JP4389679B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP4389679B2
JP4389679B2 JP2004170373A JP2004170373A JP4389679B2 JP 4389679 B2 JP4389679 B2 JP 4389679B2 JP 2004170373 A JP2004170373 A JP 2004170373A JP 2004170373 A JP2004170373 A JP 2004170373A JP 4389679 B2 JP4389679 B2 JP 4389679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulating
insulating material
vending machine
product
support member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004170373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005352605A (ja
Inventor
英之 副島
光則 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Retail Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Retail Systems Co Ltd
Priority to JP2004170373A priority Critical patent/JP4389679B2/ja
Publication of JP2005352605A publication Critical patent/JP2005352605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4389679B2 publication Critical patent/JP4389679B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

本発明は、缶、ビン、パック、ペットボトル等の容器に入れた飲料等の商品を冷却、もしくは加熱して販売に供する自動販売機に関する。
(自動販売機)
図4〜6は、それぞれ従来の自動販売機の構成を示すものであって、図4は側面視の断面図、図5は正面視の断面図、図6は冷却ユニットの構成図である。
図4および図5において、自動販売機900は、一面(前面)に開口部を具備する外箱20と、外箱20の内面に沿って配置された断熱材30と、外箱20の前記開口部を開閉する断熱扉40と、仕切板50ab、50bcによって仕切られた商品収納庫60a、60b、60cとを有している。
なお、以下の説明において、各部位を示す番号の内アルファベットa、bまたはcはそれぞれ商品収納庫60a、60bまたは60bに配置されたものであること、および部位を示す番号にアルファベットが付記されていないものは、配置位置にかかわらず同じ内容であることを示す。また、各図において同じ部分または相当する部分にはこれと同じ符号を付し、一部説明を省略する。
(商品収納庫)
商品収納庫60には、商品を収納して順次下方に移送する商品収納装置61と、商品収納装置61から落下した商品を商品搬送口63(断熱扉40を貫通する開口部として設けられている)に向けて搬送する商品搬送装置62(以下、シュータと称す)と、シュータ62の下方に配置された蒸発器5およびヒータ8およびファン9と、商品収納装置61の内部を経由して蒸発器5に向けて商品収納庫60内の空気を循環するための吸気ダクト64とが設置されている。
すなわち、たとえば商品収納庫60aにおいて蒸発器5aを作動した場合には、蒸発器5aにおいて冷却された空気はファン9aによって送られ、シュータ62aに設けられた通気用孔や通気用隙間(図示しない)から上方に吹き出し、商品収納装置61aに収容された商品に衝突してこれを冷却し、その後、吸気ダクト64aの吸気口(図示しない)から吸気ダクト64aに吸引され、吸気ダクト64aの排気口(図示しない)から蒸発器5aに吸い込まれる。かかる風の流れを矢印にて模式的に表示する。
一方、たとえば商品収納庫60cにおいてヒータ8cを作動した場合には、ヒータ8cにおいて加熱された空気はファン9cによって送られ、シュータ62cに設けられて通気用孔や通気用隙間(図示しない)から上方に吹き出し、商品収納装置61cに収容された商品に衝突してこれを加熱し、その後、吸気ダクト64cの吸気口(図示しない)から吸気ダクト64cに吸引され、吸気ダクト64cの排気口(図示しない)からヒータ8cに吸い込まれる。かかる風の流れを矢印にて模式的に表示する。
(冷却ユニット)
図6において、冷却ユニット10は、商品収納庫60a、60b、60cの外部に配置されたアキュムレータ6と圧縮器1と凝縮器2とが冷媒配管7によって直列接合されている。そして、冷媒配管7は、凝縮器2の下流で冷媒配管7a、7b、7cに分岐して、それぞれ商品収納庫60a、60b、60c(蒸発器5a、5b、5cに同じ)に導かれ、さらに、商品収納庫60a、60b、60cを出た後はアキュムレータ6の上流で再度冷媒配管7に統合されている。
図6に基づいて冷却ユニット10の動作を説明する。圧縮器1から送り出された冷媒は、冷媒配管7内を流れ、凝縮器2で放熱されて凝縮する。その後、分岐した冷媒配管7a、7b、7cにそれぞれ設置された電磁弁3a、3b、3cの開閉によって所定の商品収納庫60a、60b、60cに分配・供給される。
そして、冷媒を分配するための電磁弁3a、3b、3cと冷媒を膨張させるためのキャピラリチューブ4a、4b、4cと各商品収納庫内空気を冷却するための蒸発器5a、5b、5cとが、それぞれ冷媒配管7a、7b、7cによって直列接合されている。
さらに、蒸発器5a、5b、5cにおいて吸熱(熱交換)した冷媒は、冷媒配管7に統合され、気液分離のためのアキュムレータ6を通って圧縮器1に戻っている。
このような構成の冷却ユニット10を有する自動販売機900は、商品収納庫60a、60b、60cが商品の種類や季節等に応じて冷却室または加熱室として適宜切り換えて使用されている。たとえば、全室を冷却する場合(以下「CCC運転モード」と称す)、商品収納庫60aおよび商品収納庫60bを冷却して商品収納庫60cを加熱する場合(以下「CCH運転モード」と称す)、商品収納庫60aを冷却して商品収納庫60bおよび商品収納庫60cを加熱する場合(以下「CHH運転モード」と称す)、さらに、全商品収納庫を加熱する場合(以下「HHH運転モード」と称す)がある。
(断熱壁)
そして、外箱20の内面には断熱材30が直接固着され、断熱材30の内面には図示しない防水性のフィルムを貼着したり、あるいはアルミニウムのコーティングを施している。すなわち、内箱を省略しているから、構造が簡素になり、断熱壁が容易且つ安価に形成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平10−116385号公報(第2頁、図3)
しかしながら、特許文献1に開示された発明は、外箱20を形成する板材(薄鋼板)の厚さが薄いため、容易に面外方向(外箱20の外面方向または内面方向に同じ)に弾性変形する、いわゆる「反る」という問題があった。
特に、外箱20の背面を形成する板材が断面弓状に弾性変形、すなわち、背面の高さ方向の略中央範囲が外面側に膨出すると、該弾性変形に引きずられて断熱材30の内面も外面側に膨出し、これによって、背面の高さ方向の略中央範囲において、断熱材30の内面と仕切板50の背面側端面との間に隙間が生じていた。
このため、商品収納庫間で空気の流れ、冷却している商品収納庫への加熱空気の侵入や加熱している商品収納庫室への冷却空気の侵入が生じ、冷却効率または加熱効率が低下するという問題が生じていた。
本発明は上記課題を解決するためのものであり、内箱の無い簡素な構造であって、外箱を形成する板材を薄くしても、断熱材と仕切板との間に隙間が生じない自動販売機を得ることを目的とする。
本発明に係る自動販売機(請求項1)は、内面に沿って断熱材が配置され、一面に開口部を具備する外箱と、
該外箱を複数の商品収納庫に分割する仕切板と、
前記商品収納庫のそれぞれに対応する商品搬出口を具備し、前記開口部を開閉する断熱扉と、
前記商品収納庫のそれぞれに配置され、商品を収納して順次下方に搬出する機能を有する商品ラックと、
前記商品ラックから落下した商品を前記商品搬出口に誘導する商品誘導手段と、
該商品誘導手段の下方に配置されて空気を冷却する冷却手段または加熱する加熱手段の一方または両方を具備する熱交換手段と、
該熱交換手段を通過する空気の流れを形成する送風手段とを有し、
前記外箱の内面に板状の支持部材が設置され、該支持部材の内面が前記断熱材の外面に当接していることを特徴とする。
本発明に係る自動販売機(請求項2)は、前記断熱材の内面が、前記支持部材によって前記仕切板の端面に押圧されていることを特徴とする。
また、本発明に係る自動販売機(請求項3)は、前記外箱の前記開口部に対向した背面板に前記支持部材が設置され、前記背面板が外側に突出する略弓状であることを特徴とする。
本発明の請求項1に係る自動販売機は、内箱の無い簡素な構造であって、外箱の内面に板状の支持部材が設置され、該支持部材の内面が断熱材の外面に当接しているから、外箱を薄い板材で形成した場合であっても、該板材の弾性変形に引きずられて断熱材が変形することがない。よって、断熱材と仕切板との間に隙間ができないから、冷却効率や加熱効率が低下することがない。
また、請求項2に係る自動販売機は、断熱材の内面が支持部材によって仕切板の端面に押圧され、断熱材は仕切板に密着するから、気密性の向上によって、冷却効率や加熱効率が向上する。
図1〜3は本発明の自動販売機に係る実施形態を模式的に示すものであって、図1は側面視の断面図、図2は正面視の断面図、図3は平面視の断面図である。図1〜3において、自動販売機100の外箱20は一面(前面)に開口部を有する筐体であって、これを構成する板材を、側面板21、背面板22、天板23、床板24と称す。そして、側面板21には側面断熱材31が、背面板22には背面断熱材32が、天板23には天断熱材33が、床板24には床断熱材34が、それぞれ対峙して配置され、側面断熱材31、背面断熱材32、天断熱材33、床断熱材34の内面には、それぞれ図示しない防水処理が施されている。また、外箱20の内部は、仕切板50abおよび仕切板50bcによって、商品収納庫60a、商品収納庫60bおよび商品収納庫60cに仕切られている。
なお、図中、商品収納庫内に配置された各装置の記載を省略し、図2において背面断熱材32を透視している。
そして、背面板22の高さ方向および幅方向の略中央、すなわち、正面視において仕切板50abおよび仕切板50bcと重なる位置に、支持部材72が設置され、支持部材72が背面断熱材32に当接している。このとき、背面板22は外側に突出する略弓状であるため、熱伸縮しても、内側に突出したりあるいは波打ったりすることが無いから、背面断熱材32の内面と仕切板50ab、50bcの背面側端面(図中、位置Aから位置B範囲)との間に隙間が生じることがない。
また、背面板22に軽度の引っ張り応力が作用する程度に弾性的に撓ませれば、背面断熱材32の内面は支持部材72を介して仕切板50ab、50bcの背面側端面に押し付けられるから、両者の密着性がさらに向上する。よって、各商品収納庫間の気密性、すなわち、断熱性が保証され、冷却効率や加熱効率が低下することがない。
なお、本発明は支持部材72の形態を図示するものに限定するものではなく、支持部材72を複数枚に板材に分割して、正面視において仕切板50abおよび仕切板50bcのそれぞれと重なる位置に、別個に設置してもよい。
また、仕切板50ab、50bcの背面側端面と支持部材72の内
面、また、支持部材72の外面と背面板22の内面は、相互に押圧するものに限定するものではなく、接着手段を用いた接着してもよい。また、支持部材72の材質は限定するものではない。
さらに、側面板21と側面断熱材31との間に、支持部材(支持部材72に準じる)を配置してもよい。このとき、側面板21の変形に左右されることなく、側面断熱材31の内面は略平面を維持することになる。
本発明は以上の構成であるから、内箱を具備しない形式の各種自動販売機における、断熱材の配置形態として広く利用することができる。
本発明の自動販売機に係る実施形態を模式的に示す側面視の断面図。 本発明の自動販売機に係る実施形態を模式的に示す正面視の断面図。 本発明の自動販売機に係る実施形態を模式的に示す平面視の断面図。 従来の自動販売機の構成を示す正面視の断面図。 従来の自動販売機の構成を示す側面視の断面図。 従来の自動販売機の構成を示す冷却ユニットの構成図。
符号の説明
1:圧縮器、2:凝縮器、3:電磁弁、4:キャピラリチューブ、5:蒸発器、6:アキュムレータ、7:冷媒配管、8:ヒータ、9:ファン、10:冷却ユニット、20:外箱、21:側面板、22:背面板、23:天板、24:床板、30:断熱材、31:側面断熱材、32:背面断熱材、33:天断熱材、34:床断熱材、40:断熱扉、50:仕切板、60:商品収納庫、61:商品収納装置、62:シュータ、63:商品搬送口、64:吸気ダクト、72:支持部材、100:自動販売機、900:自動販売機

Claims (3)

  1. 内面に沿って断熱材が配置され、一面に開口部を具備する外箱と、
    該外箱を複数の商品収納庫に分割する仕切板と、
    前記商品収納庫のそれぞれに対応する商品搬出口を具備し、前記開口部を開閉する断熱扉と、
    前記商品収納庫のそれぞれに配置され、商品を収納して順次下方に搬出する機能を有する商品ラックと、
    前記商品ラックから落下した商品を前記商品搬出口に誘導する商品誘導手段と、
    該商品誘導手段の下方に配置されて空気を冷却する冷却手段または加熱する加熱手段の一方または両方を具備する熱交換手段と、
    該熱交換手段を通過する空気の流れを形成する送風手段とを有し、
    前記外箱の内面に板状の支持部材が設置され、該支持部材の内面が前記断熱材の外面に当接していることを特徴とする自動販売機。
  2. 前記断熱材の内面が、前記支持部材によって前記仕切板の端面に押圧されていることを特徴とする請求項1記載の自動販売機。
  3. 前記外箱の前記開口部に対向した背面板に前記支持部材が設置され、前記背面板が外側に突出する略弓状であることを特徴とする請求項1または2記載の自動販売機。
JP2004170373A 2004-06-08 2004-06-08 自動販売機 Expired - Fee Related JP4389679B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004170373A JP4389679B2 (ja) 2004-06-08 2004-06-08 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004170373A JP4389679B2 (ja) 2004-06-08 2004-06-08 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005352605A JP2005352605A (ja) 2005-12-22
JP4389679B2 true JP4389679B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=35587064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004170373A Expired - Fee Related JP4389679B2 (ja) 2004-06-08 2004-06-08 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4389679B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4935077B2 (ja) * 2006-01-06 2012-05-23 富士電機リテイルシステムズ株式会社 冷却装置および自動販売機
JP2009216179A (ja) * 2008-03-11 2009-09-24 Panasonic Corp 自動販売機の断熱壁の製造方法および自動販売機
JP6127273B2 (ja) * 2013-11-19 2017-05-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005352605A (ja) 2005-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010079351A (ja) 自動販売機
JP4389679B2 (ja) 自動販売機
JP5659948B2 (ja) 自動販売機の冷却装置
JP5685994B2 (ja) 自動販売機
JP4947002B2 (ja) 冷媒回路装置
JP2007079678A (ja) 自動販売機
JP5315960B2 (ja) 自動販売機
JP5407621B2 (ja) 冷却加熱装置
JP4923792B2 (ja) 自動販売機
JP5417961B2 (ja) 冷媒回路装置
JP4604812B2 (ja) 温度調整装置
JP5228965B2 (ja) 自動販売機
JP5740963B2 (ja) 熱交換器
JP5011960B2 (ja) 自動販売機
JP5915364B2 (ja) 冷媒回路装置
JP2014120135A (ja) 自動販売機
JP2010152673A (ja) 自動販売機
JP4363262B2 (ja) 自動販売機
JP4155329B1 (ja) 自動販売機
JP5018014B2 (ja) 冷却装置
JP2009259139A (ja) 自動販売機
JP5747567B2 (ja) 冷媒回路装置
JP2013225341A (ja) 冷却加熱装置の運転方法
JP2019057230A (ja) 商品収納庫
JP5983341B2 (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090915

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090928

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4389679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121016

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131016

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees