JP4349029B2 - ペブルベッド型高温ガス炉 - Google Patents

ペブルベッド型高温ガス炉 Download PDF

Info

Publication number
JP4349029B2
JP4349029B2 JP2003281687A JP2003281687A JP4349029B2 JP 4349029 B2 JP4349029 B2 JP 4349029B2 JP 2003281687 A JP2003281687 A JP 2003281687A JP 2003281687 A JP2003281687 A JP 2003281687A JP 4349029 B2 JP4349029 B2 JP 4349029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coolant
furnace
flow path
pressure vessel
path hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003281687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005049227A (ja
Inventor
延昌 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric Systems Co Ltd
Priority to JP2003281687A priority Critical patent/JP4349029B2/ja
Publication of JP2005049227A publication Critical patent/JP2005049227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4349029B2 publication Critical patent/JP4349029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Description

この発明は、ペブルベッド型高温ガス炉に関し、特に冷却材の流入が失われた際の対応手段に関する。
ペブルベッド型高温ガス炉は燃料粒子を中央に埋め込んだ黒鉛球(ペブル)を燃料要素として炉心容器に入れ、黒鉛球の間に冷却材を流して冷却する原子炉であり、例えば特許文献1や特許文献2に記載されている。冷却材には一般にヘリウムガスを使用し、高温の炉心を通過させて加熱した冷却材をタービンに直接供給して発電する。
図5は、ペブルベッド型高温ガス炉の従来構造を示す縦断面図である。図5において、原子炉圧力容器1内の炉心2には上記した黒鉛球3が堆積され、炉心2を取り囲むように中性子の漏れを防ぐための黒鉛製の反射体4が配置されている。二重管構造のクロスダクト5の外管6から原子炉圧力容器1内に流入した低温の冷却材(ヘリウムガス)は、矢印で示すように、反射体4を通る流路孔7を上昇して炉上部プレナム8に導かれ、次いで炉心内を下降して高温に加熱される。この高温の冷却材は高温プレナム9に集められ、クロスダクト5の内管10から原子炉圧力容器1外に流出する。
特開平3−218499号公報 特開平3−274489号公報
このようなペブルベッド型高温ガス炉において、一次系冷却材配管が破損して冷却材が失われた場合、図6に矢印で示すように原子炉圧力容器1内で炉心2の崩壊熱を熱源とする上昇流が発生し、冷却材が流路孔7を逆流して原子炉圧力容器1の外部の配管破損箇所から空気中に流出する。一方、この冷却材の流出に伴い、配管破損箇所から炉心2へは自然対流により空気が持続的に流入する。ところが、炉内に空気が流入すると炉心2及び炉内構造物が酸化により損傷する。そのため、一次系冷却材配管破損事故の影響の低減対策が従来から望まれている。
この対策として、外部からの空気の供給を制限するために、原子炉周囲の空間を外気から遮断する建屋構造としたり、不活性気体雰囲気にしたりする方法が考えられている。しかし、これらの対策はいずれも大掛かりな設備を必要とし、コスト負担が問題となる。
一方、図5において、炉上部空間11内に設置した制御棒駆動装置12などのメンテナンスのために、従来は炉上部空間11内に人が立ち入っているが、その際には炉上部空間11だけを空気雰囲気にする必要がある。そこで、炉上部空間11とそれ以下の炉内空間13とは完全にシールする構造になっているが、原子炉運転中は炉上部空間11内にも冷却材が満たされ、その圧力は炉内空間13と同じ圧力、例えば数MPaに保たれている(なお、上記メンテナンス時には、炉内空間13の圧力は大気圧まで下げられる。)。
そのため、一次系冷却材配管が破損して炉内空間13の冷却材が失われた場合には、炉上部空間11と炉内空間13との間のシール構造に過大な差圧荷重が負荷され、シール構造が破損する恐れがある。これを防ぐには、例えば図6に示すように、炉上部空間11と炉内空間13とをバルブ14を介して連通させる均圧機構15を設け、通常運転時には閉めておいたバルブ14を冷却材配管破損時には開き、炉上部空間11と炉内空間13との均圧を図ることが考えられる。ところが、このような均圧機構15の信頼性を確保するためには、圧力容器1を貫通する配管16を設けてバルブ14などの動作部分を圧力容器1の外部に置き、定期的に点検できるようにする必要があり、その場合には圧力容器1を貫通する配管16の破断による冷却材の喪失という新たな現象が懸念される。
この発明は、上記した事情のもとになされたもので、その課題は、一次系冷却材配管の破損に伴う原子炉の二次的な損傷を防止することにある。
まず、この発明は、二重管構造のクロスダクトの外管から原子炉圧力容器内に流入させた低温の冷却材を炉心を取り囲む反射体を通る流路孔を上昇させて炉上部プレナムに導き、次いでこの冷却材を炉心内を下降させて高温に加熱し、前記クロスダクトの内管から前記圧力容器外に流出させるペブルベッド型高温ガス炉において、前記流路孔の前記炉上部プレナムへの冷却材出口に、前記炉心内の冷却材の前記流路孔への逆流を阻止する逆流防止装置を設け、前記逆流防止装置は前記流路孔の冷却材出口にフロートを備え、このフロートは前記流路孔を上昇する前記冷却材の流体力により浮上して前記流路孔の冷却材出口を開く一方、前記冷却材の流入が失われると重力により落下して前記流路孔の冷却材出口を閉じるものとする(請求項1)。この請求項1の発明によれば、冷却材の流入が失われ、炉心内で冷却材の上昇流が発生した場合にも、この冷却材の流路孔への逆流を逆流防止装置により阻止することができるので、この逆流に伴う炉内への空気の流入も防止することができる。
なお、逆流防止装置として、事故を検知して流路孔を閉鎖する電気的な作動装置を設けることが考えられるが、原子炉圧力容器内は通常運転時には500℃を超える高温となるため、そのような装置は現実的ではない。前記請求項の発明によれば、フロートの上下により流路孔の冷却材出口を開閉する単純で機械的な構成を採用することにより、炉内の苛酷な雰囲気においても確実な動作を期待することができる。
請求項の発明において、前記逆流防止装置を一体的にユニット構成し、原子炉圧力容器の上部遮へい板に挿脱可能に装着するのがよい(請求項2)。これにより、メンテナンス時に逆流防止装置を一括して脱着することができ、メンテナンス作業が容易になる。
また、請求項2の発明において、前記上部遮へい板の上方に原子炉圧力容器の上蓋を設け、この原子炉圧力容器の上蓋に、炉上部空間に設置された機器をメンテナンスするためのスタンドパイプを取り付けるものとする(請求項)。この請求項の発明によれば、メンテナンス用のスタンドパイプを通して炉上部空間の機器にアクセスすることにより、メンテナンス作業のために炉上部空間内に立ち入る必要がない。その結果、炉上部空間を空気雰囲気に置換する必要もなく、従って炉上部空間とそれ以下の空間との間のシール構造が不要となる。
この発明によれば、一次系冷却材配管が破損して冷却材の流入が失われた場合にも、冷却材の逆流に伴う炉内への空気の流入がなく、従って流入空気による炉心や炉内構造物の酸化が生じない。また、原子炉圧力容器の外側空間に、空気供給を制限するための大掛かりな設備も不要である。
更に、この発明によれば、炉上部空間のシール構造が不要となることから、均圧機構の設置も不要となり、従って均圧機構の設置に伴う新たな冷却材喪失機会の発生の恐れも生じない。
図1は、この発明の実施の形態を示す原子炉の縦断面図で、従来例と対応する部分には同一の符号を付してある。図1において従来技術(図5)と相違しているのは、まず流路孔7の炉上部プレナム8への冷却材出口7aに、逆流防止装置17が設置されている点である。逆流防止装置17は、一次系冷却材配管の破損により原子炉圧力容器1への冷却材の流入が失われ、炉心2に冷却材の上昇流が発生した場合(図6参照)、炉心2から流路孔7への冷却材の逆流を阻止する役目をする。
図2は逆流防止装置17を拡大して示す縦断面図で、図2(A)は通常運転時、同(B)は冷却材喪失時を示している。また、図3は逆流防止装置17の斜視図、図4は逆流防止装置17の取付構成を示す縦断面図である。図3において、逆流防止装置17はフロート18を備え、フロート18はその中心を緩く貫通する垂直なガイドロッド19により、支持枠20内で上下移動自在に案内支持されている。フロート18は軽量の耐熱性材料、例えば黒鉛からなり、円錐状の弁体として構成されている。
支持枠20は円形の上下の枠体21及び22と、それらの間を連結する3本の垂直な支柱23とからなり、耐熱合金により一体的に成形されている。上部枠体21は円板状で、中心にガイドロッド19の上端部を通す図示しない穴が設けられ、周縁の3個所に取付ボルト24(図4参照)を通す取付穴25が設けられている。一方、下部枠体22は環状で3本のスポーク26を有し、隣接するスポーク26の間に冷却材を通過させる開口27が形成されるとともに、中心にガイドロッド19の下端部を通す図示しない穴が設けられている。下部枠体22の内側には、後述するようにフロート18が着座する環状の弁座28が装着されている。弁座28は例えば黒鉛からなり、内周側にフロート18の円錐面に対応する円錐面が形成されている。
逆流防止装置17を図3に示すように組み立てるには、フロート18の中心穴にガイドロッド19を通し、その両端のねじ部にナット29を装着した後、これらを支柱23の間を潜らせて支持枠20内に挿入し、ガイドロッド19の両端ねじ部を上下枠体21,22の中心穴に嵌め込む。次いで、ガイドロッド19の両端ねじ部に外側からナット30を装着し、ナット29,30を締め付けて固定する。これにより、逆流防止装置17は一体的にユニットとして構成される。
図3に示した逆流防止装置17は、図4に示すように取付部材31に結合されて取り扱われる。取付部材31はセラミックからなる円柱状の棒材で、逆流防止装置17は取付部材31の下端面に取付穴25(図3参照)を介して取付ボルト24により固定されている。一方、炉上部プレナム8を囲む断面がコ字形の環状の側部ブロック32の下部壁には、流路孔7の炉上部プレナム8への冷却材出口7aの上面部に、逆流防止装置17の下部枠体22を嵌合させる受座33が流路孔7と同心に設けられている。また、側部ブロック3の上部壁には流路孔7と同心に、逆流防止装置17の取付部材31を挿通させる貫通穴34が設けられている。更に、原子炉圧力容器1の上部遮へい板35には、図示しないシール材を介して取付部材31を嵌合させる取付穴36が設けられている。
取付部材31に結合した逆流防止装置17を図1に示したように炉内に装着するには、原子炉圧力容器1の上蓋37を取り外した状態で、炉上部空間11から図4に示すように上部遮へい板35の取付穴36に逆流防止装置17を差し込み、側部ブロック32の貫通穴34を通して逆流防止装置17の先端(下部枠体22)を受座33に着座させる。その後、キャップ状の押え金38(図4参照)を取付部材31の端部に被せ、この押え金38を上部遮へい板35にねじで締め付けて逆流防止装置17を固定する。このように装着した逆流防止装置17は、押え金38を取り外して引き抜くことにより一括して離脱可能で、メンテナンス時には容易に炉外に取り出すことができる。
それでは、図2に基づいて、逆流防止装置17の動作を説明する。図2(A)の通常運転時においては、矢印で示すように流路孔7を上昇する冷却材の流体力によりフロート18が浮き上がった状態となって、冷却材は従来通り炉上部プレナム8に流れる。なお、冷却材が逆流防止装置17を通過する際は、冷却材は下部枠体22の開口27(図3参照)を通り抜ける。次に、一次系冷却配管の破損により冷却材の流入が失われた場合には、流路孔7を上昇する冷却材の流体力の喪失によりフロート18が自重で下降し、図2(B)に示すように弁座28に着座する。これにより、流路孔7の冷却材出口7aが閉塞されて、炉心2からの上昇流による冷却材の流路孔7への逆流が阻止され、同時に冷却材の逆流に伴う炉内への空気の流入も防止される。
一方、図1において、原子炉圧力容器1の上蓋37に、炉上部空間11に設置された制御棒駆動装置12などの機器をメンテナンスするためのスタンドパイプ39が取り付けられている。制御棒駆動装置12などの機器をメンテナンスする際には、スタンドパイプ39を通して各機器にアクセスする。これにより、図示原子炉においては、メンテナンス作業のために炉上部空間11内に立ち入る必要がなく、メンテナンス作業時に炉上部空間11を空気雰囲気に置換する必要もない。従って、炉上部空間11とそれ以下の炉内空間13との間のシール構造が不要であり、冷却材喪失時に炉上部空間11と炉内空間13との間の均圧を図るための均圧機構も不要となる。その結果、均圧機構の破損に伴う新たなトラブルの発生の危険も生じない。
この発明の実施の形態を示す原子炉の縦断面図である。 図1における逆流防止装置の縦断面図で、(A)は通常運転時、(B)は冷却材喪失時を示す。 図2の逆流防止装置の斜視図である。 図3の逆流防止装置の取付状態を示す縦断面図である。 従来の原子炉を示す縦断面図である。 図5の原子炉における冷却材の逆流を示す縦断面図である。
1 原子炉圧力容器
2 炉心
3 黒鉛球
4 反射体
5 クロスダクト
6 クロスダクト外管
7 流路
7a 冷却材出口
8 炉上部プレナム
9 クロスダクト内管
11 炉上部空間
17 逆流防止装置
18 フロート
37 原子炉圧力容器上蓋
39 スタンドパイプ

Claims (3)

  1. 二重管構造のクロスダクトの外管から原子炉圧力容器内に流入させた低温の冷却材を炉心を取り囲む反射体を通る流路孔を上昇させて炉上部プレナムに導き、次いでこの冷却材を炉心内を下降させて高温に加熱し、前記クロスダクトの内管から前記原子炉圧力容器外に流出させるペブルベッド型高温冷却材炉において、
    前記流路孔の前記炉上部プレナムへの冷却材出口に、前記炉心内の冷却材の前記流路孔への逆流を阻止する逆流防止装置を設け、前記逆流防止装置は前記流路孔の冷却材出口にフロートを備え、このフロートは前記流路孔を上昇する前記冷却材の流体力により浮上して前記流路孔の冷却材出口を開く一方、前記冷却材の流入が失われると重力により落下して前記流路孔の冷却材出口を閉じるものとしたことを特徴とするペブルベッド型高温冷却材炉。
  2. 前記逆流防止装置を一体構成してユニット化し、前記原子炉圧力容器の上部遮へい板に挿脱可能に装着したことを特徴とする請求項記載のペブルベッド型高温冷却材炉。
  3. 前記上部遮へい板の上方に原子炉圧力容器の上蓋を設け、この原子炉圧力容器の上蓋に、炉上部空間に設置された機器をメンテナンスするためのスタンドパイプを取り付けたことを特徴とする請求項2記載のペブルベッド型高温冷却材炉。
JP2003281687A 2003-07-29 2003-07-29 ペブルベッド型高温ガス炉 Expired - Lifetime JP4349029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003281687A JP4349029B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 ペブルベッド型高温ガス炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003281687A JP4349029B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 ペブルベッド型高温ガス炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005049227A JP2005049227A (ja) 2005-02-24
JP4349029B2 true JP4349029B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=34267118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003281687A Expired - Lifetime JP4349029B2 (ja) 2003-07-29 2003-07-29 ペブルベッド型高温ガス炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4349029B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106057256A (zh) * 2016-05-30 2016-10-26 清华大学 一种球床式高温气冷堆顶反射层内冷气室结构

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100772063B1 (ko) 2006-08-29 2007-11-01 한국원자력연구원 반고정형 노심 중심부 구조를 갖는 페블형 고온가스 원자로
KR100871284B1 (ko) 2007-07-30 2008-11-28 한국원자력연구원 블록형 노심 초고온가스로의 냉각압력용기 구조
KR100952301B1 (ko) 2008-04-07 2010-04-13 한국원자력연구원 냉각압력용기 설계를 위한 블록형 초고온가스로의상부플레넘 구조
JP5622747B2 (ja) * 2008-12-29 2014-11-12 テート アンド ライル テクノロジー リミテッド 溶融塩処理システム及び方法
GB2468892A (en) * 2009-03-25 2010-09-29 Tate & Lyle Technology Ltd A molten salt treatment system and process
KR101143220B1 (ko) 2010-09-02 2012-05-18 한국수력원자력 주식회사 압력용기 냉각 장치
KR101153649B1 (ko) 2010-10-13 2012-06-18 한국수력원자력 주식회사 원자로 대형냉각재 상실사고 완화장치
DE102010050210B4 (de) * 2010-11-04 2013-04-18 Areva Np Gmbh Kernreaktor mit von außen flutbarem Reaktordruckbehälter
KR101189921B1 (ko) 2011-10-13 2012-10-10 한국수력원자력 주식회사 초고온가스로의 하부 플레넘
CN117174347B (zh) * 2023-07-26 2024-06-04 华能核能技术研究院有限公司 一种高温气冷堆冷却剂旁流控制方法及其密封性检验装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106057256A (zh) * 2016-05-30 2016-10-26 清华大学 一种球床式高温气冷堆顶反射层内冷气室结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005049227A (ja) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4349029B2 (ja) ペブルベッド型高温ガス炉
KR100450811B1 (ko) 원자로용기의단열장치
US10847270B2 (en) Pressure-tube reactor with pressurized moderator
JP3856779B2 (ja) プール直接冷却方式の受動安全等級液体金属炉残熱除去方法及び残熱除去システム
US9336907B2 (en) Pressure-tube reactor with coolant plenum
CN104272398A (zh) 高放射性废料的存储和/或运输
JPH05196779A (ja) 後備冷却流路をそなえた液体金属冷却原子炉用受動冷却系
KR20080102292A (ko) 원자력 발전소 및 원자력 발전소의 격납 용기용 폐쇄 장치
JPH04232496A (ja) 液体金属冷却式原子炉用受動冷却安全系
KR20140025482A (ko) 압력과 흐름 제어를 모두 제공하는 상부 용기 섹션을 구비한 가압 경수로
JP3321465B2 (ja) 原子炉圧力容器の過圧事故に対する安全装置
JP6334562B2 (ja) 計装ケーブル貫通フランジを有する原子炉およびその燃料交換方法
KR20010042438A (ko) 일체식 헤드 조립체 및 미사일 차폐체
JP2980683B2 (ja) 原子炉圧力容器の過圧事故に対する安全装置
JPS62144092A (ja) 加圧水型原子炉装置
JP2012021877A (ja) 炉心溶融物保持装置および格納容器
CN218408720U (zh) 一种核工程用隔离阀主阀动态控制装置
WO2013150750A1 (ja) 原子炉圧力容器の貫通部保護構造及び原子炉
KR101085647B1 (ko) 일체형 원자로의 상부 구조물
JP2009204454A (ja) 原子力発電設備の自動減圧系
RU2255389C1 (ru) Облучательное устройство уран-графитового реактора для радиационного облучения материалов
JPH023159B2 (ja)
JPH06230164A (ja) 液体金属冷却原子炉
JPS6230396B2 (ja)
JPS59119292A (ja) 高温ガス炉制御棒飛出し防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090713

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4349029

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130731

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term