JP4382015B2 - 工作機械 - Google Patents
工作機械 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4382015B2 JP4382015B2 JP2005228969A JP2005228969A JP4382015B2 JP 4382015 B2 JP4382015 B2 JP 4382015B2 JP 2005228969 A JP2005228969 A JP 2005228969A JP 2005228969 A JP2005228969 A JP 2005228969A JP 4382015 B2 JP4382015 B2 JP 4382015B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- workpiece
- machining
- jig
- machine tool
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Jigs For Machine Tools (AREA)
Description
なお、位置決め手段としては、位置決め部材を被加工物の前面に当接させて位置決めするようにしてもよく、あるいは被加工物の側面に当接させて位置決めするようにしてもよい。
ここで、通常、被加工物の加工基準面は、取付治具側に設定されることが多いが、加工位置において、位置決め手段の基準板が被加工物の加工基準面に当接するようにすれば、被加工物の加工基準面を加工ユニット側に設定することができ、例えば加工基準面に孔明け加工するような場合に、加工基準面に対して直角度等の精度を高めることができる。
このような弾性部材としては、エアシリンダや流体シリンダやスプリング等、振動に対するダンピング作用があれば任意であり、弾性部材で基準板を付勢することにより、切削加工等において被加工物の振動が工具側に伝達されるような不具合を抑制でき、加工ユニット側の負荷が一層軽減される。
そして、位置決め手段として、被加工物の加工基準面の所定部位に当接する基準板を設ければ、加工基準面に孔明け加工する場合などに直角度等の精度が向上する。
また、基準板を弾性部材で付勢すれば、被加工物の振動が加工ユニット側に伝達されるのが抑制され、加工ユニットの負担の一層の軽減化が図られる。
ここで、図1は本発明に係る工作機械の概略構成を示す概要図、図2は加工するまでの動きを説明する説明図である。
なお、エアシリンダ13の他に、その他の流体シリンダ、例えば液圧シリンダやガス圧シリンダでもよく、振動のダンピング作用があれば他の弾性部材でもよい。例えば、スプリングであれば、前記治具ユニット4が加工ユニット3に近づくに連れて反力が増大するように付勢することができ、他の部材に較べて装置をコンパクト化することができる。
なお、本実施例では、治具ユニット4の重量は、加工ユニット3側の重量に較べて軽量とされている。
まず、図2(a)に示すように、投入位置Bにおいて、回転部材18上に治具ユニット4を載置する。この際、治具ユニット4の取付治具15上には、被加工物Wが加工基準面kを上向きに位置決め載置されている。
次いで、図2(b)に示すように、回転駆動部17を駆動して回転部材18を180度回転させることにより、治具ユニット4を加工位置Aの下方に位置させる。
この際、治具ユニット4は加工ユニット3より軽量であるため、加工ユニット3側を前進させることに較べて設備の簡素化、軽量化が図れる。
エアシリンダ13は、エア以外の流体の流体シリンダでもよく、このようなシリンダを採用することによって、図示しない排気弁の操作によって、内部圧力を可変にすることができる。また、内部の流体は、複数の流体を採用してもよく、装置は図示しない流体供給源を備え、流体シリンダ内の流体を適宜入れ替えることによって振動の抑制する作用を可変にすることができる。例えば、抑制出来る振動の周波数帯を可変にすることや、振動の減衰時間などを可変にすることなどである。
換言すると、基準板12がない従来の場合は、ワーク15の加工基準は加工ユニット3の反対側の面で、ワークWが載置された取付治具15に接する面jにあった。このため従来は、従来の加工基準面jに対して孔明けが行われ、直角度は従来の加工基準面jに対して高精度であったものである。
以上のように、加工ユニット3側を固定し、治具ユニット4側を前進させて加工することにより設備の簡素化が図られると同時に、治具ユニット4をフローティング部16により加工軸線方向に対して直角な面内で遊動可能にすることで、被加工物Wの振動が加工ユニット3側に伝達されるのを抑制することができる。
例えば、工作機械の加工の態様は孔明け加工に限定されるものではなく、また、加工位置Aに対する治具ユニット4の具体的な投入手段等は例示である。
Claims (5)
- 工具ヘッドを有する加工ユニットと、被加工物を支承する取付治具を有する治具ユニットが相対的に接近・離反自在にされる工作機械であって、前記治具ユニットを、固定状態にある加工ユニットに対して進退動自在にし、加工位置において被加工物を位置決めする位置決め手段を設けるとともに、この位置決め状態後の加工状態において、前記取付治具が加工軸線方向に対して直角な面内で遊動可能にされていることを特徴とする工作機械。
- 請求項1に記載の工作機械において、前記取付治具の下面にフローティング部が設けられていることを特徴とする工作機械。
- 請求項1または請求項2に記載の工作機械において、前記位置決め手段は、基準板を備え、この基準板には加工位置において被加工物の加工基準面の所定部位に当接する基準部材が設けられていることを特徴とする工作機械。
- 請求項3に記載の工作機械において、前記基準板は弾性部材を介して工具ヘッドに取り付けられることを特徴とする工作機械。
- 請求項4に記載の工作機械において、前記弾性部材はガス圧シリンダであることを特徴とする工作機械。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228969A JP4382015B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 工作機械 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005228969A JP4382015B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 工作機械 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007044770A JP2007044770A (ja) | 2007-02-22 |
JP4382015B2 true JP4382015B2 (ja) | 2009-12-09 |
Family
ID=37848057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005228969A Active JP4382015B2 (ja) | 2005-08-08 | 2005-08-08 | 工作機械 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4382015B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112857280A (zh) * | 2021-01-14 | 2021-05-28 | 上海航翼高新技术发展研究院有限公司 | 航空发动机转子叶片测量机工装及其坐标系建立方法 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6190667B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2017-08-30 | 本田技研工業株式会社 | 工作機械 |
KR101424156B1 (ko) | 2013-09-27 | 2014-08-01 | 엘오엘 주식회사 | 다이캐스팅 핸들용 다축가공장치 |
JP6426557B2 (ja) * | 2015-08-10 | 2018-11-21 | ファナック株式会社 | 被加工物の振動を抑制する振動抑制方法及び機械加工システム |
KR101886402B1 (ko) * | 2018-02-07 | 2018-08-07 | 김영근 | 파이프 다공 드릴장치 |
CN112025548A (zh) * | 2020-09-03 | 2020-12-04 | 台州隆达科技有限公司 | 一种两段式的轴承装夹装置 |
-
2005
- 2005-08-08 JP JP2005228969A patent/JP4382015B2/ja active Active
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112857280A (zh) * | 2021-01-14 | 2021-05-28 | 上海航翼高新技术发展研究院有限公司 | 航空发动机转子叶片测量机工装及其坐标系建立方法 |
CN112857280B (zh) * | 2021-01-14 | 2021-10-08 | 上海航翼高新技术发展研究院有限公司 | 航空发动机转子叶片测量机工装及其坐标系建立方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007044770A (ja) | 2007-02-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4382015B2 (ja) | 工作機械 | |
RU2743712C2 (ru) | Станок для механической обработки заготовок | |
KR101311069B1 (ko) | 인덱스 테이블의 클램프 장치의 증력장치 | |
US8951175B2 (en) | Section member drilling or milling machine | |
KR20100112165A (ko) | 공작 기계 및 가공 방법 | |
KR20170010275A (ko) | 다축 홀 가공장치 | |
JP2008178964A (ja) | 工作機械 | |
EP2163341A2 (en) | Machine tool with rest apparatus and machining method thereof | |
TWI627011B (zh) | Displacement suppression device and working machine using same | |
KR100905079B1 (ko) | 씨엔씨 선반용 인덱스 척 | |
CN208811522U (zh) | 通过式六面钻床 | |
US7201548B2 (en) | Weight-compensating device | |
JP2000233333A (ja) | クランプシリンダ | |
KR100600026B1 (ko) | 자동 파렛트 교환장치의 기울어짐 방지용 가이드 장치 | |
JP2007075902A (ja) | 工作機械の軸送り装置 | |
JP2011079012A (ja) | 切断装置 | |
JP4412735B2 (ja) | ブローチ盤 | |
JP3280565B2 (ja) | プリント基板押さえ装置 | |
JP3133504U (ja) | 工作機械における工具のアンクランプ装置 | |
JP6045323B2 (ja) | 回転テーブルの支持機構 | |
KR101459460B1 (ko) | 링크식 클램핑 장치 | |
JP5045487B2 (ja) | バランシスリンダ装置及びその調心方法 | |
JP2008272898A (ja) | 工作機械における工具のアンクランプ方法 | |
CN210938139U (zh) | 多功能交换台的工作台定位工位 | |
CN212286814U (zh) | 轴套快速定位工装 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090916 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4382015 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |