JP4349911B2 - 電動モータ用のブラシホルダプレート、電動モータ、及び組み付け方法 - Google Patents

電動モータ用のブラシホルダプレート、電動モータ、及び組み付け方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4349911B2
JP4349911B2 JP2003565014A JP2003565014A JP4349911B2 JP 4349911 B2 JP4349911 B2 JP 4349911B2 JP 2003565014 A JP2003565014 A JP 2003565014A JP 2003565014 A JP2003565014 A JP 2003565014A JP 4349911 B2 JP4349911 B2 JP 4349911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder plate
brush
brush holder
cartridge
assembly position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003565014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005516573A (ja
Inventor
カピトザ ハラルト
ヴァルター ベルント
Original Assignee
ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー filed Critical ヴァレオ ヴィシャーズュステーメ ゲーエムベーハー
Publication of JP2005516573A publication Critical patent/JP2005516573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349911B2 publication Critical patent/JP4349911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/38Brush holders
    • H01R39/41Brush holders cartridge type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/148Slidably supported brushes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2205/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to casings, enclosures, supports
    • H02K2205/06Machines characterised by means for keeping the brushes in a retracted position during assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49009Dynamoelectric machine
    • Y10T29/49012Rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Description

本発明は、カートリッジ、及びカートリッジ内を案内されるブラシを備えるブラシホルダプレートであって、ブラシの案内は、ブラシホルダプレート内の中央開口に向けて半径方向にばね荷重を加えて行われるようになっている、ブラシホルダプレートに関する。本発明はまた、この形式のブラシホルダプレートを有する電動モータ、及びこの形式の電動モータを組み付ける方法に関する。
この形式のブラシホルダアセンブリを電動モータに組み付けやすくするために、ブラシをカートリッジ内に保持する保持手段であって、ブラシホルダプレート上に半径方向外側位置で固定的に配置された保持手段を提供することは公知である。
組み付け前位置においてブラシホルダプレートのブラシ間に配置され、ブラシを半径方向外側位置に保持する保持リングの形の保持手段を使用することは公知である(たとえば、特許文献1参照)。整流子が導入される時、保持リングが軸方向に変位してブラシを解放し、それにより、最終組み付け位置で、ブラシは、予荷重を受けた状態で、整流子を押し付ける。
また、カートリッジと一体化して形成されて、ブラシの窪みにはまり、それにより、ブラシを半径方向外側位置に保持する保持トングの形の保持手段も公知である(たとえば、特許文献2参照)。
電動モータに組み込まれたブラシホルダプレートの場合、ブラシの、半径方向内向きに突出した接触面が、電動モータの整流子に当接している。回転中の整流子とブラシホルダプレート上に配置されたカートリッジとの間に、最も良好で可能な電力の流れを保証するために、ブラシをカートリッジからわずかだけ突出させる。したがって、それぞれのカートリッジの自由端部側は、整流子からわずかな間隔をおいて配置される。この場合、ブラシホルダプレートの開口は、整流子の直径よりわずかに大きい。
これらの幾何学的形状の制約の結果として、電動モータの組み付け時に不都合が生じる。たとえば、電機子及び整流子を有する電機子軸に、ブラシホルダプレートの直径を超える直径を有する軸受け部材を事前に組み付けることができない。したがって、ブラシホルダプレートは、関係する軸受け部材を電機子軸上に押しはめる前に、組み付けなければならない。
ドイツ国特許出願公開第4430954A1号公報 ドイツ国特許出願公告第3328683C2号公報
本発明の目的は、公知のブラシホルダプレートを発展させて、電動モータへのブラシホルダプレートの組み付けを、より柔軟に行うことができるようにすることである。
この目的は、本発明によれば、冒頭に述べた形式のブラシホルダプレートにおいて、カートリッジを、ブラシホルダプレート上を半径方向外側の組み付け前位置から、半径方向内側の最終組み付け位置へ、変位できるように配置することで解決される。この配置による利点は、ブラシを半径方向外側位置に保持する保持手段が不可欠ではないことにある。カートリッジが半径方向外側の組み付け前位置にある時、少なくとも整流子をブラシ間に挿入できるようにする程度に、ブラシホルダプレートの開口を確実に空けておくことが必要なだけである。
カートリッジを半径方向内側位置に変位させることによって、ブラシの接触面を、整流子に確実に当接させることができる。
カートリッジまたはブラシは、好都合なことに、組み付け前位置では、開口内へ突出しないか、わずかに突出するだけである。これにより、開口の断面積全体を、ブラシホルダプレートの組み付けに利用することができる。したがって、組み付け前位置で、電機子軸を整流子と共に、さらには、任意であるが、軸受け部材と共に案内して開口に通すことができる。
本発明の好適な実施形態は、保持手段が、組み付け前の位置で、ブラシをカートリッジ内で半径方向外側位置に保持することを特徴とする。これには、組み付け前位置及び最終組み付け位置間の距離を、最短に保持できるという利点がある。ブラシが半径方向外側位置に保持されるので、ブラシがカートリッジ内で半径方向外側後退位置に保持されていない時のように、キャリッジを、開口を空けることができるまで、半径方向外向きに戻す必要がない。
カートリッジが組み付け前位置にある時、ブラシは、好都合にも、カートリッジから突出しないか、わずかに突出するだけである。これには、キャリッジを、開口を空けることができるまで、半径方向外側に配置して、それらが開口内に突出しないか、わずかに突出するだけであるようにするだけでよいという利点がある。最終組み付け位置では、カートリッジが開口内へ、ほぼ整流子に達するまで突出することが望ましいことは、明らかである。その結果、ブラシは横方向にうまく案内される。
保持手段は、カートリッジが最終組み付け位置に変位する間、すなわち、最終組み付け位置に達するまでは、ブラシを解放しない。これにより、保持手段は早期に解放され、ブラシが半径方向内向きに、早期かつ不意に移動することが防止される。
本発明の1つの形態では、保持手段は、カートリッジに連結されたばねトングを含み、組み付け前位置では、このばねトングの自由端部がブラシに作用する。それにより、ばね荷重を受けたブラシは、半径方向外側位置に保持される。
ばねトングが、ブラシホルダプレートの、それぞれのブラシから遠い側部に位置し、組み付け前位置に、ばねトングの自由端部が、ブラシホルダプレートの開口を貫通する場合、本発明の好都合な形態が完成される。これによると、開口内のばねトングを、不注意による作動から保護するという利点が得られる。
本発明によれば、ブラシを自動解放できるようにするために、カートリッジが半径方向内向きに変位した時、ばねトングが、上がってそれぞれの開口の周囲の領域に当接し、それぞれのブラシを解放するので好都合である。ばねトングが上がると、それらはたわんで、各ブラシを保持する位置から離れ、ブラシが解放されて、半径方向内向きに移動する。
本発明の別の実施形態によれば、ブラシの解放後に、カートリッジが不意に移動することを防止するために、カートリッジは、最終組み付け位置で、ブラシホルダプレートに固定され、それにロックまたは締め付けることができるように形成されている。このために、たとえば、カートリッジまたは保持手段に、ブラシホルダプレートの縁部の背後か、ブラシホルダプレートの開口に係合するロック爪またはロック隆起部を設けることがある。
上述の目的はまた、ケーシングと、電機子軸と、電機子軸上に配置された整流子と、本発明に従ったブラシホルダプレートとを備える電動モータであって、最終組み付け位置では、ブラシの接触面が、ばね荷重を受けて整流子を押し付けるようになっている電動モータによって解決される。
本発明によれば、電動モータの組み付け処理を簡単にするために、電機子軸は、直径aの軸受け部材を介して、ケーシングまたは端部シールドに当接支持されることができ、開口の直径bは、軸受け部材の直径aより大きい。軸受け部材は、電機子軸に取り付けられ、組み付け前位置で案内されて、ブラシホルダプレートの開口を通過することができる。軸受け部材を案内して通した後、キャリッジを半径方向内向きに最終組み付け位置へ変位させ、任意であるが、保持手段がブラシを解放する。
上述の目的はまた、本発明による電動モータを組み付ける方法であって、電機子軸に軸受け部材を事前に組み付けること、カートリッジが組み付け前位置にある間に、ブラシホルダプレートをケーシングに挿入すること、軸受け部材を案内して開口を通過させること、及び、カートリッジを半径方向内向きに最終組み付け位置へ変位させることを含む方法によって解決される。ここで、ブラシは、組み付け中は、保持手段によってカートリッジ内で半径方向外側位置に保持され、カートリッジを最終組み付け位置へ変位させる時解放される。
本発明のさらなる好都合な構造及び特徴は、図面に示された実施形態に基づいて、本発明を詳細に説明する以下の記載からわかると思う。
図1は、電機子軸12、電機子軸12上に非回転的に配置された整流子14、及び電機子軸12上に配置された軸受け部材16とを有する電動モータ10の詳細を示す。また、ブラシホルダプレート18も示され、その上に、合計3個のカートリッジ20が配置されている。図5及び図6に示されているブラシ22は、ばね荷重を受けてカートリッジ内を案内され、半径方向に中央開口24の方に向いている。
開口24の直径bは、軸受け部材16の直径aよりわずかに大きい。図1及び図2から明らかなように、ブラシ22を内部に配置したカートリッジ20は、組み付け前の位置では、開口24内へ突出しない。その結果、図1及び図2に示された組み付け前の位置では、整流子14がカートリッジ20間の最終位置に達するまで、または、軸受け部材16が、ケーシング側部上の図示しない軸受台に達するまで、電機子軸12を軸受け部材16と共に、矢印26の方向に案内して、開口24に通すことができる。次の作業段階で、ブラシホルダプレート18上で半径方向に変位可能であるように配置されているカートリッジ20を、矢印28に従って、図1及び図2に示されている半径方向外側の組み付け前位置から、図3及び図4に示されている半径方向内側の最終組み付け位置へ変位させる。
本発明によれば、ブラシ22を保持手段によって、カートリッジ20の内部の半径方向外側の後退位置に保持することが考えられる。
カートリッジ20が最終組付け位置に変位した時、保持手段がブラシ22を解放し、それにより、ブラシは、半径方向のばね荷重を受けて、整流子14にばね式に押し付けられる。
他方、本発明によれば、ブラシ22をカートリッジ20内で半径方向後方位置ではなく、半径方向前方位置に固定することが考えられる。この場合、カートリッジ20は、組み付け前位置で、ブラシ22が開口24内へ突出しない程度に、半径方向外側の位置に配置することができる。カートリッジ20が最終組付け位置に変位した時、ブラシ22の接触側部が整流子14に接触して、それに押し付けられる。
図3及び図4も、最終組み付け位置にある時、カートリッジ20が開口24内へ突出して、カートリッジ20の前側が整流子14にほぼ達していることを示している。これには、整流子14に接触するブラシが、カートリッジによって最大限に横方向支持されるという利点がある。これは、ブラシ22がカートリッジ20内でくさび状に固定されることを抑制する。
図5は、ブラシホルダプレート18及びカートリッジ20を通る長手方向断面を示しており、カートリッジ20は、半径方向外側の組み付け前の位置で示されている。ブラシ22は、ばねトング30の形の保持手段を介して、カートリッジ20内のコイルばね32のばね力に逆らって、半径方向外側位置に保持されている。この位置では、ブラシ22の接触面34は、カートリッジ20から突出しない。
ばねトング30の自由端部36は、ブラシホルダプレート18の開口40及びカートリッジ20の下側の開口42を貫通して、ブラシ22の保持開口38にはまっている。ばねトング30は、ブラシホルダプレート18の、カートリッジ20から遠い側部に位置するばねプレート44の構成部分であり、このばねプレートは、連結ピン46を介して、カートリッジ20の下側に連結されている。
図6に示す整流子14をカートリッジ20間に挿入した後、カートリッジ20を、ばねプレート44及びばねトング30と共に、矢印28の方向に、最終組み付け位置に変位させる。最終組み付け位置に達する直前に、ばねトング30の、ばねプレート44に面する領域48が、開口40の内側縁部50に当接し、それにより、ばねトング30の自由端部36がばねプレート44の方向に移動して、ブラシ22が解放される。コイルばね32のばね力により、ブラシ22は半径方向内向きに押されて、それの接触面34で整流子14に作用する。開口24の長手軸に参照番号58が付けられている。
規定の最終組み付け位置を達成するために、カートリッジ20に停止縁部52が設けられ、これは、最終組み付け位置で、ブラシホルダプレート18の外側の狭い側部54に当接する。
一方では、図5に示す組み付け前位置で、また、他方では、図6に示された最終組み付け位置で、意図しない変位を生じないように、カートリッジ20を固定するために、ばねプレート44は、カートリッジ20に面する側にロック隆起部56を有する。ロック隆起部56は、図5の組み付け前位置では、ブラシホルダプレート18の狭い側部54よりさらに半径方向外側に位置している。
カートリッジ20が半径方向内向きに移動すると、ばねプレート44が弾性変形して、ロック隆起部56が狭い側部54の下側を、すなわち、ブラシホルダプレート18の下側を通過する。その結果、カートリッジ20を変位させるには、適当な力を加えることが必要になる。したがって、カートリッジ20が、組み付け前位置から最終組み付け位置へ自動的に変位する可能性がなくなる。
最終組み付け位置に達した時、ばねプレート44の復元力により、ロック隆起部56は、ブラシホルダプレート24の開口40内に固定される。そのため、カートリッジ20が半径方向外向きに自動的に変位することはない。
カートリッジ20が図5に示す組み付け前位置から、図6に示す最終組み付け位置へ変位する時の差が、図6にcで示されている。
以上の説明、特許請求の範囲及び図面に示された特徴は、すべて、個別に、及び任意所望の組み合わせの両方において、本発明に必須である。
本発明による電動モータの主要部材の、組み付け前位置における側面図である。 図1に従った電動モータの平面図である。 図1に従った電動モータを最終組み付け位置に示す図である。 図3に従った電動モータの平面図である。 本発明によるブラシホルダプレートの、組み付け前位置における断面図である。 最終組み付け位置における図5と同様の断面図である。
符号の説明
10 電動モータ
12 電機子軸
14 整流子
16 軸受け部材
18 ブラシホルダプレート
20 カートリッジ
22 ブラシ
24 中央開口
26、28 矢印
30 ばねトング
32 コイルばね
34 接触面
36 ばねトングの自由端部
38 保持開口
40 ブラシホルダプレートの開口
42 カートリッジの開口
44 ばねプレート
46 連結ピン
48 ばねトングのばねプレートに面する領域
50 開口の内側縁部
52 停止縁部
54 ブラシホルダプレートの狭い側部
56 ロック隆起部
58 中央開口の長手軸

Claims (10)

  1. カートリッジ(20)、及びこのカートリッジ(20)内を案内されるブラシ(22)を備えるブラシホルダプレート(18)において、前記ブラシの案内は、ブラシホルダプレート(18)内の中央開口(24)に向かう半径方向のばね荷重を加えて行われるブラシホルダプレートであって、前記カートリッジ(20)は、ブラシホルダプレート(18)上を半径方向外側の組み付け前位置から、半径方向内側の最終組み付け位置へ変位できるように配置され、組み付け前位置では、カートリッジに連結されたばねトング(30)は、ブラシホルダプレート(18)における各ブラシ(22)から遠い側部に位置し、かつその自由端部(36)は、ブラシホルダプレート(18)の開口(40)を貫通して、ブラシ(22)の保持開口(38)に作用するようになっていることを特徴とする、ブラシホルダプレート。
  2. ブラシホルダプレート(18)であって、カートリッジ(20)またはブラシ(22)は、組み付け前位置では、開口(24)内へ、全く突出しないか、またはごくわずか突出していることを特徴とする、請求項1に記載のブラシホルダプレート。
  3. ブラシホルダプレート(18)であって、保持手段(30)は、前記組み付け前位置で、前記ブラシ(22)を前記カートリッジ(20)内で半径方向の外側位置に保持していることを特徴とする、請求項1または2に記載のブラシホルダプレート。
  4. ブラシホルダプレート(18)であって、ブラシ(22)は、組み付け前位置では、カートリッジ(20)から全く突出しないか、またはわずかに突出していることを特徴とする、請求項3に記載のブラシホルダプレート。
  5. ブラシホルダプレート(18)であって、保持手段(30)は、最終組み付け位置で、またはそれに達する直前に、ブラシ(22)を解放するようになっていることを特徴とする、請求項3または4に記載のブラシホルダプレート。
  6. ブラシホルダプレート(18)であって、カートリッジ(20)は、最終組み付け位置では、ブラシホルダプレート(18)に固定され、ブラシホルダプレート(18)にロックまたは締め付けられることができるように形成されていることを特徴とする、請求項1からまでのいずれか1項に記載のブラシホルダプレート。
  7. ケーシングと、電機子軸(12)と、この電機子軸(12)上に配置された整流子(14)と、前記請求項1からまでのいずれか1項に記載のブラシホルダプレート(18)とを備える電動モータ(10)であって、最終組み付け位置では、ブラシ(22)の接触面(34)が、ばね荷重を受けて前記整流子(14)を押し付けるようになっていることを特徴とする、電動モータ。
  8. 電動モータ(10)であって、電機子軸(12)は、直径aの軸受け部材(16)を介して、ケーシングまたは端部シールドに当接支持され、開口(24)の直径bは、前記軸受け部材(16)の直径aよりも大きいことを特徴とする、請求項に記載の電動モータ。
  9. 請求項7または8に記載の電動モータ(10)を組み付ける方法であって、電機子軸(12)に軸受け部材(16)を事前に組み付けること、カートリッジ(20)が組み付け前位置にある間に、ブラシホルダプレート(18)をケーシングに挿入すること、軸受け部材(16)を案内して、開口(24)を通過させること、及び、前記カートリッジ(20)を半径方向内向きに最終組み付け位置へ変位させることを含むことを特徴とする方法。
  10. 組み付け中、ブラシ(22)は、保持手段(30)によって、カートリッジ(20)内で半径方向外側位置に保持され、かつカートリッジ(20)を最終組み付け位置に変位させる時、解放されるようになっていることを特徴とする請求項に記載の方法。
JP2003565014A 2002-01-30 2003-01-21 電動モータ用のブラシホルダプレート、電動モータ、及び組み付け方法 Expired - Fee Related JP4349911B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10203489A DE10203489A1 (de) 2002-01-30 2002-01-30 Bürstentrageplatte für einen Elektromotor, Elektromotor und Verfahren zur Montage
PCT/EP2003/000542 WO2003065545A2 (de) 2002-01-30 2003-01-21 Bürstentrageplatte für einen elektromotor, elektromotor und verfahren zur montage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005516573A JP2005516573A (ja) 2005-06-02
JP4349911B2 true JP4349911B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=7713350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003565014A Expired - Fee Related JP4349911B2 (ja) 2002-01-30 2003-01-21 電動モータ用のブラシホルダプレート、電動モータ、及び組み付け方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7034431B2 (ja)
EP (1) EP1470629B1 (ja)
JP (1) JP4349911B2 (ja)
CN (1) CN1307771C (ja)
AT (1) ATE534184T1 (ja)
AU (1) AU2003205633A1 (ja)
BR (1) BRPI0307315B1 (ja)
DE (1) DE10203489A1 (ja)
ES (1) ES2376163T3 (ja)
WO (1) WO2003065545A2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7235005B2 (en) 2005-03-24 2007-06-26 Black & Decker Inc. Belt sander
US7410412B2 (en) * 2005-01-21 2008-08-12 Black & Decker Inc. Belt sander
US7837537B2 (en) 2005-03-24 2010-11-23 Black & Decker Inc. Belt sander
WO2007062956A1 (de) * 2005-11-29 2007-06-07 Siemens Aktiengesellschaft Montagevorrichtung für ein bürstensystem eines elektromotorischen antriebs
DE102006045841A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Tyco Electronics Amp Gmbh Vorrichtung mit einem beweglichen Kontakt mit Rückhalteelement
US7466056B2 (en) * 2006-10-06 2008-12-16 Remi International, Inc Dynamoelectric machine brush holder assembly and method
US7696666B2 (en) * 2006-10-06 2010-04-13 Remy Technologies, L.L.C. Dynamoelectric machine grommet
US20080084133A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Steven Burton Dynamoelectric machine brush and method
US7705512B2 (en) * 2006-10-06 2010-04-27 Remy International, Inc. Dynamoelectric machine conductor
DE102006062587A1 (de) 2006-12-29 2008-07-03 Robert Bosch Gmbh Kommutatormotor und Verfahren zur Montage eines Kommutatormotors
DE102007018002A1 (de) 2007-04-17 2008-10-23 Robert Bosch Gmbh Elektromotor
JP5932591B2 (ja) * 2012-09-28 2016-06-08 日立オートモティブシステムズエンジニアリング株式会社 回転電機、及びその製造方法
IT202100030560A1 (it) * 2021-12-02 2023-06-02 Comex Europe S R L Macchina elettrica con dispositivo a contatto rotante avente montaggio facilitato

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2695968A (en) * 1950-11-09 1954-11-30 Eastern Metals Res Co Inc Commutator with constant tension spring
US3656018A (en) * 1970-11-25 1972-04-11 Gen Electric Brush holder assembly
JPS4860398U (ja) * 1971-11-09 1973-08-01
US4056749A (en) * 1976-01-19 1977-11-01 General Signal Corporation Modular motor
DE3227199A1 (de) * 1982-07-21 1984-01-26 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromotor, insbesondere zum antreiben von hilfsaggregaten in kraftfahrzeugen
DE3311271A1 (de) * 1983-03-28 1984-10-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektrische maschine mit kleiner leistung, insbesondere kollektormotor
DE3328683A1 (de) * 1983-08-09 1985-02-21 SWF Auto-Electric GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Elektrische maschine, insbesondere elektromotor
AU570069B2 (en) * 1983-09-09 1988-03-03 Black & Decker Incorporated Electric motors
JPS60133679A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 リョービ株式会社 ブラシホルダ−
EP0171446B1 (de) * 1984-08-13 1987-11-25 Siemens Aktiengesellschaft Thermischer Überlastschutz für einen Kommutator- bzw. Schleifringmotor
DE3842223C2 (de) * 1988-12-15 1996-03-07 Teves Gmbh Alfred Elektromotor, insbesondere elektrischer Kleinmotor
US5159222A (en) * 1990-12-07 1992-10-27 Carbone-Lorraine Of North America Brush holder assembly having snap-in replaceable commutator brush holder cartridges for electric machines
DE4241404A1 (de) * 1992-12-09 1994-06-16 Bosch Gmbh Robert Bürstenhalter für elektrische Kommutatormaschine
US5495134A (en) * 1993-09-20 1996-02-27 Itt Automotive Electrical Systems Inc. Dynamoelectric brush holder
DE9401357U1 (de) * 1994-01-27 1994-04-14 Bt Magnet Tech Gmbh Elektrische Kommutatormaschine
DE4430954A1 (de) * 1994-08-31 1996-03-07 Teves Gmbh Alfred Bürstentrageplatte und Elektromotor mit einer derartigen Bürstentrageplatte
DE29614358U1 (de) * 1996-08-19 1996-10-02 Aeg Kleinmotoren Gmbh Bürstenrückhaltevorrichtung für einen Kommutatormotor
DE19641834C2 (de) * 1996-10-10 1999-06-24 Siemens Ag Vorrichtung zum Tragen und zum elektrischen Kontaktieren von Schleifbürsten, insbesondere für Turbogeneratoren
EP1005115A1 (de) * 1998-11-27 2000-05-31 Siemens Aktiengesellschaft Hammerbürstenhalterung mit Kippsicherung

Also Published As

Publication number Publication date
US20050146239A1 (en) 2005-07-07
AU2003205633A1 (en) 2003-09-02
WO2003065545A2 (de) 2003-08-07
BRPI0307315B1 (pt) 2016-11-22
ATE534184T1 (de) 2011-12-15
EP1470629A2 (de) 2004-10-27
WO2003065545A3 (de) 2004-03-11
ES2376163T3 (es) 2012-03-09
BR0307315A (pt) 2005-01-11
US7034431B2 (en) 2006-04-25
CN1307771C (zh) 2007-03-28
CN1625827A (zh) 2005-06-08
JP2005516573A (ja) 2005-06-02
DE10203489A1 (de) 2003-07-31
EP1470629B1 (de) 2011-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349911B2 (ja) 電動モータ用のブラシホルダプレート、電動モータ、及び組み付け方法
KR890007647Y1 (ko) 록크기구 부착 코넥터
EP1988416B1 (en) Optical connector and method for assembling optical connector
US20160040705A1 (en) Connecting element and connecting arrangement
EP0663557B1 (en) Improvements in or relating to tube couplings
EP0360124A2 (en) Connector plug with locking mechanism
US6276839B1 (en) Plug arrangement for an optical insert rack plug connection
US7431308B2 (en) Tool-holding chuck for equipping a rotating machine, provided with sequenced radial and axial locking means
JP2014531734A (ja) 電源端子コネクタ及びシステム
CN112467473B (zh) 球锁定连接器
US8925974B2 (en) Connectors incorporating retainers and stopper mechanisms
JP4286742B2 (ja) コネクタ
JP6875599B2 (ja) 係止要素を備えた電気コネクタ部品
JP2018190727A (ja) プラグ、およびプラグに振動保護を付与する方法
JP5046395B2 (ja) 電気コネクタ
JP2018156877A (ja) コネクタ
JP5329339B2 (ja) コネクタ
KR101006942B1 (ko) 커넥터
CN113864555B (zh) 带有工具释放的快速连接器
US20210284097A1 (en) Device for removably mounting an airbag module
JP2006185875A (ja) コネクタ
EP3490079A1 (en) Electrical plug connector with a clamping mechanism and electrical cable assembly with a plug connector having a clamping mechanism
JP4461379B2 (ja) コネクタ
CN111166348A (zh) 采血针
JPH0424776Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080701

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090407

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090721

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4349911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees