JP4389823B2 - 分散印刷の設定 - Google Patents

分散印刷の設定 Download PDF

Info

Publication number
JP4389823B2
JP4389823B2 JP2005085264A JP2005085264A JP4389823B2 JP 4389823 B2 JP4389823 B2 JP 4389823B2 JP 2005085264 A JP2005085264 A JP 2005085264A JP 2005085264 A JP2005085264 A JP 2005085264A JP 4389823 B2 JP4389823 B2 JP 4389823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
distribution
distribution destination
destination candidate
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005085264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006260493A (ja
Inventor
明 松本
敏博 島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2005085264A priority Critical patent/JP4389823B2/ja
Priority to US11/357,096 priority patent/US20060279775A1/en
Publication of JP2006260493A publication Critical patent/JP2006260493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4389823B2 publication Critical patent/JP4389823B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、分散印刷システムにおいて、印刷ジョブの分散元、および、分散先となる印刷装置を設定する技術に関するものである。
従来、複数のパーソナルコンピュータと、複数のプリンタとをLAN(Local Area Network)などのネットワークを介して接続し、パーソナルコンピュータから出力された印刷ジョブを、複数のプリンタに分散して分散印刷を実行させる分散印刷システムが普及している。この分散印刷システムには、分散印刷を実行するために、例えば、印刷ジョブを他のプリンタに分散させる機能を有するプリンタが備えられる。そして、印刷ジョブの分散先となる分散先プリンタは、印刷ジョブの分散元となる分散元プリンタに予め設定される。この場合、分散先プリンタの設定には、例えば、下記特許文献に記載された技術を適用することができる。
近年では、分散先プリンタを予め設定せずに、分散元プリンタが、分散印刷の実行時に、ネットワークに接続された複数のプリンタの中から、印刷ジョブの分散先として適当なプリンタを選択する分散印刷システムが提案されている。この分散印刷システムによれば、分散元プリンタが、例えば、負荷の低いプリンタを分散先プリンタとして選択する等によって、効率的に分散印刷を実行することができる。
特開2003−296062号公報 特開2003−108274号公報 特開2004−234556号公報
しかし、従来、上述した分散元プリンタが分散印刷の実行時に分散先プリンタを選択する分散印刷システムにおいて、分散元プリンタに、分散先の候補となる分散先候補プリンタを設定するための設定装置は存在しなかった。このため、ユーザは、自らが希望する通りに、分散先候補プリンタを設定することができなかった。したがって、例えば、分散先プリンタとなり得る分散先候補プリンタの数が多数になった場合には、分散元プリンタによって、ユーザの位置から遠く離れた位置に存在するプリンタや、ユーザが希望しないプリンタが分散先プリンタとして選択されるなど、分散印刷システムを利用する際に、不便が生じる場合があった。つまり、分散印刷システムの利便性について、改善の余地があった。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、分散印刷システムの利便性を向上させることを目的とする。
上述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明では、以下の構成を採用した。
本発明の設定装置は、
ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられ、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定装置であって、
表示部と、
該表示部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記複数の印刷装置の中からユーザによって選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報を表示する分散元情報表示領域と、
前記複数の印刷装置に含まれ、前記分散元情報表示領域に表示された情報によって特定される前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を特定するための情報を表示する第1の分散先候補情報表示領域と、
該第1の分散先候補情報表示領域に表示された情報によって特定される印刷装置の中から前記ユーザによって選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を表示する第2の分散先候補情報表示領域と、
を前記表示部に表示することを要旨とする。
ここで、「印刷に関連する機能」とは、例えば、両面印刷の可否や、カラー印刷の可否や、印刷可能な用紙サイズ等を含んでいる。例えば、表示パネルの有無等、印刷に直接的に関連しない付加的な機能は含まれない。「分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置」とは、印刷に関連する機能として、分散元印刷装置が有している機能を包含する機能を有する印刷装置であり、分散元印刷装置と同一機種の印刷装置だけでなく、分散元印刷装置と機種が異なる印刷装置をも含んでいる。例えば、両面印刷の可否について、両面印刷が可能な印刷装置は、片面印刷しかできない印刷装置を包含している。また、カラー印刷の可否について、カラー印刷が可能な印刷装置は、モノクロ印刷しかできない印刷装置を包含している。
分散元情報表示領域には、例えば、ユーザによって手入力された分散元印刷装置を特定するための情報が表示されるようにしてもよいし、設定装置がネットワーク上から分散元印刷装置となり得る印刷装置を検索し、その検索結果からユーザによって選択された分散元印刷装置を特定するための情報が表示されるようにしてもよい。「印刷装置を特定するための情報」としては、例えば、印刷装置にネットワーク上で割り振られたIPアドレスや、印刷装置の名前や、製造番号などを用いることができる。
本発明の設定装置において、第2の分散先候補情報表示領域に表示された情報は、ユーザによって選択された分散元印刷装置に送信され、設定される。本発明によって、分散印刷システムにおいて、分散元印刷装置に、ユーザが希望する通りに、分散先候補印刷装置を設定することができる。したがって、分散印刷システムの利便性を向上させることができる。
上記設定装置において、
前記制御部は、前記分散元情報表示領域と、前記第1の分散先候補情報表示領域と、前記第2の分散先候補情報表示領域とを、別画面上に表示するようにしてもよいが、前記表示部の同一画面上に表示するようにしてもよい。
こうすることによって、ユーザは、分散元印刷装置と、分散先候補印刷装置の候補となる印刷装置と、分散先候補印刷装置とを、同一画面上で設定することができる。
本発明の設定装置において、
前記制御部は、前記第2の分散先候補情報表示領域に、複数の前記分散先候補印刷装置をそれぞれ特定するための複数の情報を、前記分散先の候補として前記ユーザによって決定された優先度に従って表示するようにしてもよい。この際、優先度の高い順に表示するようにしてもよいし、優先度の低い順に表示するようにしてもよい。
こうすることによって、ユーザが希望する優先度で、分散先候補印刷装置を設定することができるので、分散印刷システムの利便性を、さらに向上させることができる。
本発明の設定装置において、
前記制御部は、さらに、前記ユーザによって選択された前記分散印刷における前記印刷ジョブの分散方法を表示する分散方法表示領域を表示するようにしてもよい。
印刷ジョブの分散方法としては、例えば、1つの印刷ジョブを分割して複数の印刷装置を用いて印刷する部数分割印刷や、同一の印刷ジョブを複数の印刷装置に出力するコピー印刷などが挙げられる。本発明によって、分散元印刷装置に、分散方法を設定することができるので、分散印刷システムの利便性を、さらに向上させることができる。
本発明の設定装置において、
前記制御部は、さらに、前記分散元印刷装置が前記分散先候補印刷装置の中から前記印刷ジョブの分散先を決定する際の決定条件に、予め用意された所定の条件を追加するか否かを設定するための設定部を表示するようにしてもよい。
分散元印刷装置は、通常、「オンライン状態である」、「印刷中でない」等の決定条件にしたがって、すぐに分散印刷を実行可能な印刷装置を、分散先候補印刷装置の中から選択し決定する。本発明では、例えば、「トナー残量が1%未満の印刷装置を分散先から外す」等の追加可能な条件を予め用意しておき、ユーザがこれを追加するか否かを選択、設定するための設定部を表示することができる。したがって、分散印刷システムの利便性を、さらに向上させることができる。
本発明は、グラフィカル・ユーザ・インタフェースの発明として構成することもできる。すなわち、本発明のグラフィカル・ユーザ・インタフェースは、
ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられ、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定装置において用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースであって、
前記複数の印刷装置の中からユーザによって選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報が表示される分散元情報表示領域と、
前記複数の印刷装置に含まれ、前記分散元情報表示領域に表示された情報によって特定される前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を特定するための情報が表示される第1の分散先候補情報表示領域と、
該第1の分散先候補情報表示領域に表示された情報によって特定される印刷装置の中から前記ユーザによって選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報が表示される第2の分散先候補情報表示領域と、
を有することを要旨とする。
また、本発明は、設定方法の発明として構成することもできる。すなわち、本発明の設定方法は、
ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられた所定の設定装置を用いて、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定方法であって、
前記設定装置によって、
ユーザから、前記複数の印刷装置の中からの前記分散元印刷装置の選択を受け付ける工程と、
前記選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報を取得する工程と、
前記取得した情報に基づいて、前記複数の印刷装置の中から、前記選択された分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を検索する工程と、
前記ユーザから、前記検索された印刷装置の中からの前記分散先候補印刷装置の選択を受け付ける工程と、
前記選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を取得する工程と、
前記取得した前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を、前記分散元印刷装置に送信する工程と、
を備えることを要旨とする。
上記グラフィカル・ユーザ・インタフェースや、設定方法によって、分散印刷システムにおいて、ユーザが望む通りに、分散元印刷装置に、分散先候補印刷装置を設定することができるので、分散印刷システムの利便性を向上させることができる。
本発明は、上述した種々の特徴を必ずしも全て備えている必要はなく、その一部を省略したり、適宜、組み合わせたりして構成することができる。本発明は、上述の設定装置、グラフィカル・ユーザ・インタフェース、設定方法としての構成の他、これらを実現するコンピュータプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体、そのプログラムを含み搬送波内に具現化されたデータ信号など種々の態様で実現することが可能である。なお、それぞれの態様において、先に示した種々の付加的要素を適用することが可能である。
本発明をコンピュータプログラムまたはそのプログラムを記録した記録媒体等として構成する場合には、設定装置の動作を制御するプログラム全体として構成するものとしてもよいし、本発明の機能を果たす部分のみを構成するものとしてもよい。また、記録媒体としては、フレキシブルディスクやCD−ROM、DVD−ROM、光磁気ディスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカード、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)および外部記憶装置などコンピュータが読み取り可能な種々の媒体を利用できる。
以下、本発明の実施の形態について、実施例に基づき以下の順序で説明する。
A.分散印刷システムの構成:
B.グラフィカル・ユーザ・インタフェースの構成:
C.分散印刷の設定:
D.変形例:
A.分散印刷システムの構成:
図1は、本発明の一実施例としての分散印刷システム1000の概略構成を示す説明図である。この分散印刷システム1000は、パーソナルコンピュータ100と、カスタムネットワークボードCNBを搭載した複数のプリンタ200[1]、200[2]、200[3]、...と、標準のネットワークボードを搭載した複数のプリンタ300[1]、300[2]、300[3]、...とを備えている。これらは、ローカルエリアネットワークLANを介して接続されている。以下、カスタムネットワークボードCNBを搭載したプリンタ200[1]、200[2]、200[3]、...を総称して、プリンタ200と呼び、標準のネットワークボードを搭載したプリンタ300[1]、300[2]、300[3]、...を総称して、プリンタ300と呼ぶ。なお、図示した例では、パーソナルコンピュータ100の数は1台としたが、これに限られず、任意に設定可能である。本実施例では、プリンタ200、および、プリンタ300は、トナーを印刷用紙に付着させて印刷を行うレーザプリンタであるものとする。
カスタムネットワークボードCNB、および、ネットワークボードNBは、ローカルエリアネットワークLANを介して、印刷ジョブをやり取りするためのネットワークインタフェースである。これらには、それぞれIPアドレスが割り振られている。また、カスタムネットワークボードCNBは、分散印刷の実行時に、パーソナルコンピュータ100から受信した印刷ジョブから、他のプリンタに分散して送信するための印刷ジョブを生成し、これを他のプリンタに送信する機能も有している。
図2は、分散印刷システム1000における各機器の構成を示す説明図である。パーソナルコンピュータ100は、印刷ジョブを、ユーザによって選択されたローカルエリアネットワークLAN上のいずれかのプリンタに送信する機能の他、ユーザによって、印刷ジョブの分散元となる分散元プリンタとして選択されたプリンタ200に搭載されたカスタムネットワークボードCNBに、分散印刷の実行時の印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補プリンタを設定する機能を有している。パーソナルコンピュータ100は、本発明における設定装置に相当する。以下、パーソナルコンピュータ100を、設定装置100とも呼ぶ。
設定装置100は、表示部10と、CPU20と、キーボードKBと、マウスMSとを備えている。CPU20は、表示制御部21と、検索部22と、通信制御部23とを備えている。これらの機能ブロックは、CPU20が、図示しないメモリに記憶されている所定のコンピュータプログラムを、読み出して実行することによって、ソフトウェア的に構築されている。これらの機能ブロックの少なくとも一部を、ハードウェア的に構成するようにしてもよい。
表示制御部21は、表示部10に、ユーザが分散先候補プリンタの設定を行うためのグラフィカル・ユーザ・インタフェースを表示する。ユーザは、キーボードKBや、マウスMSを操作することによって、表示部10に表示されたグラフィカル・ユーザ・インタフェースを介して、分散元プリンタや、分散先候補プリンタの設定を行う。検索部22は、これらの設定に際し、後述するように、ローカルエリアネットワークLAN上の複数のプリンタの中から、分散元プリンタの候補の検索や、分散元プリンタと同一機種のプリンタの検索を行う。通信制御部23は、ユーザによって設定された設定内容を、分散元プリンタに送信する。グラフィカル・ユーザ・インタフェース、および、分散元プリンタや、分散先候補プリンタの設定方法については、後から詳述する。
プリンタ200は、印刷を実行するプリンタ本体210と、カスタムネットワークボードCNBとを備えている。プリンタ本体210は、プリンタエンジン212と、プリンタコントローラ214とを備えている。プリンタコントローラ214は、図示しないCPUや、RAMや、ROMを備えるコンピュータであり、パーソナルコンピュータ100や、他のプリンタ200から、カスタムネットワークボードCNBを介して印刷ジョブを受け取り、プリンタエンジン212を制御して、印刷を実行させる。
カスタムネットワークボードCNBは、分散印刷処理部220を備えている。カスタムネットワークボードCNBは、図示しないCPUや、メモリを備えており、このCPUが所定のプログラムを実行することによって、分散印刷処理部220として機能する。このカスタムネットワークボードCNBを備えるプリンタ200が、分散元プリンタとなり得る。分散印刷処理部220には、設定装置100で設定された分散先候補プリンタが登録される。本実施例では、後述するように、分散先候補プリンタのIPアドレスを記録したファイルをメモリに記憶することによって、分散先候補プリンタの登録を行うものとした。分散印刷処理部220は、分散印刷の実行時に、登録された分散先候補プリンタの中から、印刷ジョブの分散先として適当な分散先プリンタを選択、決定して、その分散先プリンタに印刷ジョブを分散して送信し、分散印刷を実行する。分散先候補プリンタ、および、分散先プリンタには、自らが搭載されたプリンタ200も含まれる。なお、分散元プリンタには、分散先プリンタを決定する際に、すぐに分散印刷を実行可能なプリンタを選択するために、分散先プリンタの決定条件として、「オンライン状態である」、「印刷中でない」という条件が予め設定されている。
プリンタ300は、印刷を実行するプリンタ本体310と、ネットワークボードNBとを備えている。プリンタ本体310は、プリンタエンジン312と、プリンタコントローラ314とを備えている。プリンタコントローラ314は、図示しないCPUや、RAMや、ROMを備えるコンピュータであり、パーソナルコンピュータ100や、プリンタ200から、ネットワークボードNBを介して印刷ジョブを受け取り、プリンタエンジン312を制御して、印刷を実行させる。
B.グラフィカル・ユーザ・インタフェースの構成:
図3は、設定装置100の表示部10に表示される分散元プリンタ、および、分散先候補プリンタの設定画面W1の一例を示す説明図である。設定画面W1には、図示するグラフィカル・ユーザ・インタフェースが表示される。
このグラフィカル・ユーザ・インタフェースは、印刷ジョブの分散元となる分散元プリンタの候補、すなわち、カスタムネットワークボードCNBを搭載したプリンタ200の検索を、設定装置100に指示するための「分散元検索」ボタンB1と、検索された候補の中からユーザによって選択された分散元プリンタのIPアドレスを表示するためのテキストボックスTB1とを備えている。分散元プリンタの選択、設定については、後述する。
グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、また、先にユーザによって選択された分散元プリンタと同一機種のプリンタの検索を、設定装置100に指示するための「分散先検索」ボタンB2と、その検索結果である分散先プリンタ候補のIPアドレスを表示するためのリストボックスLB1と、リストボックスLB1に表示された分散先プリンタ候補(IPアドレス)の中から、ユーザによって選択された分散先候補プリンタを表示するためのリストボックスLB2とを備えている。
また、グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、リストボックスLB1に表示された分散先プリンタ候補の中から、分散先候補プリンタとして追加するための「追加」ボタンB3と、リストボックスLB2に表示された分散先候補プリンタの中から、削除するための「削除」ボタンB4とを備えている。
また、グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、リストボックスLB2に表示された各プリンタの分散先候補プリンタとしての優先度を上げるための「上」ボタンB5と、優先度を下げるための「下」ボタンB6とを備えている。本実施例では、リストボックスLB2には、分散先候補プリンタとしての優先度が高い順に、分散先候補プリンタのIPアドレスが表示されるものとした。こうすることによって、ユーザが希望する優先度で、分散先候補プリンタを設定することができる。
また、グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、印刷ジョブの分散方法を指定するためのラジオボタンも備えている。本実施例では、「部数分割印刷」を指定するためのラジオボタンRB1と、「コピー印刷」を指定するためのラジオボタンRB2とを備えるものとした。
また、グラフィカル・ユーザ・インタフェースは、設定装置100に、設定画面W1における設定内容を分散元プリンタに送信するように指示するための「送信」ボタンB7を備えている。
図4は、分散元プリンタの設定画面W2の一例を示す説明図である。この設定画面W2は、図3に示した設定画面W1において、「分散元検索」ボタンB1が押下され、分散元プリンタの候補が検索されたときに表示される画面である。この設定画面W2には、分散元プリンタの候補となるプリンタの機種名や、ホスト名や、IPアドレスを表示するためのリストボックスLB3と、リストボックスLB3に表示されたプリンタの中から、ユーザが分散元プリンタとして決定するための「決定」ボタンB8とが表示される。図示した例では、白黒反転表示した、機種名が「LP−9000C」、ホスト名が「ho01001」、IPアドレスが「192.168.0.10」のプリンタ200が分散元プリンタとして決定される場合を示している。
C.分散印刷の設定:
図5は、分散印刷の設定の流れを示す説明図である。分散印刷の設定は、図3、および、図4に示した設定画面W1、W2を用いて行われる。図の右側に、設定装置100の動作の流れを示し、図の左側には、ユーザの操作の流れを示した。
まず、設定装置100のCPU20は、表示制御部21によって、図3に示した設定用のグラフィカル・ユーザ・インタフェース(設定画面W1)を、表示部10に表示する(ステップS100)。
次に、ユーザは、設定画面W1において、マウスMSを操作し、「分散元検索」ボタンB1を押下する(ステップS200)。これに応じて、CPU20は、検索部22によって、分散元プリンタの候補をローカルエリアネットワークLAN上から検索し、その検索結果を、表示制御部21によって、図4に示した分散元プリンタの設定画面W2のリストボックスLB3に表示する(ステップS110)。
次に、ユーザは、設定画面W2において、マウスMSを操作し、リストボックスLB3に表示されたプリンタの中から、分散元プリンタを選択し、「決定」ボタンB8を押下する(ステップS210)。これに応じて、CPU20は、表示制御部21によって、ユーザによって選択された分散元プリンタのIPアドレスを設定画面W1のテキストボックスTB1に表示する(ステップS120)。
次に、ユーザは、設定画面W1において、マウスMSを操作し、「分散先検索」ボタンB2を押下する(ステップS220)。これに応じて、CPU20は、検索部22によって、分散元プリンタと同一機種のプリンタをローカルエリアネットワークLAN上から検索し、その検索結果を、表示制御部21によって、リストボックスLB1に表示する(ステップS130)。
次に、ユーザは、マウスMSを操作して、リストボックスLB1に表示された分散先候補プリンタの候補の中から、分散先候補プリンタを選択し、その優先度を決定し、また、印刷ジョブの分散方法を選択する(ステップS230)。CPU20は、これらの操作に応じて、選択内容や、決定内容を、表示制御部21によって、設定画面W1に表示する(ステップS140)。
そして、ユーザが、マウスMSを操作して、「送信」ボタンB7を押下すると(ステップS240)、CPU20は、通信制御部23によって、その設定内容を、分散元プリンタに送信する(ステップS150)。
設定内容を受信した分散元プリンタは、分散先候補プリンタ、および、その優先度を登録する。本実施例では、分散先候補プリンタのIPアドレス、および、その分散先候補プリンタとしての優先度を対応付けて記録したファイルをメモリに記憶することによって、これらの登録を行うものとした。そして、その分散元プリンタは、登録内容に従って、分散先プリンタを選択して分散印刷を実行する。
以上説明した設定装置100によれば、図3に示したグラフィカル・ユーザ・インタフェースを用いて、分散元プリンタに、ユーザが希望する通りに、分散先候補プリンタを設定することができる。したがって、分散印刷システム1000の利便性を向上させることができる。
D.変形例:
以上、本発明のいくつかの実施の形態について説明したが、本発明はこのような実施の形態になんら限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内において種々なる態様での実施が可能である。例えば、以下のような変形例が可能である。
D1.変形例1:
図6は、変形例としての分散先候補プリンタの設定画面W3〜W6を示す説明図である。この変形例では、いわゆるウィザード形式で、分散先候補プリンタの設定を行う。
まず、設定装置100のCPU20は、表示制御部21によって、図6(a)に示した画面W3を表示し、分散元プリンタの候補を検索することをユーザに示す。この画面W3において、ユーザによって、「次へ」ボタンが押下されると、CPU20は、検索部22によって、分散元プリンタの候補となるプリンタ200をローカルエリアネットワークLAN上から検索し、その検索結果を、表示制御部21によって、図6(b)に示した画面W4に表示する。本変形例では、プリンタの機種名と、ホスト名と、IPアドレスとを表示するものとした。また、この画面W4には、分散元プリンタの候補とともに、ユーザが分散元プリンタとしていずれかのプリンタを選択するためのラジオボタンも表示される。
画面W4において、ユーザによって、分散元プリンタが選択され、「次へ」ボタンが押下されると、CPU20は、表示制御部21によって、図6(c)に示した画面W5を表示する。この画面W5は、ユーザが分散先候補プリンタを選択するための画面であり、図3に示した設定画面W1におけるリストボックスLB1,LB2、「追加」ボタンB3、「削除」ボタンB4が表示される。なお、本変形例では、分散先候補プリンタの優先度の設定は行わないものとした。
画面W5において、ユーザによって、分散先候補プリンタが選択され、「次へ」ボタンが押下されると、CPU20は、表示制御部21によって、図6(d)に示した設定内容を確認するための画面W6を表示する。そして、この画面W6において、ユーザによって、「はい」ボタンが押下されると、CPU20は、通信制御部23によって、設定内容を、分散元プリンタに送信する。
このようなグラフィカル・ユーザ・インタフェースによっても、上記実施例と同様に、分散印刷システム1000において、分散元プリンタに、ユーザが希望する通りに、分散先候補プリンタを設定することができる。したがって、分散印刷システム1000の利便性を向上させることができる。なお、上記実施例によれば、ユーザは、分散元プリンタと、分散先候補プリンタとを、同一画面上で設定することができるという利点がある。
D2.変形例2:
上記実施例では、図3、および、図4に示した設定画面W1、W2において、リストボックスや、ラジオボタンを用いて各種設定を行うものとしたが、これに限られない。例えば、チェックボックスや、プルダウンメニューなどを用いるようにしてもよい。
D3.変形例3:
上記実施例では、設定装置100が、分散元プリンタの候補の検索を行い、その候補の中からユーザが分散元プリンタの選択を行うものとしたが、これに限られない。例えば、ローカルエリアネットワークLAN上のいずれのプリンタが分散元プリンタとなり得るかが、ユーザにとって予め既知の場合等には、ユーザが、テキストボックスTB1に分散元プリンタのIPアドレスを手入力するようにしてもよい。
D4.変形例4:
図7は、変形例としての設定装置100Aの構成を示す説明図である。この設定装置100Aは、上記実施例における設定装置100と同じ表示部10、CPU20、キーボードKB、マウスMSの他に、設定記憶部30を備えている。そして、この設定記憶部30は、分散印刷についての複数の設定情報を予め記憶する。この内容は、ユーザによって任意に設定可能である。設定記憶部30は、例えば、図示したように、1つの分散元プリンタについて、複数種類の分散印刷の設定を記憶することができる。こうすることによって、ユーザは、複数の設定内容の中から所望の設定を選択し、分散印刷の設定を速やかに行うことができる。
D5.変形例5:
図8は、変形例としての分散先候補プリンタの設定画面W7を示す説明図である。図示するように、この設定画面W7には、図3に示した設定画面W1とほぼ同様のグラフィカル・ユーザ・インタフェースが表示される。このグラフィカル・ユーザ・インタフェースは、設定画面W1と同様に、「分散元検索」ボタンB1と、テキストボックスTB1と、「分散先検索」ボタンB2と、リストボックスLB1、LB2と、「追加」ボタンB3と、「削除」ボタンB4と、「上」ボタンB5と、「下」ボタンB6と、「送信」ボタンB7とを備えている。
本変形例におけるグラフィカル・ユーザ・インタフェースは、さらに、「手動で追加」ボタンB8と、表示領域R1とを備えている。
「手動で追加」ボタンB8は、電源が投入されていなかった等の理由によって、分散先プリンタ候補の検索を行った際に、検索されず、リストボックスLB1に表示されなかったプリンタを、分散先候補プリンタとして、ユーザが手動で追加するためのボタンである。ユーザがこのボタンB8を押下すると、ユーザが分散先候補プリンタとして追加したいプリンタのIPアドレスを入力するための入力画面が表示され(図示省略)、その画面でユーザがIPアドレスを入力すると、リストボックスLB2に追加される。
表示領域R1は、「エコ印刷モードのプリンタを分散先から外す」という条件の有効/無効を設定するためのチェックボックスCBを備えている。本実施例において、「エコ印刷モード」とは、プリンタのトナー残量が1%未満であり、印刷中に印刷結果がかすれる可能性があるときであっても印刷を許可する印刷モードである。図示するように、このチェックボックスCBを有効にしておくと、分散元プリンタにおける設定内容の登録時に、分散先プリンタの決定条件に、「エコ印刷モードのプリンタを分散先から外す」という条件が追加される。チェックボックスCBは、本発明における設定部に相当する。
なお、設定画面W7のグラフィカル・ユーザ・インタフェースでは、設定画面W1で示した印刷ジョブの分散方法を指定するためのラジオボタンRB1、RB2を備えないものとしたが、これらを備えるようにしてもよい。また、本変形例では、分散先プリンタの決定条件として、「エコ印刷モードのプリンタを分散先から外す」という条件を追加できるものとしたが、他の条件を追加できるようにしてもよい。
以上のように、グラフィカル・ユーザ・インタフェースに、「手動で追加」ボタンB8と、表示領域R1とを備えるようにすることによって、分散印刷システム1000の利便性を、さらに向上させることができる。
D6.変形例6:
上記実施例では、分散先プリンタ候補を検索する際に、分散元プリンタと同一機種のプリンタを検索するものとしたが、これに限られず、印刷に関連する機能(印刷機能)について、分散元プリンタが有する機能を少なくとも有するプリンタを検索するようにしてもよい。「印刷に関連する機能について、分散元プリンタが有する機能を少なくとも有するプリンタ」とは、両面印刷の可否や、カラー印刷の可否や、印刷可能な用紙サイズ等の印刷機能として、分散元プリンタが有している機能を包含する機能を有するプリンタである。例えば、両面印刷の可否について、両面印刷が可能なプリンタは、片面印刷しかできないプリンタを包含している。また、カラー印刷の可否について、カラー印刷が可能なプリンタは、モノクロ印刷しかできないプリンタを包含している。また、A4サイズと、A3サイズと、B4サイズの用紙に印刷可能なプリンタは、A4サイズと、B4サイズの用紙にしか印刷できないプリンタを包含している。こうすることによっても分散印刷システムの利便性を向上させることができる。
なお、分散先プリンタ候補を検索する際に、分散元プリンタが有する印刷機能を少なくとも有するプリンタを検索する場合には、設定装置100は、検索時に、分散元プリンタの印刷機能と、検索対象のプリンタの印刷機能とを取得し、これらを照合して、検索対象のプリンタの印刷機能が、分散元プリンタの印刷機能を包含しているか否かを判断する処理を行うようにすればよい。この判断は、例えば、印刷機能の包含関係を記録したテーブルなどを用意しておき、これを参照することによって行うことができる。
本発明の一実施例としての分散印刷システム1000の概略構成を示す説明図である。 分散印刷システム1000における各機器の構成を示す説明図である。 分散元プリンタ、および、分散先候補プリンタの設定画面W1の一例を示す説明図である。 分散元プリンタの設定画面W2の一例を示す説明図である。 分散印刷の設定の流れを示す説明図である。 変形例としての分散先候補プリンタの設定画面W3〜W6を示す説明図である。 変形例としての設定装置100Aの構成を示す説明図である。 変形例としての分散先候補プリンタの設定画面W7を示す説明図である。
符号の説明
1000...分散印刷システム
100、100A...設定装置(パーソナルコンピュータ)
10...表示部
20...CPU
21...表示制御部
22...検索部
23...通信制御部
30...設定記憶部
200...プリンタ
210...プリンタ本体
212...プリンタエンジン
214...プリンタコントローラ
220...分散印刷処理部
300...プリンタ
310...プリンタ本体
312...プリンタエンジン
314...プリンタコントローラ
KB...キーボード
MS...マウス
CNB...カスタムネットワークボード
NB...ネットワークボード
LAN...ローカルエリアネットワーク

Claims (10)

  1. ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられ、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定装置であって、
    表示部と、
    該表示部を制御する制御部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記複数の印刷装置の中からユーザによって選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報を表示する分散元情報表示領域と、
    前記複数の印刷装置に含まれ、前記分散元情報表示領域に表示された情報によって特定される前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を特定するための情報を表示する第1の分散先候補情報表示領域と、
    該第1の分散先候補情報表示領域に表示された情報によって特定される印刷装置の中から前記ユーザによって選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を表示する第2の分散先候補情報表示領域と、
    を前記表示部に表示する、
    設定装置。
  2. 請求項1記載の設定装置であって、
    前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置は、前記分散元印刷装置と同一機種の印刷装置である、
    設定装置。
  3. 請求項1記載の設定装置であって、
    前記制御部は、前記分散元情報表示領域と、前記第1の分散先候補情報表示領域と、前記第2の分散先候補情報表示領域とを、前記表示部の同一画面上に表示する、
    設定装置。
  4. 請求項1記載の設定装置であって、
    前記制御部は、前記第2の分散先候補情報表示領域に、複数の前記分散先候補印刷装置をそれぞれ特定するための複数の情報を、前記分散先の候補として前記ユーザによって決定された優先度に従って表示する、
    設定装置。
  5. 請求項1記載の設定装置であって、
    前記制御部は、さらに、前記ユーザによって選択された前記分散印刷における前記印刷ジョブの分散方法を表示する分散方法表示領域を表示する、
    設定装置。
  6. 請求項1記載の設定装置であって、
    前記制御部は、さらに、前記分散元印刷装置が前記分散先候補印刷装置の中から前記印刷ジョブの分散先を決定する際の決定条件に、予め用意された所定の条件を追加するか否かを設定するための設定部を表示する、
    設定装置。
  7. ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられ、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定装置において用いられるグラフィカル・ユーザ・インタフェースであって、
    前記複数の印刷装置の中からユーザによって選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報が表示される分散元情報表示領域と、
    前記複数の印刷装置に含まれ、前記分散元情報表示領域に表示された情報によって特定される前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を特定するための情報が表示される第1の分散先候補情報表示領域と、
    該第1の分散先候補情報表示領域に表示された情報によって特定される印刷装置の中から前記ユーザによって選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報が表示される第2の分散先候補情報表示領域と、
    を有するグラフィカル・ユーザ・インタフェース。
  8. ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられた所定の設定装置を用いて、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定方法であって、
    前記設定装置によって、
    ユーザから、前記複数の印刷装置の中からの前記分散元印刷装置の選択を受け付ける工程と、
    前記選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報を取得する工程と、
    前記取得した情報に基づいて、前記複数の印刷装置の中から、前記選択された分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を検索する工程と、
    前記ユーザから、前記検索された印刷装置の中からの前記分散先候補印刷装置の選択を受け付ける工程と、
    前記選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を取得する工程と、
    前記取得した前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を、前記分散元印刷装置に送信する工程と、
    を備える設定方法。
  9. ネットワークに接続された複数の印刷装置に印刷ジョブを分散させて分散印刷を行う分散印刷システムに備えられ、前記印刷ジョブの分散元となる分散元印刷装置、および、前記印刷ジョブの分散先の候補となる分散先候補印刷装置を設定する設定装置を制御するためのコンピュータプログラムであって、
    前記複数の印刷装置の中からユーザによって選択された前記分散元印刷装置を特定するための情報を表示する分散元情報表示領域と、
    前記複数の印刷装置に含まれ、前記分散元情報表示領域に表示された情報によって特定される前記分散元印刷装置が有する印刷に関連する機能を少なくとも有する印刷装置を特定するための情報を表示する第1の分散先候補情報表示領域と、
    該第1の分散先候補情報表示領域に表示された情報によって特定される印刷装置の中から前記ユーザによって選択された前記分散先候補印刷装置を特定するための情報を表示する第2の分散先候補情報表示領域と、
    を前記設定装置が備える表示部に表示する機能をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログラム。
  10. 請求項9記載のコンピュータプログラムをコンピュータ読み取り可能に記録した記録媒体。
JP2005085264A 2005-02-21 2005-03-24 分散印刷の設定 Expired - Fee Related JP4389823B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005085264A JP4389823B2 (ja) 2005-02-21 2005-03-24 分散印刷の設定
US11/357,096 US20060279775A1 (en) 2005-02-21 2006-02-21 Distributed printing control apparatus and print job distribution method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005044108 2005-02-21
JP2005085264A JP4389823B2 (ja) 2005-02-21 2005-03-24 分散印刷の設定

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006260493A JP2006260493A (ja) 2006-09-28
JP4389823B2 true JP4389823B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=37099609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005085264A Expired - Fee Related JP4389823B2 (ja) 2005-02-21 2005-03-24 分散印刷の設定

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4389823B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006260493A (ja) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4082427B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、画像処理装置、および画像形成プログラム
US20080201378A1 (en) Image processor, preview image display method, and computer program product
CN102253814B (zh) 信息处理设备及其控制方法
US20060044580A1 (en) Image forming apparatus with key macro function, control method for the same, control program for implementing the method, and storage medium storing the program
US9377981B2 (en) Image forming system that sends schedule information of image forming apparatus over network
JP7182957B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2006281593A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、画像形成システム。
JP4941463B2 (ja) 情報処理装置および印刷装置
US20060262344A1 (en) Image forming apparatus and image forming system
US8059289B2 (en) Printing apparatus, printing system and controlling method of printing apparatus
JP4810213B2 (ja) データ処理装置、データ処理方法およびプログラム
JP4737263B2 (ja) 表示制御装置、画像形成装置及びプログラム
JP2003034061A (ja) 画像処理システム
JP5011367B2 (ja) ジョブ管理システム、ジョブ管理プログラム、及びコンピュータ
JP4639917B2 (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2011022679A (ja) プリンタドライバと情報処理装置とコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8930450B2 (en) Information processing apparatus, and control method and storage medium therefor
JP2011118474A (ja) ジョブ管理システム、ジョブ管理プログラム、禁則判定プログラム、コンピュータ、電気機器、及び画像形成装置
JP5289000B2 (ja) 印刷処理装置及びその制御方法と、管理装置及びその制御方法
JP4389823B2 (ja) 分散印刷の設定
JP2019053403A (ja) プログラムおよび印刷システム
JP2006276057A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2006093875A (ja) デバイスの使用情報書込装置及びこの書込装置を備えた画像形成装置、並びにデバイスシステム
JP5625497B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及びそのプログラムを記憶した記録媒体
JP5141410B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4389823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees