JP4383478B2 - memory - Google Patents

memory Download PDF

Info

Publication number
JP4383478B2
JP4383478B2 JP2007289792A JP2007289792A JP4383478B2 JP 4383478 B2 JP4383478 B2 JP 4383478B2 JP 2007289792 A JP2007289792 A JP 2007289792A JP 2007289792 A JP2007289792 A JP 2007289792A JP 4383478 B2 JP4383478 B2 JP 4383478B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
bit lines
sense amplifier
bit line
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007289792A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009116968A (en
Inventor
光一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2007289792A priority Critical patent/JP4383478B2/en
Priority to CN2008102463962A priority patent/CN101488368B/en
Priority to US12/266,332 priority patent/US8050075B2/en
Publication of JP2009116968A publication Critical patent/JP2009116968A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4383478B2 publication Critical patent/JP4383478B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、メモリに関し、特に、ダイオードを含むメモリセルを備えたメモリに関する。   The present invention relates to a memory, and more particularly to a memory including a memory cell including a diode.

従来、メモリの一例として、ダイオードをそれぞれ含む複数のメモリセルがマトリクス状に配置されたクロスポイント型のマスクROM(以下、ダイオードROMという)が知られている(たとえば、特許文献1参照)。   Conventionally, as an example of a memory, a cross-point type mask ROM (hereinafter referred to as a diode ROM) in which a plurality of memory cells each including a diode are arranged in a matrix is known (see, for example, Patent Document 1).

上記特許文献1に開示された従来のダイオードROMでは、複数のワード線と、複数のワード線に交差するように配置され、所定の間隔を隔てて隣接するように配置される複数のビット線と、ワード線とビット線とが交差する位置に配置されるダイオードからなる複数のメモリセルと、ビット線に接続され、選択されたメモリセルから読み出されるデータを判別するためのセンスアンプとを備えている。このダイオードROMでは、センスアンプから、ビット線およびダイオードを介してワード線に流れる電流をセンスアンプが検知することにより、メモリセルのデータの判別を行っている。なお、各ワード線に接続される各メモリセルを構成する各ダイオードのカソードは、共通の導電層(不純物領域)により構成されている。   In the conventional diode ROM disclosed in Patent Document 1, a plurality of word lines and a plurality of bit lines arranged so as to cross the plurality of word lines and adjacent to each other with a predetermined interval are provided. A plurality of memory cells made of diodes arranged at positions where the word lines and the bit lines intersect with each other, and a sense amplifier connected to the bit lines and for determining data read from the selected memory cells. Yes. In this diode ROM, the sense amplifier detects the current flowing from the sense amplifier to the word line via the bit line and the diode, thereby determining the data of the memory cell. The cathode of each diode constituting each memory cell connected to each word line is constituted by a common conductive layer (impurity region).

特開2007−5580号公報JP 2007-5580 A

しかしながら、上記特許文献1に開示された従来のダイオードROMでは、各ビット線からワード線の端部まで流れる電流が通過する導電層の距離がビット線ごとに異なる。このため、ビット線とワード線の端部との間の導電層の距離が短い場合には、セル電流は大きくなり、ビット線とワード線の端部との間の導電層の距離が長い場合には、セル電流は小さくなる。したがって、ビット線とワード線の端部との間の導電層の距離が短い場合には、ビット線には大きな電流が流れる。たとえば、多ビットからなるメモリセルでは、各ビットにおいて大きな電流が流れるビット線が選択された場合、全体として大きな電流が流れるという不都合がある。その結果、全体として消費電流(消費電力)が増加するという問題点がある。   However, in the conventional diode ROM disclosed in Patent Document 1, the distance of the conductive layer through which the current flowing from each bit line to the end of the word line passes is different for each bit line. For this reason, when the distance of the conductive layer between the bit line and the end of the word line is short, the cell current increases, and the distance of the conductive layer between the bit line and the end of the word line is long. In this case, the cell current becomes small. Therefore, when the distance of the conductive layer between the bit line and the end of the word line is short, a large current flows through the bit line. For example, in a memory cell composed of multiple bits, there is an inconvenience that a large current flows as a whole when a bit line through which a large current flows in each bit is selected. As a result, there is a problem that current consumption (power consumption) increases as a whole.

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、消費電流(消費電力)が増加するのを抑制することが可能なメモリを提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a memory capable of suppressing an increase in current consumption (power consumption). It is.

上記目的を達成するために、この発明のメモリは、複数のワード線と、複数のワード線に交差するように配置される複数のビット線と、ワード線に対して平行に延びるように設けられた導電層と、導電層とビット線とが交差する位置に配置されるメモリセルと、所定の数のメモリセルごとに設けられ、ワード線と導電層とを接続する複数の裏打ち配線とを備え、隣接する裏打ち配線によって挟まれる所定の数のビット線がそれぞれ配置される第1ブロックおよび第2ブロックにおいて、データの読み出し時に同時に選択される第1ブロックのビット線の第1ブロックの端部を基準とする位置と、第2ブロックのビット線の第2ブロックの端部を基準とする位置とが異なるように構成されている。   In order to achieve the above object, a memory according to the present invention is provided to extend in parallel to a plurality of word lines, a plurality of bit lines arranged to cross the plurality of word lines, and the word lines. A conductive layer, a memory cell disposed at a position where the conductive layer and the bit line intersect, and a plurality of backing wirings provided for each predetermined number of memory cells and connecting the word line and the conductive layer. In the first block and the second block in which a predetermined number of bit lines sandwiched between adjacent backing wirings are respectively arranged, end portions of the first block bit lines of the first block that are simultaneously selected at the time of data reading are The reference position and the position relative to the end of the second block of the bit line of the second block are different.

本発明では、上記のように、第1ブロックおよび第2ブロックにおいて、データの読み出し時に同時に選択される第1ブロックのビット線の第1ブロックの端部を基準とする位置と第2ブロックのビット線の第2ブロックの端部を基準とする位置とが異なるように構成する。これにより、たとえば、メモリセルがダイオードを含み、各導電層に接続されるメモリセルのそれぞれに含まれるダイオードのカソードが、共通の導電層により構成される場合において、第1ブロックでは、第1ブロックの端部に位置するビット線のデータを読み出すとともに、第2ブロックでは、第2ブロックの中央部近傍に位置するビット線のデータを読み出すように構成することができる。この場合、端部に位置するビット線は、ビット線に接続されるメモリセルと裏打ち配線との間の導電層の距離が小さいので、大きな電流が流れるとともに、中央部近傍に位置するビット線は、メモリセルと裏打ち配線との間の導電層の距離が大きいので、小さな電流が流れる。そして、第1ブロックでは端部に位置するビット線のデータを読み出すとともに、第2ブロックでは中央部近傍に位置するビット線のデータを読み出すように構成すれば、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線からデータを読み出す場合と異なり、同時に読み出されるビット線に大きな電流と小さな電流とが流れる。これにより、大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。その結果、消費電流(消費電力)が増加するのを抑制することができる。   In the present invention, as described above, in the first block and the second block, the position of the bit line of the first block that is simultaneously selected at the time of data reading and the bit of the second block The position is determined so that the position relative to the end of the second block of the line is different. Thereby, for example, in the case where the memory cell includes a diode and the cathode of the diode included in each of the memory cells connected to each conductive layer is configured by a common conductive layer, the first block is the first block. The data of the bit line located at the end of the second block can be read out, and the data of the bit line located near the center of the second block can be read out in the second block. In this case, the bit line located at the end portion has a small distance of the conductive layer between the memory cell connected to the bit line and the backing wiring, so that a large current flows and the bit line located near the center portion is Since the distance of the conductive layer between the memory cell and the backing wiring is large, a small current flows. If the first block reads out the data of the bit line located at the end portion and the second block reads out the data of the bit line located near the center portion, both the first block and the second block are configured. Unlike the case where data is read from the bit line located at the end in FIG. 5, a large current and a small current flow through the bit lines read simultaneously. Thereby, the magnitude | size of the electric current which flows can be made smaller than the case where big electric current flows. As a result, an increase in current consumption (power consumption) can be suppressed.

以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態によるクロスポイント型のマスクROM(以下、ダイオードROMという)の構成を示した回路図である。
(First embodiment)
FIG. 1 is a circuit diagram showing a configuration of a cross-point type mask ROM (hereinafter referred to as a diode ROM) according to the first embodiment of the present invention.

第1実施形態によるダイオードROMは、図1に示すように、アドレス入力回路1と、ロウデコーダ2と、カラムデコーダ3と、センスアンプ4と、出力回路5と、メモリセルアレイ領域6とを備えている。アドレス入力回路1は、外部から所定のアドレスが入力されることにより、ロウデコーダ2とカラムデコーダ3とにアドレスデータを出力するように構成されている。また、ロウデコーダ2には、ワード線(WL)7が接続されている。また、ワード線7に対して平行に延びるように導電層8が設けられている。また、ワード線7と導電層8とは、後述する8つのメモリセル11ごとに設けられる裏打ち配線9により接続されている。また、ロウデコーダ2は、アドレス入力回路1からアドレスデータが入力されることにより、入力されたアドレスデータに対応するワード線7を選択して、そのワード線7の電位をLレベル(GND=0V)に立ち下げるとともに、選択したワード線7以外のワード線7の電位を、Hレベル(Vcc)にする機能を有する。   As shown in FIG. 1, the diode ROM according to the first embodiment includes an address input circuit 1, a row decoder 2, a column decoder 3, a sense amplifier 4, an output circuit 5, and a memory cell array region 6. Yes. The address input circuit 1 is configured to output address data to the row decoder 2 and the column decoder 3 when a predetermined address is input from the outside. The row decoder 2 is connected to a word line (WL) 7. A conductive layer 8 is provided so as to extend in parallel with the word line 7. The word line 7 and the conductive layer 8 are connected by a backing wiring 9 provided for each of eight memory cells 11 described later. The row decoder 2 receives the address data from the address input circuit 1, selects the word line 7 corresponding to the input address data, and sets the potential of the word line 7 to the L level (GND = 0V). And the potentials of the word lines 7 other than the selected word line 7 are set to the H level (Vcc).

また、カラムデコーダ3には、ワード線7と直交するように配置された複数のビット線(BL)10が接続されている。また、隣接する裏打ち配線9間には、8つのビット線10(10a〜10h、10i〜10p)が挟まれている。なお、裏打ち配線9に挟まれている複数のビット線10a〜10hが配置される領域を、第1ブロックとし、複数のビット線10i〜10pが配置される領域を、第2ブロックとする。   The column decoder 3 is connected to a plurality of bit lines (BL) 10 arranged so as to be orthogonal to the word lines 7. Further, eight bit lines 10 (10a to 10h, 10i to 10p) are sandwiched between adjacent backing wirings 9. A region where the plurality of bit lines 10a to 10h sandwiched between the backing wirings 9 is arranged is a first block, and a region where the plurality of bit lines 10i to 10p is arranged is a second block.

また、メモリセルアレイ領域6には、複数のメモリセル11がマトリクス状に配置されている。これらの複数のメモリセル11は、互いに直交するように配置された複数の導電層8およびビット線10の交点にそれぞれ配置されている。また、メモリセルアレイ領域6には、ビット線10にアノードが接続されたダイオード12を含むメモリセル11と、ビット線10にアノードが接続されていないダイオード12を含むメモリセル11とが設けられている。   In the memory cell array region 6, a plurality of memory cells 11 are arranged in a matrix. The plurality of memory cells 11 are respectively arranged at the intersections of the plurality of conductive layers 8 and the bit lines 10 arranged so as to be orthogonal to each other. In the memory cell array region 6, a memory cell 11 including a diode 12 whose anode is connected to the bit line 10 and a memory cell 11 including a diode 12 whose anode is not connected to the bit line 10 are provided. .

また、カラムデコーダ3は、その選択したビット線10とセンスアンプ4とをp型のトランジスタ13を介して接続するように構成されている。そして、各トランジスタ13のゲートには、それぞれ、配線14が接続されている。なお、配線14は、本発明の「第1配線」の一例である。カラムデコーダ3は、アドレス入力回路1からアドレスデータが入力されることにより、入力されたアドレスデータに対応するビット線10を選択する。ここで、第1実施形態では、第1ブロックに含まれるビット線10aに接続されるトランジスタ13のゲートと、第2ブロックに含まれるビット線10mに接続されるトランジスタ13のゲートとは、同一の配線14に接続されている。なお、ビット線10aは、第1ブロックにおいて端部に配置されおり、ビット線10mは、第2ブロックにおいて中央部近傍に配置されている。   The column decoder 3 is configured to connect the selected bit line 10 and the sense amplifier 4 via a p-type transistor 13. A wiring 14 is connected to the gate of each transistor 13. The wiring 14 is an example of the “first wiring” in the present invention. The column decoder 3 receives the address data from the address input circuit 1 and selects the bit line 10 corresponding to the input address data. Here, in the first embodiment, the gate of the transistor 13 connected to the bit line 10a included in the first block and the gate of the transistor 13 connected to the bit line 10m included in the second block are the same. It is connected to the wiring 14. The bit line 10a is disposed at the end in the first block, and the bit line 10m is disposed near the center in the second block.

また、センスアンプ4は、カラムデコーダ3により選択されたビット線10に流れる電流を検知し、選択されたビット線10に所定の電流以上の電流が流れる場合にHレベルの信号を出力するとともに、選択されたビット線10に所定の電流未満の電流が流れる場合にLレベルの信号を出力する。また、出力回路5は、センスアンプ4の出力が入力されることにより外部へ信号を出力するように構成されている。   The sense amplifier 4 detects a current flowing through the bit line 10 selected by the column decoder 3 and outputs an H level signal when a current of a predetermined current or more flows through the selected bit line 10. When a current less than a predetermined current flows through the selected bit line 10, an L level signal is output. The output circuit 5 is configured to output a signal to the outside when the output of the sense amplifier 4 is input.

次に、図1を参照して、第1実施形態によるダイオードROMの動作について説明する。   Next, the operation of the diode ROM according to the first embodiment will be described with reference to FIG.

まず、所定のアドレスがアドレス入力回路1に入力される。これにより、その入力されたアドレスに応じたアドレスデータがアドレス入力回路1からロウデコーダ2およびカラムデコーダ3にそれぞれ出力される。そして、ロウデコーダ2によりアドレスデータがデコードされることによって、アドレスデータに対応する所定のワード線7が選択される。そして、その選択されたワード線7の電位がLレベル(GND)に立ち下げられるとともに、選択されていないワード線7の電位がHレベル(Vcc)にされる。   First, a predetermined address is input to the address input circuit 1. As a result, address data corresponding to the input address is output from the address input circuit 1 to the row decoder 2 and the column decoder 3, respectively. Then, by decoding the address data by the row decoder 2, a predetermined word line 7 corresponding to the address data is selected. The potential of the selected word line 7 is lowered to L level (GND), and the potential of the unselected word line 7 is set to H level (Vcc).

一方、アドレス入力回路1からアドレスデータが入力されたカラムデコーダ3では、入力されたアドレスデータに対応する所定のビット線10が選択されるとともに、その選択されたビット線10がセンスアンプ4に接続される。そして、センスアンプ4からVccに近い電位が選択されたビット線10に供給される。そして、選択されたワード線7に対して延びるように設けられた導電層8と選択されたビット線10との交点に位置する選択されたメモリセル11のダイオード12のアノードが、ビット線10に繋がっている場合には、センスアンプ4からビット線10およびダイオード12を介してワード線7へ電流が流れる。この際、センスアンプ4では、ビット線10に所定以上の電流が流れることを検知して、Hレベルの信号を出力する。そして、出力回路5は、センスアンプ4の出力信号を受けて外部へHレベルの信号を出力する。   On the other hand, in the column decoder 3 to which the address data is input from the address input circuit 1, a predetermined bit line 10 corresponding to the input address data is selected, and the selected bit line 10 is connected to the sense amplifier 4. Is done. Then, a potential close to Vcc is supplied from the sense amplifier 4 to the selected bit line 10. The anode of the diode 12 of the selected memory cell 11 located at the intersection of the conductive layer 8 provided so as to extend with respect to the selected word line 7 and the selected bit line 10 is connected to the bit line 10. When connected, a current flows from the sense amplifier 4 to the word line 7 via the bit line 10 and the diode 12. At this time, the sense amplifier 4 detects that a predetermined current or more flows through the bit line 10 and outputs an H level signal. The output circuit 5 receives the output signal of the sense amplifier 4 and outputs an H level signal to the outside.

また、選択されたワード線7と選択されたビット線10との交点に位置する選択されたメモリセル11のダイオード12のアノードがビット線10に繋がっていない場合には、ビット線10からワード線7へ電流が流れない。この場合には、センスアンプ4が電流が流れないことを検知して、Lレベルの信号を出力する。そして、出力回路5は、センスアンプ4の出力信号を受けて外部へLレベルの信号を出力する。   If the anode of the diode 12 of the selected memory cell 11 located at the intersection of the selected word line 7 and the selected bit line 10 is not connected to the bit line 10, the bit line 10 to the word line No current flows to 7 In this case, the sense amplifier 4 detects that no current flows and outputs an L level signal. The output circuit 5 receives the output signal of the sense amplifier 4 and outputs an L level signal to the outside.

ここで、配線14に信号が入力され、トランジスタ13がオン状態にされることにより、第1ブロックおよび第2ブロックに含まれるビット線10が、それぞれ、1つずつ選択される。第1ブロックに含まれるビット線10は、第1ブロックの一方端に位置するビット線10aから他方端に位置するビット線10hに順次に選択される。第1実施形態では、第2ブロックでは、第1ブロックの一方端のビット線10aが選択される場合には、第2ブロックの中央部近傍に位置するビット線10mが選択される。この後、ビット線10n〜ビット線10pが順次選択される。また、第1ブロックの中央部近傍のビット線10eが選択される場合には、第2ブロックの一方端に位置するビット線10iが選択される。この後、第2ブロックの中央部に向かって、ビット線10j〜ビット線10lが順次選択される。このように、第1実施形態では、第1ブロックの端部側に位置するビット線10が選択された場合、第2ブロックでは、中央部側に位置するビット線10が選択される。また、第1ブロックの中央部側に位置するビット線10が選択された場合、第2ブロックでは、端部側に位置するビット線10が選択される。   Here, when a signal is input to the wiring 14 and the transistor 13 is turned on, the bit lines 10 included in the first block and the second block are selected one by one. The bit lines 10 included in the first block are sequentially selected from the bit line 10a located at one end of the first block to the bit line 10h located at the other end. In the first embodiment, in the second block, when the bit line 10a at one end of the first block is selected, the bit line 10m located near the center of the second block is selected. Thereafter, the bit lines 10n to 10p are sequentially selected. When the bit line 10e near the center of the first block is selected, the bit line 10i located at one end of the second block is selected. Thereafter, the bit lines 10j to 10l are sequentially selected toward the central portion of the second block. As described above, in the first embodiment, when the bit line 10 located on the end side of the first block is selected, the bit line 10 located on the center side is selected in the second block. When the bit line 10 located on the center side of the first block is selected, the bit line 10 located on the end side is selected in the second block.

第1実施形態では、上記のように、第1ブロックの端部側に位置するビット線10のデータと、第2ブロックの中央部側に位置するビット線10のデータとを同時に読み出すように構成することによって、流れる電流量が多い端部側のビット線10と、流れる電流量が少ない中央部側のビット線10とを同時に呼び出すことができる。このため、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線10からデータを読み出す場合と異なり、同時に読み出されるビット線10に大きな電流と小さな電流とが流れるので、大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。その結果、消費電流(消費電力)が増加するのを抑制することができる。   In the first embodiment, as described above, the data of the bit line 10 located on the end side of the first block and the data of the bit line 10 located on the center side of the second block are read simultaneously. By doing so, the bit line 10 on the end side with a large amount of flowing current and the bit line 10 on the central side with a small amount of flowing current can be called simultaneously. For this reason, unlike the case where data is read from the bit line 10 located at the end in both the first block and the second block, a large current and a small current flow through the bit line 10 that is read simultaneously. The amount of flowing current can be made smaller than when flowing. As a result, an increase in current consumption (power consumption) can be suppressed.

また、第1実施形態では、上記のように、第1ブロックの端部に位置するビット線10aのデータと、第2ブロックの中央部近傍に位置するビット線10mのデータとを同時に読み出すように構成する。これにより、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線10からデータを読み出す場合と異なり、容易に、同時に読み出されるビット線10に大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。   In the first embodiment, as described above, the data of the bit line 10a located at the end of the first block and the data of the bit line 10m located near the center of the second block are read simultaneously. Constitute. Thus, unlike the case where data is read from the bit line 10 located at the end in both the first block and the second block, the amount of current that flows more easily than when a large current flows through the bit lines 10 that are read simultaneously. Can be reduced in size.

また、第1実施形態では、上記のように、配線14は、データの読み出し時に、第1ブロックおよび第2ブロックのビット線10を同時に選択する際に、裏打ち配線9に挟まれる第1ブロックの複数のビット線10のそれぞれに接続されるトランジスタ13のうち、端部側に配置されるトランジスタ13をオン状態にするとともに、裏打ち配線9に挟まれる第2ブロックの複数のビット線10のそれぞれに接続されるトランジスタ13のうち、中央部近傍に配置されるトランジスタ13をオン状態にするように構成する。これにより、流れる電流量が多いビット線10aと流れる電流量が少ないビット線10mとを同時に呼び出すことができるので、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線10からデータを読み出す場合と異なり、容易に、同時に読み出されるビット線10に大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。   In the first embodiment, as described above, the wiring 14 is connected to the first block sandwiched by the backing wiring 9 when the bit lines 10 of the first block and the second block are simultaneously selected at the time of data reading. Among the transistors 13 connected to each of the plurality of bit lines 10, the transistor 13 disposed on the end side is turned on, and each of the plurality of bit lines 10 in the second block sandwiched between the backing wirings 9 is connected. Among the transistors 13 to be connected, the transistor 13 disposed in the vicinity of the central portion is configured to be turned on. As a result, since the bit line 10a having a large amount of flowing current and the bit line 10m having a small amount of flowing current can be simultaneously called, data is transferred from the bit line 10 located at the end in both the first block and the second block. Unlike the case of reading, the amount of current flowing can be easily made smaller than when large currents flow through the bit lines 10 read simultaneously.

(第2実施形態)
図2は、本発明の第2実施形態によるクロスポイント型のマスクROM(以下、ダイオードROMという)の構成を示した平面レイアウト図である。図3は、本発明の第2実施形態によるダイオードROMの構成の拡大図である。この第2実施形態のダイオードROMでは、上記第1実施形態と異なり、32本のビット線31が裏打ち配線30に挟まれている。
(Second Embodiment)
FIG. 2 is a plan layout view showing a configuration of a cross-point type mask ROM (hereinafter referred to as a diode ROM) according to the second embodiment of the present invention. FIG. 3 is an enlarged view of the configuration of the diode ROM according to the second embodiment of the present invention. In the diode ROM of the second embodiment, unlike the first embodiment, 32 bit lines 31 are sandwiched between the backing wirings 30.

第2実施形態によるダイオードROMは、図2に示すように、アドレス入力回路21と、ロウデコーダ22と、カラムデコーダ23と、センスアンプ(SA)24a〜24hと、NAND回路25aおよび25bと、出力回路26aおよび26bと、メモリセルアレイ領域27とを備えている。なお、センスアンプ24a、24c、24eおよび24gは、本発明の「第1センスアンプ」の一例であるとともに、センスアンプ24b、24d、24fおよび24hは、本発明の「第2センスアンプ」の一例である。アドレス入力回路21は、外部から所定のアドレスが入力されることにより、ロウデコーダ22とカラムデコーダ23とにアドレスデータを出力するように構成されている。また、ロウデコーダ22には、ワード線28が接続されている。また、ワード線28に対して平行に延びるように導電層29が設けられている。また、ワード線28と導電層29とは、後述する16本のメモリセル32ごとに設けられる裏打ち配線30により接続されている。また、ロウデコーダ22は、アドレス入力回路21からアドレスデータが入力されることにより、入力されたアドレスデータに対応するワード線28を選択して、そのワード線28の電位をLレベル(GND=0V)に立ち下げるとともに、選択したワード線28以外のワード線28の電位を、Hレベル(Vcc)にする機能を有する。   As shown in FIG. 2, the diode ROM according to the second embodiment includes an address input circuit 21, a row decoder 22, a column decoder 23, sense amplifiers (SA) 24a to 24h, NAND circuits 25a and 25b, and an output. Circuits 26 a and 26 b and a memory cell array region 27 are provided. The sense amplifiers 24a, 24c, 24e and 24g are examples of the “first sense amplifier” of the present invention, and the sense amplifiers 24b, 24d, 24f and 24h are examples of the “second sense amplifier” of the present invention. It is. The address input circuit 21 is configured to output address data to the row decoder 22 and the column decoder 23 when a predetermined address is input from the outside. A word line 28 is connected to the row decoder 22. A conductive layer 29 is provided so as to extend in parallel with the word line 28. The word line 28 and the conductive layer 29 are connected by a backing wiring 30 provided for each of 16 memory cells 32 described later. The row decoder 22 receives the address data from the address input circuit 21, selects the word line 28 corresponding to the input address data, and sets the potential of the word line 28 to the L level (GND = 0V). And the potentials of the word lines 28 other than the selected word line 28 are set to the H level (Vcc).

また、カラムデコーダ23には、ワード線28と直交するように配置された複数のビット線31が接続されている。また、ビット線31は、隣合う裏打ち配線30に32本のビット線31が挟まれている。   The column decoder 23 is connected to a plurality of bit lines 31 arranged so as to be orthogonal to the word lines 28. Further, the bit line 31 includes 32 bit lines 31 sandwiched between adjacent backing wirings 30.

また、メモリセルアレイ領域27には、複数のメモリセル32がマトリクス状に配置されている。これらの複数のメモリセル32は、互いに直交するように配置された複数のワード線28に対して平行に延びるように配置される導電層29と複数のビット線31との交点にそれぞれ配置されている。また、メモリセルアレイ領域27には、ビット線31にアノードが接続されたダイオード33を含むメモリセル32と、ビット線31にアノードが接続されていないダイオード33を含むメモリセル32とが設けられている。   In the memory cell array region 27, a plurality of memory cells 32 are arranged in a matrix. The plurality of memory cells 32 are respectively arranged at the intersections of the conductive layers 29 and the bit lines 31 arranged to extend in parallel to the plurality of word lines 28 arranged to be orthogonal to each other. Yes. In the memory cell array region 27, a memory cell 32 including a diode 33 whose anode is connected to the bit line 31 and a memory cell 32 including a diode 33 whose anode is not connected to the bit line 31 are provided. .

図3に示すように、カラムデコーダ23は、アドレス入力回路21(図2参照)からアドレスデータが入力されることにより、入力されたアドレスデータに対応するビット線31を選択するとともに、その選択されたビット線31とセンスアンプ24a〜24hのうちの1つとをp型のトランジスタ34を介して接続する。なお、各トランジスタ34のゲートには、それぞれ、配線35が接続されている。また、複数のビット線31は、隣接する16本のビット線31のうち、一方端に位置するビット線31から、他方端に位置するビット線31に順次選択されるように構成されている。   As shown in FIG. 3, the column decoder 23 receives the address data from the address input circuit 21 (see FIG. 2), and selects the bit line 31 corresponding to the input address data. The bit line 31 and one of the sense amplifiers 24 a to 24 h are connected via a p-type transistor 34. A wiring 35 is connected to the gate of each transistor 34. In addition, the plurality of bit lines 31 are configured to be sequentially selected from the bit line 31 located at one end to the bit line 31 located at the other end among the 16 adjacent bit lines 31.

また、図2に示すように、裏打ち配線30に挟まれた32本のビット線31は、16本づつセンスアンプ24a〜24hに接続されている。また、センスアンプ24a〜24dは、NAND回路25aに接続されているとともに、NAND回路25aは、出力回路26aに接続されている。また、センスアンプ24e〜24hは、NAND回路25bに接続されているとともに、NAND回路25bは、出力回路26bに接続されている。このように、センスアンプ24a〜24d(センスアンプ24e〜24h)に接続される64本のビット線31から、1つの出力が得られるように構成されている。なお、センスアンプ24a(24c)および24b(24d)に接続されるビット線31が配置される領域を、第1ブロックとし、センスアンプ24e(24g)および24f(24h)に接続されるビット線31が配置される領域を、第2ブロックとする。   Further, as shown in FIG. 2, the 32 bit lines 31 sandwiched between the backing wirings 30 are connected to the sense amplifiers 24a to 24h, 16 pieces each. The sense amplifiers 24a to 24d are connected to the NAND circuit 25a, and the NAND circuit 25a is connected to the output circuit 26a. The sense amplifiers 24e to 24h are connected to the NAND circuit 25b, and the NAND circuit 25b is connected to the output circuit 26b. In this way, one output is obtained from the 64 bit lines 31 connected to the sense amplifiers 24a to 24d (sense amplifiers 24e to 24h). The area where the bit lines 31 connected to the sense amplifiers 24a (24c) and 24b (24d) are arranged is the first block, and the bit lines 31 connected to the sense amplifiers 24e (24g) and 24f (24h). The area where is placed is the second block.

また、センスアンプ24a(24c)は、第1ブロックのビット線31うち、第1ブロックの端部から中央部近傍に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続され、センスアンプ24b(24d)は、第1ブロックの中央部近傍から端部に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されている。また、センスアンプ24e(24g)は、第2ブロックのビット線31うち、第2ブロックの端部から中央部近傍に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続され、センスアンプ24f(24h)は、第2ブロックの中央部近傍から端部に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されている。   The sense amplifier 24a (24c) is connected to a plurality of bit lines 31 from the end of the first block toward the vicinity of the center among the bit lines 31 of the first block, and the sense amplifier 24b (24d). ) Is connected to a plurality of bit lines 31 from which data is read from the vicinity of the center of the first block toward the end. The sense amplifier 24e (24g) is connected to a plurality of bit lines 31 from the end of the second block toward the vicinity of the center among the bit lines 31 of the second block, and the sense amplifier 24f (24h). ) Is connected to a plurality of bit lines 31 from which data is read from the vicinity of the center of the second block toward the end.

また、センスアンプ24a〜24hの一方端は、ビット線31に接続されているとともに、配線36に接続されている。なお、配線36は、本発明の「第2配線」の一例である。また、センスアンプ24a(24b)とセンスアンプ24f(24e)とは、同一の配線36によって接続されていることにより、センスアンプ24a(24b)とセンスアンプ24f(24e)とは、同時に選択されるように構成されている。また、センスアンプ24c(24d)とセンスアンプ24h(24g)とは、同一の配線36によって接続されていることにより、センスアンプ24c(24d)とセンスアンプ24h(24g)とは、同時に選択されるように構成されている。   In addition, one ends of the sense amplifiers 24 a to 24 h are connected to the bit line 31 and to the wiring 36. The wiring 36 is an example of the “second wiring” in the present invention. Further, since the sense amplifier 24a (24b) and the sense amplifier 24f (24e) are connected by the same wiring 36, the sense amplifier 24a (24b) and the sense amplifier 24f (24e) are simultaneously selected. It is configured as follows. Further, the sense amplifier 24c (24d) and the sense amplifier 24h (24g) are connected by the same wiring 36, so that the sense amplifier 24c (24d) and the sense amplifier 24h (24g) are simultaneously selected. It is configured as follows.

このように、第2実施形態では、出力回路26aに接続されるセンスアンプ24a〜24dのうち、ビット線31が第1ブロックの端部から中央部に向かってデータが読み出される、センスアンプ24a(24c)と、出力回路26bに接続されるセンスアンプ24e〜24hのうち、接続されるビット線31が第2ブロックの中央部近傍から端部に向かってデータが読み出される、センスアンプ24f(24h)とが同時に選択されるように構成されている。また、第2実施形態では、出力回路26aに接続されるセンスアンプ24a〜24dのうち、ビット線31が第1ブロックの中央部近傍から端部に向かってデータが読み出されるセンスアンプ24b(24d)と、出力回路26bに接続されるセンスアンプ24e〜24hのうち、接続されるビット線31が第2ブロックの端部から中央部に向かってデータが読み出されるセンスアンプ24e(24g)とが同時に選択されるように構成されている。   As described above, in the second embodiment, among the sense amplifiers 24a to 24d connected to the output circuit 26a, the bit line 31 reads data from the end portion of the first block toward the center portion. 24c), among the sense amplifiers 24e to 24h connected to the output circuit 26b, the connected bit line 31 reads data from the vicinity of the center portion of the second block toward the end portion thereof. The sense amplifier 24f (24h) Are selected at the same time. In the second embodiment, among the sense amplifiers 24a to 24d connected to the output circuit 26a, the bit line 31 is read from the vicinity of the central portion of the first block toward the end thereof. The sense amplifier 24b (24d) Among the sense amplifiers 24e to 24h connected to the output circuit 26b, the sense amplifier 24e (24g) from which the bit line 31 to be connected is read out from the end of the second block toward the center is simultaneously selected. It is configured to be.

次に、図2および図3を参照して、第2実施形態によるダイオードROMの動作について説明する。   Next, the operation of the diode ROM according to the second embodiment will be described with reference to FIGS.

まず、所定のアドレスがアドレス入力回路21に入力される。これにより、その入力されたアドレスに応じたアドレスデータがアドレス入力回路21からロウデコーダ22およびカラムデコーダ23にそれぞれ出力される。そして、ロウデコーダ22によりアドレスデータがデコードされることにより、アドレスデータに対応する所定のワード線28が選択される。そして、その選択されたワード線28の電位がLレベル(GND)に立ち下げられるとともに、選択されていないワード線28の電位がHレベル(Vcc)にされる。   First, a predetermined address is input to the address input circuit 21. As a result, address data corresponding to the input address is output from the address input circuit 21 to the row decoder 22 and the column decoder 23, respectively. Then, the address data is decoded by the row decoder 22, whereby a predetermined word line 28 corresponding to the address data is selected. Then, the potential of the selected word line 28 is lowered to the L level (GND), and the potential of the unselected word line 28 is set to the H level (Vcc).

一方、アドレス入力回路21からアドレスデータが入力されたカラムデコーダ23では、配線35にゲートが接続されるトランジスタ34がオン状態にされることにより、入力されたアドレスデータに対応する所定のビット線31が選択され、その選択されたビット線31が接続されるセンスアンプ24a〜24hのうちの1つに接続される。ここでは、センスアンプ24aに接続される第1ブロックのビット線31aが選択されると仮定する。次に、センスアンプ24aからVccに近い電位が選択されたビット線31aに供給される。そして、センスアンプ24aに接続される配線36から信号が入力されることにより、選択されたワード線28と選択されたビット線31aとの交点に位置する選択されたメモリセル32のダイオード33のアノードが、ビット線31aに繋がっている場合には、センスアンプ24からビット線31aおよびダイオード33を介してワード線28へ電流が流れる。この際、センスアンプ24aでは、ビット線31aに所定以上の電流が流れることを検知して、Hレベルの信号を出力する。そして、出力回路26aは、NAND回路25aを介してセンスアンプ24aの出力信号を受けて外部へHレベルの信号を出力する。   On the other hand, in the column decoder 23 to which the address data is input from the address input circuit 21, the transistor 34 whose gate is connected to the wiring 35 is turned on, whereby a predetermined bit line 31 corresponding to the input address data is set. Is selected and connected to one of the sense amplifiers 24a to 24h to which the selected bit line 31 is connected. Here, it is assumed that the bit line 31a of the first block connected to the sense amplifier 24a is selected. Next, a potential close to Vcc is supplied from the sense amplifier 24a to the selected bit line 31a. Then, when a signal is input from the wiring 36 connected to the sense amplifier 24a, the anode of the diode 33 of the selected memory cell 32 located at the intersection of the selected word line 28 and the selected bit line 31a. However, when it is connected to the bit line 31 a, a current flows from the sense amplifier 24 to the word line 28 via the bit line 31 a and the diode 33. At this time, the sense amplifier 24a detects that a predetermined current or more flows through the bit line 31a and outputs an H level signal. The output circuit 26a receives the output signal of the sense amplifier 24a via the NAND circuit 25a and outputs an H level signal to the outside.

また、ビット線31aが接続される配線35と同一の配線35に接続されているビット線31bが、ビット線31aと同時に選択されるとともに、センスアンプ24aが接続される配線36と同一の配線36に接続されているセンスアンプ24fが、センスアンプ24aと同時に選択される。その結果、選択されたワード線28と選択されたビット線31bとの交点に位置する選択されたメモリセル32のダイオード33のアノードが、ビット線31bに繋がっている場合には、センスアンプ24からビット線31bおよびダイオード33を介してワード線28へ電流が流れる。この際、センスアンプ24fでは、ビット線31bに所定以上の電流が流れることを検知して、Hレベルの信号を出力する。そして、出力回路26bは、NAND回路25bを介してセンスアンプ24fの出力信号を受けて外部へHレベルの信号を出力する。   The bit line 31b connected to the same wiring 35 as the wiring 35 to which the bit line 31a is connected is selected simultaneously with the bit line 31a, and the same wiring 36 as the wiring 36 to which the sense amplifier 24a is connected. The sense amplifier 24f connected to is simultaneously selected with the sense amplifier 24a. As a result, when the anode of the diode 33 of the selected memory cell 32 located at the intersection of the selected word line 28 and the selected bit line 31b is connected to the bit line 31b, the sense amplifier 24 A current flows to the word line 28 via the bit line 31 b and the diode 33. At this time, the sense amplifier 24f detects that a predetermined current or more flows through the bit line 31b, and outputs an H level signal. The output circuit 26b receives the output signal of the sense amplifier 24f via the NAND circuit 25b and outputs an H level signal to the outside.

また、選択されたワード線28と選択されたビット線31a(31b)との交点に位置する選択されたメモリセル32のダイオード33のアノードがビット線31a(31b)に繋がっていない場合には、ビット線31a(31b)からワード線28へ電流が流れない。この場合には、センスアンプ24a(24f)が電流が流れないことを検知して、Lレベルの信号を出力する。そして、出力回路26a(25b)は、NAND回路25a(25b)を介してセンスアンプ24a(24f)の出力信号を受けて外部へLレベルの信号を出力する。   When the anode of the diode 33 of the selected memory cell 32 located at the intersection of the selected word line 28 and the selected bit line 31a (31b) is not connected to the bit line 31a (31b), No current flows from the bit line 31a (31b) to the word line 28. In this case, the sense amplifier 24a (24f) detects that no current flows and outputs an L level signal. The output circuit 26a (25b) receives the output signal of the sense amplifier 24a (24f) via the NAND circuit 25a (25b) and outputs an L level signal to the outside.

第2実施形態では、上記のように、ダイオードROMは、第1ブロックのビット線31のうち、端部から中央部近傍に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されるセンスアンプ24a(24c)と、第2ブロックのビット線31のうち、中央部近傍から端部に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されるセンスアンプ24f(24h)とを含んで構成される。これにより、センスアンプ24a(24c)とセンスアンプ24f(24h)とを、同時に選択するため、流れる電流量が多い第1ブロックの端部のビット線31と流れる電流量が少ない第2ブロックの中央部近傍のビット線31とを同時に呼び出すことができる。したがって、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線からデータを読み出す場合と異なり、同時に呼び出される複数のビット線31に大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。これにより、消費電流(消費電力)が増加するのを抑制することができる。同様に、ダイオードROMは、第1ブロックのビット線31のうち、中央部近傍から端部に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されるセンスアンプ24b(24d)と、第2ブロックのビット線31のうち、端部から中央部近傍に向かってデータが読み出される複数のビット線31に接続されるセンスアンプ24e(24g)とを含んで構成される。これにより、センスアンプ24b(24d)とセンスアンプ24e(24g)とを、同時に選択するように構成するため、流れる電流量が少ない第1ブロックの中央部近傍のビット線31と、流れる電流量が多い第2ブロックの端部のビット線31とを同時に呼び出すことができる。したがって、第1ブロックおよび第2ブロックの両方において端部に位置するビット線からデータを読み出す場合と異なり、同時に呼び出される複数のビット線31に大きな電流同士が流れる場合よりも流れる電流量の大きさを小さくすることができる。なお、センスアンプ24a〜24hの内、選択されないセンスアンプは、ビット線31に対し分離された状態となるように、センスアンプ24a〜24h内でコントロールされている。   In the second embodiment, as described above, the diode ROM includes the sense amplifier 24a connected to the plurality of bit lines 31 from the end portion to the vicinity of the center portion of the bit lines 31 of the first block. (24c) and a sense amplifier 24f (24h) connected to a plurality of bit lines 31 from which data is read from the vicinity of the center toward the end of the bit lines 31 of the second block. . Thus, since the sense amplifier 24a (24c) and the sense amplifier 24f (24h) are simultaneously selected, the bit line 31 at the end of the first block with a large amount of flowing current and the center of the second block with a small amount of flowing current The bit line 31 in the vicinity of the unit can be called simultaneously. Therefore, unlike the case where data is read from the bit line located at the end in both the first block and the second block, the amount of current that flows is larger than when large currents flow through a plurality of bit lines 31 that are called simultaneously. Can be reduced. Thereby, it is possible to suppress an increase in current consumption (power consumption). Similarly, the diode ROM includes a sense amplifier 24b (24d) connected to a plurality of bit lines 31 from which data is read from the vicinity of the center toward the end of the bit lines 31 of the first block, and the second block. The bit line 31 includes a sense amplifier 24e (24g) connected to a plurality of bit lines 31 from which data is read from the end toward the vicinity of the center. Thus, since the sense amplifier 24b (24d) and the sense amplifier 24e (24g) are configured to be selected at the same time, the bit line 31 near the center of the first block with a small amount of flowing current and the amount of flowing current are Many bit lines 31 at the end of the second block can be called simultaneously. Therefore, unlike the case where data is read from the bit line located at the end in both the first block and the second block, the amount of current that flows is larger than when large currents flow through a plurality of bit lines 31 that are called simultaneously. Can be reduced. Of the sense amplifiers 24a to 24h, the sense amplifiers not selected are controlled in the sense amplifiers 24a to 24h so as to be separated from the bit line 31.

また、第2実施形態では、上記のように、センスアンプ24a〜24hとビット線31との間に設けられる配線36を備えている。配線36は、センスアンプ24a、24b、24cおよび24dを、センスアンプ24f、24e、24hおよび24gにそれぞれ接続する。これにより、容易に、第1ブロックおよび第2ブロックの、一方の端部のビット線31と、他方の中央部近傍のビット線31とに接続される、それぞれのセンスアンプを同時に選択することができる。   In the second embodiment, the wiring 36 provided between the sense amplifiers 24 a to 24 h and the bit line 31 is provided as described above. The wiring 36 connects the sense amplifiers 24a, 24b, 24c, and 24d to the sense amplifiers 24f, 24e, 24h, and 24g, respectively. This makes it easy to simultaneously select the sense amplifiers connected to the bit line 31 at one end of the first block and the second block and the bit line 31 near the other central portion at the same time. it can.

なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.

たとえば、上記第1および第2実施形態では、クロスポイント型のマスクROMに本発明を適用したが、本発明はこれに限らず、クロスポイント型のマスクROM以外のダイオードを含むメモリセルを備えたメモリにも広く適用可能である。   For example, in the first and second embodiments, the present invention is applied to the cross-point type mask ROM. However, the present invention is not limited to this, and a memory cell including a diode other than the cross-point type mask ROM is provided. It can be widely applied to memories.

また、上記第1および第2実施形態では、それぞれ、8本および32本のビット線ごとに、裏打ち配線が配置される例を示したが、本発明はこれに限らず、8本および32本以外のビット線ごとに裏打ち配線を配置してもよい。   In the first and second embodiments, the example in which the backing wiring is arranged for each of the 8 and 32 bit lines has been described. However, the present invention is not limited to this, and 8 and 32 are provided. A backing wiring may be arranged for each bit line other than.

また、上記第1および第2実施形態では、第1ブロックのビット線が端部側から中央部側に向かって順次選択されるとともに、第2ブロックのビット線が中央部側から端部側に向かって順次選択される例を示したが、本発明はこれに限らず、図1に示す第1ブロックのビット線10を、ビット線10b、10a、10c、10d、10f、10e、10gおよび10hの順に選択するとともに、第2ブロックのビット線10を、ビット線10n、10m、10o、10p、10j、10i、10kおよび10lの順に選択してもよい。つまり、第1ブロックのビット線10を実質的に端部側から中央部側に向かって選択するとともに、第2ブロックのビット線10を実質的に中央部側から端部側に向かって選択してもよい。   In the first and second embodiments, the bit lines of the first block are sequentially selected from the end side toward the center side, and the bit lines of the second block are shifted from the center side to the end side. However, the present invention is not limited to this, and the bit line 10 of the first block shown in FIG. 1 is replaced with the bit lines 10b, 10a, 10c, 10d, 10f, 10e, 10g, and 10h. The bit lines 10 in the second block may be selected in the order of bit lines 10n, 10m, 10o, 10p, 10j, 10i, 10k, and 10l. That is, the bit line 10 of the first block is selected substantially from the end side toward the center side, and the bit line 10 of the second block is selected substantially from the center side toward the end side. May be.

本発明の第1実施形態によるクロスポイント型のマスクROMの構成を示した回路図である。1 is a circuit diagram showing a configuration of a cross-point type mask ROM according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態によるクロスポイント型のマスクROMの構成を示した平面レイアウト図である。FIG. 6 is a plan layout diagram illustrating a configuration of a cross-point type mask ROM according to a second embodiment of the present invention. 本発明の第2実施形態によるクロスポイント型のマスクROMの構成の拡大図である。It is an enlarged view of a configuration of a cross-point type mask ROM according to a second embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

4 センスアンプ
5、26a、26b 出力回路
7、28 ワード線
8、29 導電層
9、30 裏打ち配線
10、31 ビット線
11、32 メモリセル
13、34 トランジスタ
14 配線(第1配線)
24a、24c、24e、24g センスアンプ(第1センスアンプ)
24b、24d、24f、24h センスアンプ(第2センスアンプ)
36 配線(第2配線)
4 sense amplifier 5, 26a, 26b output circuit 7, 28 word line 8, 29 conductive layer 9, 30 backing wiring 10, 31 bit line 11, 32 memory cell 13, 34 transistor 14 wiring (first wiring)
24a, 24c, 24e, 24g Sense amplifier (first sense amplifier)
24b, 24d, 24f, 24h Sense amplifier (second sense amplifier)
36 Wiring (second wiring)

Claims (8)

複数のワード線と、
前記複数のワード線に交差するように配置される複数のビット線と、
前記ワード線に対して平行に延びるように設けられた導電層と、
前記導電層と前記ビット線とが交差する位置に配置されるメモリセルと、
所定の数の前記メモリセルごとに設けられ、前記ワード線と前記導電層とを接続する複数の裏打ち配線とを備え、
所定の数の前記ビット線がそれぞれ配置される第1ブロックおよび第2ブロックにおいて、データの読み出し時に同時に選択される前記第1ブロックのビット線の前記第1ブロックの端部を基準とする位置と、前記第2ブロックのビット線の前記第2ブロックの端部を基準とする位置とが異なるように構成されている、メモリ。
Multiple word lines,
A plurality of bit lines arranged to intersect the plurality of word lines;
A conductive layer provided to extend parallel to the word line;
A memory cell disposed at a position where the conductive layer and the bit line intersect;
Provided for each of a predetermined number of the memory cells, and comprising a plurality of backing wirings connecting the word line and the conductive layer;
In the first block and the second block in which a predetermined number of the bit lines are respectively arranged, the positions of the bit lines of the first block that are simultaneously selected at the time of data reading with reference to the end of the first block; The memory is configured such that the position of the bit line of the second block is different from the position of the end of the second block as a reference.
複数のワード線と、
前記複数のワード線に交差するように配置される複数のビット線と、
前記ワード線に対して平行に延びるように設けられた導電層と、
前記導電層と前記ビット線とが交差する位置に配置されるメモリセルと、
所定の数の前記メモリセルごとに設けられ、前記ワード線と前記導電層とを接続する複数の裏打ち配線とを備え、
所定の数の前記ビット線がそれぞれ配置される複数の第1ブロックおよび複数の第2ブロックにおいて、データの読み出し時に同時に選択される前記複数の第1ブロックのうちの1つの前記第1ブロックのビット線の前記第1ブロックの端部を基準とする位置と、前記複数の第2ブロックのうちの1つの前記第2ブロックのビット線の前記第2ブロックの端部を基準とする位置とが異なるように構成されている、メモリ。
Multiple word lines,
A plurality of bit lines arranged to intersect the plurality of word lines;
A conductive layer provided to extend parallel to the word line;
A memory cell disposed at a position where the conductive layer and the bit line intersect;
Provided for each of a predetermined number of the memory cells, and comprising a plurality of backing wirings connecting the word line and the conductive layer;
In the plurality of first blocks and the plurality of second blocks, each of which a predetermined number of the bit lines are respectively arranged, the bit of the first block of the plurality of first blocks selected simultaneously when reading data The position on the basis of the end of the first block of the line is different from the position on the basis of the end of the second block of the bit line of one of the plurality of second blocks. Configured as a memory.
前記第1ブロックの複数のビット線のうち、端部側に配置されるビット線が選択された場合に、前記第2ブロックの複数のビット線のうち、中央部側に配置されるビット線が選択されるように構成されている、請求項1または2に記載のメモリ。   When a bit line arranged on the end side among the plurality of bit lines of the first block is selected, a bit line arranged on the center side among the plurality of bit lines of the second block is selected. The memory of claim 1 or 2, configured to be selected. 前記第1ブロックの前記端部側のビット線のうち、端部に配置されるビット線が選択された場合に、前記第2ブロックの前記中央部側のビット線のうち、中央部近傍に配置されるビット線が選択されるように構成されている、請求項3に記載のメモリ。   Arranged in the vicinity of the central portion of the bit lines on the center side of the second block when a bit line disposed on the end portion of the bit lines on the end portion side of the first block is selected. 4. The memory of claim 3, wherein the memory is configured to be selected. 所定の数の前記ビット線に接続されるセンスアンプと、
前記ビット線と前記センスアンプとの間に配置され、前記ビット線のそれぞれと接続されるトランジスタと、
前記トランジスタのゲートに接続される第1配線とをさらに備え、
前記第1配線は、データの読み出し時に、前記第1ブロックおよび前記第2ブロックのビット線を同時に選択する際に、前記第1ブロックに含まれる前記ビット線のそれぞれに接続される前記トランジスタのうち、端部側に配置される前記トランジスタをオン状態にするとともに、前記第2ブロックに含まれる前記ビット線のそれぞれに接続される前記トランジスタのうち、中央部側に配置される前記トランジスタをオン状態にするように構成されている、請求項3または4に記載のメモリ。
A sense amplifier connected to a predetermined number of the bit lines;
A transistor disposed between the bit line and the sense amplifier and connected to each of the bit lines;
A first wiring connected to the gate of the transistor,
The first wiring includes a transistor connected to each of the bit lines included in the first block when the bit lines of the first block and the second block are simultaneously selected at the time of reading data. The transistor disposed on the end side is turned on, and the transistor disposed on the center side among the transistors connected to each of the bit lines included in the second block is turned on. The memory according to claim 3 or 4, wherein the memory is configured to.
前記第1ブロックに含まれる前記複数のビット線と接続される第1センスアンプと、前記第2ブロックに含まれる前記複数のビット線と接続される第2センスアンプとをさらに備え、
前記第1センスアンプは、実質的に端部側から中央部近傍に向かってデータが読み出される複数の前記ビット線に接続され、前記第2センスアンプは、実質的に中央部側から端部側に向かってデータが読み出される複数の前記ビット線に接続され、
前記第1センスアンプと前記第2センスアンプとは、同時に選択されるように構成されている、請求項3または4に記載のメモリ。
A first sense amplifier connected to the plurality of bit lines included in the first block; and a second sense amplifier connected to the plurality of bit lines included in the second block;
The first sense amplifier is connected to the plurality of bit lines from which data is read substantially from the end side toward the vicinity of the central portion, and the second sense amplifier is substantially from the central portion side to the end portion side. Connected to the plurality of bit lines from which data is read out,
The memory according to claim 3, wherein the first sense amplifier and the second sense amplifier are configured to be selected simultaneously.
前記センスアンプと前記ビット線との間に設けられる第2配線をさらに備え、
前記第2配線は、前記第1センスアンプと前記第2センスアンプとを接続するように構成されている、請求項6に記載のメモリ。
A second wiring provided between the sense amplifier and the bit line;
The memory according to claim 6, wherein the second wiring is configured to connect the first sense amplifier and the second sense amplifier.
前記ビット線から出力されるデータを出力する第1出力回路および第2出力回路と、
一方端が前記複数のビット線のうちの一定数のビット線に接続され、他方端が前記第1出力回路または前記第2出力回路に接続される複数のセンスアンプとをさらに備え、
前記第1出力回路に接続される前記複数のセンスアンプには、前記複数の第1ブロックに配置されるビット線が接続されるとともに、前記第2出力回路に接続される前記複数のセンスアンプには、前記複数の第2ブロックに配置されるビット線が接続され、
前記センスアンプは、前記第1出力回路に接続される前記複数のセンスアンプのうち、第1センスアンプに接続される前記一定数のビット線は、前記第1ブロックの端部から中央部に向かってデータが読み出され、前記第2出力回路に接続される前記複数のセンスアンプのうち、第2センスアンプに接続される前記一定数のビット線は、前記第2ブロックの中央部近傍から端部に向かってデータが読み出され、
前記第1センスアンプと前記第2センスアンプとは、同時に選択されるように構成されている、請求項2に記載のメモリ。
A first output circuit and a second output circuit for outputting data output from the bit line;
A plurality of sense amplifiers having one end connected to a certain number of bit lines of the plurality of bit lines and the other end connected to the first output circuit or the second output circuit;
The plurality of sense amplifiers connected to the first output circuit are connected to bit lines arranged in the plurality of first blocks, and to the plurality of sense amplifiers connected to the second output circuit. Are connected to bit lines arranged in the plurality of second blocks,
In the sense amplifier, among the plurality of sense amplifiers connected to the first output circuit, the certain number of bit lines connected to the first sense amplifier are directed from the end of the first block toward the center. Among the plurality of sense amplifiers connected to the second output circuit, the fixed number of bit lines connected to the second sense amplifier are end-connected from the vicinity of the central portion of the second block. Data is read out
The memory according to claim 2, wherein the first sense amplifier and the second sense amplifier are configured to be selected simultaneously.
JP2007289792A 2007-11-07 2007-11-07 memory Expired - Fee Related JP4383478B2 (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289792A JP4383478B2 (en) 2007-11-07 2007-11-07 memory
CN2008102463962A CN101488368B (en) 2007-11-07 2008-11-05 Memory
US12/266,332 US8050075B2 (en) 2007-11-07 2008-11-06 Memory

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007289792A JP4383478B2 (en) 2007-11-07 2007-11-07 memory

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009116968A JP2009116968A (en) 2009-05-28
JP4383478B2 true JP4383478B2 (en) 2009-12-16

Family

ID=40783948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007289792A Expired - Fee Related JP4383478B2 (en) 2007-11-07 2007-11-07 memory

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4383478B2 (en)
CN (1) CN101488368B (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101964211B (en) * 2010-10-12 2015-12-02 上海华虹宏力半导体制造有限公司 Chip erasing method
KR20130119196A (en) * 2012-04-23 2013-10-31 에스케이하이닉스 주식회사 Semiconductor device

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007005580A (en) * 2005-06-24 2007-01-11 Sanyo Electric Co Ltd Memory
JP4907916B2 (en) * 2005-07-22 2012-04-04 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド memory
JP5064816B2 (en) * 2006-03-28 2012-10-31 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド memory

Also Published As

Publication number Publication date
CN101488368B (en) 2012-03-28
JP2009116968A (en) 2009-05-28
CN101488368A (en) 2009-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4939528B2 (en) Decoding circuit for non-binary group of memory line drivers
JP6205036B1 (en) One-time programmable memory array with small chip area
JP2008535267A (en) Transistor layout configuration for tight pitch memory array lines
JP5197477B2 (en) Semiconductor memory device
JP4259922B2 (en) Semiconductor memory device
JP5929268B2 (en) Nonvolatile memory cell array and nonvolatile memory
JP5259376B2 (en) Semiconductor memory device
JP4383478B2 (en) memory
JP2009140558A (en) Semiconductor storage
JP2008152876A (en) Semiconductor device
JP2007058957A (en) Semiconductor storage device
JP4907916B2 (en) memory
JP4383479B2 (en) memory
US8050075B2 (en) Memory
JP4041054B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US9454998B2 (en) Semiconductor device with power distribution network
JP2011103154A (en) Semiconductor memory device
US9607686B2 (en) Semiconductor memory device
US20050286335A1 (en) Memory device for reducing leakage current
KR100960931B1 (en) Phase change random access memory and layout method of the same
US6791860B2 (en) Read-only memory with reduced loading value
JP3582773B2 (en) Semiconductor storage device
JP3863342B2 (en) Semiconductor memory device
WO2011055420A1 (en) Semiconductor device
JP2010067309A (en) Semiconductor memory device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees