JP4371836B2 - 電子ユニットを接続するための装置 - Google Patents
電子ユニットを接続するための装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4371836B2 JP4371836B2 JP2004025447A JP2004025447A JP4371836B2 JP 4371836 B2 JP4371836 B2 JP 4371836B2 JP 2004025447 A JP2004025447 A JP 2004025447A JP 2004025447 A JP2004025447 A JP 2004025447A JP 4371836 B2 JP4371836 B2 JP 4371836B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- electronic circuit
- circuit package
- zif
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
Description
本発明の目的は、電子回路パッケージの端子数又は信号線数を減らすことなく、冷却効率を向上させることである。本発明の他の目的は、電子回路パッケージとハウジングの間の空間が小さくても、電子回路パッケージとハウジング内のコネクタとを、接続及び分離することを可能にすることである。
電子回路パッケージ61の端部69を雌コネクタ62に挿入する場合、または、電子回路パッケージ61の端部69を雌コネクタ62から解放又は抜き去る場合、開閉機構64が操作される。開閉機構64の操作により、端子63は、雌コネクタ62の長手方向と垂直な方向に開いた状態となる。
一方、電子回路パッケージ61の端部69を雌コネクタ62に固定する場合、開閉機構64が再度操作される。開閉機構64の操作によって、端子63は、雌コネクタ62の長手方向と垂直な方向に閉じた状態となる。
14-1,14−2,15−1,15−2 コネクタ
16、17 LSI
18、19 配線パターン
21、22、23 電子回路パッケージ
24−1、24−2、25 コネクタ
26、27 LSI
28、29 配線パターン
31、32 電子回路パッケージ
33、34 コネクタ
35、36 LSI
37、38 配線パターン
41、42 電子回路パッケージ
43−1,43−2、44 コネクタ
45、46 LSI
47、48 配線パターン
51、52、53 電子回路パッケージ
54−1、54−2、54−3、55 コネクタ
56、57 LSI
58、59 配線パターン
60 ZIFコネクタ
61 電子回路パッケージ
62 雌コネクタ
63、65 端子
64 端子開閉機構
66 雄コネクタ
71,72 電子回路パッケージ
73,74 コネクタ
75 LSI
81 電子回路パッケージ
82 コネクタ
83 コネクタ接点
100 ハウジング
101 ハウジング上面
102 ハウジング側面
103 ファン
Claims (5)
- 第1の端部とこの第1の端部に沿って設けられた第1の端子群とを有する第1の電子ユニットを電気的に接続するための装置であって、
第1の支持部材と、
その長手方向に沿って第2の端子群が設けられ、前記第1の支持部材によって支持された第1のコネクタとを有し、
前記第1のコネクタは、その長手方向のガイドに沿って前記第1の電子ユニットの前記第1の端部を第1の嵌合位置まで案内し固定し、前記第1の嵌合位置において、前記第1の端子群のそれぞれの端子が、前記第2の端子群の対応する端子と対向する装置であり、
前記装置は、第3の端部とこの第3の端部に沿って設けられた第5の端子群とを有する第2の電子ユニットを電気的にさらに接続するために第3のコネクタをさらに有し、
前記第3のコネクタは、その長手方向に沿って設けられた第6の端子群を有するとともに、前記第1の支持部材によって支持され、
前記第3のコネクタは、その長手方向のガイドに沿って前記第2の電子ユニットの前記第3の端部を第2の嵌合位置まで案内し固定し、
前記第2の嵌合位置において、前記第5の端子群のそれぞれの端子が、前記第6の端子群の対応する端子と対向し、
前記第1のコネクタには、その長手方向に沿った第1の方向から前記第1の電子ユニットが挿入され、前記第3のコネクタには、前記第1の方向とは略反対の第2の方向から前記第2の電子ユニットが挿入されることを特徴とする装置。
- 前記第3のコネクタは前記第1のコネクタと略平行に配置されてなることを特徴とする請求項1記載の装置。
- 前記第1の電子ユニットは、前記第1の端部と平行かつ対向する第2の端部と、この第2の端部に沿って設けられた第4の端子群をさらに有し、
前記装置は、第2の支持部材と第2のコネクタとをさらに有し、前記第2のコネクタは、その長手方向に沿って設けられた第3の端子群を有するとともに、前記第1のコネクタと略平行かつ対向し、前記第2の支持部材によって支持され、
前記第2のコネクタは、その長手方向のガイドに沿って前記第1の電子ユニットの前記第2の端部を前記第1の嵌合位置まで案内し固定し、
前記第1の嵌合位置において、前記第3の端子群のそれぞれの端子が、前記第4の端子群の対応する端子と対向し、
前記第1及び第2のコネクタには、前記第1のコネクタの長手方向に沿った第1の方向から前記第1の電子ユニットが挿入され、前記第3のコネクタには、前記第1の方向とは略反対の第2の方向から前記第2の電子ユニットが挿入されることを特徴とする請求項1記載の装置。
- 前記第1及び第2の支持部材は互いに平行で、かつ、前記第3のコネクタが前記第1のコネクタと略平行に配置されてなることを特徴とする請求項3記載の装置。
- 前記第1のコネクタに接続された前記第1の電子ユニットをさらに含むことを特徴とする請求項1記載の装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004025447A JP4371836B2 (ja) | 2003-03-24 | 2004-02-02 | 電子ユニットを接続するための装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003080096 | 2003-03-24 | ||
JP2004025447A JP4371836B2 (ja) | 2003-03-24 | 2004-02-02 | 電子ユニットを接続するための装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004311956A JP2004311956A (ja) | 2004-11-04 |
JP4371836B2 true JP4371836B2 (ja) | 2009-11-25 |
Family
ID=33478107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004025447A Expired - Fee Related JP4371836B2 (ja) | 2003-03-24 | 2004-02-02 | 電子ユニットを接続するための装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4371836B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4737688B2 (ja) * | 2007-01-23 | 2011-08-03 | オリジン電気株式会社 | 電気回路装置 |
JP5011198B2 (ja) * | 2008-04-21 | 2012-08-29 | 日立アロカメディカル株式会社 | プリント基板およびガイドレール |
DE102011017386A1 (de) | 2011-03-30 | 2012-10-04 | Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh | Baugruppenträger, Server sowie Anordnung mit einem derartigen Baugruppenträger und zumindest einem Server |
JP6619451B2 (ja) * | 2015-12-25 | 2019-12-11 | 株式会社日立製作所 | 電子機器ラック及び電子機器ラックを具備する装置 |
JP2021103704A (ja) * | 2019-12-24 | 2021-07-15 | 河村電器産業株式会社 | キャビネット |
-
2004
- 2004-02-02 JP JP2004025447A patent/JP4371836B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004311956A (ja) | 2004-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4776483B2 (ja) | コネクタ実装構造 | |
JP4545191B2 (ja) | 通信装置及び情報処理装置 | |
US9019711B2 (en) | Electronic device and connection structure for circuit board | |
TWI573327B (zh) | 在前導端上有連接器之通訊模組及其系統 | |
US20170162966A1 (en) | Floating daughter card system and method | |
JP4855178B2 (ja) | プラグインユニット実装構造、および電子装置 | |
US7361043B2 (en) | Apparatus including card element, device inserted into apparatus and a method for connecting or disconnecting the card element | |
JP2004071356A (ja) | コネクタ装置 | |
US9392722B2 (en) | Cable backplane assembly and method | |
TW202145664A (zh) | 具接地匯流排之電連接器 | |
EP1120864B1 (en) | Connector engaging/disengaging device having carrier plates carrying cable connectors moved by the use of sliders | |
JP4371836B2 (ja) | 電子ユニットを接続するための装置 | |
JP3813117B2 (ja) | パッケージ構造及びパッケージ方法 | |
US12052839B2 (en) | Stiffener for use with plug-in module | |
KR20040084745A (ko) | 전자 유닛을 함께 접속하는 장치 | |
JP4104143B2 (ja) | ラックシステム | |
CN114206066A (zh) | 用于电连接器组件的热沉组件 | |
JP4832212B2 (ja) | カード、筐体およびカード実装構造 | |
JP4159046B2 (ja) | ファンユニット | |
JP4422269B2 (ja) | 電気基板接続装置 | |
US20050207098A1 (en) | Electrical equipment housings having a horizontally mounted connection plane | |
JP2024114248A (ja) | 回路基板搭載用の筐体構造 | |
JP3497717B2 (ja) | モジュール搭載型パッケージ及びこれが実装されたシェルフ装置 | |
WO2019049745A1 (ja) | 電子機器 | |
WO2004093255A1 (ja) | 電気コネクタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20050316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061211 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070109 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070308 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070316 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070502 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080604 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090901 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4371836 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |