JP4399443B2 - トルクレンチ用付属リンク - Google Patents

トルクレンチ用付属リンク Download PDF

Info

Publication number
JP4399443B2
JP4399443B2 JP2006216588A JP2006216588A JP4399443B2 JP 4399443 B2 JP4399443 B2 JP 4399443B2 JP 2006216588 A JP2006216588 A JP 2006216588A JP 2006216588 A JP2006216588 A JP 2006216588A JP 4399443 B2 JP4399443 B2 JP 4399443B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ratchet
torque wrench
torque
drive plate
attached link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006216588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007185762A (ja
Inventor
ジャンカース ジェイソン
Original Assignee
ジェタイド コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェタイド コーポレーション filed Critical ジェタイド コーポレーション
Publication of JP2007185762A publication Critical patent/JP2007185762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4399443B2 publication Critical patent/JP4399443B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B21/00Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose
    • B25B21/004Portable power-driven screw or nut setting or loosening tools; Attachments for drilling apparatus serving the same purpose of the ratchet type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • B25B13/462Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis
    • B25B13/463Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis a pawl engaging an externally toothed wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/0007Connections or joints between tool parts
    • B25B23/0014Screwdriver- or wrench-heads provided with cardan joints or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/0078Reaction arms

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

本発明は、トルクレンチのアタッチメントとして使用される付属リンクに関する。
トルクレンチ用付属リンクは、ネジ付き連結具乃至は締め具を緊締又は弛緩するためのラチェット機構を、通常備えている。そうした付属リンクは、いろいろな具体例があり、様々な業界で使用されているが、これらには、さらなる改良の余地がある。
本発明の目的は、現存のトルクレンチ用付属リンクよりも、さらに改良されたトルクレンチ用付属リンクを提供することにある。
本発明に係るトルクレンチ用付属リンクのひとつは、同等のトルクで作用の回転力と反作用の回転力を反対方向に供するトルクレンチ用付属リンクであって、そのリンクは、
ハウジングと、締め具に係合可能なラチェット及びこのラチェットを回転させる少なくとも1枚の駆動板を備えたラチェット機構と、反作用の回転力を供するトルクレンチの一部に、前記のハウジングを接続する第1の接続手段と、作用の回転力を供するトルクレンチの一部に、前記の少なくとも1枚の駆動板を接続する第2の接続手段とで構成される。この付属リンクは、トルクレンチが緊締又は弛緩される締め具の周囲で回転しないように、前記のハウジングを近隣の静止物体に当接させながら、トルクレンチの回転運動を駆動板に伝わる直線運動に変換させて駆動板を揺動させることにより、前記のラチェットが締め具を緊締又は弛緩するために回転させる。
本発明に従うトルクレンチ用付属リンクは、締め具などのネジ付き連結具を、簡単にかつ手際よく回転させ、同時にその反作用の力を、例えば、近隣のネジ付き連結具のような物体で中和させる。
本発明のさらなる特徴の一つは、前記の第2接続手段が、トルクレンチの回転運動の下で直線的に変位することができ、前記駆動板における前記ラチェットの対向端に接続されたソケットを備えていることである。
本発明のさらなる特徴は、前記第2の接続手段が、次のように形成されていることにある。すなわち、回転運動を直線運動に変換する際に、ラチェット機構のラチェットが発揮するトルクを、トルクレンチのトルク以上に増大させることができ、トルクレンチの作用の回転力及び反作用の回転力よりも大きく、しかもその回転力に直交する付属リンクの作用の力及び反作用の力にて、トルクレンチの反作用の回転力で起こる付属リンクの斜傾を防ぐことができ、付属レンチが係合している締め具及びその近傍の静止物体に合わせて、付属リンクが保持されるように、前記第2の接続手段を形成させることが好ましい。
本発明のさらなる特徴は、前記第2の接続手段が摺動素子を備え、その摺動素子の直線的変位量と、駆動板の揺動距離との比に依存して、ラチェットのトルクがトルクレンジのトルク以上に増大することにある。
本発明のさらなる特徴は、トルクレンチ用付属リンクに、ラチェットの回転方向逆にできる切り替え手段を設けることができることである。締め付ける際の回転方向が同じである複数個の締め具(例えば、ナット)を、順番に本発明の付属リンクにて所定の方向に回転させる場合、上記の切り替え手段は、付属リンクのラチェットが或る締め具を所定の方向に回転させている過程の任意の時期に、ラチェットの回転方向を逆向きにする。
本発明のさらなる特徴は、前記の切り替え手段を、2つの異なる係合モードでラチェットに係合する爪と、その爪に作用する作動部材とで構成させることにある。前記の爪が第1の係合モードでラチェットと係合している場合には、ラチェットは正転し、第2の係合モードでラチェットに係合している場合には、ラチェットは逆転する。
本発明のさらに別の特徴は、前記の作動部材が、爪の揺動軸に位置するピンを備え、前記2つの係合モードのどちらであるかを決める2つの位置の間で動くことにある。
本発明の特徴点は、特許請求の範囲に示されているが、本発明の構成を含めてその詳細を、図面に沿って行う本発明の具体例についての以下の説明で、明らかにする。
本発明に係る付属リンク1は、トルクレンチ2へのアタッチメントとして用意されたものである。
付属リンク1はハウジング3を備え、このハウジングには、スペーサ5を挟んで互いに結合し、付属リンク1の対応部分を支持しているハウジングプレート4が含まれる。本発明の付属リンクはさらに、ラチェット機構6を備える。ラチェット機構6は、ハウジング3内に回転可能に支持されたラチェット7と、ラチェットの歯に係合してラチェットと協働する爪8と、爪8が取り付けられてラチェット7の軸の周りで揺動する駆動板9で構成される。
付属リンク1のハウジング3と、トルクレンチ2を接続する第1接続手段は、例えば、二つのフランジ10,11で形成させることができる。一方のフランジ10は、トルクレンチのハウジングから突出する非回転突起12に接続される。他方のフランジ11は、例えば、ボルトでフランジ10に接続され、さらに、フランジ11の開口部13を貫くボルトにて、ハウジング3のハウジングプレート4に接続される。従って、操作中は、付属リンクのハウジングは、トルクレンチのハウジングに関して回転できない。
本発明の付属リンクは、図4に示すように、トルクレンチの回転部分、典型的にはスピンドル14と接続する第2接続手段を備え、この第2接続手段は、スピンドル14の回転運動を、付属リンクの他端に位置する摺動素子15の直線運動に変換する。第2接続手段はさらにクランク16を備え、その一方の脚はトルクレンチのスピンドル14に嵌合され、他方のオフセット脚は、後述する幾つかの部材を介して、摺動素子15に接続される。クランク16は、自身の回転運動をその回転軸に直交する直線運動に変換し、これを摺動素子15に伝える。摺動素子15は、駆動板9の一端と係合してクロスヘッド34のスロット内で摺動する。摺動素子が係合する駆動板の一端は、ラチェット7に対向する位置にある。
付属リンクを機能させるには、ラチェットの中央開口に位置するソケット、締め具のナットに嵌合させてトルクレンチ稼動させる。すると、トルクレンチのスピンドル14の回転が、摺動素子15を横方向に(図1及び図4で言えば、図の上下方向に)繰り返し摺動させる結果、駆動板9がラチェットの軸の周りを揺動する。駆動板が揺動すると、これに取り付けられている爪8が、ラチェットの歯に係合してラチェットは一定方向に回転する。従って、ラチェットの中央ソケットに嵌合しているナット17も回転するので、このナットは緊締又は弛緩する。この間、付属リンクのハウジングの突出部18は、近傍の静止物体19に当接されるが、この物体はナットなどの締め具であって差し支えない。
図4は、トルクレンチの回転運動を直線的な動きに変換するための構成要素を示している。この構成要素には、上記したクランク16及び摺動素子15以外に、トルクレンチ2のスピンドル14と嵌合したクランク16が収容される軸受30、クランク16のオフセット脚が納まる軸受31、軸受31が収まるブッシュ32、このブッシュが収まるスロット33及びこれに対向するスロットを備えたクロスヘッド34が含まれる。スロット33に対向するスロットには、上記した摺動素子15が収容される。
本発明の付属リンクはさらに、図5及び図6に示されるようなスイッチ機構を備え、この機構全体を符号20で示す(図1参照)。スイッチ機構20は次のように構成されている。
爪8は、駆動板9の上に設けたピボット軸で旋回する。引張バネ21は、ピン22とピン23の間に設置される。爪8は、二つ爪構造を持ち、その間にピボット軸が位置する。爪8にはひとつの溝が設けられ、この溝内の位置Aと位置Bとの間を、ピン23が移動することで、爪を任意に旋回させることができる。位置Aと位置Bとの間のピン23の移動は、スイッチピン24の出し入れによって行われ、ノブ25はスイッチピン24の引き手として使用される。
爪8が位置Aにあるときは、二つ爪構造の爪8の一方の爪がラチェット7に係合し、ナット17を緊締又は弛緩するために、ラチェットを右方向又は左方向に回転させる。ナット17が緊締又は弛緩し終わり、近隣のナット19を緊締又は弛緩する場合は、トルクレンチに接続されている付属リンクを反転させてそのラチェット7を、ナット19に嵌合させ、付属リンクのハウジング突出部18を前記のナット17に当接させる。そしてスイッチピン24を働かせてピン23を位置Bに移動させる。この状態でトルクレンチを作動させると、ラチェット7は、ナット17を緊締又は弛緩していた回転方向とは逆方向に回転するので、ナット19は先にナット17が回転していたのと同じ方向に回転して、緊締又は弛緩される。
上で言う同じ方向とは、2つのナット17及び19を締めるには同じ方向に回転させなければならず、緩めるにも同じ方向に回転させなければならないことを指し、この場合、締め付ける際の回転方向は、緩める際の回転方向の逆である。
本発明によれば、トルクレンチのスピンドル4の回転運動を、直線運動に変換することができ、しかも、トルクレンチのトルクを増大させて締め具であるナットに伝えることができる。すなわち、ラチェットの中心、すなわち、駆動板9の開口部の中心から、摺動素子15の中心までの距離(駆動板の有効長)は、摺動素子の直線的な横方向移動距離よりも数倍大きいので、ラチェットのトルクは、トルクレンチのトルクより増大する。
本発明に係る付属リンクの作用の力及び反作用の力は、トルクレンチの作用の力及び反作用の力と直交する関係にあるので、この付属リンクは、これで回転させられるナット17及びその反作用の力を受けるナット19に沿って維持される。
以上は、本発明に係るアタッチメントを一実施例についての説明であるが、この説明は本発明を限定するものではない。当該アタッチメントには、本発明の精神から逸脱することなく様々な修正や構造的変更を加えることができるからである。
更なる説明を加えなくても、上述したところは、本発明の骨子を充分に明らかにしているので、当業者は現在の知識を用いて本発明をいろいろの用途に活用することができる。
本発明に係るトルクレンチ用付属リンクの正面図。 本発明に係るトルクレンチ用付属リンクの平面図。 本発明に係るトルクレンチ用付属リンクの側面図。 本発明トルクレンチ用付属リンクにおける第2接続手段の分解図。 本発明トルクレンチ用付属リンクにおけるスイッチ機構の正面図。 本発明トルクレンチ用付属リンクにおけるスイッチ機構の側面図。
符号の説明
付属リンク 2 トルクレンチ
3 ハウジング 4 ハウジングプレート
5 スペーサ 6 ラチェット機構
7 ラチェット 8 爪
9 駆動板 10 フランジ
11 フランジ 12 非回転突起部
13 フランジ開口部 14 スピンドル
15 摺動素子 16 クランク
20 スイッチ機構 21 引張バネ
22 ピン 23 ピン
24 逆転ピン 25 ノブ
30 軸受 31 軸受
32 ブッシュ 34 クロスヘッド

Claims (7)

  1. 同軸的に作用の回転力及び反作用の回転力を同等のトルクで生むトルクレンチの付属リンクであって、突出部を備えたハウジングと、締め具に係合可能なラチェット及びこのラチェットを回転させる少なくとも1枚の駆動板を備えたラチェット機構と、反作用の回転力を供するトルクレンチの一部に、前記のハウジングを接続する第1の接続手段と、作用の回転力を供するトルクレンチの一部に、前記の駆動板を接続する第2の接続手段とで構成され、前記ハウジングの突出部が近隣の静止物体に当接されることで、緊締又は弛緩される締め具の周囲でのトルクレンチの回転が防止され、トルクレンチの回転運動を前記のラチェット機構によって直線的な往復運動に変換して駆動板に伝え、その駆動板の揺動によって、前記のラチェットで締め具を回転させるトルクレンチ用付属リンク。
  2. 前記ラチェットと対向する位置で前記駆動板に接続された素子であって、トルクレンチの回転運動を直線的な往復運動に変換する摺動素子を、前記第2の接続手段が備えている請求項1記載の付属リンク。
  3. 回転運動から直線的往復運動への変換に際して、前記ラチェットのトルクが、トルクレンチのそれより増大するように、前記第2の接続手段が形成されている請求項1記載の付属リンク。
  4. 前記第2の接続手段が摺動素子を備え、その摺動素子の直線的変位量と、駆動板の有効長との比に依存して、トルクレンチのトルク以上にラチェットのトルクを増大させる請求項3記載の付属リンク。
  5. ラチェットが締め具を所定の方向に回転させてこれを締め付けている過程で、ラチェットの回転方向を逆転できる切り換え手段をさらに備えた請求項1記載の付属リンク。
  6. 前記の切り換え手段が、2つの異なる係合モードでラチェットに係合する爪と、その爪に作用する作動部材とで構成され、前記係合モードのひとつが、ラチェットを正転させるモードであり、他の一つがラチェットを逆転させるモードである請求項5記載の付属リンク。
  7. 前記の作動部材が、爪の揺動軸に位置するピンを備え、前記2つの係合モードのどちらであるかを決める2つの位置の間で動く請求項6記載の付属リンク。
JP2006216588A 2006-01-11 2006-08-09 トルクレンチ用付属リンク Active JP4399443B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/329,634 US7451672B2 (en) 2006-01-11 2006-01-11 Link attachment to torque wrench

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007185762A JP2007185762A (ja) 2007-07-26
JP4399443B2 true JP4399443B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=37809755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006216588A Active JP4399443B2 (ja) 2006-01-11 2006-08-09 トルクレンチ用付属リンク

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7451672B2 (ja)
JP (1) JP4399443B2 (ja)
CN (1) CN100462204C (ja)
DE (1) DE102007001469B4 (ja)
FR (1) FR2895930B1 (ja)
GB (1) GB2434116B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100269645A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 HYTORC Division Unex Corporation Reaction adaptors for torque power tools and methods of using the same
WO2013032963A1 (en) * 2011-08-26 2013-03-07 HYTORC Division Unex Corporation Apparatus for tightening threaded fasteners
WO2016196491A1 (en) * 2015-05-29 2016-12-08 HYTORC Division Unex Corporation Apparatus for tightening threaded fasteners
CN105269503A (zh) * 2015-11-26 2016-01-27 申益 一种同心轴反力臂液压扭矩扳手
CN106382218B (zh) * 2016-11-30 2019-05-10 潍坊胜利石化机械有限公司 自动紧盘根装置
DE102017105025A1 (de) * 2017-03-09 2018-09-13 Frank Hohmann Anordnung aus einem Reaktionsmomente ableitenden Stützarm und einem Drehschrauber

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4027560A (en) * 1974-09-17 1977-06-07 N-S-W Corporation Power wrenches with two point reaction means
US4838130A (en) * 1986-05-23 1989-06-13 Raymond Engineering Inc. Power wrench
US4794825A (en) * 1986-11-03 1989-01-03 Atlantic-Caribbean Products, Inc. Hydraulic power wrench
US4722252A (en) * 1987-03-02 1988-02-02 Fulcher William A Power driven wrench
JPH03196977A (ja) 1989-12-15 1991-08-28 John K Junkers パワーレンチ
DE4042070C2 (de) * 1990-01-13 1995-06-08 Wagner Paul Heinz Druckmittelbetriebener Kraftschrauber
GB9006268D0 (en) * 1990-03-20 1990-05-16 Hedley Purvis Ltd Improved torque wrench
GB9202776D0 (en) 1992-02-10 1992-03-25 Hedley Purvis Ltd Hydraulic torque wrench
DE9405697U1 (de) * 1993-05-06 1994-07-14 Wagner, Paul-Heinz, 53804 Much Kraftschrauber
US6330842B1 (en) * 2000-06-26 2001-12-18 Kevin Brun Compact head power driven ratchet tool
US20030131691A1 (en) * 2001-06-20 2003-07-17 Norwolf Tool Works Compact hydraulic torque wrench and reaction arm
JP3983535B2 (ja) * 2001-12-20 2007-09-26 有限会社信濃エンジニアリング ラチェットレンチ
US6715381B2 (en) * 2002-01-22 2004-04-06 John K. Junkers Adjustable reaction arm for torque power tool, and torque power tool provided therewith
US6912933B2 (en) * 2003-04-11 2005-07-05 Brian Knopp Hydraulic torque wrench system
US7062993B2 (en) * 2004-09-15 2006-06-20 Raymond Shaw Torque wrench
US7121167B1 (en) * 2005-03-29 2006-10-17 Miner Montie H Flat head reversible power ratchets

Also Published As

Publication number Publication date
US20070157768A1 (en) 2007-07-12
FR2895930B1 (fr) 2011-04-15
CN100462204C (zh) 2009-02-18
GB2434116B (en) 2009-08-26
GB0700473D0 (en) 2007-02-21
JP2007185762A (ja) 2007-07-26
DE102007001469B4 (de) 2012-07-26
FR2895930A1 (fr) 2007-07-13
GB2434116A (en) 2007-07-18
CN100999070A (zh) 2007-07-18
US7451672B2 (en) 2008-11-18
DE102007001469A1 (de) 2007-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4399443B2 (ja) トルクレンチ用付属リンク
AU2009200065B2 (en) Safety torque intensifying tool
US6578643B2 (en) Pneumatic ratchet drive wrench
JP2009107109A (ja) 流体作動トルクレンチ
KR100369120B1 (ko) 동력공구
KR20000023362A (ko) 동력공구
JP2005088193A (ja) 無張力パワー・ラチェット・レンチ・アセンブリ
US3398612A (en) Drivers for setting fasteners
US6047616A (en) Screw-rotating tool
US5979273A (en) Torque wrench
JP2007260804A (ja) オープンタイプ油圧レンチ
US7261018B2 (en) Power tool
US8978521B2 (en) Torque adapter with ratchet reverse feature
US20100050818A1 (en) Adjustable ratchet system
JP2006218609A (ja) ラチェットレンチ
JP2001121435A (ja) レンチ
JP2006305679A (ja) ねじ締付工具用仮締装置
US20050061115A1 (en) Wrench device
JPH03196977A (ja) パワーレンチ
US20240082990A1 (en) Reversible Ratchet Mechansim
JP3242458U (ja) ラチェットレンチ
JPH01183375A (ja) トルクレンチ
JPH0422927Y2 (ja)
KR100487360B1 (ko) 유압식 토크렌치
JPH0557629A (ja) ボルトナツト締結装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4399443

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250