JP4399418B2 - 移動端末機を符号分割多重接続系統と無線lan系統との間で切り替える方法 - Google Patents

移動端末機を符号分割多重接続系統と無線lan系統との間で切り替える方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4399418B2
JP4399418B2 JP2005508851A JP2005508851A JP4399418B2 JP 4399418 B2 JP4399418 B2 JP 4399418B2 JP 2005508851 A JP2005508851 A JP 2005508851A JP 2005508851 A JP2005508851 A JP 2005508851A JP 4399418 B2 JP4399418 B2 JP 4399418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
wireless lan
cdma2000
packet data
data server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005508851A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007507116A (ja
Inventor
許秀莉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2007507116A publication Critical patent/JP2007507116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4399418B2 publication Critical patent/JP4399418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2628Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using code-division multiple access [CDMA] or spread spectrum multiple access [SSMA]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1446Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology wherein at least one of the networks is unlicensed
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection

Description

発明の詳細な説明
〔技術分野〕
本発明は、移動端末機を異なる無線通信系統間で切り替える方法に関し、具体的には、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統(Wireless LAN、WLANと略称)の間で接続を切り替える方法に関するものである。
〔背景技術〕
符号分割多重接続(Code Division Multiple Access: CDMAと略称)技術はよく使われている周波数拡散技術に基づく多重接続変調技術であって、CDMA2000 1X系統はIS-2000規格に準拠し、CDMA2000 セルラー移動通信技術発展の第一段階として、153.6Kbpsのパケットデータ伝送速度を提供できる。
図1は、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統を結合するネットワークを示す図である。点線枠外は既存のCDMA2000 1X系統の機能ノードであり、点線枠内はCDMA2000 1X系統を無線LAN系統と結合した後、増やした機能ノードである。既存のCDMA2000 1X系統の中に、基地局送受信機11は地域で無線カバーエリアを構築し、移動端末の通信に用いる。基地局制御装置12は、各基地局の送受信機に対し制御を行い、パケット制御機能ノードPCFは、通常、基地局制御装置12に内蔵されて、無線サブシステムとパケットデータサーバノードPDSN14との間の情報を転送することに用い、パケット制御機能ノードPCFは、A8/A9インターフェースを介し基地局制御装置12と連結する。パケットデータサーバノードPDSN14は、CDMA2000 1X系統がインターネットにアクセスするインターフェースである。パケットデータサーバノードPDSN14とパケット制御機能ノードPCFとの間は標準のR-P(Radio-Packet)インターフェースで、即ちA10/A11インターフェースであり、A10はデータチャンネルで、A11はコントロールチャンネルである。パケットデータサーバノードPDSN14は、CDMA2000 1X系統のユーザのためにアクセスサービスを提供し、ユーザは、PDSN14を介し、アクセス認証課金サーバ19、中間認証課金サーバ17と配属認証課金サーバ18によって、認証と課金を行う。
ユーザがパケットデータサービスを要求する時、まずモバイルスイチングセンター13を介し、配属位置レジスタHLR20によって身分合法性の認証を行い、合法性認証を通した後、基地局制御装置BSC12は、PCF12との間にA8/A9インターフェースを建て、その後、PCF12が情報をPDSN14に送信し、PCF12とPDSN14の間にR-P連結を建てる。そして、移動端末とPDSN14との間にPPP連結を建てる。PPP連結が成功した後、シンプル(Simple)IPユーザであれば、直ちにデータ業務を開始できる。移動(Mobile)IPユーザであれば、さらにMIP登録を行い、MIP登録が成功した後、はじめて移動IPのデータ業務を開始できる。ユーザがアクセスする場合、PDSN14と完全なPPP協議プロセスを行わなければならない。PPPは非同期HDLCのパケットフレーム方式を採用する。
無線LANは、コンピュータネットワークと無線通信技術との統合によるもので、無線多重接続チャンネルを利用してコンピュータ間の通信をサポートし、54Mbpsまでの高速データ伝送速度を提供できる。無線LANの端末は、通常イーサネット(登録商標)に基づくポイント・ツー・ポイントプロトコル(Point to Point Protocol over Ethernet、PPPoEと略称)またはWeb+DHCP(Dynamic Host Configuration Protocolの略称:動的ホスト構成議定書)の方式を採用してダイヤルアップを行う。
有線ネットワークと比べて、無線ネットワークWLANは、設置簡単、利用便利、コスト節約、拡張容易などの長所を持つため、移動中のネットワーク接続とネットワーク間でローミングする場合に早く応用され、ワイヤ配線しにくい場所及び遠距離のデータ処理、特に展覧会、会議、観光サービス、金融サービス、移動オフィスシステムなどの分野に好適で、WLANが非常に大きな発展チャンスを持つ。無線ネットワークの特徴は、価格が安いことや、ネットワーク構築の柔軟性、工事が簡単であること、無線データの高速アクセスをサポートすることにあり、空港、ホテルなどホットスポットエリアの応用に適合する。
無線LANの中において、無線端末は、アクセスポイントAPを介し、固定電信網と接続する。APは、ユーザに無線アクセス機能及びボイスとデータのアクセスサービスを提供し、また802.11と802.3のプロトコル変換を行い、APによって変換されたデータパケットは、イーサネットデータパケットである。しかし、無線LANでは端末のアクセスに提供する認証と課金機能は限られて、物理伝送層の認証のみ提供でき、且つエンドユーザに対する課金機能を提供できないため、電信レベルの応用ニーズを満足できず、また無線LANのカバー範囲は、ホットスポットエリアだけに限られて、無線LANの広汎利用に極めて大きな制限をもたらした。
CDMA系統は、20年近くの発展を経て、最近CDMA2000 1X系統は既に大規模な商業利用を実現し、その認証と課金機能はわりに成熟し完備するだけでなく、カバー範囲も至るところに及んでいる。しかしながら、帯域幅の制限によって、CDMA2000 1X系統のエンドユーザに高速アクセスサービスを提供する能力は限られる。そのために、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統とを機能的に結合すれば、各自の長所を発揮できる。ところで、二つ系統を結合させるキーポイントは、如何にエンドユーザが両系統の間でシームレス的に切り替えを実現するかにある。今までに、エンドユーザが両系統の間で切り替えをするという技術文献は、知られていない。
〔発明の開示〕
本発明が解決しようとする技術課題は、移動端末機を符号分割多重接続系統と無線LAN系統の間で切り替える方法を提供し、移動端末が二つの系統の間でシームレス的に切り替えを実現することにある。
前記技術課題を解決するため、本発明は移動端末機を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える方法を提供し、即ち、次のように、
移動端末は、無線LAN系統の信号が弱くなることまたは失ったことを検出した場合、接続を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替えるかどうかを決めて、切り替えであればステップ2を実行し、そうでなければ続けて、元の無線LAN系統が提供するサービスを利用する、または接続を切断するステップ1と、
移動端末は、CDMA2000 1X系統への発呼を行って、基地局が移動端末のアクセスを許可した後、パケット制御機能ノードがパケットデータサーバノードとのR-P連結を建てるステップ2と、
パケットデータサーバノードは、当該移動端末が切り替えユーザであることを確認した後、当該移動端末のためにCDMA2000 1X系統へのデータ伝送チャンネルを建てるステップ3と、
移動端末とパケットデータサーバノードとの間はパケット制御機能ノードを介し、データ伝送を行うとともに、パケットデータサーバノードは当該移動端末が無線LAN系統で建てられたパケットデータサーバノードと無線アクセスポイントゲートウェーとの間のR-P連結を解放するステップ4とを含む。
切り替えの過程中、パケットデータサーバノードと移動端末の間、データ伝送が必要な場合、無線アクセスポイントゲートウェーを介しデータ転送を行う。
前記ステップ3に、パケットデータサーバノードは、元のリンクルートのPPP連結情報を直接利用し、切り替えの過程中、ポイント・ツー・ポイントのリンクルートの協議をあらためて行わない。
また、前記技術課題を解決するため、本発明は、移動端末機をCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える方法を提供し、即ち、次のように、
移動端末は、無線LAN系統の信号を検出した後、無線LANのアクセスポイントと接続し、移動端末はCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替えるかどうかを決めて、切り替えであれば、ステップ2を実行し、そうでなければ、続けて元のCDMA2000 1X系統が提供するサービスを利用するステップ1と、
移動端末は、無線LAN系統へのダイヤルアップ接続を行い、無線アクセスポイントゲートウェーとの接続を建てるステップ2と、
無線アクセスポイントゲートウェーは、移動端末のアクセスを許可した後、無線アクセスポイントゲートウェーとパケットデータサーバノードとの間でR-P連結を建てるステップ3と、
パケットデータサーバノードは、該当移動端末が切り替えユーザであることを確認した後、該当移動端末のために無線LAN系統へのデータ伝送チャンネルを建てるステップ4と、
移動端末とパケットデータサーバノードとの間は無線アクセスポイントゲートウェーを介して、データ伝送を行うとともに、パケットデータサーバノードは該当移動端末のCDMA2000 1X系統で建てられたパケットデータサーバノードとパケット制御機能ノードとの間のR-P連結を解放するステップ5とを含む。
前記切り替えの工程に、パケットデータサーバノードと移動端末と間のデータ伝送が必要な場合、パケット制御機能ノードを介してデータを転送する。
前記ステップ2に、移動端末は、PPPoE方式を採用してダイヤルアップを行う。
前記ステップ3に、さらに無線アクセスポイントゲートウェーが移動端末のアクセスを許可した後、パケットデータサーバノードにA11登録要求情報を送信し、パケットデータサーバノードが該登録要求情報を受付した後、無線アクセスポイントゲートウェーにA11登録応答情報を返送し、無線アクセスポイントゲートウェーがこの応答情報を受信した後、R-P連結の確立が成功する。
前記ステップ4にパケットデータサーバノードが元のリンクルートのPPP連結情報を直接利用する。
上述のように、本発明の切り替え方法は、切り替え過程に、先に新しいリンクルートをたててから、元のリンクルートを解放する方法を採用し、且つ切り替え過程にパケットデータサーバノードは変わらず、移動端末とポイント・ツー・ポイントのリンクルートの協議をあらためて行わないことによって、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統の間で切り替えを行うときに、移動端末のデータ伝送を中断なしに保つことができ、且つ切り替え過程の相互のシグナリングを最小にさせ、CDMA2000 1X系統の広いカバーエリアと無線LANの高速データ伝送の特徴を充分に利用するようにユーザにデータサービスを提供する。エンドユーザのCDMA2000 1X系統と無線LAN系統との間のシームレス切り替えを実現し、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統とを有機的に統合できる。
〔図面の簡単な説明〕
図1は、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統を結合するネットワーク構造図である。
図2は、本発明の移動端末を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える流れを示す図である。
図3は、本発明の移動端末をCDMA2000 1X系統から無線LAN系統系統に切り替える流れを示す図である。
〔発明を実施する最良の形態〕
以下、本発明の図面と実施例を参照しつつ、本発明の具体的態様についてさらに詳しく説明する。
本発明の切り替え方法は、図1に示すCDMA2000 1X系統と無線LAN系統とを結合するネットワークに適用される。図1において、点線枠外は、CDMA2000 1X系統の機能ノードであり、点線枠内はCDMA2000 1X系統を無線LAN機能と結合した後、増やした機能ノードである。背景技術において、CDMA2000 1X系統の主要機能ノードについて説明したが、次に本発明に関わる主要機能ノードをさらに説明する。
パケット制御機能ノードPCF12は、主に空の無線インターフェースとパケットデータサーバノードPDSN14との連結を実現する。
パケットデータサーバノードPDSN14は、CDMA2000 1X系統及び無線LAN系統の端末機のアクセスを実現することに用い、CDMA2000 1X系統及び無線LAN系統に二種類のアクセス方式、つまりシンプルIPサービスと移動IPサービスとを提供すると同時に、端末のPPP連結情報を保存する。また、移動端末が無線LAN系統とCDMA2000 1X系統との間で切り替えるとき、パケットデータサーバノードPDSN14は現在の移動端末が切り替えユーザであるかどうかを識別することに用い、つまり切り替えを要求する端末機は、無線LAN系統とCDMA2000 1X系統へのアクセス権限を同時に持つかどうかを判断し、切り替えユーザであれば、それに相応なデータ伝送チャンネルを開通する。
アクセスポイント(Access Point APと略称)16は、無線LAN信号を有線ネットワークの伝送信号に変換し、また無線ユーザに対する簡単な管理と無線チャンネルのダイナミック配分を実現することに用いる。
無線アクセスポイントゲートウェー(Access Point Gateway APGWと略称)15は、主に無線LAN端末データの第三層カプセル化(つまりAPによって変換されたイーサネットデータパケットをIPパケットにカプセルする)及びカプセル化を解き、また無線LAN端末データをパケットデータサーバノードPDSN14に転送し、またはパケットデータサーバノードPDSN14から送ってきたデータを無線LAN端末に転送することに用いる。
パケット制御機能ノード12とパケットデータサーバノード14との間、無線アクセスポイントゲートウェー15とパケットデータサーバノード14との間のインターフェースは、ともに標準のR-Pインターフェースである。
無線LANの端末機のパケットデータサーバノード14へのアクセスは、PPPoEのダイヤルアップ方式を採用する。PPPoEのダイヤルアップ接続は、二段階の協議に分けて、つまり発見段階と会話段階、発見段階は、サービスを提供するノードつまり無線アクセスポイントゲートウェー15を見つけるためであり、会話段階は、端末とパケットデータサーバノード14間のポイント・ツー・ポイントのリンクルート協議を実現する。
移動端末にとって、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統の間でシームレス切り替えを実現するには、二つの独立エアインターフェースが必要で、CDMA2000 1X系統にも接続できれば、無線LAN系統にも接続でき、且つ両系統の間で自主的に切り替え機能を持ち、例えば、移動端末は無線LAN系統の信号が一定程度に弱くなった、または検出できなかった場合、CDMA2000 1X系統へのアクセス発呼を行い、または移動端末が無線LAN系統のカバーエリアに到着した後、自動的に無線LAN系統に接続する。同時に移動ユーザは2つの系統へのアクセス権限をもつべきである。
現在、無線LAN系統のカバー範囲は、ホットスポット地域に限られたので、移動端末がアクセスポイントから遠く離れると、データ伝送のフレームエラー率が高くなり、且つ伝送効率が著しく降下する。この場合、移動端末を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統へ自動的に切り替える必要がある。
また、移動端末が無線LANを通し、系統にアクセスしたあとでも、無線LAN信号の強度を常に検出しなければならない。もし無線LAN信号が、わりに弱い、または検出できなかった場合、移動端末は、一定の基準、例えば予め決めた信号強度の閾値または予め決めた切り替え基準に基づき、無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替えを決める。
上記からわかるように、機能とネットワーク構造については、CDMA2000 1X系統中にPCF12とPDSN14の間のリンク方式と、WLAN系統中にAPGW15とPDSN14の間のリンク方式とには共通点がある。PCF12とAPGW15とは、ともに無線と有線の間の変換インターフェースであり、ただ無線側での処理プロトコルが違うだけで、つまりPPP連結をたてるとき、PPP協議のプロセスを完成しなければならないが、無線LAN系統ではPPPoEプロトコルを採用し、CDMA2000 1X系統では非同期HDLCカプセル化のPPPプロトコルを採用する。PPPoEの第二段階のPPP会話段階は、非同期HDLCカプセル化のPPPプロトコルとまったく同じで、且つ両者のユーザ情報もほぼ一致している。そのため、PDSN14の既存機能を基に、無線LANユーザのアクセス機能を追加することは、PCF12とAPGW15のアクセスを同時にサポートできる。また、ユーザのPPP接続情報はPDSN14に保存されているので、これは移動端末がWLAN系統とCDMA2000 1X系統の間でシームレス切り替えることに可能性を提供した。
図2は、移動端末が無線LAN系統にアクセス及び無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替えの実施例である。切り替えの過程にパケットデータサーバノード14は変わらない。
移動端末が無線LAN系統にアクセスする手順は次のとおりである。移動端末が無線アクセスポイントAPとの連結を建てる(ステップ201)。無線LANのエアチャンネルが立てられた後、移動端末がPPPoE方式でダイヤルアップし、無線アクセスポイントゲートウェーAPGWとの間、PPPoEの発見段階の協議(ステップ202)を行う。無線アクセスポイントゲートウェーが移動端末のアクセスを許可した後、パケットデータサーバノードにA11登録要求情報を送信し、パケットデータサーバノードに該登録要求情報を受付した後、無線アクセスポイントゲートウェーにA11登録応答情報を返送し、無線アクセスポイントゲートウェーがこの応答情報を受信した後、R-P連結の確立が成功する(ステップ203)。無線アクセスポイントゲートウェーとパケットデータサーバノードとのR-P連結が成功した後、移動端末とパケットデータサーバノードとの間、ポイント・ツー・ポイントのPPPリンク協議を行う。PPPリンクを建てる過程に、シンプルIPユーザであれば、パケットデータサーバノードは該移動端末にIPアドレスを割り当て、移動IPユーザであれば、さらにMIP登録を行う必要である(ステップ204)。移動端末とパケットデータサーバノードとの間のPPPリンクが成功(移動IPユーザにとって、そのMIP登録も成功)したあと、パケットデータサーバノードは移動端末にデータ伝送サービスを提供しはじめる(ステップ205)。
移動端末は、常に無線LAN信号を検出し、無線LAN系統の信号が予め決めた切り替え閾値まで弱くなる場合、移動端末は、次のように無線LAN系統からCDMA2000 1X系統への切り替え手順を実行する。移動端末は、CDMA2000 1X系統へのアクセス発呼を行う(ステップ206)。基地局は、移動端末のアクセスを許可したあと、パケット制御機能ノードとパケットデータサーバノードとの間で、R-P連結を立てる(ステップ207)。パケット制御機能ノードとパケットデータサーバノードとの間のR-P連結が成功したあと、パケットデータサーバノードは、該ユーザが切り替えユーザつまりパケットデータサーバノードとリンクルートを既に確立したユーザであることを確認してから、移動端末とパケットデータサーバノードとの間は、パケット制御機能ノードを介してデータ伝送を行う(ステップ208)。最後に、パケットデータサーバノードは、無線アクセスポイントゲートウェーとパケットデータサーバノードとの間のR-P連結を解放する(ステップ209)。
上記手順によって、移動端末が無線LAN系統との接続からCDMA2000 1X系統への切り替え過程を完了する。切り替え過程中、先に新しいリンクルートを建て、それから元のリンクルートを解放する方法を採用し、且つ切り替え過程にパケットデータサーバノードは変わらないで、ポイント・ツー・ポイントのPPPプロトコルの協議をあらためて行わないので、ユーザのデータを中断なしで伝送することを確保でき、シームレスの連結を実現した。
同様に、移動端末はCDMA2000 1X系統にアクセスした後でも、常に無線LANの信号を検出し、もし無線LANの信号を検出すると、一定の基準、例えば予め決めた信号強度閾値または切り替え基準に基づき、CDMA2000 1X系統から無線LAN系統への切り替えを行う。
図3は、移動端末がCDMA2000 1X系統にアクセス及びCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替えの実施例である。切り替えの過程に、パケットデータサーバノードは変わらない。
移動端末がCDMA2000 1X系統にアクセスする手順を以下に述べる。移動端末は、CDMA2000 1X系統へのダイヤル発呼を行う(ステップ301)。パケット制御機能ノードとパケットデータサーバノードとの間で、R-P連結を立てる(ステップ302)。そして、移動端末とパケットデータサーバノードとの間でポイント・ツー・ポイントのPPPリンク協議を行う(ステップ303)。移動端末とパケットデータサービスノードとの間のPPPリンクルートの確立が成功した後、パケットデータサーバノードは、移動端末にデータ伝送サービスを提供する。
移動端末が無線LAN信号を検出した場合、移動端末と無線アクセスポイントとの間でリンクを確立する(ステップ305)。移動端末は、一定の基準に基づいて切り替えが必要かどうかを選択する。移動端末がCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替えを決めた時、PPPoEダイヤルアップを行い、無線アクセスポイントゲートウェーとPPPoEの発見段階の協議を行う(ステップ306)。無線アクセスポイントゲートウェーが移動端末のアクセスを許可した後、パケットデータサーバノードにA11登録要求情報を送信し、パケットデータサーバノードが該登録要求情報を受付した後、無線アクセスポイントゲートウェーにA11登録応答情報を返送し、無線アクセスポイントゲートウェーがこの応答情報を受信した後、R-P連結が成功する(ステップ307)。そして、パケットデータサーバノードは、該移動端末が切り替えユーザであることを確認し、移動端末とパケットデータサーバノードとの間は、無線アクセスポイントゲートウェーを介してデータ伝送を行う(ステップ308)。同時に、パケットデータサーバノードは、パケット制御機能ノードとパケットデータサーバノードとの間のR-P連結を解放する(ステップ309)。
上記手順によって、移動端末がCDMA2000 1X系統へのアクセス及び無線LAN系統に切り替える過程を完成することができる。切り替え過程において、同じように先に新しいリンクルートを立ててから、元のリンクルートを解放する方法を採用し、且つ切り替え過程にポイント・ツー・ポイントのPPPの協議をあらためて行わないで、ユーザデータの伝送はやはり中断しない。
WLAN系統とCDMA2000 1X系統の中において、ユーザの身分は唯一なので、これでユーザは、WLANモードでも、CDMA2000 1X系統のNAIまたはMSIDを使って認証と課金を行うことができる。
上述のように、本発明による移動端末をCDMA2000 1X系統と無線LAN系統との間における切り替え方法は、無線アクセスポイントゲートウェーAPGWを介し、標準なR-Pインターフェースとパケットデータサーバノードの切り替え機能を利用して、両系統の間のシームレス切り替えを実現でき、CDMA2000 1X系統と無線LAN系統との有機統合を達成できる。本発明による切り替え方法は、CDMA2000 1X EV-DO、CDMA2000 1X EV-DVと無線LAN系統の間の切り替えに適用する。
最後に、上記の実施例は、本発明の技術案を説明するために用いる例であって、制限的なものではないと考えるべきである。当業者は、本発明の技術案に対して修正または同等な変更を行えるが、本発明の技術案の基本原則と請求範囲を離脱しない限り、本発明の請求の範囲内に含められることは言うまでもない。
CDMA2000 1X系統と無線LAN系統とを結合するネットワーク構造図である。 本発明の移動端末を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える流れを示す図である。 本発明の移動端末をCDMA2000 1X系統から無線LAN系統系統に切り替える流れを示す図である。

Claims (6)

  1. 移動端末を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える方法であって、
    次のステップ即ち、
    前記移動端末は、無線LAN系統の信号が弱くなることまたは失ったことを検出した場合、接続を無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える否かを決めて、切り替えであればステップ2を実行し、そうでなければ続けて元の無線LAN系統が提供するサービスを利用し、または接続を切断するステップ1と、
    前記移動端末は、CDMA2000 1X系統への発呼を行って、基地局が前記移動端末のアクセスを許可した後、パケット制御機能ノードがパケットデータサーバノードとのRadio-Packet連結を確立するステップ2と、
    前記パケットデータサーバノードは、当該移動端末が切り替えユーザであることを確認した後、当該移動端末CDMA2000 1X系統との間でデータ伝送に利用されるチャンネルを建てるステップ3と、
    前記移動端末と前記パケットデータサーバノードとの間は、前記パケット制御機能ノードを介してデータ伝送を行うとともに、前記パケットデータサーバノードは、当該移動端末が無線LAN系統で建てられた前記パケットデータサーバノードと無線アクセスポイントゲートウェーとの間のRadio-Packet連結を解放するステップ4とを含み、
    前記ステップ3では、前記パケットデータサーバノードは、元のリンクルートのPPP連結情報を直接利用し、ポイント・ツー・ポイントのリンクルートの協議をあらためて行わないことを特徴とする。
  2. 請求項1に記載する移動端末を、無線LAN系統からCDMA2000 1X系統に切り替える方法であって、前記切り替えの過程中、前記移動端末と前記パケットデータサーバノード間のデータ伝送は、前記無線アクセスポイントゲートウェーを介して転送することを特徴とする。
  3. 移動端末をCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える方法であって、
    次のステップ即ち、
    前記移動端末は、無線LAN系統の信号を検出した後、無線LANのアクセスポイントと接続し、前記移動端末はCDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える否かを決め、切り替えであれば、ステップ2を実行し、そうでなければ続けて元のCDMA2000 1X系統が提供するサービスを利用するステップ1と、
    前記移動端末は、無線LAN系統へのダイヤルアップ接続を行い、無線アクセスポイントゲートウェーとの接続を建てるステップ2と、
    前記無線アクセスポイントゲートウェーは、前記移動端末のアクセスを許可した後、前記無線アクセスポイントゲートウェーとパケットデータサーバノードとの間でRadio-Packet連結を建てるステップ3と、
    前記パケットデータサーバノードは、当該移動端末が切り替えユーザであることを確認した後、当該移動端末無線LAN系統との間でデータ伝送に利用されるチャンネルを建てるステップ4と、
    前記移動端末と前記パケットデータサーバノードとの間は、前記無線アクセスポイントゲートウェーを介してデータ伝送を行うとともに、前記パケットデータサーバノードは、当該移動端末がCDMA2000 1X系統で建てられた前記パケットデータサーバノードとパケット制御機能ノードとの間のRadio-Packet連結を解放するステップ5とを含み、
    前記ステップ4において、前記パケットデータサーバノードは、元のリンクルートのPPP連結情報を直接利用し、ポイント・ツー・ポイントのリンクルートの協議をあらためて行わないことを特徴とする。
  4. 請求項に記載する移動端末を、CDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える方法であって、前記切り替えの過程中に、前記移動端末と前記パケットデータサーバノード間のデータ伝送は、前記パケット制御機能ノードを介して転送することを特徴とする。
  5. 請求項に記載する移動端末を、CDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える方法であって、前記ステップ2において、前記移動端末は、PPPoE方式を採用し、ダイヤルアップを行うことを特徴とする。
  6. 請求項に記載する移動端末を、CDMA2000 1X系統から無線LAN系統に切り替える方法であって、前記ステップ3は、さらに、前記無線アクセスポイントゲートウェーが前記移動端末のアクセスを許可した後、前記パケットデータサーバノードにA11登録要求情報を送信し、前記パケットデータサーバノードが該登録要求情報を受付した後、前記無線アクセスポイントゲートウェーにA11登録応答情報を返送し、前記無線アクセスポイントゲートウェーがこの応答情報を受信した後、Radio-Packet連結の確立が成功する工程を含むこと特徴とする。
JP2005508851A 2003-09-03 2003-12-17 移動端末機を符号分割多重接続系統と無線lan系統との間で切り替える方法 Expired - Lifetime JP4399418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB031563562A CN1312870C (zh) 2003-09-03 2003-09-03 移动终端在码分多址系统与无线局域网间切换的方法
PCT/CN2003/001078 WO2005027554A1 (fr) 2003-09-03 2003-12-17 Procede de transfert d'un terminal mobile entre le systeme amdc et le reseau local sans fil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507116A JP2007507116A (ja) 2007-03-22
JP4399418B2 true JP4399418B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=34287100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005508851A Expired - Lifetime JP4399418B2 (ja) 2003-09-03 2003-12-17 移動端末機を符号分割多重接続系統と無線lan系統との間で切り替える方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7561548B2 (ja)
JP (1) JP4399418B2 (ja)
KR (1) KR100770654B1 (ja)
CN (1) CN1312870C (ja)
AU (1) AU2003292855A1 (ja)
WO (1) WO2005027554A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100604531B1 (ko) * 2003-10-28 2006-07-24 주식회사 팬택앤큐리텔 이동 통신 시스템의 무선 패킷 데이터 서비스 방법
US7392049B2 (en) * 2003-12-19 2008-06-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless network and method for providing enhanced packet data services between mobile stations
EP1753253A4 (en) * 2004-05-21 2009-12-02 Mitsubishi Electric Corp MOBILE COMMUNICATION SYSTEM / LOCAL NETWORK INTEGRATION SYSTEM OF THE THIRD GENERATION AND MOBILE COMMUNICATION PROCESS / LOCAL NETWORK INTEGRATION PROCESS OF THE THIRD GENERATION
CN101053176B (zh) * 2004-11-05 2011-07-27 松下电器产业株式会社 移动通信终端装置、其控制方法、通信系统及其漫游方法
CN102227149B (zh) * 2004-11-05 2013-07-31 松下电器产业株式会社 移动通信终端装置及其信息交换方法
CN1809005B (zh) * 2005-01-18 2010-04-28 华为技术有限公司 在切换过程中断开终端与服务网络连接的方法
CN100450079C (zh) * 2005-03-11 2009-01-07 华为技术有限公司 一种无线网状网络数据处理方法及无线网状网络
JP4595619B2 (ja) * 2005-03-28 2010-12-08 パナソニック株式会社 移動ルータ、ホームエージェント、および端末位置管理方法
CN100417291C (zh) * 2005-04-28 2008-09-03 中兴通讯股份有限公司 一种域间切换的方法、系统及所用的域切换控制器
JP4746094B2 (ja) * 2005-05-16 2011-08-10 華為技術有限公司 Hdprネットワークにおけるアクティブ状態にあるアクセスネットワーク間のハンドオフを実行する方法およびシステム
IL169503A (en) * 2005-07-03 2010-12-30 Alvarion Ltd Method and apparatus for allowing transfer of communication sessions between base stations in wireless networks
CN1953607B (zh) * 2005-10-17 2012-01-25 株式会社日立制作所 移动网络通信中切换的方法和设备
US7813321B2 (en) * 2006-02-16 2010-10-12 Research In Motion Limited Apparatus, and associated method, for providing network selection management in a radio communication system
JP5031434B2 (ja) * 2007-04-26 2012-09-19 京セラ株式会社 無線通信装置
US8451752B2 (en) * 2007-05-21 2013-05-28 Arrowspan, Inc. Seamless handoff scheme for multi-radio wireless mesh network
CN101257429B (zh) * 2008-04-14 2011-09-21 中兴通讯股份有限公司 网络漫游实现方法和装置
JP4930460B2 (ja) * 2008-06-06 2012-05-16 沖電気工業株式会社 無線通信接続制御方法
CN101500131B (zh) * 2009-03-09 2011-03-23 深圳市源富创新电子有限公司 音视频无线传输系统及传输方法
CN102594646B (zh) * 2011-12-31 2015-11-25 华为数字技术(成都)有限公司 一种因特网协议安全隧道切换方法、装置及传输系统
US20130267224A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-10 Jyotsna KRISHNASWAMY Apparatus and method for efficient location-based seamless modem and mobile application activation
CN103686595B (zh) * 2012-09-26 2018-10-12 联想(北京)有限公司 状态切换方法和电子设备
CN102917359A (zh) * 2012-09-27 2013-02-06 中兴通讯股份有限公司 一种内置PPPoE拨号功能的移动终端及其拨号方法
CN103109565A (zh) * 2012-09-29 2013-05-15 华为技术有限公司 网络切换的方法和终端
KR20150120485A (ko) * 2013-02-18 2015-10-27 삼성전자주식회사 Lte 네트워크에서 와이파이 네트워크로의 무선 연결의 핸드오버를 오프로딩하는 방법 및 시스템
CN106688302B (zh) * 2014-10-07 2020-05-19 英特尔Ip公司 用于取回wlan连接性的设备的改进的pdn连接续用
CN104994545A (zh) * 2015-07-08 2015-10-21 上海斐讯数据通信技术有限公司 一种无线接入点负载均衡方法、系统及无线网络
CN106487678A (zh) * 2015-08-27 2017-03-08 中兴通讯股份有限公司 数据传输方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100272567B1 (ko) * 1997-12-31 2000-11-15 서평원 이동통신 네트워크를 이용한 이동 인터넷
KR100396646B1 (ko) * 1999-04-20 2003-09-02 엘지전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 패킷 데이터 서비스 제어 시스템 및 방법.
US6477373B1 (en) * 1999-08-10 2002-11-05 Research Foundation Of State University Of New York Method and apparatus to maintain connectivity for mobile terminals in wireless and cellular communications systems
US7010300B1 (en) * 2000-06-15 2006-03-07 Sprint Spectrum L.P. Method and system for intersystem wireless communications session hand-off
EP1330894A2 (en) 2000-10-23 2003-07-30 Bluesocket, Inc. Method and system for enabling centralized control of wireless local area networks
US8019335B2 (en) * 2001-01-29 2011-09-13 Nokia Corporation Identifying neighboring cells in telecommunication network
US7194010B2 (en) * 2001-05-02 2007-03-20 Strix Systems, Inc. Wireless base station to base station synchronization in a communication system, such as a system employing a short range frequency hopping or time division duplex scheme
KR100397335B1 (ko) * 2001-09-21 2003-09-13 엘지전자 주식회사 이동단말기와 무선랜의 통합단말 장치
BR0215079A (pt) 2001-12-19 2004-11-16 Thomson Licensing Sa Método e aparelho para transferir um terminal móvel entre uma rede móvel e uma lan sem fios
CN100508474C (zh) * 2002-02-10 2009-07-01 华为技术有限公司 无线局域网中移动终端在接入点间切换的方法
KR100605824B1 (ko) * 2002-05-13 2006-07-31 삼성전자주식회사 부호분할다중접속 이동통신시스템의 방송서비스 방법
AU2003247428A1 (en) * 2002-05-28 2003-12-12 Zte San Diego, Inc. Interworking mechanism between cdma2000 and wlan
US20040082330A1 (en) * 2002-10-29 2004-04-29 Marin James Scott Method for handoff and redundancy using mobile IP
US7133386B2 (en) * 2002-11-18 2006-11-07 Cisco Technology, Inc. Method and system for service portability across disjoint wireless networks
US6931249B2 (en) * 2003-01-23 2005-08-16 Motorola, Inc. Method and apparatus for a target-initiated handoff from a source cellular wireless network to a target non-cellular wireless network

Also Published As

Publication number Publication date
AU2003292855A1 (en) 2005-04-06
WO2005027554A1 (fr) 2005-03-24
US7561548B2 (en) 2009-07-14
CN1312870C (zh) 2007-04-25
CN1523801A (zh) 2004-08-25
KR100770654B1 (ko) 2007-10-29
JP2007507116A (ja) 2007-03-22
KR20060039941A (ko) 2006-05-09
US20060291415A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4399418B2 (ja) 移動端末機を符号分割多重接続系統と無線lan系統との間で切り替える方法
US7133386B2 (en) Method and system for service portability across disjoint wireless networks
US7319874B2 (en) Dual mode terminal for accessing a cellular network directly or via a wireless intranet
US7330448B2 (en) Technique for managing quality of services levels when interworking a wireless local area network with a wireless telephony network
US7042855B1 (en) Method for routing data in a communication system
JP3402612B2 (ja) 動的に割り当てられるアドレスを無線通信局の宛て先とするための方法と装置
US7372835B2 (en) Handoff system and method of dual mode mobile for connecting mobile communication system and wireless network
KR101005724B1 (ko) 무선 전화/무선 랜의 연동 환경에서 이중 홈 이동성 관리
US7079521B2 (en) Method and system for voice calls in a wireless local area network (WLAN)
US20070025298A1 (en) Method and system for providing roaming service in mobile communication system
JP2002524892A (ja) プロキシ移動ノード登録を使用するip移動サポート
JP2002535939A (ja) ワイヤレス通信ネットワークにおける移動ip登録の自動呼出し
JP3448564B2 (ja) 通信制御方法及び通信システム
JPH11275157A (ja) 最適ルーティングシステム
JPH11284666A (ja) 移動管理システム
CN1292554C (zh) 一种实现码分多址系统与无线局域网结合的用户接入方法
KR100601877B1 (ko) Cdma2000망과 휴대 인터넷간의 연동이 가능한 이동통신시스템 및 이 시스템에서의 로밍 방법
EP1883255B1 (en) Method and System for Providing Macro Network Services to Micro Network Communications

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091026

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4399418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250