JP4404201B2 - Image forming apparatus and image forming method - Google Patents
Image forming apparatus and image forming method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4404201B2 JP4404201B2 JP2004256481A JP2004256481A JP4404201B2 JP 4404201 B2 JP4404201 B2 JP 4404201B2 JP 2004256481 A JP2004256481 A JP 2004256481A JP 2004256481 A JP2004256481 A JP 2004256481A JP 4404201 B2 JP4404201 B2 JP 4404201B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- magnification
- main scanning
- video clock
- scanning direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本発明は、プリンタ、複写機又はファクシミリ等の画像形成装置及び画像形成方法に関するものである。 The present invention relates to an image forming apparatus such as a printer, a copying machine, or a facsimile, and an image forming method.
複数色のトナー像を重ね合わせることにより、カラー画像を形成する画像形成装置が知られている。また、画像形成速度を高速化するために、複数色のトナー像をそれぞれ形成する複数の像形成ユニットを一列に配した所謂タンデムエンジン方式の画像形成装置が普及している。
この種の画像形成装置においては、複数の像形成ユニットそれぞれが異なる位置で形成した複数色のトナー像を重ね合わせるため、それぞれのトナー像の主走査方向の倍率(主走査幅)が異なり、形成されるカラー画像に色ずれが生じることがある。そこで、トナー像の主走査方向の倍率を補正するために、ビデオクロックの周波数を可変にすることは公知である(特許文献1,2参照)。また、複数色の画像データそれぞれに対して、画素を追加することにより主走査方向の倍率を補正し、主走査方向の色ずれを補正することは公知である(特許文献2,3参照)。
An image forming apparatus that forms a color image by superimposing a plurality of color toner images is known. In order to increase the image forming speed, a so-called tandem engine type image forming apparatus in which a plurality of image forming units that respectively form a plurality of color toner images is arranged in a row has become widespread.
In this type of image forming apparatus, a plurality of color toner images formed at different positions by each of a plurality of image forming units are overlapped, so that the magnification (main scanning width) of each toner image differs in the main scanning direction. Color misregistration may occur in the color image. Therefore, it is known to change the frequency of the video clock in order to correct the magnification of the toner image in the main scanning direction (see Patent Documents 1 and 2). In addition, it is known to correct the magnification in the main scanning direction by adding pixels to each of the image data of a plurality of colors and correct the color shift in the main scanning direction (see
画像の主走査方向の倍率差による色ずれは、装置の組立て誤差、部品の誤差、記録媒体の状態及び環境の変化などによって生じる。この色ずれの調整のみであれば、従来の方法を用いても対応可能であった。しかしながら、色ずれに加えて画像全体の倍率をあわせて調整しようとする場合には、画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くする必要がある。上記従来例においては、画質の劣化を防止しつつ、画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすると、主走査方向の倍率を補正するための構成が複雑になるという問題があった。 The color shift due to the magnification difference in the main scanning direction of the image is caused by an assembly error of the apparatus, a component error, a state of the recording medium, and a change in environment. If only this color misregistration is adjusted, the conventional method can be used. However, in order to adjust the overall image magnification in addition to the color shift, it is necessary to widen the magnification adjustment range in the main scanning direction of the image. In the above conventional example, if the magnification adjustment range in the main scanning direction of the image is widened while preventing the deterioration of the image quality, there is a problem that the configuration for correcting the magnification in the main scanning direction becomes complicated.
本発明の目的は、画質の劣化を防止しつつ、簡易な構成で画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすることができる画像形成装置及び画像形成方法を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an image forming apparatus and an image forming method capable of widening a magnification adjustment range in the main scanning direction of an image with a simple configuration while preventing deterioration of image quality.
上記目的を達成するため、本発明の第1の特徴とするところは、ビデオクロックに応じて画像を書込む画像形成装置において、補正可能な画像の倍率の所定範囲に応じて同期する、異なる周波数のビデオクロックを生成する複数のビデオクロック生成手段と、前記補正可能な画像の倍率の所定範囲に応じて、前記複数のビデオクロック生成手段が生成したビデオクロックのいずれかを選択する選択手段と、この選択手段により選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を所定範囲で補正する補正手段とを有することを特徴とする画像形成装置にある。即ち、ビデオクロックの選択により画像の主走査方向の倍率を変えることができると共に、選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を所定範囲で補正することができる。したがって、画質の劣化を防止しつつ、簡易な構成で画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすることができる。また、ビデオクロックごとに補正量を所定範囲に抑えることができるので、ビデオクロックに同期した補正量が多くなることによって生じる画質の劣化を防止することができる。 In order to achieve the above object, a first feature of the present invention is that, in an image forming apparatus that writes an image according to a video clock , different frequencies that are synchronized according to a predetermined range of a magnification of the correctable image A plurality of video clock generation means for generating the video clock; and a selection means for selecting one of the video clocks generated by the plurality of video clock generation means according to a predetermined range of the magnification of the correctable image ; The image forming apparatus includes a correction unit that corrects the magnification in the main scanning direction of the image within a predetermined range in synchronization with the video clock selected by the selection unit. That is, the magnification in the main scanning direction of the image can be changed by selecting the video clock, and the magnification in the main scanning direction of the image can be corrected within a predetermined range in synchronization with the selected video clock. Therefore, it is possible to widen the magnification adjustment range in the main scanning direction of the image with a simple configuration while preventing deterioration of the image quality. In addition, since the correction amount can be suppressed within a predetermined range for each video clock, it is possible to prevent deterioration in image quality caused by an increase in the correction amount synchronized with the video clock.
また、好適には、前記複数のビデオクロック生成手段は、前記補正手段が同期するビデオクロックの周波数ごとに補正可能な画像の倍率の所定範囲の一部がオーバーラップする周波数のビデオクロックを生成する。これにより、補正手段は、選択手段が選択したビデオクロックを他の周波数のビデオクロックに切替えることなく、画像の主走査方向の倍率を補正することができるので、複数のビデオクロック生成手段それぞれが生成するビデオクロックの周波数の誤差によってビデオクロックの切替え時に生じる画像の主走査方向の倍率ずれを防止することができる。 Preferably, the plurality of video clock generation units generate a video clock having a frequency at which a part of a predetermined range of the magnification of the image that can be corrected overlaps for each frequency of the video clock synchronized with the correction unit. . As a result, the correction means can correct the magnification in the main scanning direction of the image without switching the video clock selected by the selection means to a video clock of another frequency. Therefore, it is possible to prevent a magnification shift in the main scanning direction of an image that occurs when the video clock is switched due to an error in the frequency of the video clock.
また、好適には、前記補正手段は、前記複数のビデオクロック生成手段それぞれが生成するビデオクロックの周波数に応じた補正量で画像の主走査方向の倍率を補正する。即ち、補正手段の補正量がビデオクロックの周波数に応じて所定範囲に抑えられるので、画質の劣化を防止することができる。 Preferably, the correction unit corrects the magnification of the image in the main scanning direction with a correction amount corresponding to the frequency of the video clock generated by each of the plurality of video clock generation units. In other words, since the correction amount of the correction means is suppressed within a predetermined range according to the frequency of the video clock, it is possible to prevent image quality deterioration.
また、本発明の第2の特徴とするところは、ビデオクロックに応じて画像を書込み、複数の画像を重ねて1つの画像を形成する画像形成装置において、1つの画像を形成する複数の画像の主走査方向の倍率のずれ量をそれぞれ検知する検知手段と、異なる周波数のビデオクロックを生成する複数のビデオクロック生成手段と、該ビデオクロック生成手段が生成したビデオクロックのいずれかを前記検知手段の検知結果に基づいてそれぞれ選択する複数の選択手段と、該選択手段それぞれにより選択されたビデオクロックに同期して1つの画像を形成する複数の画像の主走査方向の倍率をそれぞれ所定範囲で補正する複数の補正手段とを有する画像形成装置にある。即ち、補正手段は、検知手段の検知結果に基づくビデオクロックの選択により画像の主走査方向の倍率を変えることができると共に、選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を所定範囲で補正することができる。したがって、画質の劣化を防止しつつ、簡易な構成で画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすることができる。 The second feature of the present invention is that an image is written in accordance with a video clock and a plurality of images are overlapped to form a single image. Any one of a detecting means for detecting a magnification shift amount in the main scanning direction, a plurality of video clock generating means for generating video clocks of different frequencies, and a video clock generated by the video clock generating means A plurality of selection means for selecting each based on the detection result and a magnification in the main scanning direction of a plurality of images forming one image in synchronization with a video clock selected by each of the selection means are corrected within a predetermined range, respectively. An image forming apparatus having a plurality of correction means. That is, the correction unit can change the magnification in the main scanning direction of the image by selecting the video clock based on the detection result of the detection unit, and can also set the magnification in the main scanning direction of the image in synchronization with the selected video clock. It can be corrected in the range. Therefore, it is possible to widen the magnification adjustment range in the main scanning direction of the image with a simple configuration while preventing deterioration of the image quality.
また、本発明の第3の特徴とするところは、ビデオクロックに応じて画像を書込み、複数の画像を重ねて1つの画像を形成する画像形成装置において、1つの画像を形成する複数の画像の主走査方向の倍率のずれ量を検知する第1の検知手段と、異なる周波数のビデオクロックを生成する複数のビデオクロック生成手段と、該ビデオクロック生成手段が生成したビデオクロックのいずれかを前記第1の検知手段の検知結果に基づいてそれぞれ選択する複数の選択手段と、該選択手段それぞれにより選択されたビデオクロックに基づいて形成される1つの画像を形成する複数の画像の主走査方向の倍率のずれ量を前記第1の検知手段と同等もしくはそれ以上の検出精度で検知する第2の検知手段と、この第2の検知手段の検知結果に基づいて1つの画像を形成する複数の画像の主走査方向の倍率をそれぞれ所定範囲で補正する複数の補正手段とを有する画像形成装置にある。即ち、補正手段は、第1の検知手段の検知結果に基づくビデオクロックの選択により画像の主走査方向の倍率を変えることができると共に、選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を第2の検知手段の検知結果に基づいて所定範囲で補正することができる。したがって、画質の劣化を防止しつつ、簡易な構成で精度よく画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすることができる。 The third feature of the present invention is that an image is written in accordance with a video clock and a plurality of images are superimposed to form one image. Any one of the first detection means for detecting the amount of magnification shift in the main scanning direction, the plurality of video clock generation means for generating video clocks of different frequencies, and the video clock generated by the video clock generation means is the first one. A plurality of selecting means for selecting based on a detection result of one detecting means, and a magnification in a main scanning direction of a plurality of images forming one image formed based on a video clock selected by each of the selecting means Based on the detection result of the second detection means and the second detection means for detecting the amount of deviation of the first detection means with a detection accuracy equal to or higher than that of the first detection means. There the image a plurality of forming an image in the main scanning direction magnification to each image forming apparatus having a plurality of correcting means for correcting a predetermined range. In other words, the correction unit can change the magnification in the main scanning direction of the image by selecting the video clock based on the detection result of the first detection unit, and can synchronize with the selected video clock in the main scanning direction of the image. The magnification can be corrected within a predetermined range based on the detection result of the second detection means. Therefore, it is possible to widen the magnification adjustment range in the main scanning direction of the image with a simple configuration and high accuracy while preventing the deterioration of the image quality.
好適には、前記複数の補正手段により補正された複数の画像全体の主走査方向の倍率を一括して補正する全体画像倍率補正手段をさらに有する。即ち、複数の画像それぞれに対して主走査方向の倍率を補正した後に、複数の画像全体の主走査方向の倍率を一括して補正することができるので、主走査方向の倍率を補正された複数の画像それぞれの相互関係を維持しつつ、さらに複数の画像全体の主走査方向の倍率を補正することができる。 Preferably, the image processing apparatus further includes overall image magnification correction means for collectively correcting magnifications in the main scanning direction of the plurality of images corrected by the plurality of correction means. That is, after correcting the magnification in the main scanning direction for each of a plurality of images, the magnification in the main scanning direction of the plurality of images can be corrected at once. Further, the magnification in the main scanning direction of the entire plurality of images can be corrected while maintaining the mutual relationship between the images.
また、本発明の第4の特徴とするところは、ビデオクロックに応じて画像を書込む画像形成装置において、補正可能な画像の倍率の所定範囲に応じて同期する、複数の異なる周波数のビデオクロックのいずれかを、補正可能な画像の倍率の所定範囲に応じて選択し、この選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を所定範囲で補正することを特徴とする画像形成方法にある。即ち、ビデオクロックの選択により画像の主走査方向の倍率を変えることができると共に、選択されたビデオクロックに同期して画像の主走査方向の倍率を所定範囲で補正することができる。 A fourth feature of the present invention is that, in an image forming apparatus that writes an image according to a video clock , a plurality of video clocks having different frequencies that are synchronized according to a predetermined range of a magnification of the correctable image. Is selected according to a predetermined range of the magnification of the correctable image, and the magnification in the main scanning direction of the image is corrected within the predetermined range in synchronization with the selected video clock. Is in the way. That is, the magnification in the main scanning direction of the image can be changed by selecting the video clock, and the magnification in the main scanning direction of the image can be corrected within a predetermined range in synchronization with the selected video clock.
本発明によれば、画質の劣化を防止しつつ、簡易な構成で画像の主走査方向の倍率調整範囲を広くすることができる。 According to the present invention, it is possible to widen the magnification adjustment range in the main scanning direction of an image with a simple configuration while preventing deterioration in image quality.
次に本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1において、本発明の実施形態に係る画像形成装置10の概要が示されている。画像形成装置10は、給紙ユニット(トレイモジュール)12、画像読取りユニット13、画像形成装置本体14、排出ユニット16、ユーザインターフェイス(UI装置)17及び制御部18を有する。画像形成装置10は、システムとしてはネットワークを介して接続されるコンピュータやその他の端末装置を含むことがある。
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an outline of an
給紙ユニット12は、上下に例えば2段の給紙カセット(トレイ)20a,20bが配置されている。それぞれの給紙カセット20a,20bの前端近傍上部にはピックアップロール22a,22bが配置されている。このピックアップロール22a,22bの前方には、フィードロール24a,24b、及びこのフィードロール24a,24bに対向してリタードロール26a,26bが配置されている。したがって、給紙カセット20a,20bのいずれかからピックアップロール22a,22bにより送り出された用紙は、フィードロール24a,24b及びリタードロール26a,26bの協働により捌かれて下流側へ搬送される。上方の給紙カセット20aは、第1の搬送路28に接続され、下方の給紙カセット20bは、第2の搬送路30に接続され、第1の搬送路28と第2の搬送路30とは、第3の搬送路32に接続され、この第3の搬送路32が画像形成装置本体14の搬送ユニット54に接続されている。したがって、上方の給紙カセット20aから搬送された用紙は、第1の搬送路28及び第3の搬送路32を介して画像形成装置本体14側に搬送される。また、下方の給紙カセット20bから搬送された用紙は、第2の搬送路30及び第3の搬送路32を介して画像形成装置本体14側に搬送される。また、第3の搬送路32には、反転路63の一端が接続されている。
In the
画像読取りユニット13は、縮小光学系及びCCD等からなる画像読取素子を有し、原稿等からカラー画像を読取って制御部18に対して出力する。
画像形成装置本体14は、上部に例えば4つのトナー像形成装置34a〜34dを有し、このトナー像形成装置34a〜34dは、画像形成装置本体14の上部に設けられたトナーボックスに含まれるイエロー(Yellow)、マゼンタ(Magenta)、シアン(Cyan)及び黒(Black)の4色のトナーをそれぞれ受入れるようにされている。また、トナー像形成装置34a〜34dは、感光体36a〜36d、帯電器38a〜38d、光書込み装置(ROS)40a〜40d、現像器42a〜42d、一次転写ロール44a〜44d及びクリーニング装置46a〜46dがそれぞれ収納されている。帯電器38a〜38dは、感光体36a〜36dを一様に帯電する。光書込み装置40a〜40dは、図示しない半導体レーザ、コリメータレンズ、回転多面鏡及びfθレンズ等を有し、トナー像形成装置34a〜34dの上部に配置され、帯電された感光体36a〜36dに向けて走査光を発することにより、感光体36a〜36dにそれぞれ潜像を形成する。現像器42a〜42dは、感光体36a〜36dに形成された潜像をイエロー、マゼンタ、シアン及び黒の4色のトナーによってそれぞれ可視化されたトナー像にする。なお、可視化されたトナー像は、感光体36a〜36dそれぞれの主走査方向及び副走査方向に走査された画素からなる。
The
The image forming apparatus
感光体36a〜36dと一次転写ロール44a〜44dとの間には、中間転写ベルト48が走行するようにされている。一次転写ロール44a〜44dが中間転写ベルト48を介して感光体36a〜36dに圧接されることにより、感光体36a〜36dのトナー像は中間転写ベルト48に重ねて転写される。すなわち、中間転写ベルト48には、カラーのトナー像が転写される。
An
また、トナー像形成装置34a〜34dの下流側には、中間転写ベルト48に転写されたそれぞれの色のトナー像の位置ずれを検知する位置ずれ検出部49が配設されている。位置ずれ検出部49は、制御部18の制御により、中間転写ベルト48に形成される4色のトナー像それぞれの位置ずれ(色ずれ)検知用パターンの位置を検知し、制御部18に対して出力する。なお、中間転写ベルト48には、トナー像の位置ずれを粗い精度で検知するための検知用粗パターン、及び、トナー像の位置ずれを検知用粗パターンと同等もしくはそれ以上の精度で検知するための検知用微パターンの2種類の位置ずれ検知用パターンがそれぞれ形成されるようになっており、位置ずれ検出部49は、検知用粗パターン及び検知用微パターンによりトナー像それぞれの位置ずれを検知する。
Further, on the downstream side of the toner
クリーニング装置46a〜46dは、例えばクリーニングブレードであり、中間転写ベルト48にトナー像が転写された後に、感光体36a〜36dに残ったトナーを掻き落とす。
The
中間転写ベルト48には、下方に中間転写ベルト48の搬送ロール50が設けられている。搬送ロール50には、中間転写ベルト48を介して2次転写ロール52が圧接しており、搬送ユニット54から搬送された用紙に中間転写ベルト48上のトナー像を転写するようにしてある。2次転写ロール52の下流には、搬送ベルト56a,56bが設けられており、カラーのトナー像を転写された用紙は、搬送ベルト56a,56bを介して定着器58に搬送されるようにしてある。定着器58は、例えばベルトニップ方式によりカラーのトナー像を用紙に定着させ、用紙を排出ユニット16に搬送する。
The
排出ユニット16は、図示しない排出トレーに向けて用紙を排出する。ただし、両面印刷の場合には、排出ユニット16に搬送された用紙は、排出ユニット16の下部に設けられたフィードバック部62により折り返され、反転路63を介して搬送ユニット54の入口側へ戻され、再び搬送ユニット54によって搬送されて、2次転写ロール52により転写され、定着器58及び排出ユニット16を通って排出される。
The discharge unit 16 discharges paper toward a discharge tray (not shown). However, in the case of duplex printing, the paper conveyed to the discharge unit 16 is folded back by the
ユーザインターフェイス17は、種々の制御情報や指示情報などが表示される表示部、及び指示情報などを入力する例えばタッチパネルなどの入力部などを有する。すなわち、作業者は、ユーザインターフェイス17を介して画像形成装置10を操作することができる。
The
制御部18は、後述する倍率補正部66を含み、画像形成装置10を構成する各部を制御する。また、制御部18は、位置ずれ検出部49が検知した位置ずれ(色ずれ)検知用パターンの情報を、主走査位置ずれ(主走査開始タイミング)、副走査位置ずれ、スキューずれ、主走査方向の画像の倍率(主走査幅)ずれなど各成分に分解し、補正する。例えば、制御部18は、中間転写ベルト48に形成される位置ずれ検知用パターンに対して、主走査位置ずれ(主走査開始タイミング)を書き込み開始の基準信号からのディレイ量の調整により補正し、副走査位置ずれを画像の書き込みタイミングの調整により補正し、スキューずれを光書込み装置40a〜40d内の鏡調整により補正し、主走査方向の画像の倍率ずれを倍率補正部66により補正する。
The
次に、位置ずれ検出部49及び位置ずれ検知用パターンの詳細について説明する。
図2において、位置ずれ検出部49及びその周辺が示されている。位置ずれ検出部49は、例えば2つのセンサユニット64,64を有し、このセンサユニット64,64それぞれには光センサ65a,65bが設けられている。センサユニット64,64は、中間転写ベルト48上の出力画像が転写される出力画像領域の両側方に形成される位置ずれ検知用パターンに光センサ65a,65bそれぞれが対向するように、位置ずれ検出部49の両端部に配置されている。光センサ65a,65bぞれぞれは、位置ずれ検知用パターンが光センサ65a,65bそれぞれの中心に対向する位置を通過したことを検知し、制御部18に対して出力する。
Next, details of the
In FIG. 2, the
中間転写ベルト48に形成される位置ずれ検知用パターンは、一対の線状画像からなる山形の画像パターンが例えば9つ配列されることにより形成されている。また、位置ずれ検知用パターンに含まれる9つの山形の画像パターンは、線状画像が黒(K:Key Color)と黒の対、イエロー(Y)・マゼンタ(M)・シアン(C)いずれかのみの対、及び黒とイエロー・マゼンタ・シアンいずれかの対を含み、上流側からK−K,Y−Y,K−Y,K−K,M−M,K−M,K−K,C−C,K−Cの組合わせになっている。
The misregistration detection pattern formed on the
つまり、光センサ65a,65bが山形の画像パターンそれぞれの通過を検知することにより、制御部18は、山形の画像パターンそれぞれが光センサ65a,65bを通過した時間を測り、それぞれの色の画像の基準に対する位置ずれを算出することができる。また、位置ずれ検知用パターンが出力画像領域の両側方に形成されているので、制御部18は、画像の主走査開始位置側及び主走査終了位置側で画像の主走査方向及び副走査方向の位置ずれを算出することができ、例えば黒の画像を基準として画像の位置ずれを補正することができる。
なお、検知用粗パターンと検知用微パターンとは、山形の画像パターン間の間隔(ピッチ)Pが異なる。
That is, when the
Note that the coarse pattern for detection and the fine pattern for detection differ in the interval (pitch) P between the chevron image patterns.
次に、制御部18に含まれる倍率補正部66について説明する。
図3において、倍率補正部66の一例が示されている。倍率補正部66は、CPU68、主走査倍率補正部70a〜70d及びメモリ74から構成される。CPU68は、例えばユーザインターフェイス17を介して入力される設定、及び、位置ずれ検出部49から入力される検知結果に基づいて、主走査倍率補正部70a〜70d及びメモリ74を制御する。
Next, the magnification correction unit 66 included in the
FIG. 3 shows an example of the magnification correction unit 66. The magnification correction unit 66 includes a
メモリ74は、例えば不揮発性メモリであり、CPU68の制御により、例えばユーザインターフェイス17を介してユーザが設定する全体画像倍率の補正量(設定値)などを記憶する。全体画像倍率の補正量は、各色からなる画像全体の主走査方向の倍率を一括して補正するために、所望の倍率の画像に対する画像調整用のチャート画像などのずれ量を目視又はスキャナ装置などの計測器によって測定することにより求められる。つまり、全体画像倍率の補正量は、用紙に形成される画像を所望の倍率にするように、画像全体の主走査方向の倍率を一括して補正するための各色共通の値である。
The
主走査倍率補正部70a〜70dは、例えば画像読取りユニット13を介して制御部18に入力されたカラー画像のデータから、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及び黒(K)の画像データをそれぞれ受入れ、CPU68の制御によって画像データの主走査方向の倍率を補正し、それぞれトナー像形成装置34a〜34dに対して出力する。
The main scanning
図4において、主走査倍率補正部70aの構成が示されている。なお、主走査倍率補正部70a〜70dは、それぞれ同一の構成にされている。主走査倍率補正部70aは、標準クロック生成部76、高速クロック生成部78、低速クロック生成部80、クロック選択器82及び画像データ補正器84から構成される。
FIG. 4 shows the configuration of the main scanning
標準クロック生成部76は、例えば水晶発振器を有し、光書込み装置40a〜40dが発する走査光が感光体36a〜36dにそれぞれ潜像を形成する場合に、主走査方向の画像倍率を標準画像倍率(設計値S)にするための基準となる周波数のビデオクロック(標準クロック)を生成し、クロック選択器82に対して出力する。高速クロック生成部78は、例えば水晶発振器を有し、標準クロック生成部76よりも高い周波数(図5を用いて後述)のビデオクロック(高速クロック)を生成し、クロック選択器82に対して出力する。低速クロック生成部80は、例えば水晶発振器を有し、標準クロック生成部76よりも低い周波数(図5を用いて後述)のビデオクロック(低速クロック)を生成し、クロック選択器82に対して出力する。
The standard
クロック選択器82は、CPU68の制御により、標準クロック生成部76、高速クロック生成部78及び低速クロック生成部80それぞれから入力されたビデオクロックのいずれかを選択し、画像データ補正器84に対して出力する。
画像データ補正器84は、例えばメモリ86を含み、CPU68の制御により、クロック選択器82から入力されたビデオクロックに同期してイエローの画像データ(Y)に画素の挿入又は間引きの処理を行うことにより、主走査方向の画像の倍率を補正し、全体画像倍率を補正する補正量を加算して、補正された画像データをトナー像形成装置34aに対して出力する。なお、画像データ補正器84による補正量は、例えばメモリ86に記憶される。
The
The
図5は、主走査倍率補正部70aによる主走査方向の画像倍率補正の概念図(グラフ)である。
画像データに対し、主走査方向の画像の倍率ずれを補正するために、画素の挿入又は間引きによる補正量(画素の挿入数又は間引き数)を多くし過ぎると、形成される画像の画質が劣化する。そこで、画像データの補正量(グラフの縦軸)には、画像データ調整可能範囲(画像劣化が生じない範囲)が設定されている。
FIG. 5 is a conceptual diagram (graph) of image magnification correction in the main scanning direction by the main scanning
If the amount of correction due to the insertion or thinning of pixels (the number of inserted pixels or the number of thinnings) is excessively increased in order to correct the magnification shift of the image in the main scanning direction with respect to the image data, the image quality of the formed image deteriorates. To do. Therefore, an image data adjustment range (a range in which image degradation does not occur) is set for the correction amount of the image data (vertical axis of the graph).
クロック選択器82が標準クロックを選択した場合、画像データ補正器84は、画素の挿入又は間引きによる補正を行うことにより、出力画像倍率を図5に示した記号Bから記号Eまでの横軸方向の範囲で画質を劣化させることなく調整することができる。クロック選択器82が高速クロックを選択した場合、主走査方向の画像の倍率は、高速クロックの周波数に応じて標準クロックに同期して走査された画像よりも縮小され、且つ、画像データ補正器84が画素の挿入又は間引きによる補正を行うことにより、図5に示した記号Aから記号Cまでの横軸方向の範囲で画質を劣化させることなく調整される。クロック選択器82が低速クロックを選択した場合、主走査方向の画像の倍率は、低速クロックの周波数に応じて標準クロックに同期して走査された画像よりも拡大され、且つ、画像データ補正器84が画素の挿入又は間引きによる補正を行うことにより、図5に示した記号Dから記号Fまでの横軸方向の範囲で画質を劣化させることなく調整される。
When the
また、クロック選択器82から出力されるビデオクロックに同期して、画像データ補正器84が主走査方向の画像の倍率を補正(全体画像倍率を補正する補正量を含む)しても、用紙に形成される画像の倍率が所望の倍率にならない場合、CPU68は、クロック選択器82が他の周波数のビデオクロックを選択するようにクロック選択器82を制御し、ビデオクロックの切替えを行う。
Even if the
このように、主走査倍率補正部70aは、CPU68の制御によってクロック選択器82が標準クロック、高速クロック及び低速クロックのいずれかを選択し、切替えることができるので、出力画像倍率を図5に示した記号Aから記号Fまでの横軸方向の範囲で画質を劣化させることなく調整することができる。
As described above, the main scanning
なお、高速クロック生成部78は、画像データ補正器84が高速クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲と、画像データ補正器84が標準クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲の少なくとも一部がオーバーラップするように、高速クロックの周波数が設定されている。また、低速クロック生成部80は、画像データ補正器84が低速クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲と、画像データ補正器84が標準クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲の少なくとも一部がオーバーラップするように、低速クロックの周波数が設定されている。
The high-speed
図6は、選択されたビデオクロックに同期した画素の挿入又は間引き処理によって主走査方向の倍率ずれ量を補正した例を示す模式図である。図6においては、標準クロックに同期した画素数の操作のない15画素の画像データに対し、低速クロックに同期して3画素間引かれた画像データ、及び、高速クロックに同期して5画素挿入された画像データの主走査方向の倍率が同じになっている。つまり、図6は、主走査方向の画像の倍率補正の概念図(図5)における記号C,Dの画像倍率が記号S(設計値)と同じ画像倍率である(オーバーラップした)状態を示している。 FIG. 6 is a schematic diagram illustrating an example in which the magnification shift amount in the main scanning direction is corrected by inserting or thinning out pixels in synchronization with the selected video clock. In FIG. 6, for 15-pixel image data with no manipulation of the number of pixels synchronized with the standard clock, 3 pixels are thinned out in synchronization with the low-speed clock, and 5 pixels are inserted in synchronization with the high-speed clock. The magnification in the main scanning direction of the obtained image data is the same. That is, FIG. 6 shows a state in which the image magnifications of the symbols C and D in the conceptual diagram (FIG. 5) of the magnification correction of the image in the main scanning direction are the same image magnification (overlapping) as the symbol S (design value). ing.
次に、画像形成装置10が倍率補正部66により主走査方向の画像の倍率ずれを補正する補正処理について説明する。
図7は、画像形成装置10が倍率補正部66により主走査方向の画像の倍率ずれを補正する補正処理を示すフローチャート(S10)である。
図8は、図7に示した補正処理における粗調サイクルによる補正処理を示すフローチャート(S20)である。
図9は、図7に示した補正処理における微調サイクルによる補正処理を示すフローチャート(S30)である。
Next, a correction process in which the
FIG. 7 is a flowchart (S10) showing a correction process in which the
FIG. 8 is a flowchart (S20) showing a correction process by the coarse adjustment cycle in the correction process shown in FIG.
FIG. 9 is a flowchart (S30) showing a correction process by a fine adjustment cycle in the correction process shown in FIG.
図7に示すように、画像形成装置10が倍率補正部66により主走査方向の画像の倍率ずれを補正する場合、制御部18は、まず粗調サイクル(S20)による補正処理を行う。
As shown in FIG. 7, when the
ステップ200(S200:図8)において、画像形成装置10は、標準クロックに同期した検知用粗パターンをそれぞれ中間転写ベルト48に形成する。
S200においては、主走査倍率補正部70a〜70dそれぞれのクロック選択器82がCPU68の制御によって標準クロックを選択し、それぞれの画像データ補正器84が検知用粗パターンの画像データを標準クロックに同期して補正量が0(主走査開始タイミング、副走査位置ずれ及びスキューずれは補正済み)である画像データとしてトナー像形成装置34a〜34dに対して出力している。
In step 200 (S200: FIG. 8), the
In S200, the
ステップ202(S202)において、位置ずれ検出部49がトナー像形成装置34a〜34dにより形成された検知用粗パターンそれぞれの通過を検知してCPU68に対して出力し、CPU68は位置ずれ検出部49の検知結果からイエロー、マゼンタ、シアン及び黒それぞれの主走査方向の画像の倍率(主走査幅)を算出することによって倍率ずれ量を検知する(粗検知)。
In step 202 (S202), the
ステップ204(S204)において、CPU68は、標準クロックに同期して画像データ補正器84が補正を行なえる範囲の上限又は下限近傍であるか否かを粗検知の結果から判断し、クロック選択器82を介して画像形成装置10が使用するビデオクロックを選択する。
In step 204 (S204), the
ステップ206(S206)において、画像データ補正器84それぞれは、S202の処理で算出した主走査幅それぞれに対し、例えばS204の処理で選択されたビデオクロックに同期した画素の挿入又は間引き処理によって主走査方向の位置ずれ検出部49の検知結果を基準にした主走査方向の倍率ずれ量を補正して、画像データ補正量を設定する。画像データ補正量は、例えばメモリ86に記憶されることにより設定される。
In step 206 (S206), each of the
ステップ300(S300:図9)において、画像形成装置10は、検知用粗パターンと同等もしくはそれ以上で画像データのずれ量を検知するために、S204の処理で選択したビデオクロックに同期した検知用微パターンをそれぞれ中間転写ベルト48に形成する。
S300において、主走査倍率補正部70a〜70dそれぞれの画像データ補正器84は、S204の処理で選択したビデオクロックに同期して、検知用微パターンの画像データを補正量が粗調サイクル(S20)時に設定した値と同じ量(主走査開始タイミング、副走査位置ずれ及びスキューずれは補正済み)である画像データに補正し、トナー像形成装置34a〜34dに対して出力している。
In step 300 (S300: FIG. 9), the
In S300, the
ステップ302(S302)において、位置ずれ検出部49は、トナー像形成装置34a〜34dにより形成された検知用微パターンそれぞれの通過を検知してCPU68に対して出力し、CPU68は位置ずれ検出部49の検知結果から、基準色(例えば黒)に対する補正色(例えばイエロー、マゼンタ及びシアン)の相対的な主走査方向の画像の倍率(主走査幅)を算出することによって倍率ずれ量を検知する(微検知)。
In step 302 (S302), the
ステップ304(S304)において、画像データ補正器84それぞれは、S302の処理で算出した主走査幅それぞれに対し、S204の処理で選択されたビデオクロックに同期した画素の挿入又は間引き処理によって主走査方向の基準色(例えば黒)に対する補正色(例えばイエロー、マゼンタ及びシアン)の相対的な主走査方向の倍率ずれ量を補正して、画像データ補正量を設定する。選択されたビデオクロックに対する画像データ補正量は、例えばメモリ86に記憶されることにより設定される。ここで、メモリ86に記憶される画像データ補正量は、S206の処理において設定された画像データ補正量を更新するようにされている。
In step 304 (S304), each of the
ステップ100(S100:図7)において、画像データ補正器84それぞれは、CPU68の制御により、S304の処理において設定された画像データ補正量に対し、さらに全体画像倍率を補正する補正量を加算した画像データ補正量を設定する。ここで、全体画像倍率を補正する補正量を加算した画像データ補正量は、S304の処理においてメモリ86に記憶された画像データ補正量を更新するようにされている。
In step 100 (S100: FIG. 7), each
ステップ102(S102)において、トナー像形成装置34a〜34dがS100の処理でメモリ86に記憶された画像データ補正量に応じて画像を形成し、形成された画像は、給紙カセット20a,20bいずれかに収容された用紙に中間転写ベルト48を介して転写され、排出ユニット16を通って出力される。
In step 102 (S102), the toner
上述したように、画像形成装置10は、低速クロック又は高速クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲の一部が標準クロックに同期して調整する主走査方向の画像倍率の範囲に対してオーバーラップしているので、微調サイクル(S30)においてビデオクロックを切替えることなく、画像の主走査方向の倍率を所定の範囲に補正することができる。したがって、標準クロック生成部76、高速クロック生成部78及び低速クロック生成部80それぞれが生成するビデオクロックの周波数に例えば±50ppm程度の発振誤差が含まれていても、発振誤差に起因する画像データのずれを微調サイクル(S30)において解消することができる。
As described above, the
なお、本実施形態においては、主走査倍率補正部70a〜70dそれぞれは、3つの異なる周波数のビデオクロックのいずれかを選択するが、これに限定されることなく、複数の異なる周波数のビデオクロックのいずれかを選択するものであればよい。主走査倍率補正部70a〜70dそれぞれは、個別に標準クロック生成部76、高速クロック生成部78及び低速クロック生成部80を有することなく、共通の標準クロック生成部、高速クロック生成部及び低速クロック生成部が生成するビデオクロックのいずれかを選択するようにしてもよい。また、主走査倍率補正部70a〜70dは、画像データ補正器84が画素の挿入又は間引きのいずれかのみの処理によって画像の倍率を補正するように、標準クロック生成部76、高速クロック生成部78及び低速クロック生成部80それぞれが生成するビデオクロックの周波数を設定されたものであってもよい。
In the present embodiment, each of the main scanning
本実施形態の画像形成装置10は、4色の画像をトナー像形成装置34a〜34dで形成する所謂タンデム型の中間転写ベルト48を有するカラー画像形成装置を例に示したが、これに限定されることなく、例えばトナー像形成装置34a〜34dで形成された4色の画像を、中間転写体を介することなく搬送される用紙に直接転写するものであってもよい。
また、画像形成装置10は、1つの感光体及び1つの光書込み装置を有し、4色のトナー像をそれぞれ現像する4つの現像器を切替えてフルカラーの画像を形成するものであってもよいし、黒のトナー像を現像する1つの現像器で1色の画像を形成するものであってもよい。画像形成装置10が1つの感光体及び1つの光書込み装置を有する場合には、1つの主走査倍率補正部が複数の異なる周波数のビデオクロックのいずれかを選択して、所望の主走査方向の画像倍率に対するずれ量を補正する。
よって、画像形成装置10は、組立て時及び電源投入時などにビデオクロックを選択することによって画像倍率補正範囲を広くすることができると共に、温度及び湿度の変化などに対してビデオクロックを切替えることなく精度よく画像倍率を補正することができる。
The
Further, the
Therefore, the
10 画像形成装置
12 給紙ユニット
14 画像形成装置本体
16 排出ユニット
17 ユーザインターフェイス
18 制御部
34a〜34d トナー像形成装置
48 中間転写ベルト
49 位置ずれ検出部
64 センサユニット
65a,65b 光センサ
66 倍率補正部
68 CPU
70a〜70d 主走査倍率補正部
74 メモリ
76 標準クロック生成部
78 高速クロック生成部
80 低速クロック生成部
82 クロック選択器
84 画像データ補正器
DESCRIPTION OF
70a to 70d Main scanning
Claims (7)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256481A JP4404201B2 (en) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | Image forming apparatus and image forming method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256481A JP4404201B2 (en) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | Image forming apparatus and image forming method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006069083A JP2006069083A (en) | 2006-03-16 |
JP4404201B2 true JP4404201B2 (en) | 2010-01-27 |
Family
ID=36150193
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004256481A Expired - Fee Related JP4404201B2 (en) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | Image forming apparatus and image forming method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4404201B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4766455B2 (en) * | 2006-05-31 | 2011-09-07 | 富士ゼロックス株式会社 | Color image forming apparatus |
-
2004
- 2004-09-03 JP JP2004256481A patent/JP4404201B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006069083A (en) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5141014B2 (en) | Image forming apparatus, image processing apparatus, and program | |
JP4710702B2 (en) | Color image forming apparatus | |
US7952774B2 (en) | Image forming apparatus, image formation control method, and computer program product | |
JP4869692B2 (en) | Image forming apparatus, color misregistration correction method, and color misregistration correction program | |
JP4804082B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2009027683A (en) | Image correcting device, image forming apparatus, and image correcting method | |
JP2013240994A (en) | Image forming apparatus for correcting displacement between laser beams | |
JP2018155854A (en) | Image forming apparatus | |
JP2005010746A (en) | Image forming apparatus and color shift correction method | |
JP2005114980A (en) | Image forming apparatus | |
JP5091807B2 (en) | Image misalignment adjusting apparatus for image forming apparatus and image misalignment adjusting method for image forming apparatus | |
JP2004004510A (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP4546845B2 (en) | Light beam scanning apparatus, image forming apparatus, and magnification error correction method | |
JP4404201B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
JP4882426B2 (en) | Image forming apparatus and image processing method thereof | |
JP2007088564A (en) | Image forming apparatus | |
JP6486430B2 (en) | Image forming apparatus for correcting misalignment between laser beams | |
EP1923750A2 (en) | Image forming apparatus having write units for each color | |
JP2001138579A (en) | Image-forming apparatus | |
JP2010078908A (en) | Image forming apparatus | |
JP4548320B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2014048338A (en) | Image forming device and image forming method | |
JP2011085870A (en) | Image forming apparatus | |
JP2018167544A (en) | Image formation apparatus | |
JP5760349B2 (en) | Pixel clock generation apparatus and image forming apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090721 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091014 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091027 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |