンおよび/またはピリジンを使用することができるが、他の酸結合剤を使用することもできる。
一般式(III)の化合物(式中、R、R、R、R、R、R、R、Xおよびnの意味は上記で定義した通りである)は、それ自体知られている方法(Nan Zhang、Bioorg.and Med.Chem.Lett.、10、2825、2000)を用いて、式(IV)の化合物から調製することができる。
一般式(IV)の化合物(式中、R、RおよびRの意味は上記で定義した通りである)は、それ自体知られている方法(D.L.Leysen、J.Heterocyclic Chem.、24,1611、1987)を用いて、式(V)の化合物から調製することができる。
一般式(V)の化合物(式中、R、RおよびRの意味は上記で定義した通りである)は、それ自体知られている方法(Pfizer(Inc)USP 4,175,193)を用いて、式(VI)の化合物から調製することができる。
本発明の一般式(I)、(II)、(III)および(IV)の化合物、それらの調製および生体活性を以下の実施例に示すが、特許請求の範囲を実施例のみに限定するものではない。
(実施例1)
3−メチル−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rはフェニル基を表し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を形成し、Rはシアノ基、Rは3−メチルフェニル基を表し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
a)2−アミノ−3−シアノ−4−クロロキノリン
2−アミノ−3−シアノ−4−ヒドロキシキノリン10gと塩化ホスホリル15mlとの混合物を攪拌しながら110℃で加熱した。この反応混合物を冷却し、氷水100mlに注ぎ、10%水酸化ナトリウム溶液60mlで中和した。得られた黄色の沈殿物をろ過し、水50mlで洗浄した。乾燥後に標題化合物7.5gが得られた。mp.:210℃。
Figure 0004409935
b)2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリン
2−アミノ−3−シアノ−4−クロロキノリン5gとベンジルアミン11mlを攪拌しながら130℃で加熱した。この反応混合物を水50mlに注ぎ、得られた沈殿物をろ過し、水50mlで洗浄した。黄白色の沈殿物をジメチルホルムアミドから再結晶させて、標題化合物5.2gを得た。
Mp.:206℃。
Figure 0004409935
ベンジルアミンの代わりに2−アミノメチルピリジンまたは3−アミノメチルピリジンまたは4−アミノメチルピリジンを使用すると、一般式IIIの適切な化合物を得ることができる。
c)3−メチル−N−(3−メチルベンゾイル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリン5gのピリジン30ml中溶液に、攪拌しながら0℃で3−メチルベンゾイルクロリド6mlを滴下した。この反応混合物を80℃で8時間攪拌し、次いで氷水150mlに注いだ。この沈殿物をろ過し、水40mlで2回洗浄した。得られた白色の結晶物質をエタノール200mlから再結晶させて、標題化合物9.2gを得た。mp.:234℃。
アシル化剤としてピリジン−3−カルボニルクロリドを使用すると、一般式IIの適切な化合物を得ることができる。
d)3−メチル−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
3−メチル−N−(3−メチルベンゾイル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド5gのアセトニトリル80ml中溶液に1Nメタノール性水酸化カリウム溶液20mlを加えた。この反応混合物を3分間還流させ、次いで氷酢酸3mlを加え、次いで1M炭酸水素ナトリウム溶液50mlで中和し、得られた結晶をろ過した。白色の結晶物質をアセトニトリル130mlから再結晶させて、一般式(I)の標題化合物3.1gを得た。Mp.:230℃。
(実施例2)
4−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rはフェニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは4−メトキシフェニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリンを、実施例1に記載した方法と同様にして、4−メトキシベンゾイルクロリドを用いて4−メトキシ−N−(4−メトキシベンゾイル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドに変換し、実施例1に記載した方法による選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:188℃。
標題化合物のナトリウム塩を以下の方法によって調製した。
4−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドをメタノール中に溶解し、それに当量の水酸化ナトリウムのメタノール溶液を加えた。沈殿した白色の結晶物質をろ過した。Mp.:255℃。
標題化合物のエタンスルホン酸塩を以下の方法によって調製した。
4−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドをメタノール中に溶解し、それに当量のエタンスルホン酸を加えた。沈殿した白色の結晶物質をろ過した。Mp.:223℃。
(実施例3)
3−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rはフェニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは3−メトキシフェニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリンを、実施例1に記載した方法と同様にして、3−メトキシベンゾイルクロリドを用いて3−メトキシ−N−(3−メトキシベンゾイル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドに変換し、実施例1に記載した方法による選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:186℃。
(実施例4)
3,4−メチレンジオキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rはフェニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは3,4−メチレンジオキシフェニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリンを、実施例1に記載した方法と同様にして、4−メトキシベンゾイルクロリドを用いて3,4−メチレンジオキシ−N−(3,4−メチレンジオキシベンゾイル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドに変換し、実施例1に記載した方法による選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。
標題化合物の融点:231℃。
(実施例5)
N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−2−カルボキサミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rはフェニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは2−チエニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−ベンジルアミノキノリンを、実施例1に記載した方法と同様にして、チオフェン−2−カルボニルクロリドを用いてN−(2−チオフェンカルボニル)−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−2−カルボキサミドに変換し、実施例1に記載した方法による選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。
標題化合物の融点:197℃。
(実施例6)
N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rは2−チエニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは3−チエニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
a)2−アミノ−3−シアノ−4−(2−チエニルメチルアミノ)キノリン
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−クロロキノリン5gを、2−チエニルメチルアミン11mlと130℃で3時間攪拌した。この反応混合物を水50mlに注ぎ、得られた沈殿物をろ過し、水50mlで洗浄した。この黄白色の物質をエタノール25mlから再結晶させて、標題の化合物5.2gを得た。mp.:208℃。
上記の通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−(2−チエニルメチルアミノ)キノリンを、実施例1に記載した方法と同様にして、チオフェン−3−カルボニルクロリドを用いてN−(3−チオフェンカルボニル)−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミドに変換し、実施例1に記載した方法による選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:223℃。
(実施例7)
4−メトキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rは2−チエニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは4−メトキシフェニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例6に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−(2−チエニルメチルアミノ)キノリンを、実施例1に記載した方法によって、4−メトキシベンゾイルクロリドを用いて4−メトキシ−N−(4−メトキシベンゾイル)−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドに変換し、選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:173℃。
(実施例8)
3,4−メチレンジオキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rは2−チエニル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは3,4−メチレンジオキシフェニル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
実施例6に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−(2−チエニルメチルアミノ)キノリンを、実施例1に記載した方法によって、3,4−メチレンジオキシベンゾイルクロリドを用いて3,4−メチレンジオキシ−N−(3,4−メチレンジオキシベンゾイル)−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)ベンズアミドに変換し、選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:241℃。
(実施例9)
N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)フラン−2−カルボキサミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rは2−フリル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは2−フリル基を意味し、Xは−NH−基を意味し、nは1である。
a)2−アミノ−3−シアノ−4−(2−フリルメチルアミノ)キノリン
実施例1に記載した通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−クロロキノリン5gを、2−フリルメチルアミン(フルフリルアミン)1mlと130℃で3時間攪拌した。この反応混合物を水50mlに注ぎ、得られた沈殿物をろ過し、水50mlで洗浄した。この黄白色の物質をエタノール20mlから再結晶させて、標題の化合物4.8gを得た。mp.:208℃。
上記の通りに調製した2−アミノ−3−シアノ−4−(2−フリルメチルアミノ)キノリンを、実施例1に記載した方法によって、フラン−2−カルボニルクロリドを用いてN−(2−フランカルボニル)−N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)フラン−2−カルボキサミドに変換し、選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:196℃。
(実施例10)
N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド
一般式(I)において、RおよびRは水素原子、Rは2−フリル基を意味し、RおよびRは一緒になって1,3−ブタジエニル基を意味し、Rはシアノ基を意味し、Rは3−チエニル基を意味し、XはNH基を意味し、nは1である。
実施例6に記載した方法と同様にして調製した2−アミノ−3−シアノ−4−(2−フリルメチルアミノ)キノリンを、実施例1に記載した方法によって、チオフェン−3−カルボニルクロリドを用いてN−(3−チオフェンカルボニル)−N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノキノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミドに変換し、実施例1に記載した方法と同様にして行った選択的加水分解後に、一般式(I)の標題化合物が得られた。標題化合物の融点:118℃。
実施例1に記載した方法によって調製した一般式(I)のさらなる化合物の構造および物理的特性を表IおよびIIに示す。
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
実施例1に記載した方法によって調製した一般式(II)の中間体の構造および物理的特性を表IIIに示す。
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
実施例1に記載した方法によって調製した一般式(III)および(IIIa)の中間体の構造および物理的特性を表IVに示す。
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
Figure 0004409935
実施例1に記載した方法によって調製した一般式(V)の中間体の構造および物理的特性を表Vに示す。
Figure 0004409935
Figure 0004409935
(実施例167)
製薬業界で使用されている知られている方法によって、以下の組成物の錠剤を製造した。
活性成分 25mg
ラクトース 50mg
アビセル 21mg
クロスポビドン 3mg
ステアリン酸マグネシウム 1mg
生物学
方法
ヒトアデノシンA受容体との結合
膜懸濁液の調製:氷冷PBSで3回洗浄することによって、hA受容体を発現するCHO細胞を回収し、1000xgで10分間遠心分離し、緩衝液(50mMトリス、10mM MgCl、1mM EDTA、pH8.0)中で15秒間ホモジナイズし、43.000xgで10分間遠心分離し(Sigma 3K30)、膜調製物を上記の緩衝液中に懸濁させ、そのアリコートを−80℃で保管した。
結合プロトコル:非特異的な結合または全容積が50μLの試験化合物を特徴付けるために、0.5nM[125I]AB−MECA(p−アミノ−ベンジル−メチルカルボキサミド−アデノシン)(100.000cpm)および100μM R−PIA(N−[L−2−フェニルイソプロピル]アデノシン)の存在下で、培養緩衝液(50mMトリス、10mM MgCl、1mM EDTA、3U/mLアデノシンデアミナーゼ、pH8.0)中でCHO−hA膜調製物(タンパク質含有量2μg)を室温で1時間培養した。Whatman GF/Bガラス繊維フィルター(あらかじめ0.5%ポリエチレンイミンに3時間浸漬しておく)でろ過し、96ウェルBrandel Cell Harvester上で氷冷50mMトリス、10mM MgCl、1mM EDTA(pH8.0)1mLで4回洗浄した。活性の検出:ガンマーカウンター(1470 Wizard、Wallac)中で行った。阻害[%]=100−((試験化合物が存在する場合の活性−非特異的な活性)/(全活性−非特異的な活性))×100
ヒトアデノシンA受容体との結合
膜懸濁液の調製:氷冷PBSで3回洗浄することによって、hA受容体を発現するCHO細胞を回収し、1000xgで10分間遠心分離し、緩衝液(50mMトリス、pH7.4)中で15秒間ホモジナイズし、43.000xgで10分間遠心分離し(Sigma 3K30)、膜調製物を上記の緩衝液中に懸濁させ、そのアリコートを−80℃で保管した。
結合プロトコル:非特異的な結合または全容積が100μLの試験化合物を特徴付けるために、培養緩衝液(50mMトリス、3U/mLアデノシンデアミナーゼ、pH7.4)、10nM[H]CCPA(2−クロロ−N−シクロペンチル−アデノシン)(80.000dpm)および10μM R−PIA(N−[L−2−フェニルイソプロピル]アデノシン)中でCHO−hA膜調製物(タンパク質含有量50μg)を室温で3時間培養した。Whatman GF/Bガラス繊維フィルター(あらかじめ0.5%ポリエチレンイミンに3時間浸漬しておく)でろ過し、96ウェルBrandel Cell Harvester上で氷冷50mMトリス(pH7.4)1mLで4回洗浄した。活性の検出:ベータカウンター(1450 Microbeta、Wallac)内の96ウェルプレート中でHiSafe−3カクテル存在下で行った。阻害[%]=100−((試験化合物が存在する場合の活性−非特異的な活性)/(全活性−非特異的な活性))×100
ヒトアデノシンA2a受容体との結合
結合プロトコル:非特異的な結合または全容積が100μLの試験化合物を特徴付けるために、膜(ヒトA2aアデノシン受容体を形質移入したHEK−293細胞、発売元:Receptor Biology、Inc.)7μg、緩衝液(50mMトリス−HCl、10mM MgCl、1mM EDTA、2U/mLアデノシンデアミナーゼ、pH7.4)、20nM[H]CGS−21680(2−[p−(2−カルボニルエチル)フェニルエチルアミノ]−5’−N−エチルカルボキサミド−アデノシン)(200.000dpm)および50μM NECA(5’−N−エチルカルボキサミド−アデノシン)を室温で90分間培養した。Whatman GF/Bガラス繊維フィルター(あらかじめ0.5%ポリエチレンイミンに浸漬しておく)でろ過し、96ウェルBrandel Cell Harvester上で氷冷50mMトリス、10mM MgCl、1mM EDTA、0.9%NaCl(pH7.4)1mLで4回洗浄した。活性の検出:ベータカウンター(1450 Microbeta、Wallac)内の96ウェルプレート中でHiSafe−3カクテル存在下で行った。阻害[%]=100−((試験化合物が存在する場合の活性−非特異的な活性)/(全活性−非特異的な活性))×100
ヒトアデノシンA2b受容体との結合
結合プロトコル:非特異的な結合または全容積が100μLの試験化合物を特徴付けるために、膜(ヒトA2bアデノシン受容体を形質移入したHEK−293細胞、発売元:Receptor Biology、Inc.)20.8μg、緩衝液(50mMトリス−HCl、10mM MgCl、1mM EDTA、0.1mMベンズアミジン、2U/mLアデノシンデアミナーゼ、pH6.5)、32.4nM[H]DPCPX(8−シクロペンチル−1,3−ジプロピルキサンチン)(800.000dpm)および100μM NECA(5’−N−エチルカルボキサミド−アデノシン)を室温で30分間培養した。Whatman GF/Cガラス繊維フィルター(あらかじめ0.5%ポリエチレンイミンに浸漬しておく)でろ過し、96ウェルBrandel Cell Harvester上で氷50mMトリス−HCl(pH6.5)1mLで4回洗浄した。活性の検出:ベータカウンター(1450 Microbeta、Wallac)内の96ウェルプレート中でHiSafe−3カクテル存在下で行った。阻害[%]=100−((試験化合物が存在する場合の活性−非特異的な活性)/(全活性−非特異的な活性))×100
結果
本発明者らの実験条件において、1μMで80%より高い活性で放射リガンドとヒトアデノシンA受容体との結合を阻害する場合、本発明者らは、この化合物を生物活性なものとして見なす。
CHO−hA膜調製物に対する[125I]AB−MECAの解離定数(K)は、Scatchard分析(G.Scatchard、Ann.N.Y.Acad.Sci.51:660、1949)を用いた同位体飽和試験によって決定した。Cheng−Prusoff式(Y.J.Cheng and W.H.Prusoff、Biochem.Pharmacol.22:3099、1973)の適用により、IC50を結合定数(K)に変換した。
一般式(I)、(II)、(III)および(IV)のいくつかの化合物は、注目すべき生物学的作用を示した。請求項1で定義されている一般式(I)のサブグループとして請求項2で定義されている一般式(IA)の化合物は、最も重要な活性を発揮した。5つの化合物を除けば、それらのK値は20nM以下であった。実施例として示した化合物は特に有利であった。ヒトアデノシンA受容体との結合試験において、それらのK値は、0.19〜0.69nMであった。最も有利な化合物のK値は、0.14および0.15nMであった。
これらの化合物は、適正な生存度を有し、ヒトアデノシンA、A2aおよびA2b受容体サブタイプと比べて少なくとも10,000倍の選択性を発揮する。
さらに、静脈内および経口投与におけるそれらの作用の持続期間は十分に長く、ED50値は低く、毒性および副作用の特徴は有利であった。
上記のデータは、一般式(I)の化合物を治療に応用できる可能性が高いことを示す。
図1は、一般式(I)を示す。 図2は一般式(IA)を示す。 図3は一般式(II)を示す。 図4は一般式(III)を示す。 図5は一般式(IV)を示す。 図6は、一般式(I)の化合物を調製するための反応経路であるスキーム1を示す。

Claims (7)

  1. 一般式(I)の化合物
    Figure 0004409935
    (式中、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、チエニル基、またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
    およびRは、一緒になってメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基またはハロゲン原子により場合によっては置換された1,3−ブタジエニル基を形成し、
    は、水素原子、またはシアノ基、アミノカルボニル基、C1−4アルコキシカルボニル基、またはカルボキシ基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいはメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基、トリフルオロメチル基、シアノ基またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、ベンジル基、チエニル基またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
    Xは、−CH−基、−NH−基、−NR−基(式中、Rは、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基またはC3−6シクロアルキル基を表す)、または硫黄原子または酸素原子またはスルホ基またはスルホキシ基を表し、
    nは、0、1または2を表す。)、
    またはその塩もしくは溶媒和物。
  2. Figure 0004409935
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、チエニル基、またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
    、R10、R11またはR12は互いにそれぞれ独立に、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基またはハロゲン原子を表し、あるいは
    およびR12は水素原子を表し、R10およびR11は一緒になってメチレンジオキシ基を形成し、
    は、水素原子、またはシアノ基、アミノカルボニル基、C1−4アルコキシカルボニル基、またはカルボキシ基を表し、
    は、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、あるいはメチレンジオキシ基、1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基、トリフルオロメチル基、シアノ基またはハロゲン原子により場合によっては置換されたフェニル基、ベンジル基、チエニル基またはフリル基を表し、あるいは1種または複数の直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、またはハロゲン原子により場合によっては置換された、1、2もしくは3個の窒素原子または1個の窒素原子と1個の酸素原子または1個の窒素原子と1個の硫黄原子を含む芳香族複素5員環または6員環を表し、
    Xは、−CH−基、−NH−基、−NR−基(式中、Rは、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基またはC3−6シクロアルキル基を表す)、または硫黄原子または酸素原子またはスルホ基またはスルホキシ基を表し、
    nは、0、1または2を表す、
    一般式(IA)の、請求項1に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
  3. は、水素原子、またはメチル基を表し、
    は、水素原子、またはメチル基を表し、
    は、フェニル基、チエニル基またはフリル基を表し、
    、R10、R11またはR12は互いにそれぞれ独立に、水素原子、または直鎖状もしくは分枝状C1−4アルキル基、直鎖状もしくは分枝状C1−4アルコキシ基、ヒドロキシ基またはハロゲン原子を表し、あるいは
    およびR12は水素原子を表し、R10およびR11は一緒になってメチレンジオキシ基を形成し、
    は、水素原子またはシアノ基を表し、
    は、4−メトキシフェニル基、3−メチルフェニル基、3−チエニル基または3−フリル基を表し、
    Xは、−NH−基または酸素原子を表し、また
    nは1を表す、
    一般式(IA)の、請求項2に記載の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
  4. 3−メチル−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    4−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    3−メトキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    3,4−メチレンジオキシ−N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    N−(4−ベンジルアミノ−3−シアノ−キノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド、
    N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノ−キノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド、
    4−メトキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    3,4−メチレンジオキシ−N−(4−[2−チエニルメチルアミノ]−3−シアノ−キノリン−2−イル)ベンズアミド、
    N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノ−キノリン−2−イル)フラン−2−カルボキサミド、
    N−(4−[2−フリルメチルアミノ]−3−シアノ−キノリン−2−イル)チオフェン−3−カルボキサミド、
    である請求項1から3のいずれかに記載の下記の化合物またはその塩もしくは溶媒和物。
  5. 一般式(II)のビス酸アミド
    Figure 0004409935
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、Xおよびnは請求項1で定義したものと同じ意味である)を選択的加水分解すること、また望むなら、このようにして得られた一般式(I)の化合物
    Figure 0004409935
    の置換基を、それ自体知られている方法によって互いに変換し、および/またはこのようにして得られた一般式(I)の化合物を、その塩、もしくは溶媒和物に変換し、またはその塩もしくは溶媒和物から遊離させ、および/またはその異性体に分離しまたは光学活性体をラセミ体に変換することを特徴とする、一般式(I)の化合物(式中、R、R、R、R、R、R、R、R、Xおよびnは請求項1で定義したものと同じ意味である)またはその塩もしくは溶媒和物の調製方法。
  6. アルコール性媒体中で、水酸化アルカリの存在下で選択的加水分解を行うことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 一般式(II)の化合物
    Figure 0004409935
    (式中、R、R、R、R、R、R、R、R、Xおよびnは請求項1で定義したものと同じ意味である)。
JP2003500059A 2001-05-31 2002-05-29 アミノキノリンおよびアミノピリジン誘導体およびそのアデノシンa3リガンドとしての使用 Expired - Fee Related JP4409935B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU0102279A HUP0102279A3 (en) 2001-05-31 2001-05-31 A3 antagonist amino-quinoline-derivatives, process for their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their use
HU0200774A HUP0200774A2 (hu) 2002-03-01 2002-03-01 Amino-piridin és amino-kinolin származékok, eljárás előállításukra, ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények és intermedierjeik
PCT/HU2002/000048 WO2002096879A1 (en) 2001-05-31 2002-05-29 Aminoquinoline and aminopyridine derivatives and their use as adenosine a3 ligands

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004536074A JP2004536074A (ja) 2004-12-02
JP2004536074A5 JP2004536074A5 (ja) 2005-12-22
JP4409935B2 true JP4409935B2 (ja) 2010-02-03

Family

ID=47711452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003500059A Expired - Fee Related JP4409935B2 (ja) 2001-05-31 2002-05-29 アミノキノリンおよびアミノピリジン誘導体およびそのアデノシンa3リガンドとしての使用

Country Status (27)

Country Link
US (1) US6969723B2 (ja)
EP (1) EP1390349B1 (ja)
JP (1) JP4409935B2 (ja)
KR (1) KR100745307B1 (ja)
CN (1) CN1257160C (ja)
AR (1) AR036074A1 (ja)
AU (1) AU2002304358B2 (ja)
BG (1) BG108477A (ja)
BR (1) BR0209719A (ja)
CA (1) CA2448561C (ja)
CO (1) CO5550457A2 (ja)
CZ (1) CZ20033510A3 (ja)
EA (1) EA006854B1 (ja)
EE (1) EE05304B1 (ja)
HR (1) HRP20031091B1 (ja)
IL (1) IL158854A0 (ja)
IS (1) IS2773B (ja)
MA (1) MA26236A1 (ja)
MX (1) MXPA03010870A (ja)
NO (1) NO327710B1 (ja)
NZ (1) NZ529966A (ja)
PL (1) PL366516A1 (ja)
RS (1) RS95003A (ja)
RU (1) RU2278112C2 (ja)
SK (1) SK14142003A3 (ja)
TN (1) TNSN03117A1 (ja)
WO (1) WO2002096879A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HUP0203976A3 (en) * 2002-11-15 2004-08-30 Sanofi Aventis Adenozine a3 receptors, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
EP1567497B1 (en) 2002-12-06 2009-09-23 Purdue Research Foundation Pyridines for treating injured mammalian nerve tissue
US8729107B2 (en) * 2002-12-06 2014-05-20 Purdue Research Foundation Pyridines for treating injured mammalian nerve tissue
KR20060065662A (ko) * 2003-07-31 2006-06-14 사노피-아벤티스 아미노퀴놀린 유도체 및 아데노신 a3 리간드로서의 이의용도
HUP0400812A2 (en) * 2004-04-19 2006-02-28 Sanofi Aventis Crystalline forms of 2-amino-3-cyano-quinoline derivatives, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
WO2006040645A1 (en) * 2004-10-11 2006-04-20 Ranbaxy Laboratories Limited N-(3,5-dichloropyridin-4-yl)-2,4,5-alkoxy and 2,3,4-alkoxy benzamide derivatives as pde-iv (phophodiesterase type-iv) inhibitors for the treatment of inflammatory diseases such as asthma
HUP0402371A2 (en) * 2004-11-15 2006-09-28 Sanofi Aventis Novel 125-i-labeled amino-quinoline derivatives
KR100788161B1 (ko) * 2006-01-06 2007-12-21 (주)아모레퍼시픽 벤즈이미다졸 아민 유도체 또는 아미노퀴놀린 유도체를 함유하는 피부 미백용 조성물
HUP0700395A2 (en) * 2007-06-07 2009-03-02 Sanofi Aventis Substituted [1,2,4] triazolo [1,5-a] quinolines, process for their preparation, pharmaceutical compositions thereof, and intermediates
KR101106050B1 (ko) * 2009-03-25 2012-01-18 한국과학기술연구원 아미노퀴놀린 화합물, 이의 제조 방법 및 이를 함유하는 의약 조성물
EP2611502A1 (en) * 2010-09-01 2013-07-10 Ambit Biosciences Corporation Adenosine a3 receptor modulating compounds and methods of use thereof
CA2754237A1 (en) 2011-05-27 2012-11-27 The Regents Of The University Of California Cyanoquinoline compounds having activity in correcting mutant-cftr processing and increasing ion transport and uses thereof
WO2012166654A1 (en) * 2011-05-27 2012-12-06 The Regents Of The University Of California Cyanoquinoline compounds having activity in correcting mutant-cftr processing and increasing ion transport and uses thereof
ES2578363B1 (es) 2015-01-22 2017-01-31 Palobiofarma, S.L. Moduladores de los receptores A3 de adenosina
UY36838A (es) 2015-08-03 2017-01-31 Bristol Myers Squibb Company Una Corporación Del Estado De Delaware Compuestos heterocíclicos moduladores de la señalización de tnf alfa y composiciones farmacéuticas que los contienen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE265143C (ja)
JPH01180518A (ja) * 1988-01-12 1989-07-18 Nissan Chem Ind Ltd 配向処理剤
IL111266A (en) * 1993-10-22 2002-03-10 Zeneca Ltd 2-HETEROARYL OR 2-ARYLPYRIDAZINO [4,5-b] QUINOLINE - 1, 10 - DIONES, THEIR PREPARATION AND PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS CONTAINING THEM
AU765473B2 (en) * 1999-04-23 2003-09-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited 5-pyridyl-1,3-azole compounds, process for producing the same and use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
CA2448561C (en) 2011-07-19
EE05304B1 (et) 2010-06-15
MA26236A1 (fr) 2004-08-01
SK14142003A3 (sk) 2005-03-04
BG108477A (bg) 2005-01-31
IS7052A (is) 2003-11-26
HRP20031091A2 (en) 2005-10-31
RU2003137836A (ru) 2005-05-27
EA006854B1 (ru) 2006-04-28
MXPA03010870A (es) 2004-02-27
BR0209719A (pt) 2004-07-27
EP1390349B1 (en) 2012-07-25
CN1257160C (zh) 2006-05-24
WO2002096879A1 (en) 2002-12-05
KR100745307B1 (ko) 2007-08-01
RU2278112C2 (ru) 2006-06-20
NO327710B1 (no) 2009-09-14
HRP20031091B1 (en) 2012-05-31
CN1512985A (zh) 2004-07-14
AR036074A1 (es) 2004-08-11
NO20035300D0 (no) 2003-11-28
AU2002304358B2 (en) 2007-08-23
EA200301317A1 (ru) 2004-06-24
CO5550457A2 (es) 2005-08-31
JP2004536074A (ja) 2004-12-02
US20040186133A1 (en) 2004-09-23
EE200300574A (et) 2004-02-16
RS95003A (en) 2007-02-05
US6969723B2 (en) 2005-11-29
IS2773B (is) 2012-01-15
KR20040030648A (ko) 2004-04-09
CZ20033510A3 (cs) 2005-01-12
PL366516A1 (en) 2005-02-07
WO2002096879A9 (en) 2003-11-20
NZ529966A (en) 2004-11-26
IL158854A0 (en) 2004-05-12
CA2448561A1 (en) 2002-12-05
EP1390349A1 (en) 2004-02-25
TNSN03117A1 (en) 2005-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011042653A (ja) アデノシン受容体リガンドとして有用なトリアゾロ−キノリン誘導体
US7709489B2 (en) Imidazoquinoline derivatives as adenosine A3 receptor ligands
JP4409935B2 (ja) アミノキノリンおよびアミノピリジン誘導体およびそのアデノシンa3リガンドとしての使用
JP5487100B2 (ja) アデノシンa3受容体リガンドとしてのトリアゾロ[1,5−a]キノリン
JP2007500689A (ja) アミノキノリン誘導体およびアデノシンa3リガンドとしてのそれらの使用
AU2002304358A1 (en) Aminoquinoline and aminopyridine derivatives and their use as adenosine A3 ligands
JP4530663B2 (ja) イミダゾキノリン誘導体
KR20070020335A (ko) 아미노퀴놀린 유도체 및 아데노신 a3 리간드로서의 이의용도
TWI328581B (en) New compounds
ZA200308865B (en) Aminoquinoline derivatives and their use as adenosine A3 ligands.

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050111

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091027

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121120

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131120

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees