JP4392248B2 - トランスデューサのビーム形成アレイ - Google Patents

トランスデューサのビーム形成アレイ Download PDF

Info

Publication number
JP4392248B2
JP4392248B2 JP2003577371A JP2003577371A JP4392248B2 JP 4392248 B2 JP4392248 B2 JP 4392248B2 JP 2003577371 A JP2003577371 A JP 2003577371A JP 2003577371 A JP2003577371 A JP 2003577371A JP 4392248 B2 JP4392248 B2 JP 4392248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
dimensional array
sub
transducers
arrays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003577371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521283A (ja
JP2005521283A5 (ja
Inventor
クリステンセン,ヤコブ,ユール
ハル,ユルゲン
Original Assignee
ブリュエル アンド ケアー サウンド アンド ヴァイブレーション メジャーメント エー/エス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリュエル アンド ケアー サウンド アンド ヴァイブレーション メジャーメント エー/エス filed Critical ブリュエル アンド ケアー サウンド アンド ヴァイブレーション メジャーメント エー/エス
Publication of JP2005521283A publication Critical patent/JP2005521283A/ja
Publication of JP2005521283A5 publication Critical patent/JP2005521283A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4392248B2 publication Critical patent/JP4392248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/12Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for distributing signals to two or more loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/061Two dimensional planar arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/06Arrays of individually energised antenna units similarly polarised and spaced apart
    • H01Q21/22Antenna units of the array energised non-uniformly in amplitude or phase, e.g. tapered array or binomial array
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/403Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/20Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
    • H04R1/32Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
    • H04R1/40Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
    • H04R1/406Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R3/00Circuits for transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R3/005Circuits for transducers, loudspeakers or microphones for combining the signals of two or more microphones
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/40Details of arrangements for obtaining desired directional characteristic by combining a number of identical transducers covered by H04R1/40 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/4012D or 3D arrays of transducers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2201/00Details of transducers, loudspeakers or microphones covered by H04R1/00 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/40Details of arrangements for obtaining desired directional characteristic by combining a number of identical transducers covered by H04R1/40 but not provided for in any of its subgroups
    • H04R2201/405Non-uniform arrays of transducers or a plurality of uniform arrays with different transducer spacing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2430/00Signal processing covered by H04R, not provided for in its groups
    • H04R2430/20Processing of the output signals of the acoustic transducers of an array for obtaining a desired directivity characteristic

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

本発明は、複数のトランスデューサ要素の平面状または2次元アレイに関する。より具体的には、本発明は、共通中心の周りの円対称配置でのトランスデューサの第1の複数の同様のサブアレイを備え、第1の複数の各サブアレイ内のトランスデューサが、累進的な距離の数列を形成する共通中心からの個々の距離を有するアレイに関する。
このようなトランスデューサのアレイは、所望の方向にアレイの感度を焦点合せするためのフェイズドアレイとして使用される。好ましくは、アレイは、広域の周波数レンジで使用可能であるべきである。フェイズドアレイが、たとえば、信号源を位置決めするため、または1つまたは複数の点状の信号源または分散配置された信号源の2次元の画像を作成するため、または特定の信号源からの信号を選択し、他の信号源からの信号を排除するまたは減衰させるための受信アレイとして使用可能である。フェイズドアレイはまた、たとえば投影されるビームによる目標照射のための送信アレイとしても使用可能である。このようなアレイによって操作する、すなわち受信または送信することができる信号は、アレイの寸法および/またはアレイ内の個々のトランスデューサ間の距離に匹敵する波長を有する波エネルギー信号である。
このような波エネルギーの例は、可聴周波数レンジ内の音響エネルギー、または可聴周波数レンジ外の超低周波または超音波である。音響エネルギーの場合、受信するトランスデューサはマイクロフォンと呼ばれ、送信するトランスデューサは、スピーカトランスデューサと呼ばれる。別の波エネルギーの例は、たとえば、RFランドスケープをマッピングするため、または固定式または移動中の信号源または目標に焦点を合わせるための適切なアンテナによって受信または放射することができる無線周波数(RF)エネルギーなどの電磁エネルギーである。
トランスデューサ要素、すなわちセンサまたはエミッタの個数がアレイ内で与えられると、トランスデューサ要素の非冗長性の分散配置を得ることと同時に、広域の使用可能周波数レンジ、良好なサイドローブの抑制および円対称性に近いものを得ることが、アレイを設計時の目標となることが多い。円対称性は回転対称性とも呼ばれ、360度の1/n(nは整数)、の回転によりアレイがそれ自体をカバーするまたは同一の位置になることを意味している。非冗長性は、2つのトランスデューサ要素間で間隔ベクトルが繰り返されないことを意味している。非冗長性のアレイは、所定の数の要素で、最大数の明確な遅延がサンプリングされる利点を有する。このようにして、非冗長性のアレイは、アレイの空間サンプリング特性に対して最適に近いアレイデザインを提供する。
アレイのビームパターンでの最大サイドローブレベルは、望ましくない信号およびノイズを拒絶し、特定の伝播信号に焦点を合わせるその能力の尺度である。したがって、アレイに対する良好なサイドローブ抑制を達成することが重要である。
信号源マップ解像度または投射されるビームは、円対称性でない場合方位角依存性である傾向があるため、アレイの円対称性が望ましい。
従来技術のアレイは、ランダムアレイおよび対数螺旋アレイなどの不規則アレイを含んで、上述の要求を満たすことを追求して設計されてきた。
US 5 838 284は、いくつかの巻を有する単一の対数螺旋上に配置されたトランスデューサのアレイを開示している。
US 6 205 224は、円対称の平面状アレイを開示している。そのトランスデューサ要素は、複数の同一な対数螺旋上で、螺旋が指定された直径の同心円と交差する位置に配置されている。
注意深く設計されたとき、このようなアレイは、要求を満たすことにかなり成功する。しかし、それらの複雑な幾何形状のため、製造することおよび操作することの両方が困難である。また、遠い場での高解像度の必要性には、比較的大きな寸法のアレイで対処することしかできない。したがって、数メートルの直径を有するアレイがしばしば必要である。したがって、室外での使用と相まって、アレイストラクチャは、使用場所で容易な組立ておよび分解が可能であること、および容易な輸送が可能であることが実用的に重要である。
US 5 838 284 US 6 205 224
非冗長性、円対称性または良好に制御されたサイドローブ抑制を損なうことなく、容易な製造および操作を可能にする、単純な幾何形状を有する平面状のアレイを提供することが、本発明の目的である。
本発明によると、この目的は、直線上に各サブアレイ内のトランスデューサを配置することによって達成される。直線は、製造するのが可能な限り簡単な幾何形状である。このような直線状のサブアレイが、おそらく脱着自在であるロッドまたはアームとして製造されるとき、規定された直線状の幾何形状からのずれは、目視検査によって容易に検知することができる。起こり得るアームへの損傷は、容易に検知することができ、損傷されたアームは、交換または修理することができる。同一であるすべてのサブアレイは、製造および操作をさらに単純化する。
各トランスデューササブアレイ内のトランスデューサによって画定された直線は、共通中心からある距離だけ横方向に偏移させることができる。これによって、アレイのサイズが増加し、空間的解像度を改善する。奇数のサブアレイを有することによって、および直線に沿ってトランスデューサを適切に配置することによって、アレイの非冗長性を確実にすることができる。
サブアレイが2次元アレイを形成するために選択的に組立ておよび選択的に分解することができる別個のユニットであるアレイは、いくつかの利点を有する。低い周波数で良好な指向性を有するために、アレイの全直径または外直径は、かなり大きく、通常2mあるいはそれ以上でなければならない。このように大きなアレイを安全に使用場所へまたは使用場所から輸送することは、困難であり、アレイが輸送または操作中に損傷されるリスクは相当なものである。本発明は、2次元アレイを形成するために選択的に組立ておよび選択的に分解することができる別個のユニットとして、サブアレイを提供することによってこの問題を解決する。分解された直線状のサブアレイはそのとき、たとえば適切な箱の中で隣り合わせに供給、輸送および保管されることができ、これは、組立てられたアレイよりもかなり小さな空間を占有し、サブアレイを損傷から保護する。
好ましくは、各サブアレイ内のトランスデューサが、それぞれ別個のユニット上の共通のプラグと接続され、これらすべてのトランスデューサが単一のケーブルによってデータ取得ハードウェアと接続されることを可能にする。このことは、配線の複雑性をかなり低減させる。
この種のアレイは、特定の周波数レンジで使用するように設計されており、良く定義され、注意深く設計されたサイドローブ抑制を有する。
平面状アレイは、原点または共通中心の周りで一様に離隔された、奇数の同一の直線状サブアレイまたはアーム上に配置された感知または送信トランスデューサ要素を有する。アームは、すべてのアームが同じ形状を有するという意味で同一であり、トランスデューサの位置はすべてのアーム上で同じである。また、いずれのアームも、アレイ全体をアレイの原点の周りに回転させることによって他のいずれのアームからも得ることできる。このことは、円対称性または回転対称性と呼ばれ、全体ストラクチャが、その中心の周りに360度を通じて回転するとき、整数倍現れることを意味している。
円対称のアレイは、奇数のアームによって、および要素間の間隔ベクトルがアーム上で繰り返されることはないように要素の位置を選択することによって、非冗長性にされる。アレイの直径は、低い動作周波数での所望の空間解像度によって決定され、サブアレイの実際の横方向偏移および要素の位置は、指定された上側周波数以下のすべてのアレイパターンサイドローブが最小化されるまで、これらのパラメータを調整する、数値最適化ルーチンを使用して決定される。
このようなアレイはいずれも、特定の周波数レンジで使用可能であり、その周波数レンジの外ではすべて、アレイは使用し難くなる、またはおそらく使用可能ではない。使用可能周波数レンジの外で測定が望まれる場合、その周波数レンジで使用するように設計された別のアレイを使用しなければならないことになる。本発明は、より広域の周波数レンジをカバーする複合アレイを提供する。
本発明のアレイは、アレイのトランスデューサを動作させるための適切な電子回路を備えるフェイズドアレイとして使用可能である。
本発明を、好ましいトランスデューサとして使用されるマイクロフォンで説明する。
図1は、平面状、すなわち二次元のマイクロフォン10のアレイを示しており、各マイクロフォン10の理想の位置が円で記されている。マイクロフォンは、好ましくは、一様な物理的および音響的特性を有し、マイクロフォン10はサブアレイ11内に配置されている。図示した実施形態では、各サブアレイ内に6個のマイクロフォン10を備える7個のサブアレイ11がある。各サブアレイ11内では、マイクロフォン10は、直線12上に配置されている。サブアレイ11は、共通中心Cの周りの回転または円対称性が得られるように、共通中心Cの周りに一様に分散配置されている。円対称性は、ストラクチャが中心Cの周りに360度を通って回転するとき、整数倍繰り返し現れることを意味する。7個のサブアレイを備える図示した実施形態では、ストラクチャは、360/7度の角度またはその整数倍を通る回転によって、繰り返し現れる。直線12は、中心Cから距離dだけ横方向に偏移しており、それによって、サブアレイの直線のいずれも中心Cを通過しない。
個々のサブアレイの直線12の沿ったマイクロフォン10の分散配置および中心Cからの横方向の偏移距離dは、主にサイドローブを抑制するためだけでなく、マイクロフォンの非冗長性を得るために選択され、このことは、マイクロフォンのいかなるペアの間の間隔ベクトルも、別のペアで繰り返されないことを意味している。
原則として、トランスデューサ10は、要素間の間隔ベクトルが繰り返されないように、いかなる非冗長性の、不規則な方式でも分散させることができる。原則として、いかなる数のサブアレイも使用することができる。しかし、不規則な要素間間隔を有する奇数のサブアレイが、冗長性を避けるために好ましい。
図2は、図1のものと同様のアレイ内で使用するためのサブアレイ内でのマイクロフォン10の代替となる配置を概略的に示している。ここで、マイクロフォンは、互いに交差する、したがってある角度を形成している2つの平行でない直線12aおよび12bを画定する2つのサブグループで配置されている。図1の直線状サブアレイ11と同様に、トランスデューサのサブグループが直線性から逸脱しているかどうかを目視検査によって判定するのは簡単なことである。
図3は、直線状のサブアレイ11aでのマイクロフォンの実用的な配置を備える本発明によるアレイを示している。図8は、剛性の矩形のロッド15上に堅固に装着された(等間隔であるが)6個のマイクロフォン10を備える1つのサブアレイ11aを示している。図3のアレイは、図1のアレイと相まって上記で説明された原理に従って配置された15個のこのようなサブアレイ11aから構成されている。図3のアレイでは、15個のサブアレイ11aが、剛性の内側リング13aおよび剛性の外側リング14aと堅固に接続され、それによって剛性のアレイが形成されている。
図4は、図3のアレイと同じ原理に従って製造された、本発明による別のアレイを示している。図4のアレイは、各サブアレイ内に4個のマイクロフォンを備える7個のサブアレイ11bを有する。図3と同様に、各サブアレイ内のマイクロフォンは、剛性の、矩形のロッド上に堅固に装着され、このような各ロッドは、剛性の内側リング13bおよび剛性の外側リング14bに堅固に固定され、それによって剛性のアレイが形成されている。
図3および4のアレイは、異なる全体寸法、特に内直径および外直径、異なる数のサブアレイおよび異なる数のサブアレイ内のマイクロフォンを有する。それによって、これらは、異なる周波数レンジでの使用のために最適化されている。
図5は、図3および4のアレイが結合され、同心状に配置された複合アレイを示している。図4の小さいほうのアレイの外直径は、図3の大きいほうのアレイの内直径に適合するように選択することができる。または、2つのアレイの間に重なりまたは間隔があってもよい。図5の複合アレイは、各アレイの有効周波数レンジの組合せである周波数レンジで使用可能であることになる。2つのアレイおよびそれらの個々のマイクロフォンの分散配置を適切に設計することによって、単独で使用されたときの個々のアレイに対するサイドローブ抑制の改善など、別の、積極的な相互作用を得ることができる。
好ましいマイクロフォンの分散配置およびサブアレイの横方向偏移は、アレイの意図された使用に対する最高周波数以下でのアレイの空間的感度パターンのすべてのサイドローブを最小化するために各マイクロフォンの位置を調整するために、ミニマックス最小化アルゴリズムなどの数値的な最適化ルーチンを適用することによって得ることができる。
図6は、図3のアレイの最大動作周波数fmaxの関数としての最大サイドローブレベル(MSL)を示している。3kHz以下の周波数では、サイドローブレベルは、メインローブに対して−14dB以下に保持され、3kHzを超える周波数では、最大サイドロープレベルは、−10.5dB以下に保持されることがわかる。所定の数のマイクロフォンに対して、最大サイドローブレベルは、最適化の結果に依存するが、達成可能な結果もまた、使用されるマイクロフォンの数によって制限されることになる。
図8はまた、接続プラグ16が剛性ロッド15に固定されることを示している。ロッド15は、実際はチューブであり、剛性ロッド15上の6個のマイクロフォン10のそれぞれが、ロッド15の内部の電線を通じて接続プラグ16と接続されている。プラグ17の付いたケーブル18がプラグ16と接続されることができ、それによって、サブアレイ内のすべてのマイクロフォンが、1つのケーブル18を通じて共通の測定システムと接続されることができる。
図3、4および5のアレイでは、サブアレイ11aおよび11bが、内側リングおよび外側リング13a、14aおよび13b、14bに組み付けられている。このことは、マイクロフォン位置の要求される精度および安定性を確実にし、再現可能であり、使用者による組立てと分解の繰り返しを可能にする、いかなる適切な方式でも行うことができる。適切な手段は、ねじおよびクランプを含む。
円対称性は、共通中心Cの周りで一様な角度でアームを離隔することによって達成される。奇数のアームと不規則な要素の分散配置の組合せのため、結果として得られるアレイは、その空間的なサンプリング空間で冗長性を有さない。このことが、図3のアレイアパーチャ内のどの2つのマイクロフォンの間でのすべての空間ベクトルの組を表す、図7に示すコアレイによって示されている。この構成に対しては、これらのベクトル差はどれも繰り返されない。
このアレイの一般的な設計パラメータは以下の通りである。(1)アームの数(奇数、少なくとも3本)、(2)各サブアレイ内のトランスデューサの数、(3)内半径、(4)サブアレイの長さ、(5)共通中心からの直線状サブアレイの横方向偏移、(6)サブアレイに沿った要素の分散配置。トランスデューサの分散配置および横方向偏移が、上述の最適化ルーチンの適用によって決定されるとき、これらのパラメータは、そのサイドローブ特性が、特定された周波数レンジで良好に制御される広いクラスの円対称モジュラー平面状アレイを形成する。
本発明の好ましい実施形態による複数の直線状アレイを備える円対称平面状アレイの概略図である。 図1でのような平面状アレイでの使用のための2つの直線状セグメントを備える代替となるアレイを示す図である。 内側リングと外側リングの間に配置された直線状アームを備える円対称平面状アレイを示す図である。 図3と同じ原理に従っているが、別の周波数レンジに適した別の円対称平面状アレイを示す図である。 結合された図3および図4の平面状アレイを示す図である。 図3のアレイの最大動作周波数fmaxの関数としての最大サイドローブレベル(MSL)のプロットである。 図3のアレイアパーチャ内の要素のすべてのペア間のすべての空間ベクトルの組を示すコアレイである。 ケーブルを接続するためのプラグを備える共通の直線状アーム状に装着された6個のトランスデューサを備える直線状アレイの物理的な実施形態を示す図である。

Claims (9)

  1. 複数のトランスデューサ(10)の2次元アレイであって、共通中心(C)の周りの円対称配置でのトランスデューサの第1の複数の類似のサブアレイ(11、11a、11b)を備え、第1の複数の各サブアレイ内のトランスデューサが、第1の下限および第1の上限を備える累進的な距離の数列を形成する共通中心(C)からの個々の距離を有し、
    第1の複数のサブアレイ内の各サブアレイ(11、11a、11b)が、第1の直線(12)上に配置された少なくとも3つのトランスデューサ(10)を備えることを特徴とする2次元アレイ。
  2. 請求項1に記載の2次元アレイであって、第1の直線(12)が、共通中心(C)から第1の距離(d)だけ横方向に偏移している2次元アレイ。
  3. 請求項1乃至2の何れか1項に記載の2次元アレイにおいて、サブアレイ(11、11a、11b)の数が奇数であることを特徴とする2次元アレイ。
  4. 請求項1乃至3の何れか1項に記載の2次元アレイにおいて、サブアレイ(11、11a、11b)が、2次元アレイを形成するために選択的に組立てることができ、選択的に分解することができる別個のユニットであることを特徴とする2次元アレイ。
  5. 請求項4に記載の2次元アレイにおいて、各サブアレイ(11、11a、11b)内のトランスデューサ(10)が、それぞれ別個のユニット上の共通のプラグ(16)と接続され、共通のプラグがケーブル(17、18)と接続可能であることを特徴とする2次元アレイ。
  6. 請求項1乃至5の何れか1項に記載の2次元アレイにおいて、共通中心(C)の周りの円対称配置でのトランスデューサ(10)の第2の複数の類似のサブアレイ(11b)を備え、第2の複数の各サブアレイ(11b)内のトランスデューサ(10)が、第2の下限および第2の上限を備える累進的な距離の数列を形成する共通中心(C)からの個々の距離を有し、
    第2の複数のサブアレイの各サブアレイ(11b)が、第2の直線上に配置された少なくとも3つのトランスデューサ(10)を備えることを特徴とする2次元アレイ。
  7. 請求項6に記載の2次元アレイにおいて、第2の複数のサブアレイ(11b)の数が奇数であり、第2の直線が共通中心から第2の距離(d)だけ偏移していることを特徴とする2次元アレイ。
  8. 請求項6及び7の何れか1項に記載の2次元アレイにおいて、第2の複数のサブアレイ(11b)が、2次元アレイを形成するために選択的に組立てられ、選択的に分解することができる別個のユニットであることを特徴とする2次元アレイ。
  9. 請求項8に記載の2次元アレイにおいて、第2の複数の各サブアレイ内のトランスデューサが、それぞれ別個のユニット上の共通のプラグ(16)と接続され、共通のプラグがケーブル(17、18)と接続可能であることを特徴とする2次元アレイ。
JP2003577371A 2002-03-15 2003-03-14 トランスデューサのビーム形成アレイ Expired - Lifetime JP4392248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DK200200412A DK174558B1 (da) 2002-03-15 2002-03-15 Stråleformende transducer-antennesystem
PCT/DK2003/000166 WO2003079486A1 (en) 2002-03-15 2003-03-14 Beam forming array of transducers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005521283A JP2005521283A (ja) 2005-07-14
JP2005521283A5 JP2005521283A5 (ja) 2006-05-18
JP4392248B2 true JP4392248B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=8161229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003577371A Expired - Lifetime JP4392248B2 (ja) 2002-03-15 2003-03-14 トランスデューサのビーム形成アレイ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7098865B2 (ja)
EP (1) EP1485968B1 (ja)
JP (1) JP4392248B2 (ja)
AT (1) ATE511707T1 (ja)
AU (1) AU2003214025A1 (ja)
DK (1) DK174558B1 (ja)
WO (1) WO2003079486A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8320596B2 (en) * 2005-07-14 2012-11-27 Yamaha Corporation Array speaker system and array microphone system
TW200734888A (en) * 2006-03-01 2007-09-16 Univ Nat Chiao Tung Visualization system of acoustic source energy distribution and the method thereof
FR2899341B1 (fr) * 2006-03-29 2008-06-20 Microdb Sa Dispositif de localisation acoustique et de mesure de leur intensite
JP5338040B2 (ja) * 2007-06-04 2013-11-13 ヤマハ株式会社 音声会議装置
KR100921368B1 (ko) * 2007-10-10 2009-10-14 충남대학교산학협력단 이동형 마이크로폰 어레이를 이용한 소음원 위치 판별정밀도 개선 시스템 및 방법
JP4983630B2 (ja) * 2008-02-05 2012-07-25 ヤマハ株式会社 放収音装置
US8199987B2 (en) * 2008-05-08 2012-06-12 Chrysler Group Llc Acoustographic diagnosis of abnormalities
WO2010003837A1 (en) * 2008-07-08 2010-01-14 Brüel & Kjær Sound & Vibration Measurement A/S Reconstructing an acoustic field
US8009507B2 (en) * 2009-01-09 2011-08-30 The Boeing Company System and method for adaptable aperture planar phased array
JP2011055413A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Nec Toshiba Space Systems Ltd ラジアルラインスロットアレイアンテナの広帯域化
DE102009029503A1 (de) * 2009-09-16 2011-03-24 Robert Bosch Gmbh Radarsensorvorrichtung mit wenigstens einer planaren Antenneneinrichtung
EP2510404B1 (en) * 2009-12-11 2019-05-22 Sorama Holding B.V. Acoustic transducer assembly
FR2971341B1 (fr) * 2011-02-04 2014-01-24 Microdb Dispositif de localisation acoustique
FR2981800B1 (fr) * 2011-10-20 2013-11-29 Dyva Antenne destinee a porter un reseau de transducteurs et procede de montage d'une telle antenne
JP6464080B2 (ja) * 2012-05-31 2019-02-06 ユニバーシティ・オブ・ミシシッピ 過渡音響信号を検出するためのシステムおよび方法
EP2744221B1 (en) 2012-12-12 2016-02-10 Sennheiser Communications A/S Microphone boom
FR3000862B1 (fr) * 2013-01-08 2015-01-09 ACB Engineering Dispositifs passifs d'acquisition acoustique large bande et systemes passifs d'imagerie acoustique large bande.
WO2014156292A1 (ja) 2013-03-29 2014-10-02 日産自動車株式会社 音源探査用マイクロホン支持装置
US9565493B2 (en) 2015-04-30 2017-02-07 Shure Acquisition Holdings, Inc. Array microphone system and method of assembling the same
US9554207B2 (en) 2015-04-30 2017-01-24 Shure Acquisition Holdings, Inc. Offset cartridge microphones
US10602265B2 (en) * 2015-05-04 2020-03-24 Rensselaer Polytechnic Institute Coprime microphone array system
US10818162B2 (en) * 2015-07-16 2020-10-27 Ultrahaptics Ip Ltd Calibration techniques in haptic systems
US20170366897A1 (en) * 2016-06-15 2017-12-21 Robert Azarewicz Microphone board for far field automatic speech recognition
US10367948B2 (en) 2017-01-13 2019-07-30 Shure Acquisition Holdings, Inc. Post-mixing acoustic echo cancellation systems and methods
EP3425925A1 (en) * 2017-07-07 2019-01-09 Harman Becker Automotive Systems GmbH Loudspeaker-room system
CN111543066A (zh) * 2018-03-02 2020-08-14 索尼公司 麦克风阵列、记录装置和方法以及程序
US11307285B2 (en) 2018-03-19 2022-04-19 Seven Bel Gmbh Apparatus, system and method for spatially locating sound sources
EP3804356A1 (en) 2018-06-01 2021-04-14 Shure Acquisition Holdings, Inc. Pattern-forming microphone array
US11297423B2 (en) 2018-06-15 2022-04-05 Shure Acquisition Holdings, Inc. Endfire linear array microphone
WO2020061353A1 (en) 2018-09-20 2020-03-26 Shure Acquisition Holdings, Inc. Adjustable lobe shape for array microphones
CN112601941A (zh) * 2018-09-21 2021-04-02 日本电产株式会社 麦克风阵列装置和声学分析系统
CN109356576B (zh) * 2018-10-23 2022-05-03 中国石油化工股份有限公司 测量平面径向流驱替压力梯度的物模实验装置
US11438691B2 (en) 2019-03-21 2022-09-06 Shure Acquisition Holdings, Inc. Auto focus, auto focus within regions, and auto placement of beamformed microphone lobes with inhibition functionality
US11558693B2 (en) 2019-03-21 2023-01-17 Shure Acquisition Holdings, Inc. Auto focus, auto focus within regions, and auto placement of beamformed microphone lobes with inhibition and voice activity detection functionality
CN113841419A (zh) 2019-03-21 2021-12-24 舒尔获得控股公司 天花板阵列麦克风的外壳及相关联设计特征
EP3973716A1 (en) 2019-05-23 2022-03-30 Shure Acquisition Holdings, Inc. Steerable speaker array, system, and method for the same
US11302347B2 (en) 2019-05-31 2022-04-12 Shure Acquisition Holdings, Inc. Low latency automixer integrated with voice and noise activity detection
JP7392969B2 (ja) 2019-08-19 2023-12-06 株式会社オーディオテクニカ マイクロホン位置決定方法
EP4018680A1 (en) 2019-08-23 2022-06-29 Shure Acquisition Holdings, Inc. Two-dimensional microphone array with improved directivity
US12028678B2 (en) 2019-11-01 2024-07-02 Shure Acquisition Holdings, Inc. Proximity microphone
US11552611B2 (en) 2020-02-07 2023-01-10 Shure Acquisition Holdings, Inc. System and method for automatic adjustment of reference gain
USD944776S1 (en) 2020-05-05 2022-03-01 Shure Acquisition Holdings, Inc. Audio device
US11706562B2 (en) 2020-05-29 2023-07-18 Shure Acquisition Holdings, Inc. Transducer steering and configuration systems and methods using a local positioning system
WO2022091370A1 (ja) 2020-10-30 2022-05-05 Jfeアドバンテック株式会社 音源方位標定装置
JP2024505068A (ja) 2021-01-28 2024-02-02 シュアー アクイジッション ホールディングス インコーポレイテッド ハイブリッドオーディオビーム形成システム
US12010483B2 (en) * 2021-08-06 2024-06-11 Qsc, Llc Acoustic microphone arrays

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4754286A (en) * 1984-10-18 1988-06-28 Siemens Aktiengesellschaft Line-fed phase controlled antenna
US4797682A (en) * 1987-06-08 1989-01-10 Hughes Aircraft Company Deterministic thinned aperture phased antenna array
US6205224B1 (en) 1996-05-17 2001-03-20 The Boeing Company Circularly symmetric, zero redundancy, planar array having broad frequency range applications
US5838284A (en) 1996-05-17 1998-11-17 The Boeing Company Spiral-shaped array for broadband imaging
US6115005A (en) 1998-06-29 2000-09-05 Harris Corporation Gain-optimized lightweight helical antenna arrangement
US6433754B1 (en) * 2000-06-20 2002-08-13 Northrop Grumman Corporation Phased array including a logarithmic spiral lattice of uniformly spaced radiating and receiving elements
US6670931B2 (en) * 2001-11-19 2003-12-30 The Boeing Company Antenna having cross polarization improvement using rotated antenna elements
US6583768B1 (en) * 2002-01-18 2003-06-24 The Boeing Company Multi-arm elliptic logarithmic spiral arrays having broadband and off-axis application

Also Published As

Publication number Publication date
EP1485968B1 (en) 2011-06-01
JP2005521283A (ja) 2005-07-14
WO2003079486A1 (en) 2003-09-25
DK174558B1 (da) 2003-06-02
ATE511707T1 (de) 2011-06-15
US20050225497A1 (en) 2005-10-13
EP1485968A1 (en) 2004-12-15
AU2003214025A1 (en) 2003-09-29
US7098865B2 (en) 2006-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4392248B2 (ja) トランスデューサのビーム形成アレイ
JP3866828B2 (ja) 広周波数範囲の円形対称のゼロ冗長性の平面アレイ
JP2010521650A (ja) トランスデューサアレイ配置およびソーダ用途のための運転
JP3866829B2 (ja) 対数うずまき曲線の形を有するフェーズドアレイ
US20040240697A1 (en) Constant-beamwidth loudspeaker array
CN101855572A (zh) 包括以螺旋线设置的设计成产生高强度聚焦波束的发射器三维网络的声穿透装置
US20220060818A1 (en) Microphone arrays
JP4746090B2 (ja) コリメートされたコヒーレントな波頭を発生するためのミリメートル波トランスリフレクタおよびシステム
Butler et al. A tri-modal directional transducer
JP2006258762A (ja) レーダ装置
EP1493500A1 (en) Electronic array endocavity probe for ultrasonic imaging
CN109040913A (zh) 窗函数加权电声换能器发射阵列的波束成形方法
US4766575A (en) Cylindrical sonar array
JP2007243352A (ja) アレーアンテナ装置
CN212752617U (zh) 一种实现水下宽带准直的水声换能装置
US4241432A (en) Transducer-reflector system
US8664807B2 (en) Planar tri-mode cavity
Hald Array designs optimized for both low-frequency NAH and high-frequency Beamforming
US20230269529A1 (en) Microphone Array
CN107782441B (zh) 一种用于目标噪声测试的三维声学传感器阵列
US20220060241A1 (en) Method and apparatus for determining the directional frequency response of an arrangement of transducer elements
Cerwin et al. The VLAA: a very large acoustic array
JP2008042856A (ja) 超音波送波器および超音波装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080520

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090916

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091009

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4392248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term