JP4377998B2 - テープカートリッジ - Google Patents

テープカートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP4377998B2
JP4377998B2 JP25543999A JP25543999A JP4377998B2 JP 4377998 B2 JP4377998 B2 JP 4377998B2 JP 25543999 A JP25543999 A JP 25543999A JP 25543999 A JP25543999 A JP 25543999A JP 4377998 B2 JP4377998 B2 JP 4377998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
leader
tape cartridge
engaging
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25543999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001084731A (ja
Inventor
博志 金田
昌寿 岡村
津一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Quantum Corp
Original Assignee
Quantum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quantum Corp filed Critical Quantum Corp
Priority to JP25543999A priority Critical patent/JP4377998B2/ja
Publication of JP2001084731A publication Critical patent/JP2001084731A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4377998B2 publication Critical patent/JP4377998B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は磁気記録再生装置に用いられる1リールタイプのテープカートリッジに関し、さらに詳しくはこの種のテープカートリッジにおけるテープリーダー部材の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、1リールタイプのテープカートリッジはコンピュータ用のバックアップ等のデータ記憶用に広く使用されている。1リールタイプのテープカートリッジでは、磁気テープの先端に取り付けたリーダーテープ又はリーダー部材を、磁気記録再生装置又はドライブに設けたテープ引き込み部材により引き出し、次いで装置内のテープ走行経路に沿ってテープを掛け通し、テープ端部を装置内に常駐している他のリールのハブに固定するようになっている。テープの記憶あるいは再生動作の終了時にはテープは逆の方向に駆動されてカートリッジ内に巻き込まれ、最後にリーダーテープがカートリッジの所定位置に戻る。
【0003】
従来の1リールタイプのテープカートリッジにおけるリーダー部材の代表的なものには、テープの先端に、装置側のテープ引き込み部材が掴むピン、ブロック等を取り付けたもの(特開昭58−169380号等)と、テープの先端に比較的腰の強い弾性のあるリーダーテープの先端に係止開口を設け、装置側の比較的腰の強い弾性のある引き込み部材の鈎状部材をこの係止開口に係止させて引き出すようにしたもの(特開昭62−502641号)がある。
【0004】
図4は特開昭62−502641号の技術を利用した1リールタイプのテープカートリッジ103の分解斜視図であり、上ケース101と下ケース102とからなるカートリッジ本体内に、上フランジ104及び下フランジ105を有する単一のテープリール107を収納し、圧縮ばね108によりこのテープリール107を下ケース102の側へ常時偏倚させる。テープリール107の上フランジ104に設けたハブ(図示せず)に巻回された磁気テープ106の先端部にはリーダーテープ109がスプライシングにより接続されている。テープリール107は上フランジ104の中心部に形成された円形凹部(図示せず)内に圧入固定されるリング上にベアリング(図示せず)を有し、そのベアリングにリール回転軸(図示せず)が取り付けられることによりリール回転軸を中心として回転するようになっている。テープリール107の上フランジ104の周部には歯部114が形成され、それに対応して上ケース101の内面101aにはねじりコイルばね110及び111により歯部114の方へ常時偏倚された一対のブレーキ部材112、113の係止部115、116が歯部114に係止することによりカートリッジの不使用時にテープリールの回転を阻止している。又、不使用時には磁気テープ106がテープリール107に完全に巻かれた状態にあり、リーダーテープ109の先端に形成された係止穴が、テープカートリッジ本体103の側壁近傍に設けられた係止フック117に係止されるようになっている。又、磁気テープ106をカートリッジ本体103の外部へ引き出すための開口部125は、カートリッジ本体103に対して開閉する開閉蓋118により閉鎖された状態とされている。
【0005】
使用に当たり、このカートリッジが記録再生装置に装着されると、ブレーキ部材112、113が自動的に解除され、またテープリール107が圧縮ばね108に抗して持ち上げられ回転可能状態となる。同時に開閉蓋118は装置側の手段により開放状態とされる。
装置側に設けたテープ引き出し部材が開放部から侵入してきてリーダーテープ109の開口に係合し、上述のようにリーダーテープ109と共に磁気テープを引き出し、装置の所定走行経路に掛け通す。
【0006】
リーダーテープ109としては厚手のポリエチレンテレフタレート(PET)のような腰の強い合成樹脂製のばね材が使用され、図5のようにその先端部には記録再生装置側のテープ引き出し部材122の先端に設けたタブ121(フックを形成する)が係止する開口125が形成されている。開口125にはタブ121の確実な係止を行うための切り欠き部126を有し、ここにタブ121を支持する引き出し部材のネック部が嵌合するようになっている。図5は引き出し部材がカートリッジに侵入してきたときに(a)、(b)、(c)の順で引き出し部材122とリーダーテープ109が係止していく様子を示す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従来のタイプのテープ引き込み機構には次のような問題点がある。装置のテープ引き出し部材122は、図5のように装置内部に設けられたリールに接続されたテープ状態であり、テープカートリッジ内のリーダーテープの開口125に係合するタブ121を有している。装置の引き出し部材122とリーダーテープ109の先端部は共にテープ体であるため、反り(カール)が発生してしまう。両者にカールが発生すると、カートリッジを装置に装着したときに装置のテープ引き出し部材122がリーダーテープ109に係合できないことがある。
【0008】
これに対して、リーダーテープを使用しないで磁気テープの先端を直接剛性のリーダー部材に結合することにより、磁気テープの引き出し及び引き込み動作を安定化させることができる。このようなリーダー部材は、図2に示したように、テープ先端を巻き付けてクランプで固定するためのピン状の中央ピン部材91と、その上下に固定される一対の係合部材92−1、92−2とからなり、係合部材92−1、92−2の対向する面には、装置側の引き出し部材のピン又はフックが係合する鏡面対称な形状の係合凹部94−1、94−2が形成される。中央ピン部材91は金属製であり、樹脂製の係合部材92−1、92−2の端部に形成された嵌合孔に差し込まれて固定される。
ところが、このような構造では係合部材92−1、92−2がPOM、PA、PC又はこれらの樹脂にガラス繊維、金属、金属酸化物より選択した強化材を添加したもの、から選択される樹脂より成型されるため、引き出し部材との間に摩擦を生じる。そのためリーダー部材の確実な動作を損ねる。本発明はこのような安定化した剛性のリーダー部材において、リーダー部材と装置側の引き出し部材との間の円滑な係脱を可能にすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のカートリッジは、ケース本体内に磁気テープを巻装した1つのテープリールが回転可能に収容され、該テープの先端がリーダー部材に固定されて、ケース本体に設けた開口から装置の係止先端を有するテープ引き出し部材によって引き出されるテープカートリッジにおいて、リーダー部材はテープが巻き付けられる中央ピン部材と、その上下端に取り付けられ前記引き出し部材が係合する一定深さの係合凹部をそれぞれ有する一対の合成樹脂製の係合部材と、前記中央ピン部材にテープを固定するクランプ部材とからなり、前記係合凹部の底面には潤滑層が形成されていることを特徴とする。
前記係合部材はPOM、PA、PC又はこれらの樹脂にガラス繊維、金属、金属酸化物より選択した強化材を添加したものから選択される合成樹脂より成型され、前記潤滑層は潤滑シートを貼着したものである。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下本発明を実施例を参照して詳しく説明する。
図1は本発明の実施例の分解斜視図、図3はリーダー部材の詳細を示す斜視図である。
【0011】
図1を参照するに、本発明のテープカートリッジが上下反転させて図示されている。これは実際の組立の際の向きを示すものである。完成したカートリッジは正規の上下関係で記録再生装置に装着される。このカートリッジはリーダー部材に関係した部分を除いて図4に示したカートリッジの構造と同様な構造を有している。
上ケース1と下ケース2とは止めねじ23により周辺で合体されてケースを構成する。上下ケースにより形成されるケースの内部空間には磁気テープを巻装したリール3が収納される。
リール3は、上フランジ31と、これに一体に形成したハブ33と、下フランジ32とからなる。ハブ33のテープ巻回部より内側の下面側は閉鎖されており、装置の駆動部に係合する係合歯部34を備える。ハブ33の上面側は開口した凹部になっており、内部にはリールの回転を良好にするためのベアリング4と、ベアリング4に接触するボール51及びボールを受ける凹部を有する支持部材52よりなるリール回転支持体5が配置され、支持部材52の上端は上ケース1の開口に支持され、支持部材の周りに装着されるコイル状圧縮ばね6により常時ベアリング4及びリール回転支持体5をリールに向けて押しつけている。
上フランジ31の外周には凹凸部35が形成されており、ケース内の一つの対角部に設けられるピン13、14にねじりコイルばね72及びブレーキ部材71の軸孔を嵌合した2つのブレーキ機構により、不使用時にブレーキ部材71を上フランジ31の周部の凹凸部35に係止させてリールの回転を防止する。
テープ先端部はリーダー部材9に取り付けられる。リーダー部材9は中央ピン部91と、その上下端に取り付けた係合部材92と、テープをピン部材91にクランプするためのクランプ部材93とよりなる。テープは中央ピン部91に巻き付けられた後クランプ部材93をその上から嵌合することにより固定される。リーダー部材9はケースの側面に設けられた開口部の内面付近にある収容部11に収容されている。
その外側には回動するドア部材81が取り付けられている。ドア部材81は上ケース1のピン15に枢着され、ピン15の周りに装着されたねじりコイルばね84により常時閉鎖方向に偏倚されており、不使用時には圧縮ばね83により下方に押されているドアロック部材82によりロックされている。なお、ケース側部の一部には誤消去防止部材12がケース側面に沿って摺動できるように収容されている。
【0012】
図3は本発明の実施例によるリーダー部材9の構成を示す。上下の係合部材92−1、92−2は両端が弧状に形成された同一の構造の合成樹脂製細長部材よりなり、磁気テープを巻き付けてクランプするための円柱状ピンよりなる中央ピン部材91の両端に一体に固定されている。また係合部材92−1と92−2の対向する面には片側から切り込まれたほぼ直角三角形状の係合凹部94−1、94−2が鏡面対称となるように形成されている。これらの係合凹部には図6に示したような装置側の引き出し部材の先端ピン又は鈎状部に係合するようになっている。従って、係合凹部の深さ(係合部材の対向する面からの深さ)は一定として引き出し部材がガイドされるようにする。係合凹部94−1、94−2の底にはそれぞれ滑りシート95−1及び95−2が貼着される。
【0013】
図6は引き出し部材122の例を示し、図6(a)ではPETのような合成樹脂製ばね材から形成された板状部の先端に係止ピン123を設けたものであり、図6(b)はPETのような合成樹脂製ばね材から形成された板状部の先端を折り曲げて永久変形させた係止鈎部124を有する。従って、係合凹部94の形状は、装置側の引き出し部材の形状に適合したものとし、相互係合を円滑にするために係合凹部の壁はテーパしている。
【0014】
中央ピン部材91と係合部材92−1、92−2とは樹脂成形により一体化される。これを実現する一つの方法は中央ピン部材91と係合部材92−1、92−2の両者をPOM(ポリアセタール樹脂)、PA(ポリアミド)、PC(ポリカーボネート)等の合成樹脂又はこれらの樹脂にガラス繊維、金属、金属酸化物より選択した強化材を添加したもの、から選択される材料より一体成型する方法である。他の方法は、中央ピン部材91は金属製の円柱形ピンとし、係合部材は樹脂製とし、中央ピン部材の両端部は円形以外の異形に形成し、そして中央ピン部材を係合部材の樹脂成型金型に所定の関係で配置し、中央ピン部材の両端部を係合部材と共に一緒に成型することである。
滑りシートとしてはフッ素系の樹脂や超高分子量ポリエチレンから製作することが好ましい。
【0015】
【発明の効果】
以上のように、本発明によればテープリーダ部材の係合部材を樹脂材料より製作した場合に、テープリーダー部材と引き出し部材との円滑な係脱を可能にし、テープカートリッジと記録再生装置の動作を円滑にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるテープカートリッジの分解斜視図である。
【図2】従来のリーダー部材の斜視図である。
【図3】本発明の実施例によるリーダー部材を示す斜視図である。
【図4】従来のテープカートリッジの分解斜視図である。
【図5】従来のリーダー部材とテープ引き出し部材との関係を示す図である。
【図6】本発明で組み合わせて使用するテープ引き出し部材の例を示す部分斜視図である。
【符号の説明】
1 上ケース
2 下ケース
3 リール
4 ベアリング
5 リール回転支持体
6 圧縮ばね
9 リーダー部材
31 上フランジ
32 下フランジ
33 ハブ
34 係合歯部
35 凹凸部
51 ボール
52 ボール支持部材
71 ブレーキ部材
72 ねじりコイルばね
81 ドア部材
82 ドアロック部材
83 圧縮ばね
84 ねじりコイルばね
91 中央ピン部材
92−1、92−2 係合部材
94−1、94−2 係合凹部
95−1、95−2 滑りシート

Claims (5)

  1. ケース本体内に磁気テープを巻装した1つのテープリールが回転可能に収容され、該テープの先端がリーダー部材に固定されて、ケース本体に設けた開口から装置の係止先端を有するテープ引き出し部材によって引き出されるテープカートリッジであって
    前記リーダー部材は
    テープが巻き付けられる中央ピン部材と、
    該中央ピン部材の上下端に取り付けられ前記引き出し部材の前記係止先端が係合する係合凹部をそれぞれ有する一対の係合部材と、
    前記中央ピン部材にテープを固定するクランプ部材と、
    前記係合凹部の底面に貼着された滑りシートとを備える、テープカートリッジ。
  2. 前記係合部材は、ポリアセタール樹脂(POMポリアミド(PAポリカーボネート(PC)、又はこれらの樹脂にガラス繊維、金属、金属酸化物より選択した強化材を添加したもの、から選択される樹脂より成型された、請求項1のテープカートリッジ。
  3. 前記中央ピン部材は、ポリアセタール樹脂、ポリアミド、ポリカーボネート、またはこれらの樹脂のいずれかにガラス繊維、金属、もしくは金属酸化物より選択した強化材を添加したもの、から選択される樹脂より成型される、請求項1に記載のテープカートリッジ。
  4. 前記中央ピン部材は金属である、請求項1に記載のテープカートリッジ。
  5. 各前記滑りシートは、フッ素系の樹脂または超高分子量ポリエチレンから形成される、請求項1に記載のテープカートリッジ。
JP25543999A 1999-09-09 1999-09-09 テープカートリッジ Expired - Lifetime JP4377998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25543999A JP4377998B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 テープカートリッジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25543999A JP4377998B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 テープカートリッジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001084731A JP2001084731A (ja) 2001-03-30
JP4377998B2 true JP4377998B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=17278793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25543999A Expired - Lifetime JP4377998B2 (ja) 1999-09-09 1999-09-09 テープカートリッジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4377998B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001084731A (ja) 2001-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3755633B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
EP1098320B1 (en) Magnetic tape cartridge
JP4391631B2 (ja) テープカートリッジ及び成形金型
JPH0718072Y2 (ja) テープカセットのリッドロッキング装置
JP3492987B2 (ja) テープカートリッジ
JPH11232825A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP4377998B2 (ja) テープカートリッジ
JP4112160B2 (ja) テープカートリッジ
US6502776B2 (en) Tape leader member in a single-reel tape cartridge
US5002237A (en) Removable tape reel assembly system for a magnetic tape cassette
US6796520B2 (en) Magnetic tape cartridge
JP4322366B2 (ja) テープカートリッジ
JPH03290883A (ja) テープカセット
EP1083565B1 (en) Tape cartridge
JP2000339909A (ja) テープカートリッジ
JP2000137971A (ja) テープカートリッジ
JP4386316B2 (ja) 単リール型の磁気テープカートリッジ
JP2001167549A (ja) テープカートリッジ
JP3750775B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
JPS6017097Y2 (ja) テ−プカセツト
JPS6318273B2 (ja)
JPH0612821A (ja) テープカセット
JPH0711908B2 (ja) カセットアダプタ
JPH02146159A (ja) カセットアダプタ
JP2002056638A (ja) 単リール型の磁気テープカートリッジ

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051026

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090428

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090605

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3