JP4368333B2 - 集積回路構造物およびその製造方法 - Google Patents
集積回路構造物およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4368333B2 JP4368333B2 JP2005168864A JP2005168864A JP4368333B2 JP 4368333 B2 JP4368333 B2 JP 4368333B2 JP 2005168864 A JP2005168864 A JP 2005168864A JP 2005168864 A JP2005168864 A JP 2005168864A JP 4368333 B2 JP4368333 B2 JP 4368333B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- type semiconductor
- conductive layer
- type
- integrated circuit
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 83
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 57
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 45
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 claims description 5
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012797 qualification Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229910021332 silicide Inorganic materials 0.000 description 1
- FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N silicide(4-) Chemical compound [Si-4] FVBUAEGBCNSCDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
- H01L29/872—Schottky diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/04—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
- H01L27/06—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
- H01L27/07—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common
- H01L27/0744—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common without components of the field effect type
- H01L27/0788—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration the components having an active region in common without components of the field effect type comprising combinations of diodes or capacitors or resistors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Description
一方、無線認証システムに用いられるタグの種類には、タグに組み込まれたICを駆動する方法によって、アクティブ型とパッシブ型とに分けられる。アクティブ型とは、タグに内蔵されたバッテリを用いてICを駆動する方式である。パッシブ型とは、リーダから送られた磁気波を用いて誘導電流を誘起し、ICを駆動する方式をいう。一般に、バッテリを使わないことにより薄型で且つ軽量のタグが製作できるパッシブ型が用いられる。
同図に示したように、無線認証システムは、タグ10、リーダ20から構成される。タグ10は、一般にアンテナ部11、整流器12、制御部13、メモリ14および伝送信号生成部15を含んでなる。
アンテナ部11は、導電物質が所定の形態で形成されたコイルで具現される。これによって、リーダ20から磁気波が受信されれば、アンテナ部11はファラデーの法則によって誘導電流を生成する。生成された誘導電流は、整流器12で所定サイズの電圧に変換され、制御部13を駆動する。
生成された無線周波数信号は、アンテナ部11を介してリーダ20に伝送される。リーダ20は、受信された無線周波数信号を復調して基本データを確認する。
本発明は前述した問題点を解決するために案出されたもので、本発明の目的は、少なくとも1つのショットキーダイオードおよびコンデンサが組み付けられた集積回路を半導体技術を用いて一体に製造することによって、体積を最小化し、且つ寄生成分を軽減することのできる集積回路構造物およびその製造方法に関する。
発明2は、前記発明1において、前記N型半導体および前記P型半導体上に形成され外部端子と電気的な接続を可能にする電極を更に含む集積回路構造物を提供する。
発明5は、前記発明4において、前記N型基板及び前記P型半導体上に形成され、外部電子回路との電気的な接続を可能にする電極を更に含む集積回路構造物を提供する。
発明7は、前記発明6において、前記P型基板および前記N型半導体上に形成され、外部電子回路と電気的な接続を可能にする電極を更に含む集積回路構造物を提供する。
(a)N型半導体領域およびP型半導体領域を含んだ基板を製造するステップ、
(b)前記N型半導体および前記P型半導体とそれぞれ電気的に接続された第1導電層を積層させるステップ、
(c)前記第1導電層を含んだ前記基板の全面に誘電体膜を積層した後パターニングを行い、前記N型およびP型半導体を露出させるステップ、
(d)前記第1導電層上に積層された前記誘電体膜の上部表面に第2導電層を積層してコンデンサを製造するステップ、
(e)露出された前記N型およびP型半導体領域に導電物質を積層して電極を製造するステップ。
前記第1導電層は、前記P型半導体と結合して前記コンデンサに直列接続された第1ショットキーダイオードを形成し、前記N型半導体と結合して前記コンデンサに並列接続された第2ショットキーダイオードを形成する。
発明10は、前記発明8において、前記(a)ステップは、N型基板の上部表面上の所定領域をP型半導体にドーピングさせるステップを含む集積回路構造物の製造方法を提供する。
発明12は、前記発明8において、前記第1導電層および前記第2導電層は、金属、アモルファスシリコン、ポリシリコンのいずれか1つで形成される集積回路構造物の製造方法を提供する。
図2は、無線認証用システムを構成するタグにおいて、整流器として使用することのできる電圧ダブラー回路の一般的な回路図である。電圧ダブラー回路は、入力信号の電圧を2倍に増大させることができるので、高周波用受信器の整流器または検波器などに使用される。
基板210は、上部表面がそれぞれN型およびP型にドーピングされた所定領域を含む。この場合、基板210は、シリコンや化合物半導体のような純粋な単結晶物質を用いる。基板210上の所定領域に原子価が5の不純物P、As、Sb、Biなどを添加するドーピング作業を行なって、N型半導体を製造する。一方、基板210上部表面のほかなる領域に原子価が3である不純物B,Al、Ga、Inなどを添加してP型半導体を製造する。
第1導電層220の上部を含む基板の全面に、所定形状で誘電体膜230が積層される。誘電体膜230は、コンデンサ110の両電極との間で誘電体の役割を果す部分であって、シリコン酸化膜(SiO2)やシリコン窒化膜(Si3N4)のような通常の絶縁物質を用いて製造される。
前述のとおりに、第1導電層および第2導電層は、それぞれ金属、アモルファスシリコン、ポリシリコンのいずれか1つの物質で形成される。
これによって、本集積回路構造物は、図2に示したように、電圧ダブラー回路において、第1コンデンサ111、該第1コンデンサ111と陰極部分が接続された第1ショットキーダイオード112、第1コンデンサ111と陽極部分が接続された第2ショットキーダイオード122などを含んでいる1つの集積回路を具現する。
次いで、図4bに示すように、基板210の全面にわたって導電物質を積層してからパターニングを行い、N型およびP型半導体211,212にそれぞれ電気的に接続される第1導電層220を製造する。第1導電層220は、コンデンサ110の一電極の役割を行う部分である。さらに、第1導電層220は、N型およびP型半導体211,212それぞれと共にショットキーダイオード112,122を形成する部分である。
図4dに示すように、第2導電層240および電極250a、250bを製造する。この場合、導電物質を誘電体膜230および露出された半導体領域231の全般にわたって積層してからパターニングを行い、第2導電層240および電極250a、250bを同時に製造する。第2導電層240は第1導電層220と共にコンデンサの両電極を形成することになる。
図5は、本発明の他の実施の形態に係る集積回路構造物の構成を示した断面図である。同図によると、通常のシリコン基板を使用せずN型にドーピングされたN型基板510を使用する。これによって、N型基板510上の一領域にP型半導体領域512が形成される。基板510の部分を除いた部分は図3の構成と同一である。即ち、N型基板510およびP型半導体512上に積層された第1導電層520、第1導電層520を含んだ基板510上の所定領域に積層された誘電体膜530、誘電体膜530の上部に積層され第1導電層520と共にコンデンサを具現する第2導電層540、N型基板510およびP型半導体512とそれぞれ電気的に接続される電極550a、550bを含む。
以上、図面に基づいて本発明の好適な実施形態を図示および説明してきたが本発明の保護範囲は、前述の実施形態に限定するものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等物にまで及ぶものである。
120 ピーク整流回路
210 基板
220 第1導電層
230 誘電体膜
241,242、243 第2導電体
Claims (12)
- 上部表面の二つの領域がそれぞれN型半導体およびP型半導体にドーピングされた基板と、
前記N型半導体および前記P型半導体とそれぞれ電気的に接続されるように前記基板上に積層された第1導電層と、
前記第1導電層の上部表面に積層された誘電体膜と、
前記誘電体膜の上部表面に積層され、前記第1導電層及び前記誘電体膜と共にコンデンサを形成する第2導電層と、を含み、
前記第1導電層は、前記P型半導体と結合して前記コンデンサに直列接続された第1ショットキーダイオードを形成し、前記N型半導体と結合して前記コンデンサに並列接続された第2ショットキーダイオードを形成する集積回路構造物。 - 前記N型半導体および前記P型半導体上に形成され外部端子と電気的な接続を可能にする電極を更に含むことを特徴とする、請求項1に記載の集積回路構造物。
- 前記第1導電層および前記第2導電層は、金属、アモルファスシリコン、ポリシリコンのいずれか1つで形成されることを特徴とする、請求項1に記載の集積回路構造物。
- 上部表面の所定領域がP型半導体にドーピングされたN型基板と、
前記N型基板および前記P型半導体上に積層され、前記N型基板および前記P型半導体のそれぞれと電気的に接続される第1導電層と、
前記第1導電層の上部表面に積層された誘電体膜と、
前記誘電体膜の上部表面に積層され、前記第1導電層、前記誘電体膜と共にコンデンサを形成する第2導電層と、を含み、
前記第1導電層は、前記P型半導体と結合して前記コンデンサに直列接続された第1ショットキーダイオードを形成し、前記N型基板と結合して前記コンデンサに並列接続された第2ショットキーダイオードを形成する集積回路構造物。 - 前記N型基板及び前記P型半導体上に形成され、外部電子回路との電気的な接続を可能にする電極を更に含むことを特徴とする、請求項4に記載の集積回路構造物。
- 上部表面の所定領域がN型半導体にドーピングされたP型基板と、
前記P型基板および前記N型半導体上に積層され、前記P型基板および前記N型半導体それぞれと電気的に接続される第1導電層と、
前記第1導電層の上部表面に積層された誘電体膜と、
前記誘電体膜の上部表面に積層され、前記第1導電層、前記誘電体膜と共にコンデンサを形成する第2導電層と、を含み、
前記第1導電層は、前記N型半導体と結合して前記コンデンサに直列接続された第1ショットキーダイオードを形成し、前記P型基板と結合して前記コンデンサに並列接続された第2ショットキーダイオードを形成する集積回路構造物。 - 前記P型基板および前記N型半導体上に形成され、外部電子回路と電気的な接続を可能にする電極を更に含むことを特徴とする、請求項6に記載の集積回路構造物。
- (a)N型半導体領域およびP型半導体領域を含んだ基板を製造するステップと、
(b)前記N型半導体および前記P型半導体とそれぞれ電気的に接続された第1導電層を積層させるステップと、
(c)前記第1導電層を含んだ前記基板の全面に誘電体膜を積層した後パターニングを行い、前記N型およびP型半導体を露出させるステップと、
(d)前記第1導電層上に積層された前記誘電体膜の上部表面に第2導電層を積層してコンデンサを製造するステップと、
(e)露出された前記N型およびP型半導体領域に導電物質を積層して電極を製造するステップと、を含み、
前記第1導電層は、前記P型半導体と結合して前記コンデンサに直列接続された第1ショットキーダイオードを形成し、前記N型半導体と結合して前記コンデンサに並列接続された第2ショットキーダイオードを形成することを特徴とする集積回路構造物の製造方法。 - 前記(a)ステップは、基板の上部表面上の二つの領域をそれぞれN型半導体およびP型半導体にドーピングさせるステップを含むことを特徴とする、請求項8に記載の集積回路構造物の製造方法。
- 前記(a)ステップは、N型基板の上部表面上の所定領域をP型半導体にドーピングさせるステップを含むことを特徴とする、請求項8に記載の集積回路構造物の製造方法。
- 前記(a)ステップは、P型基板の上部表面上の所定領域をN型半導体にドーピングさせるステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の集積回路構造物の製造方法。
- 前記第1導電層および前記第2導電層は、金属、アモルファスシリコン、ポリシリコンのいずれか1つで形成されることを特徴とする、請求項8に記載の集積回路構造物の製造方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020040041947A KR100621370B1 (ko) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | 쇼트키 다이오드를 포함한 집적회로구조물 및 그 제조방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005354072A JP2005354072A (ja) | 2005-12-22 |
JP4368333B2 true JP4368333B2 (ja) | 2009-11-18 |
Family
ID=35446757
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005168864A Active JP4368333B2 (ja) | 2004-06-08 | 2005-06-08 | 集積回路構造物およびその製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7332787B2 (ja) |
JP (1) | JP4368333B2 (ja) |
KR (1) | KR100621370B1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI396268B (zh) * | 2006-05-25 | 2013-05-11 | Taiwan Semiconductor Mfg | 複合連結線與其製造方法 |
US7633135B2 (en) * | 2007-07-22 | 2009-12-15 | Alpha & Omega Semiconductor, Ltd. | Bottom anode Schottky diode structure and method |
US7649237B2 (en) * | 2008-05-15 | 2010-01-19 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Schottky diode for high speed and radio frequency application |
US9698137B2 (en) * | 2015-10-07 | 2017-07-04 | Qorvo Us, Inc. | Electrostatic discharge (ESD) protection of capacitors using lateral surface Schottky diodes |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01264250A (ja) | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Hitachi Ltd | 半導体素子 |
JP2667477B2 (ja) * | 1988-12-02 | 1997-10-27 | 株式会社東芝 | ショットキーバリアダイオード |
JP3128885B2 (ja) * | 1991-09-13 | 2001-01-29 | 日本電気株式会社 | 半導体装置 |
US5514612A (en) | 1993-03-03 | 1996-05-07 | California Micro Devices, Inc. | Method of making a semiconductor device with integrated RC network and schottky diode |
DE10124222A1 (de) * | 2001-05-18 | 2002-11-21 | Atmel Germany Gmbh | Verfahren zum Abgleich eines Antennenschwingkreises eines passiven Transponders |
JP2003330039A (ja) | 2002-05-16 | 2003-11-19 | Victor Co Of Japan Ltd | 液晶表示装置 |
-
2004
- 2004-06-08 KR KR1020040041947A patent/KR100621370B1/ko active IP Right Grant
-
2005
- 2005-06-08 JP JP2005168864A patent/JP4368333B2/ja active Active
- 2005-06-08 US US11/147,164 patent/US7332787B2/en active Active
-
2007
- 2007-12-21 US US11/963,354 patent/US7625804B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005354072A (ja) | 2005-12-22 |
US20080096361A1 (en) | 2008-04-24 |
US20050269658A1 (en) | 2005-12-08 |
KR100621370B1 (ko) | 2006-09-08 |
US7625804B2 (en) | 2009-12-01 |
US7332787B2 (en) | 2008-02-19 |
KR20050116903A (ko) | 2005-12-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7863718B2 (en) | Electronic tag chip | |
US20220133150A1 (en) | Wireless sensor device | |
JP5824134B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8132026B2 (en) | Power storage device and mobile electronic device having the same | |
JP5258282B2 (ja) | 半導体装置 | |
US8411467B2 (en) | Ultra-low voltage boost circuit | |
JP2000058871A (ja) | 電子機器の集積回路 | |
JP4368333B2 (ja) | 集積回路構造物およびその製造方法 | |
JP2002262545A (ja) | 半導体装置 | |
CN105141492A (zh) | 一种can收发模块及其制作方法 | |
KR100658549B1 (ko) | 반도체 장치, 전파 정류 회로 및 반파 정류 회로 | |
JPH08335709A (ja) | 半導体装置及びその製造方法あるいはその半導体装置を使用した電子機器 | |
EP1508871B1 (en) | Data communication device | |
JP3210438B2 (ja) | データキャリアの集積回路 | |
JP2005529533A (ja) | Esd保護回路を有する集積回路を備えるデータキャリア | |
JP3501541B2 (ja) | 全波整流回路 | |
JP2002170925A (ja) | 球状半導体装置 | |
JP2002176769A (ja) | Dc−dcコンバータ | |
JP3968603B2 (ja) | ダイオードおよび非接触型icカード | |
CN217086571U (zh) | 一种防电源反接的芯片 | |
JP2005348197A (ja) | 無線電子装置 | |
JP2007124501A (ja) | 半導体リレー装置 | |
JPH07307439A (ja) | 非接触型icカード |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090728 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4368333 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |