JP4383473B2 - 内視鏡用栓体 - Google Patents
内視鏡用栓体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4383473B2 JP4383473B2 JP2007235799A JP2007235799A JP4383473B2 JP 4383473 B2 JP4383473 B2 JP 4383473B2 JP 2007235799 A JP2007235799 A JP 2007235799A JP 2007235799 A JP2007235799 A JP 2007235799A JP 4383473 B2 JP4383473 B2 JP 4383473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- plug body
- base
- endoscope
- lid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 49
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 39
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 39
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 36
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 48
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 20
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- -1 dirt Substances 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 1
- 239000008155 medical solution Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00131—Accessories for endoscopes
- A61B1/00137—End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00002—Operational features of endoscopes
- A61B1/00062—Operational features of endoscopes provided with means for preventing overuse
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Surgery (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
特許文献1には、栓枠の外周面に環状の切り込み溝が形成され、その部分を薄肉に形成している。そして、切り込み溝より下方の外周面にはつまみが枠栓に一体に連設した構成の医療器具用栓体が示されている。この構成では、使用後においてつまみを指で摘んで円周方向へ引っ張ると、切り込み溝から環状の切り込み溝へかけて順に栓枠が裂けてゆき、切り込み溝から上下の2つの部分に分断されて、栓体はきわめて簡単に挿入口体から外れる。
図1乃至図15は本発明の第1実施形態にかかり、図1は内視鏡用栓体が取り付けられている内視鏡を示す図、図2はチャンネル開口部に装着された内視鏡用栓体の構成を説明する図4のA−A線に沿った断面図、図3は内視鏡用栓体の外観を示す斜視図、図4は図3に示す内視鏡用栓体を上方から見た図、図5は図3に示す突起部を左側に配置した状態における内視鏡用栓体の正面図、図6は図3に示す突起部を正面に配置した状態における内視鏡用栓体の左側面図、図7は蓋部材の蓋本体部を栓枠の蓋部材取付部から取り外した状態の内視鏡用栓体を説明する斜視図、図8は栓枠単体の構成を説明する、図4のA−A線に沿った断面図、図9は図8のB−B線断面図、図10は第1破壊状態を説明する断面図、図11は図10の第1破壊状態における外観図、図12は第2破壊状態を説明する断面図、図13は図12の第2破壊状態における外観図、図14は他の構成の内視鏡用栓体の外観を示す斜視図、図15は別の構成の内視鏡用栓体の外観を示す斜視図である。
まず、図2を参照して内視鏡用栓体1の構成を説明する。
図に示すように内視鏡用栓体1は主に、蓋部材10と栓部材20と栓枠30とで構成されている。栓部材20は栓枠30に設けられている内部空間(図8の符号37b)内に配設されている。なお、符号3aは口金である。口金3aは金属製であり、チャンネル開口部3の開口側に配設されている。口金3aの先端面には内側傾斜面3bと、外側傾斜面3cとを有するフランジ部3dが設けられている。フランジ部3dは口金側係止部である。
栓枠30は、若干の弾性力を有するポリエチレンやポリプロピレン等の樹脂部材で略円筒形状に形成されている。栓枠30には栓枠本体部(以下、栓本体と略記する)31、突起部32、及び蓋部材取付部35が一体的に設けられている。栓本体31は栓枠30の有する弾性力によって口金3aに圧入によって密着状態で取り付けられるようになっている。
蓋部材取付部35は、栓本体31の上面から所定量突出して構成されており、外周部には蓋本体取り付け溝35aが設けられている。符号36は処置具案内口である。処置具案内口36はチャンネル開口部3に対向するように設けられ、処置具9等が挿通される。
なお、符号24は保持用斜面である。保持用斜面24には栓部材用凸部38aの栓部材用内部空間37b側に設けられている傾斜面が当接する
図2乃至図7に示すように、蓋部材10は弾性部材であるシリコンゴム、ブチルゴム、天然ゴム等で形成されている。蓋部材10には蓋部である蓋本体部11、つまみ部12、連結部13、及びリング部14が一体的に設けられている。
まず、栓部材20を栓枠30の栓部材用内部空間37b内に収容配置させる。このとき、栓部材20が弾性変形する。また、栓部材20の保持用斜面24に栓枠30の栓部材用凸部38aが当接して栓部材20が栓部材用内部空間37b内から脱落することが防止される。
内視鏡用栓体1をチャンネル開口部3に取り付けるため、栓枠30の栓本体31の一端部である開口側を所定の嵌合方向から口金3aに嵌合させていく。すると、栓本体31に設けられている口金係合部38b、及び各薄肉部41が弾性変形しながらフランジ部3dを乗り越える。このことによって、口金係合部38bがフランジ部3dに密着した状態で係合配置される。このとき、口金用空間37c内に口金3aが配設されて、口金3aの内側傾斜面3bが、栓部材用内部空間37b内に収容されている栓部材20の先端斜面22aに当接する。すると、栓部材20を天面37a側に移動させて、底面部21が天面37aに密着した状態になるとともに、内側傾斜面3bと先端斜面22aとが密着した状態になる。このことによって、内視鏡用栓体1は外部とチャンネル開口部3とを水密・気密状態に保持する。
チャンネル開口部3に取り付けられている内視鏡用栓体1を取り外す際、内視鏡用栓体1の一部、具体的には栓本体31の一部分である栓本体破壊部31a、を破壊する。その際、図10に示すようにユーザーは例えば人差し指を突起部32の把持部32aの上面に配置させる。このとき、つまみ部12が邪魔であった場合には爪側で該つまみ部12を持ちあげるように移動させる。そして、矢印F1に示すような下向き、言い換えれば内視鏡用栓体1を嵌合したときの方向、の荷重を突起部31に対して付与する。すると、突起部32は付加された荷重によって、口金係合部38bとフランジ部3dとが接触している部分を支点として矢印aに示す方向に回動される。このとき、突起部32によって発生される応力が、突起部32近傍の第2薄肉部42、及び第1薄肉部41に集中する。口金3aが金属製であるため剛性が高い。したがって、口金3aのフランジ部3dか潰れることなく、栓本体31が内側に潰れて荷重が分散することが防止されている。
その他の構成は前記第1実施形態と同様であり、同部材には同符号を付して説明を省略する。
11…蓋本体部 15…スリット 20…栓部材 23…境界部 23a…丸孔 30…栓枠 31…栓本体 31a…栓本体破壊部 32…突起部
32a…把持部 33…V字状溝 37b…栓部材用内部空間
37c…口金用空間 38a…栓部材用凸部 38b…口金係合部
39…凹部 41…第1薄肉部 42…第2薄肉部
Claims (1)
- 側方に一方向に向けて所定量突出して設けられたつまみ部を有し、処置具挿入用スリットが設けられた蓋部と、
上方に向けて開口した開口部に前記蓋部を取り付けるための蓋取付部を設けた筒状の栓本体部と、
内部に処置具用挿通孔を形成する弾性部材を有し、前記栓本体部の内面によって形成される内部空間に配設される栓部材と、
前記栓本体部における下方側に形成された口金用開口部において内周面側に向かって突出して形成された突出部であって、当該口金用開口部に挿入可能な口金の周面に形成された外側フランジ部と係合可能な突出部を有する口金係合部と、
前記栓本体部と一体的に形成されるとともに、前記つまみ部の下方向に配置され、当該栓本体部の側周面より突出して形成された突起部と、
前栓本体部の側周面における、前記突起部の基端部との境界部であって、前記口金係合部より上方かつ前記蓋取付側寄りの境界部に形成された薄肉部と、
を備え、
前記薄肉部は、前記栓本体部における前記口金用開口部に前記口金が挿入された後、根元部分に前記外側フランジが配置された前記突起部に対して、前記口金係合部と前記外側フランジとの当接部を支点とする回動力が印加された際、他の部分より先に破壊する
ことを特徴とする内視鏡用栓体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007235799A JP4383473B2 (ja) | 2007-09-11 | 2007-09-11 | 内視鏡用栓体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007235799A JP4383473B2 (ja) | 2007-09-11 | 2007-09-11 | 内視鏡用栓体 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005176667A Division JP4171478B2 (ja) | 2004-08-04 | 2005-06-16 | 内視鏡用栓体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008043774A JP2008043774A (ja) | 2008-02-28 |
JP4383473B2 true JP4383473B2 (ja) | 2009-12-16 |
Family
ID=39178028
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007235799A Active JP4383473B2 (ja) | 2007-09-11 | 2007-09-11 | 内視鏡用栓体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4383473B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5400084B2 (ja) | 2011-03-28 | 2014-01-29 | 富士フイルム株式会社 | 栓体及び内視鏡 |
JP5204259B2 (ja) | 2011-03-29 | 2013-06-05 | 富士フイルム株式会社 | 栓装置及び内視鏡 |
JP5238844B2 (ja) | 2011-03-29 | 2013-07-17 | 富士フイルム株式会社 | 栓体及び内視鏡 |
JP5457483B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2014-04-02 | 富士フイルム株式会社 | 栓体及び内視鏡 |
JP5485315B2 (ja) * | 2012-02-23 | 2014-05-07 | 富士フイルム株式会社 | 栓体及び内視鏡 |
JP5749674B2 (ja) * | 2012-03-15 | 2015-07-15 | 富士フイルム株式会社 | 栓体及び内視鏡 |
KR102389812B1 (ko) * | 2020-01-29 | 2022-04-22 | 고려대학교 산학협력단 | 분비물 수집을 위한 배출구를 구비하는 내시경 처치구 채널 마개 및 이를 구비하는 내시경 장치 |
-
2007
- 2007-09-11 JP JP2007235799A patent/JP4383473B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008043774A (ja) | 2008-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4171478B2 (ja) | 内視鏡用栓体 | |
EP1779764B1 (en) | Plug body for endoscope | |
JP4383473B2 (ja) | 内視鏡用栓体 | |
JP6275365B1 (ja) | 内視鏡のカバー取り外し治具、内視鏡システム | |
KR100874793B1 (ko) | 내시경용 처치구 마개 | |
US11376090B2 (en) | Endoscope, and endoscope system | |
JP5873185B2 (ja) | 共同軸および双手組み合わせ灌注/吸引装置 | |
JP6387479B2 (ja) | 内視鏡用カバー、及び、内視鏡 | |
JP6165400B1 (ja) | 内視鏡システム、カバー取り外し具 | |
JP4594670B2 (ja) | 内視鏡用処置具栓 | |
JP4986223B2 (ja) | 内視鏡用先端キャップ及び内視鏡 | |
JP4009586B2 (ja) | 内視鏡用処置具栓 | |
JP2006055446A (ja) | 内視鏡用鉗子栓 | |
JP5485315B2 (ja) | 栓体及び内視鏡 | |
EP2564758A1 (en) | Forceps plug for endoscope | |
JP4009599B2 (ja) | 内視鏡用処置具栓 | |
JPH04329921A (ja) | 内視鏡用栓体 | |
JP2008043503A (ja) | 取り外し器具 | |
JP5618953B2 (ja) | 鉗子栓及び内視鏡 | |
WO2018051626A1 (ja) | 内視鏡のカバー取り外し治具、内視鏡システム | |
EP1911411B1 (en) | Medical needle puller | |
JP2013085746A (ja) | 栓及び内視鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080805 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081006 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090406 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090825 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090918 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4383473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |