JP4403191B2 - 画像形成ユニット及び画像形成装置 - Google Patents
画像形成ユニット及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4403191B2 JP4403191B2 JP2007178147A JP2007178147A JP4403191B2 JP 4403191 B2 JP4403191 B2 JP 4403191B2 JP 2007178147 A JP2007178147 A JP 2007178147A JP 2007178147 A JP2007178147 A JP 2007178147A JP 4403191 B2 JP4403191 B2 JP 4403191B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image forming
- eccentric bearing
- forming unit
- insertion hole
- unit according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0896—Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C23/00—Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
- F16C23/10—Bearings, parts of which are eccentrically adjustable with respect to each other
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0813—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by means in the developing zone having an interaction with the image carrying member, e.g. distance holders
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2221/00—Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
- G03G2221/16—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
- G03G2221/163—Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for the developer unit
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Description
図1は、本発明の各実施の形態に係る画像形成ユニットが適用される画像形成装置の基本構成を示す図である。ここでは、画像形成装置の一例として、カラー画像の印刷が可能な画像形成装置(例えばカラープリンタ)について説明する。
図3は、画像形成ユニット10における、現像ローラ33及びその支持構造を示す斜視図である。図2に示したシャーシ35の長手方向(すなわち現像ローラ33の軸方向)の両端部には、板状部材であり、且つ支持部材としての一対の端部シャーシ(側面プレート)36が設けられている。これら一対の端部シャーシ36は、いずれも、ねじ等によりシャーシ35に固定されている。
Dh<Ds (1)
Dh+T>Ds (2)
(Dh+T)−Ds=ΔT (3)
という関係が成立するように、偏心軸受38、突起38d,38e及び挿入穴36aの各寸法が設定されている。
現像ローラ33及び感光体ドラム13を画像形成ユニット10に搭載した後、現像ローラ33と感光体ドラム13との接触圧力を適正な値に設定するため、中心間距離の調整を行う。
図6において、現像ローラ33と感光体ドラム13との中心間距離57をS1とし、現像ローラ33の半径をRgとし、感光体ドラム13の半径をRdとすると、現像ローラ33と感光体ドラム13とが当接するためには、
S1<Rg+Rd (4)
の関係を満足する必要がある。このとき、現像ローラ33の感光体ドラム13に対する押し込み量はRg+Rd−S1で表されるが、この押し込み量は、数十μmという微小量である。そのため、押し込み量の変動を抑制するためには、偏心軸受38の外周径Dhと、挿入穴36aの内径Dsとが、
Dh=Ds (5)
の関係を満足することが理想的である。
上述した第1の実施の形態では、偏心軸受38の外周面に突起38d,38eを設けていたのに対し、本実施の形態では、端部シャーシ36の挿入穴36aの内周面に、接触部である突起を設けている。
Dh<Ds (6)
Ds−S<Dh (7)
Dh−(Ds−S)=Δs (8)
という関係が成立するように、偏心軸受38、挿入穴36a及び突起36d,36eの各寸法が設定されている。
Claims (17)
- 像担持体と、
前記像担持体に当接し、又は対向配置された現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸を支持する支持部材と、
前記支持部材に設けられた挿入穴と、
前記挿入穴に挿入されると共に、前記現像剤担持体の回転軸を支持し、当該回転軸の中心から偏心した位置に中心を有する偏心軸受と、
前記偏心軸受の外周面において、前記回転軸の前記中心に対して前記像担持体側に設けられ、前記挿入穴の内周面に当接する2つの突起と
を備え、
前記偏心軸受を回転させることにより、前記像担持体と前記現像剤担持体との中心間距離が変化することを特徴とする画像形成ユニット。 - 前記突起が、先端ほど細くなる形状を有していることを特徴とする請求項1に記載の画像形成ユニット。
- 前記支持部材が、前記画像形成ユニットのシャーシの一部であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成ユニット。
- 前記支持部材に取り付けられ、前記偏心軸受の回転位置を固定する固定部材をさらに備えたことを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記偏心軸受が、その外周面に沿ってギヤ部を有し、前記固定部材が前記ギヤ部に係合することを特徴とする請求項4に記載の画像形成ユニット。
- 前記像担持体と前記現像剤担持体との間に薄肉部材が挿入され、当該薄肉部材の引き抜き力が所定の範囲内になるように、前記偏心軸受の回転調整が行われることを特徴とする請求項1から5までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記突起は、前記偏心軸受と一体に形成されていることを特徴とする請求項1から6までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記偏心軸受の前記外周面において、前記回転軸の前記中心に対して前記像担持体側とは反対の側に、前記挿入穴の前記内周面に当接する接触部を設けたことを特徴とする請求項1から7までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 像担持体と、
前記像担持体に当接し、又は対向配置された現像剤担持体と、
前記現像剤担持体の回転軸を支持する支持部材と、
前記支持部材に設けられた挿入穴と、
前記挿入穴に挿入されると共に、前記現像剤担持体の回転軸を支持し、当該回転軸の中心から偏心した位置に中心を有する偏心軸受と、
前記挿入穴の内周面において、前記回転軸の前記中心に対して前記像担持体側に設けられ、前記偏心軸受の外周面に当接する2つの突起と
を備え、
前記偏心軸受を回転させることにより、前記像担持体と前記現像剤担持体との中心間距離が変化することを特徴とする画像形成ユニット。 - 前記突起が、先端ほど細くなる形状を有していることを特徴とする請求項9に記載の画像形成ユニット。
- 前記支持部材が、前記画像形成ユニットのシャーシの一部であることを特徴とする請求項9又は10に記載の画像形成ユニット。
- 前記支持部材に取り付けられ、前記偏心軸受の回転位置を固定する固定部材をさらに備えたことを特徴とする請求項9から11までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記偏心軸受が、その外周面に沿ってギヤ部を有し、前記固定部材が前記ギヤ部に係合することを特徴とする請求項12に記載の画像形成ユニット。
- 前記像担持体と前記現像剤担持体との間に薄肉部材が挿入され、当該薄肉部材の引き抜き力が所定の範囲内になるように、前記偏心軸受の回転調整が行われることを特徴とする請求項9から13までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記突起は、前記挿入穴と一体に形成されていることを特徴とする請求項9から14までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 前記挿入穴の前記内周面において、前記回転軸の前記中心に対して前記像担持体側とは反対の側に、前記偏心軸受の前記外周面に当接する接触部を設けたことを特徴とする請求項9から15までのいずれか1項に記載の画像形成ユニット。
- 請求項1から16までのいずれか1項に記載の画像形成ユニットを備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007178147A JP4403191B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
US12/216,404 US7957682B2 (en) | 2007-07-06 | 2008-07-03 | Image forming unit and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007178147A JP4403191B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009015111A JP2009015111A (ja) | 2009-01-22 |
JP4403191B2 true JP4403191B2 (ja) | 2010-01-20 |
Family
ID=40221552
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007178147A Expired - Fee Related JP4403191B2 (ja) | 2007-07-06 | 2007-07-06 | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7957682B2 (ja) |
JP (1) | JP4403191B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5520978B2 (ja) * | 2012-01-27 | 2014-06-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 駆動装置 |
JP6160084B2 (ja) * | 2013-01-09 | 2017-07-12 | 株式会社リコー | 定着ユニットの位置調整装置及び画像形成装置 |
EP3417956B1 (en) * | 2013-12-06 | 2020-08-19 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Swaging tool |
JP6370603B2 (ja) * | 2014-05-14 | 2018-08-08 | シャープ株式会社 | 現像装置及び画像形成装置 |
JP6452111B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2019-01-16 | キヤノン株式会社 | ユニット、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 |
JP2023032854A (ja) * | 2021-08-27 | 2023-03-09 | キヤノン株式会社 | 現像ユニット |
US20240085820A1 (en) * | 2022-09-08 | 2024-03-14 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8511529D0 (en) * | 1985-05-07 | 1985-06-12 | Data Recording Instr Co | Bush elements |
JP3621841B2 (ja) | 1999-01-13 | 2005-02-16 | 三菱重工業株式会社 | インキローラの軸受調整装置 |
JP3977760B2 (ja) | 2002-02-28 | 2007-09-19 | 株式会社沖データ | 画像形成カートリッジ及び現像装置 |
JP5099984B2 (ja) | 2004-06-30 | 2012-12-19 | 株式会社沖データ | 接触圧力設定方法及び画像形成装置 |
-
2007
- 2007-07-06 JP JP2007178147A patent/JP4403191B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-07-03 US US12/216,404 patent/US7957682B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20090010689A1 (en) | 2009-01-08 |
US7957682B2 (en) | 2011-06-07 |
JP2009015111A (ja) | 2009-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4403191B2 (ja) | 画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
US7509075B2 (en) | Gear unit and image forming device | |
US7962084B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
US8346147B2 (en) | Fixing unit and image forming apparatus | |
US8095035B2 (en) | Developing device, process unit, and image forming apparatus, with supporting members, grooves, and supported developing roller | |
JP4952490B2 (ja) | 回転体支持部材、及び画像形成装置 | |
US7570901B2 (en) | Roller spacing apparatus and image forming device having the same | |
JP2006227098A (ja) | 感光体ドラム装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
US8019259B2 (en) | Development device, process unit, and image forming apparatus | |
JP4952620B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JPH09185200A (ja) | 駆動伝達装置 | |
US7433628B2 (en) | Photoreceptors, developing cartridge using the same, and image forming apparatus using the same | |
JP4322277B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
US7254357B2 (en) | Method and apparatus for image forming capable of effectively regulating a toner layer, developing mechanism for the apparatus, and a process cartridge provided in the apparatus | |
US20070041751A1 (en) | Toner metering device | |
US8095051B2 (en) | Image forming apparatus which achieves stability of a gap between an image bearing member and developer bearing member | |
US8155561B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2003307930A (ja) | 現像装置およびこの現像装置を備える画像形成装置 | |
JP5351711B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5793977B2 (ja) | 駆動力伝達装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP3972184B2 (ja) | 定着装置 | |
US7865116B2 (en) | Rotary type developing device | |
JP2009031700A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002341655A (ja) | 現像装置 | |
JP2006047618A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090717 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091030 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121106 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131106 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |