JP4357427B2 - 画像符号化システム及び画像復号システム - Google Patents
画像符号化システム及び画像復号システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4357427B2 JP4357427B2 JP2005018324A JP2005018324A JP4357427B2 JP 4357427 B2 JP4357427 B2 JP 4357427B2 JP 2005018324 A JP2005018324 A JP 2005018324A JP 2005018324 A JP2005018324 A JP 2005018324A JP 4357427 B2 JP4357427 B2 JP 4357427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- prediction
- mode
- prediction mode
- block
- predicted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
- H04N19/198—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including smoothing of a sequence of encoding parameters, e.g. by averaging, by choice of the maximum, minimum or median value
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/105—Selection of the reference unit for prediction within a chosen coding or prediction mode, e.g. adaptive choice of position and number of pixels used for prediction
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/11—Selection of coding mode or of prediction mode among a plurality of spatial predictive coding modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
- H04N19/197—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including determination of the initial value of an encoding parameter
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/503—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal prediction
- H04N19/51—Motion estimation or motion compensation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/593—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving spatial prediction techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/63—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding using sub-band based transform, e.g. wavelets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
Description
本出願は、2002年5月28日出願の米国特許出願No.60/319,272号明細書及び2002年7月11日出願の米国特許出願No.60/319,390号明細書の利益を請求する。
もう1つのデジタルビデオ符号化技法は、フレーム内符号化である。フレーム内符号化は、1つのフレーム又はその1部分を、他フレーム内の画素を参照することなく符号化する。代表的なフレーム内符号化は、ブロック単位でフレーム又はその部分を符号化する。例えば、MEPG−2において、フレーム内符号化は、1つの画素ブロックの離散余弦変換を用い、次に、変換係数を符号化する。他のフレーム内符号化技法には、例えば、ウェーブレット符号化のような技法がある。
本発明の実施形態は、ビデオ画像内の空間冗長度を利用するためにフレーム内符号化もしくはイントラ符号化を用いる。隣接ブロックは通常同じような属性を有しているので、符号化プロセスの効率は、隣接ブロック間の空間相関を参照することにより改善される。この相関は、隣接ブロックにおいて用いられた予測モードに基づくターゲットブロックの予測に利用できる。
ブロックは、異なる構成の種々の数の画素より構成することが出来る。例えば、1つのブロックを4x4の画素列で構成でき、又、1つのブロックを16x16の画素列又は8x8の画素列で構成することができる。正方形及び矩形の画素列を含む他の画素構成により1ブロックを構成することができる。
予測モードは、ターゲットブロック内の特定のピクセルを予測するための命令もしくはアルゴリズムより成る。これらのモードは、下記のモード記述に記載されているように1個以上の隣接ブロックの画素を参照できる。
モード0:垂直予測
a,e,i,mは、Aにより予測できる。
b,f,j,nは、Bにより予測できる。
c,g,k,oは、Cにより予測できる。
d,j,l,pは、Dにより予測できる。
a,b,c,dは、Iにより予測できる。
e,f,g,hは、Jにより予測できる。
i,j,k,lは、Kにより予測できる。
m,n,o,pは、Lにより予測できる。
全サンプルA,B,C,D,I,J,K,Lが使用可能であれば、全サンプルは、(A+B+C+D+I+J+K+L+4)>>3により予測することができる。A,B,C及びDが使用できず、I,J,K及びLが使用可能であれば、全サンプルは(I+J+K+L+2)>>2により予測できる。I,J,K及びLが使用できず、A,B,C及びDが使用可能な場合は、(A+B+C+D+2)>>2により予測することができる。8個のサンプル全てが使用できない場合、そのブロック内の全ての輝度サンプルの予測は、128である。1ブロックは、常に、このモードで予測できる。
aは、(A+2B+C+I+2J+K+4)>>3により予測できる。
b,eは、(B+2C+D+J+2K+L+4)>>3により予測できる。
c,f,iは、(C+2D+E+K+2L+M+4)>>3により予測できる。
d,g,j,mは、(D+2E+F+L+2M+N+4)>>3により予測できる。
h,k,nは、(E+2F+G+M+2N+O+4)>>3により予測できる。
l,oは、(F+2G+H+N+2O+P+4)>>3により予測できる。
pは、(G+H+O+P+2)>>2により予測できる。
mは、(J+2K+L+2)>>2により予測できる。
i,nは、(I+2J+K+2)>>2により予測できる。
e,j,oは、(Q+2I+J+2)>>2により予測できる。
a,f,k,pは、(A+2Q+I+2)>>2により予測できる。
b,g,lは、(Q+2A+B+2)>>2により予測できる。
c,hは、(A+2B+C+2)>>2により予測できる。
dは、(B+2C+D+2)>>2により予測できる。
a,jは、(Q+A+1)>>1により予測できる。
b,kは、(A+B+1)>>1により予測できる。
c,lは、(B+C+1)>>1により予測できる。
d,は、(C+D+1)>>1により予測できる。
e,nは、(I+2Q+A+2)>>2により予測できる。
f,oは、(Q+2A+B+2)>>2により予測できる。
g,pは、(A+2B+C+2)>>2により予測できる。
hは、(B+2C+D+2)>>2により予測できる。
iは、(Q+2I+J+2)>>2により予測できる。
mは、(I+2J+K+2)>>2により予測できる。
a,gは、(Q+I+1)>>1により予測できる。
b,hは、(I+2Q+A+2)>>2により予測できる。
cは、(Q+2A+B+2)>>2により予測できる。
dは、(A+2B+C+2)>>2により予測できる。
e,kは、(I+J+1)>>1により予測できる。
f,lは、(Q+2I+J+2)>>2により予測できる。
i,oは、(J+K+1)>>1により予測できる。
j,pは、(I+2J+K+2)>>2により予測できる。
mは、(K+L+1)>>1により予測できる。
nは、(J+2K+L+2)>>2により予測できる。
aは、(2A+2B+J+2K+L+4)>>3により予測できる。
b,iは、(B+C+1)>>1により予測できる。
c,jは、(C+D+1)>>1により予測できる。
d,kは、(D+E+1)>>1により予測できる。
lは、(E+F+1)>>1により予測できる。
eは、(A+2B+C+K+2L+M+4)>>3により予測できる。
f,mは、(B+2C+D+2)>>2により予測できる。
g,nは、(C+2D+E+2)>>2により予測できる。
h,oは、(D+2E+F+2)>>2により予測できる。
pは、(E+2F+G+2)>>2により予測できる。
aは、(B+2C+D+2I+2J+4)>>3により予測できる。
bは、(C+2D+E+I+2J+K+4)>>3により予測できる。
c,eは、(J+K+1)>>1により予測できる。
d,fは、(J+2K+L+2)>>2により予測できる。
g,iは、(K+L+1)>>1により予測できる。
h,jは、(K+2L+M+2)>>2により予測できる。
l,nは、(L+2M+N+2)>>2により予測できる。
k,mは、(L+M+1)>>1により予測できる。
oは、(M+N+1)>>1により予測できる。
pは、(M+2N+O+2)>>2により予測できる。
各予測モードは、上記名称(即ち、横上方、垂直及び斜め左下)の各モードにおいて一般的な予測方向によって文字通りに記述することができる。予測モードは、角度方向により図式で記述することも可能である。この角度方向は、図3に示すように中心から外側への矢印放射線図によって表現できる。このタイプの線図において、各矢印と中心点で、1予測モードを表すことができる。1予測モードに対応するこの角度は、ターゲット画素を予測するのに用いられた隣接画素の重み付け平均位置から実際のターゲット画素位置への方向に一般的な関係を有する。しかしながら、これらのモードは、上記の規定及びJVT規格においてより厳密に定義されている。図3において、中心点32は方向を表していないので、この点はDC予測モードと関連づけることができる。水平矢34は、水平予測モードを表すことができる。垂直矢36は、垂直予測モードを表すことができる。中心点から斜め右下方に水平矢から略45度の角度を成して延びる矢38は、斜め右下方(DDR)予測モードを表すことができる。中心点から斜め左下方に水平矢から略45度の角度を成して延びる矢40は、斜め左下(DDL)予測モードを表すことができる。DDR予測モードとDDL予測モードは、両方共、斜め予測モードと称することができる。
他の多くの予測モードは、この角度記述スキームを用いて作成し記述することができる。
本発明では、これらの予測モードは、一般的に、少ない予測誤差を生み出す尤度と一致するように順序付ける。より少ない予測誤差を生み出す一般的な尤度に基づいて順序付けた予測モードにより、結果として得られるデータ自身も、より矛盾なく順序付けられる傾向が大きくなる。さらに、モードの通信は、メモリと帯域幅の要件を軽減する符号化技法の利点を利用できる。例えば、本発明者は、水平予測モード及び垂直予測モードが斜め予測モードより一般的に尤度が高く、斜め予測モードは中間角度予測モードより一般的に尤度が高いことを確かめた。さらに、(例えば、隣接ブロックをインターモードで符号化する際)DC予測モードは、水平及び垂直予測モードよりも一般的に尤度が低く、斜め予測モードよりは一般的に尤度が高い。
モード0:垂直予測
モード1:水平予測
モード2:DC予測
モード3:斜め左下方予測
モード4:斜め右下方予測
モード5:横下方予測
モード6:縦右予測
モード7:縦左予測
モード8:横上方予測
モード0:水平予測
モード1:垂直予測
モード2:DC予測
モード3:斜め左下方予測
モード4:斜め右下方予測
モード5:横下方予測
モード6:縦右予測
モード7:縦左予測
モード8:横上方予測
モード0:垂直予測
モード1:水平予測
モード2:DC予測
モード3:斜め左下方予測
モード4:斜め右下方予測
モード5:縦右予測
モード6:横下方予測
モード7:縦左予測
モード8:横上方予測
モード0:水平予測
モード1:垂直予測
モード2:DC予測
モード3:斜め左下方予測
モード4:斜め右下方予測
モード5:縦右予測
モード6:横下方予測
モード7:縦左予測
モード8:横上方予測
モード0:DC予測
モード1:垂直予測
モード2:水平予測
モード3:斜め左下方予測
モード4:斜め右下方予測
モード5:縦右予測
モード6:横下方予測
モード7:縦左予測
モード8:横上方予測
本発明の幾つかの実施形態において、水平予測(モード0)と垂直予測(モード1)は、望むならば、逆にすることができる。又、斜め左下方予測モードと横下方予測モードも、望むならば、逆にしてよい。さらに、斜め右下方予測(モード5)と縦右予測(モード6)と縦左予測(モード7)と横上方予測(モード8)とは、望むならば再順序付けることができると理解すべきである。さらに、DC予測は、モード0/モード1のセットとモード3/モード4のセットの間に入れることが望ましいが、もし望むならば、モード3/モード4のセットとモード5/モード6/モード7/モード8のセットの間に入れることも、又は、任意の他の位置におくことも可能である。さらに、角度モード3〜8は、望む通りに、符号化効率に重大な影響をもたらすことなく、番号を付け直すことができる。
残念ながら、前のモード番号を新しいモード番号で置換する(例えば、代わりの番号を既知のデータテーブルに代入する)ことは、多分、改善であっても、依然、全体的には順序の付かないデータセットをもたらす結果となる。
全体的に順序をつけていない前述のデータセットと異なり、代替した場合でも、本発明では、最も尤度の高い予測モードを第1位に、もし望むならば、次に最も尤度の高い予測モードを第2位に順序付けし、予め決められた方法で残りのモードを順序付けすべきことが確認された。予め決められた方法は、隣接するマクロブロックの予測モードとは無関係でなければならない。残りモードの好ましい順序付けは、残りモード発生の尤度の降順(最も尤度の高い予測モード及び、もし望むならば、次に最も尤度の高い予測モード)とすべきである。
(1)ブロックAとブロックBの両方が“外部”であれば(例えば、利用できない場合は)、DC予測(モード2)だけが許され、従って、ブロックCのイントラ予測モードの順序は{2}である。
(2)ブロックAが“外部”であり(例えば、利用できない場合は)、ブロックBが“外部”でなければ、ブロックCに対しては、DC予測(モード2)と水平予測(モード0)だけが許され、従って、
(i)ブロックBが2であれば、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は{2,0}であり;
(ii)そうでなければ、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は{0,2}である。
(3)ブロックAが“外部”でなく、ブロックBが“外部”であれば、ブロックCに対しては、DC予測(モード2)と垂直予測(モード1)だけが許され、従って、
(i)ブロックAが2であれば、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は{2,1}であり;
(ii)そうでなければ、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は{1,2}である。
(4)ブロックAもブロックBも“外部”でなければ、
(i)ブロックAの予測モードがブロックBの予測モードより小さければ、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は、{イントラ予測ブロックモードA、イントラ予測ブロックモードB、昇順のその他のモード}であり;
(ii)ブロックAの予測モードがブロックBの予測モードより大きければ、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は、{イントラ予測ブロックモードB、イントラ予測ブロックモードA、昇順のその他のモード}であり;
(iii)ブロックAの予測モードがブロックBの予測モードと等しければ、ブロックCに対するイントラ予測モードの順序は、{イントラ予測ブロックモードA、昇順のその他のモード}である。
全体的に減少(又は増加)する出現尤度順に配列したモードでは、出現する残存モードを自動的に並べても適切な並びに全体的に配置される。その並びをより高い確率からより低い確率に順序付けると、前面に向かって適切な予測の尤度を増加させる。エントロピ符号化を用いれば、これにより、結果として生じる符号化ビットストリームを減少する。他の順序も同様に使用することができる。
他の方法では、(A又はB又は両方がスライスの外側である場合を含み)AとBの予測モードが既知である場合、Cの最も確率の高いモードが与えられる、即ち、ブロックA及びBのために用いられたモードの中の最小のモードが与えられる。ブロックA又はBのうちの1つが“外側”の場合、最も尤度の高いモードは予測モード2に等しい。ブロックCに割り当てられた予測モードの順序は、従って、最も尤度の高いモードであり、続く残りのモードは昇順とする。
本発明の他の実施形態においては、図10に示すように、予測モードのセットを、より小さい予測誤差を生じるモードの尤度に従って順序付ける(ステップ58)。1つのターゲットブロックを選択する(ステップ60)。第1隣接ブロックの予測に用いられた予測モードを決定し(ステップ62)、第2隣接ブロックの予測に用いられた予測モード決定する(ステップ64)。これらの2つの予測モードを、順序づけたモードのセットにおいてどちらが最初に出現するか、即ち、どちらがより小さい予測誤差を生じる尤度の高いモードに該当するかをチェックして決定する(ステップ66)。
本発明の幾つかの実施形態において、隣接ブロックデータとは無関係に決定した前述の予測モードの順序は、隣接ブロックデータによって変更することができる。隣接ブロックデータを参照して決定した予測モードの推定は、予測モードの順序に導入して隣接ブロックデータから得られた追加情報を反映させるように順序を変更することができる。
これらの実施形態の幾つかにおいて、隣接ブロックデータに基づいた予測モードの推定を、予測モードの順序セット中に直接挿入することができる。代表例として、この予測モードの推定を、低減された予測誤差を生み出す最も尤度の高いモードの位置にある予測モード順序の先頭に挿入又は付加する。しかしながら、幾つかの実施形態においては、この推定をモード順序中の異なる位置に挿入することができる。
Claims (2)
- デジタル画像の符号化を行なう画像符号化システムにおいて、
画像を分割したブロックを符号化する手段と、
符号化対象ブロックの画素値を隣接ブロック中の前記符号化対象ブロックに隣接する画素の画素値を用いて予測するイントラ予測手段と、
前記符号化対象ブロックに対する予測モードを推定する推定手段を具備し、
前記イントラ予測手段は、第1の情報と第2の情報を符号化し、
前記第1の情報は、実際の予測モードが前記推定手段で推定された予測モードと等しいか否かを示し、
前記第2の情報は、前記実際の予測モードが前記推定手段で推定された予測モードと異なる場合に符号化され、前記実際の予測モードを示すことを特徴とする画像符号化システム。 - デジタル画像の復号を行なう画像復号システムにおいて、
画像を分割したブロックを復号する手段と、
復号対象ブロックの画素値を隣接ブロック中の前記復号対象ブロックに隣接する画素値を用いて予測するイントラ予測手段と、
前記復号対象ブロックに対する予測モードを推定する推定手段を具備し、
前記イントラ予測手段は、第1の情報と第2の情報を復号し、
前記第1の情報は、実際の予測モードが前記推定手段で推定された予測モードと等しいか否かを示し、
前記第2の情報は、前記実際の予測モードが前記推定手段で推定された予測モードと異なる場合に復号され、前記実際の予測モードを示すことを特徴とする画像復号システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US31927202P | 2002-05-28 | 2002-05-28 | |
US31939002P | 2002-07-11 | 2002-07-11 | |
US10/404,211 US7289672B2 (en) | 2002-05-28 | 2003-03-31 | Methods and systems for image intra-prediction mode estimation |
US10/404,293 US7236524B2 (en) | 2002-05-28 | 2003-03-31 | Methods and systems for image intra-prediction mode communication |
US10/404,298 US7386048B2 (en) | 2002-05-28 | 2003-03-31 | Methods and systems for image intra-prediction mode organization |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004507260A Division JP3734492B2 (ja) | 2002-05-28 | 2003-05-27 | 画像符号化システム、画像復号システム、及び画像を分割したブロックの画素値の予測方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007124129A Division JP4357543B2 (ja) | 2002-05-28 | 2007-05-09 | 画素のイントラ予測モードを推定する方法及びシステム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005184857A JP2005184857A (ja) | 2005-07-07 |
JP2005184857A5 JP2005184857A5 (ja) | 2006-07-06 |
JP4357427B2 true JP4357427B2 (ja) | 2009-11-04 |
Family
ID=29587911
Family Applications (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004507260A Expired - Lifetime JP3734492B2 (ja) | 2002-05-28 | 2003-05-27 | 画像符号化システム、画像復号システム、及び画像を分割したブロックの画素値の予測方法 |
JP2005018324A Expired - Lifetime JP4357427B2 (ja) | 2002-05-28 | 2005-01-26 | 画像符号化システム及び画像復号システム |
JP2005018319A Expired - Lifetime JP3734494B2 (ja) | 2002-05-28 | 2005-01-26 | 画像符号化システム、画像復号システム、及び画像を分割したブロックの画素値の予測方法 |
JP2007124129A Expired - Lifetime JP4357543B2 (ja) | 2002-05-28 | 2007-05-09 | 画素のイントラ予測モードを推定する方法及びシステム |
JP2009033740A Expired - Lifetime JP4357590B2 (ja) | 2002-05-28 | 2009-02-17 | 画像符号化システム及び画像復号システム |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004507260A Expired - Lifetime JP3734492B2 (ja) | 2002-05-28 | 2003-05-27 | 画像符号化システム、画像復号システム、及び画像を分割したブロックの画素値の予測方法 |
Family Applications After (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005018319A Expired - Lifetime JP3734494B2 (ja) | 2002-05-28 | 2005-01-26 | 画像符号化システム、画像復号システム、及び画像を分割したブロックの画素値の予測方法 |
JP2007124129A Expired - Lifetime JP4357543B2 (ja) | 2002-05-28 | 2007-05-09 | 画素のイントラ予測モードを推定する方法及びシステム |
JP2009033740A Expired - Lifetime JP4357590B2 (ja) | 2002-05-28 | 2009-02-17 | 画像符号化システム及び画像復号システム |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
EP (11) | EP2860979A1 (ja) |
JP (5) | JP3734492B2 (ja) |
KR (3) | KR100754972B1 (ja) |
CN (5) | CN101087422B (ja) |
AU (1) | AU2003241177A1 (ja) |
DE (1) | DE60313454T2 (ja) |
ES (7) | ES2525557T3 (ja) |
HK (7) | HK1111549A1 (ja) |
TW (1) | TWI241532B (ja) |
WO (1) | WO2003101117A1 (ja) |
Families Citing this family (82)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9108107B2 (en) | 2002-12-10 | 2015-08-18 | Sony Computer Entertainment America Llc | Hosting and broadcasting virtual events using streaming interactive video |
US20090118019A1 (en) | 2002-12-10 | 2009-05-07 | Onlive, Inc. | System for streaming databases serving real-time applications used through streaming interactive video |
US9077991B2 (en) | 2002-12-10 | 2015-07-07 | Sony Computer Entertainment America Llc | System and method for utilizing forward error correction with video compression |
US9314691B2 (en) | 2002-12-10 | 2016-04-19 | Sony Computer Entertainment America Llc | System and method for compressing video frames or portions thereof based on feedback information from a client device |
US9330060B1 (en) | 2003-04-15 | 2016-05-03 | Nvidia Corporation | Method and device for encoding and decoding video image data |
US7792188B2 (en) | 2004-06-27 | 2010-09-07 | Apple Inc. | Selecting encoding types and predictive modes for encoding video data |
JP4501631B2 (ja) | 2004-10-26 | 2010-07-14 | 日本電気株式会社 | 画像符号化装置及び方法、画像符号化装置のコンピュータ・プログラム、並びに携帯端末 |
CN100348051C (zh) * | 2005-03-31 | 2007-11-07 | 华中科技大学 | 一种增强型帧内预测模式编码方法 |
US9055298B2 (en) | 2005-07-15 | 2015-06-09 | Qualcomm Incorporated | Video encoding method enabling highly efficient partial decoding of H.264 and other transform coded information |
WO2007032600A1 (en) * | 2005-07-21 | 2007-03-22 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for encoding and decoding video signal by extending application of directional intra-prediction |
US8488889B2 (en) | 2005-07-22 | 2013-07-16 | Mitsubishi Electric Corporation | Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recorded with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program |
CA2610276C (en) * | 2005-07-22 | 2013-01-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recorded with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program |
US8509551B2 (en) | 2005-07-22 | 2013-08-13 | Mitsubishi Electric Corporation | Image encoder and image decoder, image encoding method and image decoding method, image encoding program and image decoding program, and computer readable recording medium recording with image encoding program and computer readable recording medium recorded with image decoding program |
CN101310536B (zh) * | 2005-09-27 | 2010-06-02 | 高通股份有限公司 | 启用对h.264和其它变换编码信息的高效部分解码的视频编码方法 |
JP2007116351A (ja) | 2005-10-19 | 2007-05-10 | Ntt Docomo Inc | 画像予測符号化装置、画像予測復号装置、画像予測符号化方法、画像予測復号方法、画像予測符号化プログラム、及び画像予測復号プログラム |
US8731071B1 (en) | 2005-12-15 | 2014-05-20 | Nvidia Corporation | System for performing finite input response (FIR) filtering in motion estimation |
KR101246294B1 (ko) * | 2006-03-03 | 2013-03-21 | 삼성전자주식회사 | 영상의 인트라 예측 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
US8724702B1 (en) | 2006-03-29 | 2014-05-13 | Nvidia Corporation | Methods and systems for motion estimation used in video coding |
KR100829169B1 (ko) * | 2006-07-07 | 2008-05-13 | 주식회사 리버트론 | H.264 코딩의 압축모드 예측 장치 및 방법 |
JP5039142B2 (ja) | 2006-10-25 | 2012-10-03 | フラウンホーファー−ゲゼルシャフト・ツール・フェルデルング・デル・アンゲヴァンテン・フォルシュング・アインゲトラーゲネル・フェライン | 品質スケーラブルな符号化方法 |
KR100912077B1 (ko) | 2006-12-06 | 2009-08-12 | 한국전자통신연구원 | 인트라 예측을 위한 적응적 영상데이터 읽기 제어 장치 및그 방법과, 그를 이용한 영상 복호를 위한 적응적 인트라예측 시스템 |
KR101365569B1 (ko) | 2007-01-18 | 2014-02-21 | 삼성전자주식회사 | 인트라 예측 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
US8756482B2 (en) | 2007-05-25 | 2014-06-17 | Nvidia Corporation | Efficient encoding/decoding of a sequence of data frames |
US9118927B2 (en) | 2007-06-13 | 2015-08-25 | Nvidia Corporation | Sub-pixel interpolation and its application in motion compensated encoding of a video signal |
US8428133B2 (en) | 2007-06-15 | 2013-04-23 | Qualcomm Incorporated | Adaptive coding of video block prediction mode |
US8571104B2 (en) | 2007-06-15 | 2013-10-29 | Qualcomm, Incorporated | Adaptive coefficient scanning in video coding |
US8649615B2 (en) * | 2007-06-18 | 2014-02-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Moving picture compression coding apparatus |
EP3190791B1 (en) | 2007-06-29 | 2018-11-28 | Velos Media International Limited | Image encoding device and image decoding device |
US8873625B2 (en) | 2007-07-18 | 2014-10-28 | Nvidia Corporation | Enhanced compression in representing non-frame-edge blocks of image frames |
KR100924048B1 (ko) * | 2007-07-30 | 2009-10-27 | 한국과학기술원 | 비디오 부호화에서 화면내 방향성 예측모드 고속 결정방법 |
TWI364222B (en) | 2007-09-05 | 2012-05-11 | Via Tech Inc | Method and device for generating prediction mode parameter |
CN101632307B (zh) | 2007-09-12 | 2012-12-05 | 索尼株式会社 | 图像处理装置和图像处理方法 |
US8238423B2 (en) | 2007-09-12 | 2012-08-07 | Sony Corporation | Image processing apparatus and method |
TWI392372B (zh) | 2007-09-12 | 2013-04-01 | Sony Corp | Image processing apparatus and image processing method |
EP2204044B1 (en) * | 2007-09-28 | 2014-07-30 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Multimedia coding and decoding with additional information capability |
RU2479940C2 (ru) * | 2007-10-15 | 2013-04-20 | Ниппон Телеграф Энд Телефон Корпорейшн | Устройство кодирования и декодирования изображения, способы кодирования и декодирования изображения, их программы и носитель записи, записанный программами |
TWI388218B (zh) | 2007-10-30 | 2013-03-01 | Nippon Telegraph & Telephone | 影像編碼方法與解碼方法、其程式及記錄有程式的記錄媒體 |
KR20090095316A (ko) * | 2008-03-05 | 2009-09-09 | 삼성전자주식회사 | 영상 인트라 예측 방법 및 장치 |
KR101128580B1 (ko) * | 2009-04-09 | 2012-03-23 | 한국전자통신연구원 | 화면내 예측 시스템에서 최적 모드를 예측하는 장치 및 방법 |
KR101702553B1 (ko) * | 2009-07-04 | 2017-02-03 | 에스케이 텔레콤주식회사 | 영상 부호화/복호화 방법 및 장치 |
MX2012000533A (es) | 2009-07-10 | 2012-03-14 | Samsung Electronics Co Ltd | Metodo y aparato de prediccion espacial en codificacion de video en capas. |
KR101441879B1 (ko) * | 2009-12-09 | 2014-09-23 | 에스케이텔레콤 주식회사 | 영상 부호화 장치 및 방법, 및 거기에 이용되는 변환 부호화 장치 및 방법, 변환기저 생성장치 및 방법, 및 영상 복호화 장치 및 방법 |
JP5421757B2 (ja) | 2009-12-11 | 2014-02-19 | 株式会社Kddi研究所 | 画像符号化装置 |
KR20110113561A (ko) * | 2010-04-09 | 2011-10-17 | 한국전자통신연구원 | 적응적인 필터를 이용한 인트라 예측 부호화/복호화 방법 및 그 장치 |
US8902978B2 (en) | 2010-05-30 | 2014-12-02 | Lg Electronics Inc. | Enhanced intra prediction mode signaling |
WO2012008515A1 (ja) * | 2010-07-15 | 2012-01-19 | シャープ株式会社 | 復号装置、符号化装置 |
CN107277526B (zh) | 2010-07-15 | 2020-02-18 | 威勒斯媒体国际有限公司 | 解码装置、解码方法、编码装置以及编码方法 |
ES2683793T3 (es) * | 2010-09-30 | 2018-09-27 | Sun Patent Trust | Procedimiento de decodificación de imagen, procedimiento de codificación de imagen, dispositivo de decodificación de imagen, dispositivo de codificación de imagen, programa y circuito integrado |
US8787443B2 (en) | 2010-10-05 | 2014-07-22 | Microsoft Corporation | Content adaptive deblocking during video encoding and decoding |
CN102547257B (zh) * | 2010-12-10 | 2014-04-02 | 联芯科技有限公司 | 一种获得最优预测模式的方法及装置 |
KR20120070479A (ko) * | 2010-12-21 | 2012-06-29 | 한국전자통신연구원 | 화면 내 예측 방향 정보 부호화/복호화 방법 및 그 장치 |
JP5781313B2 (ja) * | 2011-01-12 | 2015-09-16 | 株式会社Nttドコモ | 画像予測符号化方法、画像予測符号化装置、画像予測符号化プログラム、画像予測復号方法、画像予測復号装置及び画像予測復号プログラム |
CN102724493B (zh) * | 2011-01-18 | 2014-06-25 | 清华大学 | 基于图像块的帧内预测模式的编解码方法和编解码器 |
US9042458B2 (en) | 2011-04-01 | 2015-05-26 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Multi-threaded implementations of deblock filtering |
US9654785B2 (en) | 2011-06-09 | 2017-05-16 | Qualcomm Incorporated | Enhanced intra-prediction mode signaling for video coding using neighboring mode |
CA2838214C (en) | 2011-06-13 | 2019-02-12 | Panasonic Corporation | Image decoding method, image coding method, image decoding apparatus, image coding apparatus, and image coding and decoding apparatus |
WO2012172796A1 (ja) * | 2011-06-17 | 2012-12-20 | 株式会社Jvcケンウッド | 画像符号化装置、画像符号化方法及び画像符号化プログラム、並びに画像復号装置、画像復号方法及び画像復号プログラム |
EP3624451A1 (en) * | 2011-06-17 | 2020-03-18 | HFI Innovation Inc. | Method and apparatus for coding of intra prediction mode |
ES2661699T3 (es) | 2011-06-28 | 2018-04-03 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Procedimiento de decodificación de vídeo con intra predicción |
JP5389878B2 (ja) * | 2011-09-16 | 2014-01-15 | 株式会社Nttドコモ | 画像予測符号化装置、画像予測復号装置、画像予測符号化方法、画像予測復号方法、画像予測符号化プログラム、及び画像予測復号プログラム |
JP5869681B2 (ja) | 2011-10-07 | 2016-02-24 | パンテック カンパニー リミテッド | 候補画面内予測モードを利用した画面内予測モードの符号化/復号化方法及び装置 |
EP2942956B1 (en) * | 2011-10-24 | 2020-06-03 | Innotive Ltd | Image decoding apparatus |
JPWO2013065702A1 (ja) * | 2011-11-04 | 2015-04-02 | シャープ株式会社 | 算術復号装置、画像復号装置、算術符号化装置、画像符号化装置、および、算術復号方法 |
US9154796B2 (en) | 2011-11-04 | 2015-10-06 | Qualcomm Incorporated | Intra-mode video coding |
EP2777284B1 (en) | 2011-11-11 | 2018-09-05 | GE Video Compression, LLC | Effective wedgelet partition coding using spatial prediction |
KR102588425B1 (ko) | 2011-11-11 | 2023-10-12 | 지이 비디오 컴프레션, 엘엘씨 | 적응적 분할 코딩 |
HUE036756T2 (hu) * | 2011-11-11 | 2018-07-30 | Ge Video Compression Llc | Effektív elõrebecslés partíció kódolás használatával |
WO2013068562A1 (en) | 2011-11-11 | 2013-05-16 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Effective wedgelet partition coding |
US9628789B2 (en) * | 2011-11-18 | 2017-04-18 | Qualcomm Incorporated | Reference mode selection in intra mode coding |
JP2013126157A (ja) * | 2011-12-15 | 2013-06-24 | Sony Corp | 画像処理装置及び画像処理方法 |
KR101382592B1 (ko) * | 2011-12-26 | 2014-04-14 | 연세대학교 산학협력단 | 인트라 모드 부호화 방법 및 장치 |
KR102158843B1 (ko) | 2013-08-05 | 2020-10-23 | 삼성전자주식회사 | 모바일 디바이스를 이용한 사용자 입력 방법 및 모바일 디바이스 |
FR3030975B1 (fr) * | 2014-12-19 | 2018-03-09 | Orange | Procede de codage d'une image numerique, procede de decodage, dispositifs, terminal d'utilisateur et programmes d'ordinateurs associes |
US10306229B2 (en) | 2015-01-26 | 2019-05-28 | Qualcomm Incorporated | Enhanced multiple transforms for prediction residual |
US10448011B2 (en) * | 2016-03-18 | 2019-10-15 | Mediatek Inc. | Method and apparatus of intra prediction in image and video processing |
US10623774B2 (en) | 2016-03-22 | 2020-04-14 | Qualcomm Incorporated | Constrained block-level optimization and signaling for video coding tools |
US20200177889A1 (en) * | 2017-03-21 | 2020-06-04 | Lg Electronics Inc. | Transform method in image coding system and apparatus for same |
KR102166158B1 (ko) | 2018-12-19 | 2020-10-15 | (주)이머시브캐스트 | 입체 영상 생성 장치, 입체 영상 복원 장치와 이를 포함하는 입체 영상 재생 시스템 |
US11323748B2 (en) | 2018-12-19 | 2022-05-03 | Qualcomm Incorporated | Tree-based transform unit (TU) partition for video coding |
KR20210145485A (ko) | 2020-05-25 | 2021-12-02 | (주)이머시브캐스트 | 인카 클라우드 vr 장치 및 방법 |
KR102437276B1 (ko) | 2020-10-15 | 2022-08-30 | (주)이머시브캐스트 | 바디 움직임 기반의 클라우드 vr 장치 및 방법 |
KR102480451B1 (ko) | 2021-03-03 | 2022-12-23 | (주)이머시브캐스트 | Mtp 지연 감소를 위한 클라우드 vr 장치 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5157488A (en) * | 1991-05-17 | 1992-10-20 | International Business Machines Corporation | Adaptive quantization within the jpeg sequential mode |
JP3134424B2 (ja) * | 1991-10-31 | 2001-02-13 | ソニー株式会社 | 可変長符号化方法及び装置 |
JPH08186823A (ja) * | 1994-12-28 | 1996-07-16 | Canon Inc | 符号化装置及び方法 |
JP3527454B2 (ja) * | 1996-11-07 | 2004-05-17 | 松下電器産業株式会社 | 画像復号化方法および画像復号化装置並びに画像復号化プログラムを記録した記録媒体 |
EP0945022B1 (en) * | 1996-12-18 | 2003-02-26 | Thomson Consumer Electronics, Inc. | Efficient fixed-length block compression and decompression |
US5974184A (en) * | 1997-03-07 | 1999-10-26 | General Instrument Corporation | Intra-macroblock DC and AC coefficient prediction for interlaced digital video |
US6563953B2 (en) * | 1998-11-30 | 2003-05-13 | Microsoft Corporation | Predictive image compression using a single variable length code for both the luminance and chrominance blocks for each macroblock |
FI116819B (fi) * | 2000-01-21 | 2006-02-28 | Nokia Corp | Menetelmä kuvien lähettämiseksi ja kuvakooderi |
WO2002054779A2 (de) * | 2001-01-08 | 2002-07-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren zur header-kompression bei einer video-codierung |
US6816616B2 (en) * | 2001-05-31 | 2004-11-09 | Webex Communications, Inc. | Header compression for image data stream |
JP5221848B2 (ja) * | 2002-10-23 | 2013-06-26 | 三井化学株式会社 | マグネシウムを含む担体成分及びオレフィン重合への応用 |
KR100479268B1 (ko) * | 2002-12-20 | 2005-03-28 | 한국전자통신연구원 | 브이오아이피망에서 베어러 설정 방법 |
-
2003
- 2003-05-27 ES ES10179568.0T patent/ES2525557T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP20140190897 patent/EP2860979A1/en not_active Ceased
- 2003-05-27 WO PCT/JP2003/006623 patent/WO2003101117A1/en active IP Right Grant
- 2003-05-27 ES ES10179572.2T patent/ES2467696T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP10179572.2A patent/EP2290990B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP20140190893 patent/EP2860977A1/en not_active Ceased
- 2003-05-27 ES ES08007745.6T patent/ES2530204T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 AU AU2003241177A patent/AU2003241177A1/en not_active Abandoned
- 2003-05-27 CN CN2007101271068A patent/CN101087422B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP06019237A patent/EP1746843A3/en not_active Ceased
- 2003-05-27 EP EP16194007.7A patent/EP3139606B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 ES ES10179562.3T patent/ES2532326T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP14190896.2A patent/EP2860978B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 KR KR1020067021668A patent/KR100754972B1/ko active IP Right Grant
- 2003-05-27 ES ES14190896T patent/ES2788534T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 CN CN2007101271072A patent/CN101087423B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP10179568.0A patent/EP2309757B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 CN CNB038124033A patent/CN100473164C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 KR KR1020047019246A patent/KR100685264B1/ko active IP Right Grant
- 2003-05-27 EP EP05005349A patent/EP1553782A3/en not_active Ceased
- 2003-05-27 ES ES03730648T patent/ES2283776T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 CN CN200710127110A patent/CN100591135C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP10179562.3A patent/EP2290989B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 JP JP2004507260A patent/JP3734492B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 DE DE60313454T patent/DE60313454T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP08007745.6A patent/EP1944977B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 CN CN2010101570061A patent/CN101873493B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 ES ES16194007T patent/ES2747368T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-27 EP EP03730648A patent/EP1510078B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-05-28 TW TW092114405A patent/TWI241532B/zh not_active IP Right Cessation
-
2005
- 2005-01-26 JP JP2005018324A patent/JP4357427B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2005-01-26 JP JP2005018319A patent/JP3734494B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2007
- 2007-04-05 KR KR1020070033662A patent/KR100820132B1/ko active IP Right Grant
- 2007-05-09 JP JP2007124129A patent/JP4357543B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2008
- 2008-02-25 HK HK08102054.1A patent/HK1111549A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2008-02-25 HK HK08102053.2A patent/HK1111548A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2008-02-25 HK HK08102052.3A patent/HK1111547A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2009
- 2009-02-17 JP JP2009033740A patent/JP4357590B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2010
- 2010-03-24 HK HK10103086.7A patent/HK1136430A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2015
- 2015-10-14 HK HK15110010.8A patent/HK1209543A1/xx unknown
- 2015-10-14 HK HK15110011.7A patent/HK1209544A1/xx unknown
- 2015-10-14 HK HK15110014.4A patent/HK1209546A1/xx not_active IP Right Cessation
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4357427B2 (ja) | 画像符号化システム及び画像復号システム | |
RU2722536C1 (ru) | Вывод опорных значений режима и кодирование и декодирование информации, представляющей режимы предсказания | |
KR101588559B1 (ko) | 모션 벡터 저장 방법 및 장치, 인코딩 및 디코딩 방법, 인코딩 및 디코딩 장치, 및 기록 매체 | |
US8320688B2 (en) | Method and apparatus for encoding and decoding coding unit of picture boundary | |
US20170142423A1 (en) | Methods And Systems For Image Intra-Prediction Mode Management | |
EP2684362B1 (en) | Video encoding and decoding | |
US20110090969A1 (en) | Method and apparatus for decoding video signal | |
JP3866580B2 (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化プログラム、画像復号プログラム及びそれらのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
CN101568035B (zh) | 图像内预测模式估计、通信和组织的方法和系统 | |
TW202312733A (zh) | 圖像編碼裝置、圖像解碼裝置、其等之控制方法及程式 | |
KR102341872B1 (ko) | 영상의 부호화, 복호화 방법 및 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060524 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060524 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090804 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090804 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4357427 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130814 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |