JP4396282B2 - 光走査装置および画像形成装置 - Google Patents

光走査装置および画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4396282B2
JP4396282B2 JP2004010264A JP2004010264A JP4396282B2 JP 4396282 B2 JP4396282 B2 JP 4396282B2 JP 2004010264 A JP2004010264 A JP 2004010264A JP 2004010264 A JP2004010264 A JP 2004010264A JP 4396282 B2 JP4396282 B2 JP 4396282B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
optical
scanned
light
optical scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004010264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005202275A (ja
Inventor
健至 望月
晋 立山
和隆 瀬戸間
Original Assignee
リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リコープリンティングシステムズ株式会社 filed Critical リコープリンティングシステムズ株式会社
Priority to JP2004010264A priority Critical patent/JP4396282B2/ja
Priority to US11/024,622 priority patent/US7016093B2/en
Publication of JP2005202275A publication Critical patent/JP2005202275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4396282B2 publication Critical patent/JP4396282B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/0005Optical objectives specially designed for the purposes specified below having F-Theta characteristic

Description

本発明は、光走査装置および該光走査装置を備えた画像形成装置に関する。本発明の光走査装置は、レーザプリンタ等に用いるのに好適である。
従来から、光走査装置には、光偏向手段として回転多面鏡、走査光学素子としてFθレンズあるいはFθミラー、被走査媒体として感光ドラムが広く利用されている。そして等速で回転する回転多面鏡に対して感光ドラム上の光束が等速性或いはほぼ等速性を持つように、FθレンズあるいはFθミラーの形状等の最適化設計を行っている(例えば、特許文献1参照)。
また、Fθレンズと感光ドラムの相対的位置ずれなどによって走査位置ずれが生じた場合に、水平同期信号検出からのディレイ時間の調整により走査角度を微小角度修正して、走査位置の調整が行われることがある(例えば、特許文献2および特許文献3参照)。この走査位置の調整前後で感光ドラム上の光束の等速性が変化を生じ、精度が低下するという問題があった。
特開2001-056445号公報(要約)
特開平05-136951号公報(要約) 特開2002-202648号公報(要約)
本発明の目的は、被走査媒体上の走査位置の調整による等速性の変化を小さく抑えた光走査装置および該光走査装置を備えた画像形成装置を提供することにある。
本発明の光走査装置は、光源から出射された光束を偏向走査するための光偏向手段と、前記光偏向手段によって偏向走査された光束を被走査媒体上に等速性または略等速性を持って走査結像させるための走査光学素子を具備する光走査装置において、前記光偏向手段によって偏向走査された光束と前記走査光学素子の光軸のなす角度をθ、前記被走査媒体上における光束の等速性からのずれに伴う位置ずれ量をε(θ)、前記被走査媒体上における空間的な走査密度をP、前記角度θの絶対値の最大値をθ0とした時に、下記(1)式が成り立つようにしたことを特徴とする。
〔数2〕
|dε(θ)/dθ|≦5.0×10/Pθ0 …(1)
本発明は、等速性のずれに伴う位置ずれ量をパラメータとし、その走査角度による1次微分値をある許容範囲以内に抑えることによって、被走査媒体上での光束等速性の変化を小さくしたものである。
本発明は、前記光走査装置を備えた画像形成装置を提供する。また、前記光走査装置を複数個備えた複数色画像形成装置を提供する。
本発明によれば、走査光学素子と被走査媒体の相対的位置ずれなどによる走査位置ずれの調整に伴い、被走査媒体上の光束の等速性精度が低下するのを抑えることができる。
以下、図2乃至図5を用いて、本発明による光走査装置の作用を説明する。なお、図2乃至図4において、符号の2は光源、3は光束、4は光偏向手段、5は走査光学素子、6は被走査媒体、7は走査光学素子の光軸を示す。また、光偏向手段4は回転多面鏡、走査光学素子5はFθレンズ、被走査媒体6は感光ドラムで構成されている。光源2から出射された光束3は光偏向手段4である回転多面鏡によって偏向走査されたのち、走査光学素子5であるFθレンズによって、被走査媒体6である感光ドラム上に略等速性を持って走査結像される。回転多面鏡により偏向走査された光束3とFθレンズの光軸7とのなす角度をθ(以下、走査角度と称する)、光軸7と感光ドラムの交点を基準にした感光ドラム上の光束の位置をh(θ)とすると、θとh(θ)にはほぼ線形関係が成り立つ。その線形関係の比例定数として一般にFθレンズの焦点距離fが用いられる。従って、等速で回転する回転多面鏡に対して感光ドラム上の光束も等速性を有する。
この時、h(θ)の誤差をFθ誤差ε(θ)と称し、(2)式で表される。
〔数3〕
ε(θ)=h(θ)-fθ …(2)
今、感光ドラム上の走査範囲を±h0、±h0に対応する走査角度を±θ0とすると、この時、ε(θ0)=ε(-θ0)=0である。更に図3に示すように、感光ドラムに対してFθレンズが走査方向に微小量δXずれているとする。その場合には、図4に示すように、走査角度±θ0に対応する走査範囲は±h0+δXとなる。この走査範囲のずれδXを補正するため、走査角度を微小量δθ修正して±θ0+δθとする。
ここで一般にθ=X/fであるから、近似的にδθ=−δX/fである。模式化したFθ誤差の変化の一例を図5に示す。図5から明らかなように、修正走査角度δθに対するFθ誤差の変化Δε(δθ)は(3)式で与えられる。
〔数4〕
Δε(δθ)=ε(θ+δθ)−ε(θ)= dε(θ)/dθ …(3)
Fθ誤差の許容限界値をζとすると、(4)式となる。
〔数5〕
|dε(θ)/dθ・δθ|≦ζ …(4)
感光ドラム上における空間的な走査密度をPとすると、走査密度が高くなれば求められるFθ誤差の許容限界値ζは小さくなるからζはPに反比例し、通常の設計に用いられる概略値として(5)式になる。
〔数6〕
ζ=0.1/P …(5)
また、δXは一般に走査範囲±h0に対して比例関係にあると推定され、通常使用されるアルミ等の感光ドラムの材質を基に算出すると、概略値として(6)式で表すことができる。
〔数7〕
δX=0.001・2h0 …(6)
以上、式を整理すると(1)式となる。
〔数8〕
|dε(θ)/dθ|≦5.0×10/Pθ0 …(1)
図1に本発明の光走査装置の実施例を示す。なお、図1において、図2乃至図4と同一の符号は同一物を示す。また、図1では、走査光学素子5は3群3枚構成のFθレンズで構成されている。
諸元を表1に示す。表中の面番号〔1〕は回転多面鏡の反射面、面番号〔2〕乃至〔7〕はFθレンズを構成する3枚のレンズの面、面番号〔8〕は感光ドラムの面である。また、回転多面鏡に関する仕様を表2に示す。更にP=600dpiすなわち23.6lines/mm、θ0=0.75radである。
Figure 0004396282
Figure 0004396282
図6に本発明の光走査装置のdε(θ)/dθの計算値を示す。(1)式に上記Pおよびθ0を代入すると、(7)式となる。図6の結果は(7)式を満足する。
〔数9〕
|dε(θ)/dθ|≦2.84mm …(7)
一般に最大の走査角度が大きくなるほどFθ誤差は増大する傾向にあり、θ0≧0.7radにおいて本発明は特に有効である。
また、前記実施例では、単一の光走査装置について示したが、光走査装置を複数個用いて複数色画像形成装置を構成することもできる。この時、複数色間相互の位置ずれなどの発生を抑えるためには、各光走査装置のFθ誤差の相対値を厳しく抑える必要があり、その手段として本発明はきわめて有効である。
本発明により、感光ドラム上の光等速性精度の低下を抑えることが可能になり、画像形成装置の性能向上を図ることができた。
本発明の一実施例による光走査装置の概略構成図。 本発明の光走査装置の作用を示す図。 本発明の光走査装置の作用を示す図。 本発明の光走査装置の作用を示す図。 Fθ誤差の一例を示す図。 Fθ誤差の走査角度による1次微分値を示す図。
符号の説明
2…光源、3…光束、4…光偏向手段、5…走査光学素子、6…被走査媒体、7…走査光学素子の光軸。

Claims (4)

  1. 光源から出射された光束を偏向走査する光偏向手段と、前記光偏向手段によって偏向走査された光束を被走査媒体上に等速で走査結像させる等速性走査光学素子を有する光走査装置において、
    前記等速性走査光学素子の走査角度を微少量補正する際、前記光偏向手段によって偏向走査された光束と前記走査光学素子の光軸とのなす角度をθ、前記被走査媒体上における光束の等速性からのずれに伴う位置ずれ量をε(θ)、前記被走査媒体上における空間的な走査密度をP、前記角度θの絶対値の最大値をθ0とした時に、(1)式が成り立つように構成し、被走査媒体上の等速性精度の低下を抑制したことを特徴とする光走査装置。
    〔数1〕
    |dε(θ)/dθ|≦5.0×10/Pθ0 …(1)
  2. 前記θ0の値がθ0≧0.7radである請求項1記載の光走査装置。
  3. 請求項1または請求項2に記載の光走査装置を備えた画像形成装置。
  4. 請求項1または請求項2に記載の光走査装置を複数個備えた複数色画像形成装置。
JP2004010264A 2004-01-19 2004-01-19 光走査装置および画像形成装置 Expired - Fee Related JP4396282B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010264A JP4396282B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 光走査装置および画像形成装置
US11/024,622 US7016093B2 (en) 2004-01-19 2004-12-30 Optical scanning apparatus and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010264A JP4396282B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 光走査装置および画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005202275A JP2005202275A (ja) 2005-07-28
JP4396282B2 true JP4396282B2 (ja) 2010-01-13

Family

ID=34792298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004010264A Expired - Fee Related JP4396282B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 光走査装置および画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7016093B2 (ja)
JP (1) JP4396282B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05136951A (ja) 1991-11-14 1993-06-01 Fujitsu Ltd 2色レーザプリンタ
US5781325A (en) * 1994-12-19 1998-07-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical scanning apparatus
JPH1073776A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Asahi Optical Co Ltd カスケード走査光学系
JP2001056445A (ja) 1999-06-11 2001-02-27 Minolta Co Ltd レーザー走査装置
JP2002202648A (ja) 2000-12-28 2002-07-19 Canon Inc 画像形成装置およびコントローラおよび画像形成エンジンおよび画像形成装置の制御方法およびコントローラの制御方法および画像形成エンジンの制御方法および記憶媒体
US7034859B2 (en) * 2002-08-08 2006-04-25 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US20050162723A1 (en) 2005-07-28
US7016093B2 (en) 2006-03-21
JP2005202275A (ja) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6047107B2 (ja) 光走査装置及びそれを有する画像形成装置
JP2007240590A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP5566068B2 (ja) 光走査装置及びそれを備える画像形成装置
JP2003215486A (ja) 走査光学系
JP2006192653A (ja) 画像形成装置及び光走査装置
US6987594B2 (en) Optical scanning apparatus
JP2004334175A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2007140418A (ja) 走査装置及び走査光学系
KR102021173B1 (ko) 광 주사 장치
JP2007041511A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP4293780B2 (ja) 走査光学系
JP4396282B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
KR101329743B1 (ko) 광 주사 장치 및 화상 형성 장치
US8791974B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus
JP2017094594A (ja) 画像形成装置
JP2003185957A (ja) 走査光学系
JP4661201B2 (ja) 光走査装置
JP5157042B2 (ja) 光走査装置の補正方法
JP2010276762A (ja) 光学特性測定装置及びそれを用いたカラー画像形成装置
JP4890966B2 (ja) 光走査装置・画像形成装置
JP4018894B2 (ja) 光走査装置
JP2018092086A (ja) 走査光学装置
JP6702776B2 (ja) 光走査装置
KR101116603B1 (ko) 비대칭 곡율을 갖는 에프-세타 렌즈 및 상기 렌즈를채용한 광 주사 장치
JP4654633B2 (ja) 光走査装置及び光軸調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061011

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061011

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091012

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121030

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131030

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees