JP4345960B2 - 放射線写真撮像時に放射線のフィルタ補正を調節変形する方法及び装置 - Google Patents

放射線写真撮像時に放射線のフィルタ補正を調節変形する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4345960B2
JP4345960B2 JP2003116550A JP2003116550A JP4345960B2 JP 4345960 B2 JP4345960 B2 JP 4345960B2 JP 2003116550 A JP2003116550 A JP 2003116550A JP 2003116550 A JP2003116550 A JP 2003116550A JP 4345960 B2 JP4345960 B2 JP 4345960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
subject
ray
pair
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003116550A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003339691A5 (ja
JP2003339691A (ja
Inventor
トマス・エル・トス
ツール・バーンスタイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/063,420 external-priority patent/US20030199757A1/en
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Publication of JP2003339691A publication Critical patent/JP2003339691A/ja
Publication of JP2003339691A5 publication Critical patent/JP2003339691A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4345960B2 publication Critical patent/JP4345960B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/40Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4035Arrangements for generating radiation specially adapted for radiation diagnosis the source being combined with a filter or grating
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/10Scattering devices; Absorbing devices; Ionising radiation filters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4488Means for cooling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Description

【0001】
【発明の背景】
本発明は一般的には、診断撮像に関し、さらに具体的には、放射線写真撮像時に被検体に向かって放出される放射線を動的にフィルタ補正する方法及び装置に関する。
【0002】
典型的には、放射線写真撮像イメージング・システムでは、X線源が患者又は手荷物等の被検体又は物体に向かってX線を放出する。以下では、「被検体」又は「物体」という用語は撮像が可能な任意の物体を記述するために互換的に用いられるものとする。ビームは被検体によって減弱された後に放射線検出器のアレイに入射する。検出器アレイで受光される減弱後のビーム放射線の強度は典型的には、X線の減弱量に依存している。検出器アレイ内の各々の検出器素子が、各々の検出器素子によって受光された減弱後のビームを示す別個の電気信号を発生する。電気信号は解析のためにデータ処理システムへ送信されて、これにより最終的には画像が形成される。
【0003】
計算機式断層写真法(CT)イメージング・システムでは、X線源及び検出器アレイは、ガントリを巡って撮像平面内で被検体の周りを回転する。X線源は典型的にはX線管を含んでおり、X線管は焦点においてX線をビームとして放出する。X線検出器は典型的には、検出器で受光されるX線ビームをコリメートするコリメータと、コリメータに隣接して設けられておりX線を光エネルギへ変換するシンチレータと、隣接して設けられているシンチレータから光エネルギを受け取ってここから電気信号を発生するフォトダイオードとを含んでいる。典型的には、シンチレータ・アレイ内の各々のシンチレータがX線を光エネルギへ変換する。各々のフォトダイオードはこの光エネルギを検出して対応する電気信号を発生する。次いで、フォトダイオードの出力は画像再構成のためにデータ処理システムへ送信される。
【特許文献1】
米国特許第6307918号
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
撮像セッション時に患者に向かって投射される放射線量を減少させる必要性が高まっている。一般に、「ボウタイ(bowtie)」フィルタを用いてX線ビームの強度プロファイルを整形することにより大幅な線量減少を達成し得ることは周知である。ボウタイ・フィルタを用いると表面線量減少は50%にも達し得る。また、一般に、患者の異なる解剖学的領域によって形状の異なるボウタイ・フィルタを用いて放射線量を減少させると有利であることも公知である。例えば、患者の頭部又は小領域の走査には、広範囲の身体走査セッション時に用いられるフィルタとは異なる形状のボウタイ・フィルタが必要であろう。従って、各々の患者に最もよく適合させるために利用可能な多数のボウタイ・フィルタ形状をイメージング・システムに備え付けることが望ましい。しかしながら、多数の患者の走査時に見受けられる特異性に適応するだけの十分な数のボウタイ・フィルタをイメージング・システムに備え付けることは、各々の個別の患者を考慮に入れていない点で問題である。加えて、多数のボウタイ・フィルタを備えたイメージング・システムを製造することにより、イメージング・システムの全体的な製造経費が増大する。
【0005】
従って、撮像データ取得時に被検体に向かって放出される放射線を単一のフィルタによって動的にフィルタ補正する装置及び方法を設計できると望ましい。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上述の短所を克服する方法及び装置であって、データ取得のために被検体に向かって投射される放射線を動的にフィルタ補正する方法及び装置に関するものである。
【0007】
本発明は、CTイメージング・システム又はX線イメージング・システムに同等に用いられるフィルタ補正装置を含んでいる。このフィルタ補正装置は、撮像セッションの前に又は最中にその形状を変化させ得るように設計されている。フィルタ補正装置の形状は、被検体の減弱パターンを反映するように調節変形する(modulate)ことができ、これにより、被検体への放射線照射量を最適化する。さらに、互いに対して直交するように配向されている対向する二つのフィルタを具現化することにより、x軸及びz軸に沿ってX線減弱を制御してX線強度を整形することができる。幾つかのフィルタ補正装置が思量される。
【0008】
本発明の一側面では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイ(bay)に配置する工程と、被検体に向かってビーム経路に沿って放射線ビームを投射する工程とを備えている。この方法はさらに、一定の減弱プロファイルを有するフィルタをビーム経路に配置する工程を含んでいる。次いで、フィルタの減弱プロファイルを調節変形して所望の減弱プロファイルを画定する。この方法はさらに、被検体の診断データを取得する工程と、診断データから被検体の画像を再構成する工程とを含んでいる。
【0009】
本発明のもう一つの側面では、被検体の診断データを取得する方法が、走査される被検体の診断データを取得するにあたって減弱パターンを決定する工程と、第一のフィルタを所望の減弱プロファイルに予め設定する工程とを備えている。この方法はさらに、被検体に向かって高周波電磁エネルギを投射して被検体の診断データを取得する工程を含んでいる。高周波電磁エネルギの投射中に、一定の減弱プロファイルを有する第二のフィルタを並進させて、第一のフィルタの減弱プロファイル及び第二のフィルタの減弱プロファイルが被検体の減弱パターンの関数となるようにする。
【0010】
本発明のさらにもう一つの側面では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイのテーブルに配置する工程と、被検体に向かって高周波電磁エネルギを投射する工程とを含んでいる。この方法はさらに、1以上のフィルタで高周波電磁エネルギを動的にフィルタ補正する工程と、被検体の撮像データを取得する工程とを含んでいる。次いで、撮像データから被検体の一組の画像を再構成する。被検体を走査ベイから取り除き、被検体及びテーブルが存在しない状態で検出器に向かって高周波電磁エネルギを再び投射して、1以上のフィルタで動的にフィルタ補正する。この方法はさらに、1以上のフィルタに帰属可能な走査データを取得する工程と、被検体のアーティファクトの存在しない画像を再構成するのに用いるために1以上のフィルタに帰属可能な一組の較正データを生成する工程とを含んでいる。
【0011】
本発明のさらにもう一つの側面では、放射線放出システムが、走査される被検体を放射線経路に配置するように構成されている走査ベイと、被検体に向かって放射線を投射するように構成されている放射線投射源とを備えている。このシステムはさらに、可変減弱プロファイルを有する放射線フィルタを含んでいる。また、コンピュータが設けられており、被検体の減弱パターンを決定して、被検体の減弱パターンの関数として放射線フィルタの可変減弱プロファイルを調節変形するようにプログラムされている。
【0012】
本発明のさらにもう一つの側面では、放射線放出イメージング・システムを提供する。このイメージング・システムは、走査ベイと、走査される被検体を走査ベイの内部で第一の方向に沿って前後に移動させるように構成されている可動式テーブルとを含んでいる。このシステムはさらに、被検体に向かってX線を投射するように構成されているX線投射源を含んでいる。第一の減弱器が設けられており、X線を第一の軸に沿って減弱させるように構成されている。また、第二の減弱器が設けられており、X線を第二の軸に沿って減弱させるように構成されている。第一の減弱器及び第二の減弱器の両方が第一の方向に並進可能である。イメージング・システムはさらに、所望の減弱プロファイルを有するように第一の減弱器を較正し、所望の減弱プロファイルを有するように第二の減弱器を較正するようにプログラムされているコンピュータを含んでいる。コンピュータはさらに、第一の方向に沿って被検体を移動させると同時に第一の方向に第一の減弱器及び第二の減弱器の少なくとも一方を並進させるようにプログラムされている。
【0013】
本発明のさらにもう一つの側面では、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、この記憶媒体は一組の命令を表わすコンピュータ・プログラムを記憶しており、この一組の命令はコンピュータによって実行されたときに、走査される被検体を走査位置まで移動させることをコンピュータに行なわせる。一組の命令はさらに、被検体の減弱パターンを決定し、被検体に向かって投射されるX線をフィルタ補正するように構成されているフィルタの減弱プロファイルを操作することをコンピュータに行なわせる。コンピュータはまた、被検体の撮像データを取得して、ここから1以上の画像を再構成するように命令を受ける。
【0014】
本発明のさらにもう一つの側面では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置を提供する。フィルタ補正装置は複数の中空筒を有する本体を含んでおり、複数の中空筒は、平行に配列され、減弱性流体を収容及び排出して被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルを画定するように構成されている。
【0015】
本発明のさらにもう一つの側面では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置が、複数の減弱棒を有し得るように構成されている本体を含んでいる。減弱棒の各々は、被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルが画定されるように本体内に配置可能となっている。
【0016】
本発明のさらにもう一つの側面では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置が、減弱性流体を収容している可撓性ブラダ(bladder、袋状体)を備えている。可撓性ブラダは、被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルが画定されるように減弱性流体を調節変形すべく操作されるものとして構成されている。
【0017】
本発明のさらにもう一つの側面では、放射線写真イメージング・システム用の可変減弱を有する被検体前置型(pre-subject)フィルタを提供する。フィルタは、第一の減弱プロファイルを有する第一の端部と、第二の減弱プロファイルを有する第二の端部とを含んでいる。第二の減弱プロファイルは第一の減弱プロファイルよりも大きい。被検体前置型フィルタは、第一の端部から第二の端部へ減弱プロファイルが連続的に変化するように外形を画定されている。
【0018】
本発明のさらにもう一つの側面では、CTシステムが、走査ベイを画定する開口を有する回転式ガントリを含んでいる。このシステムはまた、走査される被検体を走査ベイ内で第一の軸に沿って並進させるように構成されている可動式テーブルを含んでいる。また、被検体に向かってX線を投射するように構成されているX線投射源が設けられている。システムはさらに、被検体に向かって投射されるX線をフィルタ補正するように構成されている被検体前置型フィルタを含んでおり、このときフィルタは、z軸位置の関数として形状が変化する整形された断面を有している。このシステムはまた、被検体の減弱パターンを決定し、被検体の減弱パターンに関連して第一の軸に沿ってフィルタを並進させるようにプログラムされているコンピュータを含んでいる。次いで、コンピュータは被検体の撮像データを取得するようにプログラムされている。
【0019】
本発明のさらにもう一つの側面では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイに配置する工程と、被検体に向かってビーム経路に沿って放射線ビームを投射する工程とを備えている。この方法はまた、可変減弱を有するフィルタをビーム経路に配置する工程と、被検体の感受性解剖学的領域への放射線照射を減少させるように1以上の方向にフィルタを並進させる工程とを含んでいる。この方法はさらに、被検体の撮像データを取得する工程と、撮像データから被検体の画像を再構成する工程とを含んでいる。
【0020】
本発明のさらにもう一つの側面では、放射線写真イメージング・システムを提供し、放射線写真イメージング・システムは走査ベイを含んでおり、走査ベイは、走査される被検体を走査ベイの内部で第一の方向に沿って前後に移動させるように構成されている可動式テーブルを備えている。イメージング・システムはさらに、被検体に向かってX線ビームとしてX線を投射するように構成されているX線投射源を含んでいる。また、減弱性物質で形成されている一対のカム・フィルタが設けられており、被検体の関心領域を決定し、関心領域の外部の患者区域へのX線照射を制限すべく一対のカム・フィルタを配置するようにプログラムされているコンピュータによって制御される。
【0021】
本発明のさらにもう一つの側面では、放射線放出イメージング・システムと共に用いられるカム・フィルタ・アセンブリを提供する。カム・フィルタ・アセンブリは一対のカム・フィルタを含んでおり、減弱性がカム・フィルタの厚みと共に変化する。一対のカム・フィルタはまた、被検体に向かって投射される放射線ビームを、被検体の関心領域の外部の患者区域への放射線照射を制限すべく操作するように連携して動作するものとして構成されている。
【0022】
本発明の様々な他の特徴、目的及び利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明らかとなろう。
【0023】
【発明の実施の形態】
図面は、本発明を実施するのに現状で思量されている一つの好適実施形態を示している。
【0024】
図1〜図2に示すCTシステム及び図3〜図4に示すX線システム等の放射線写真イメージング・システムに関連して本発明を説明する。但し、当業者であれば、本発明が他の放射線写真イメージング・システムでの利用にも同等に適用可能であることが理解されよう。さらに、本発明は、X線の放出及び検出に関連して説明される。しかしながら、当業者は、本発明が他の高周波電磁エネルギの放出及び検出にも同等に適用可能であることをさらに理解されよう。
【0025】
図1及び図2には、「第3世代」CTイメージング・システム10がガントリ12を含むものとして示されている。但し、本発明は他のCTシステムにも適用可能である。ガントリ12はX線源14を有しており、X線源14は、X線ビーム16をフィルタ15を介してガントリ12の対向する側に設けられている検出器アレイ18に向かって投射する。検出器アレイ18は複数の検出器20によって形成されており、検出器20は一括で、患者22を透過した投射X線を感知する。各々の検出器20は、入射X線ビームの強度を表わし、従って患者22を透過した減弱後のビームを表わす電気信号を発生する。X線投影データを取得するための一回の走査の間に、ガントリ12、及びガントリ12に装着されている構成部品が回転中心24の周りを回転する。
【0026】
ガントリ12の回転及びX線源14の動作は、CTシステム10の制御機構26によって制御されている。制御機構26はX線制御器28とガントリ・モータ制御器30とフィルタ制御器33とを含んでおり、X線制御器28はX線源14に電力信号及びタイミング信号を供給し、ガントリ・モータ制御器30はガントリ12の回転速度及び位置を制御し、フィルタ制御器33はフィルタ15を制御する。制御機構26内に設けられているデータ取得システム(DAS)32が検出器20からのアナログ・データをサンプリングして、後続の処理のためにこれらのデータをディジタル信号へ変換する。画像再構成器34が、サンプリングされてディジタル化されたX線データをDAS32から受け取って高速再構成を実行する。再構成された画像はコンピュータ36への入力として印加され、コンピュータ36は大容量記憶装置38に画像を記憶させる。
【0027】
コンピュータ36はまた、キーボードを有するコンソール40を介して操作者から指令及び走査用パラメータを受け取る。付設されている陰極線管表示器42によって、操作者は再構成された画像及びコンピュータ36からのその他のデータを観測することができる。操作者が供給した指令及びパラメータはコンピュータ36によって用いられて、DAS32、X線制御器28及びガントリ・モータ制御器30に制御信号及び情報を供給する。加えて、コンピュータ36は、モータ式テーブル46を制御するテーブル・モータ制御器44を動作させて、患者22及びガントリ12を配置する。具体的には、テーブル46は患者22の各部分をガントリ開口48を通して移動させる。
【0028】
図3〜図4には、本発明を組み入れたX線システム50が示されている。X線システムは油ポンプ52と、陽極側端部54と、陰極側端部56とを含んでいる。中央筐体58が設けられており、陽極側端部54と陰極側端部56との間に配置されている。中央筐体58には、X線発生装置又はX線管60が収容されている。流体室62が設けられており、鉛で内張を施した外被64内に収容されている。流体室62は典型的には、X線発生装置60内の熱を放散するのに用いられる冷却材66で充填されている。冷却材66は典型的には、絶縁油(dielectric oil)であるが、空気を含む他の冷却材を具現化してもよい。油ポンプ52はX線システム50の全体に冷却材を循環させて、X線発生装置60を冷却すると共に、真空容器68内部に生ずる高電荷から外被64を絶縁する。冷却材を適当な温度まで冷却させるために、放熱器70が設けられており、中央筐体58の片側に配置されている。加えて、放熱器70の近くにファン72、74を装着して、絶縁油が放熱器70を循環しているときに放熱器70に冷却気流を供給してもよい。電気的接続は、X線システム50を通して電子79が流れることを可能にする陽極ソケット76及び陰極ソケット78で提供される。
【0029】
外被64は典型的には、鉛で内張を施したアルミニウム系材料で形成されて、迷走X線放出を防止する。また、外被64の内部で真空容器68に隣接して固定子80が設けられている。窓82が設けられており、システム50の内部で生じたX線放出がシステムから出て、診断撮像の患者等の物体に向かって投射されることを可能にしている。典型的には、窓82は外被64に形成されている。外被64は、発生したX線84の殆どが、窓82を通過する以外での放出を遮られるように設計されている。
【0030】
ここで、図5〜図9を参照して幾つかのフィルタの実施形態について説明する。尚、所載の実施形態の各々は、図1〜図2に示すフィルタ15と同様のCTイメージング・システムの患者前置型ボウタイ・フィルタ、又は図3〜図4に示すものと同様のX線システム用の患者前置型フィルタ86として具現化されていてよい。具体的には、幾つかのフィルタ実施形態が説明されるが、フィルタの各々が、撮像セッションの具体的な撮像要件に特定的な所望の減弱プロファイルを画定するように調節され又は「変形(morph)」され得るものとする。例えば、特定の器官への放射線照射を、他の特定の関心領域に対する放射線照射を代償にしたり劣化させたりせずに減少させるようにフィルタの減弱プロファイルを調節変形することができる。結果として、放射線照射に感受性のある関心器官若しくは関心領域、又は撮像セッションの被検体ではない関心器官若しくは関心領域が放射線照射に不必要に晒されなくなる。加えて、フィルタの減弱プロファイルを視角の関数として調節変形してもよい。例えば、フィルタの減弱プロファイルを、上方ビュー・データ取得位置については相対的に広い関心領域の放射線をフィルタ補正するように操作し、同様に、側面ビュー・データ取得位置については相対的に狭いプロファイルを有するように操作することができる。また、フィルタの減弱プロファイルを撮像軸に沿ったフィルタ位置の関数として調節変形させてもよい。例えば、フィルタの減弱プロファイルを被検体の並進中に動的に操作してもよいし、且つ/又は関心領域同士の間に配置されている線量回避領域又は線量低減領域での放射線照射を減少させるようにフィルタ補正してもよい。「線量回避」及び「線量低減」とは、撮像セッション時の放射線照射を減少させることが望ましい所定の器官又は解剖学的領域を指す。これらの区域については放射線の完全な遮断が望ましいが、これらの領域に対する放射線照射を排除するのではないが減少させることも許容可能である。従って、被検体の所定の解剖学的領域への放射線照射を排除しないまでも減少させる減弱プロファイルを開発することは望ましいが、但しこれらの「回避」又は「低減」領域ではSNRが代償になる場合もある。
【0031】
ここで、図5には、本発明の一実施形態が示されている。この実施形態では、フィルタ100が、複数の中空筒104によって画定されている本体102を含んでいる。中空筒104は、造影剤等の減弱性流体を収容するように構成されている。図示のように、選択された数の中空筒が減弱性流体で満たされて減弱プロファイルを画定している。中空筒に満たされた減弱性流体によって画定されるこの減弱プロファイルは一例に過ぎない。すなわち、任意の数の中空筒を減弱性流体で満たして所望の減弱プロファイルを画定してよい。減弱性流体は貯蔵槽(図示されていない)に貯蔵されており、コンピュータ又は制御機構が、撮像セッション又は撮像セッションの一瞬間に必要とされる所望の減弱プロファイルを画定するように筒を満たす。すなわち、撮像セッションの必要に応じて、撮像セッションの全体にわたって動的に筒を満たしまた筒から排出してデータ取得時の減弱プロファイルを変化させることができる。筒から減弱性流体を除去する又は排出する手法は、チェンバに加圧気体を作用させる弁(図示されていない)のコンピュータ制御式システム等を含めて幾つかのものが思量される。代替的には、中空筒の代わりに一連のハニカム型空洞を同等に具現化してもよい。
【0032】
図6には、本発明によるフィルタのもう一つの実施形態が示されている。この実施形態では、フィルタ106が、多数の減衰棒110によって画定されている本体108を含んでいる。フィルタ106の動作は図5のフィルタ100の動作と同様である。フィルタ106の場合には、各々の減衰棒110が本体内に配置されて、複数の減衰棒が全体として所望の減弱プロファイルを画定するようにしている。フィルタ106を用いて幾つかの方法で放射線をフィルタ補正することができる。第一に、減衰棒を取り除いた後の複数の減衰棒110の部分をX線ビーム経路に配置してもよいし、或いは逆に、配設される減衰棒110を残りの減衰棒から取り出してX線ビーム経路内まで摺動させてもよい。所望の減弱プロファイルを画定するように減衰棒を再配置するために制御部及び/又はコンピュータをプログラムすることができる。
【0033】
図7には、フィルタ補正装置112のもう一つの好適実施形態が、上板116と下板又は底部117との間に配置されている減弱性流体を収容した可撓性ブラダ114を含んでいる。ブラダ114は、所望の減弱プロファイルを画定するために内部に収容されている減弱性流体を調節変形する又は操作することができるように十分な可撓性を有するものとする。ブラダ114は、減弱性の液体、ゼラチン又はビーズ等を含んでいてよい。上板116は、加えられた力に応じて可撓性ブラダ114の形状を変化させるプラスチック等の可撓性のあるX線透明な材質で作製される。一実施形態では、上板は、一定数の可動棒118の1以上によって加えられる力に応答する。可動棒118は上板を歪ませて、可撓性ブラダが同様に歪むようにコンピュータによって制御される。底板117は可撓性ブラダを支持しており、中実のX線透明な材質で作製される。代替的には、底板117はX線スペクトル濾波材料を含むように作製されていてもよい。尚、可撓性ブラダ114、上板116及び底板117はそれぞれ、X線がブラダ又は各板ではなく減弱性流体によって主として減弱させられるようにX線透明な材質で作製される。
【0034】
図8には、本発明によるフィルタ補正装置のもう一つの実施形態が示されている。この実施形態では、フィルタ120は、第一のブラダ122と第二のブラダ124とを含んでいる。各々のブラダ122及び124は、減弱性の液体、ゼラチン又はビーズ等の減弱性流体を収容するように設計されている。フィルタ120はさらに、ブラダ122とブラダ124との間に配設されている中板126を含んでいる。フィルタ120はさらに、上板128と下板130とを含んでいる。各々の板128及び130は、平行に整列した複数の溝132及び134で形成されている。各々の板128及び130のそれぞれの溝132及び134は、ブラダ122及び124に加えられる力を付与し又は開放する。すなわち、板128の各々の溝132は板126に関して垂直に移動して、ブラダ122内に収容されている減弱性流体が所望の減弱プロファイルを画定するようにブラダ122に所望の力を付与する。板130の溝134は、ブラダ124について所望の減弱プロファイルを画定するように同様の態様で動作する。例えば、溝132をステップ・アクチュエータのようなコンピュータ制御式機構によって移動させて、x軸に沿って減弱プロファイルを画定するようにブラダ122に力を付与する一方、板134の溝130はもう一組のステップ・アクチュエータに応答してz軸に沿って減弱プロファイルを画定するようにすることができる。集合的に、溝132及び溝134は、被検体の二軸の減弱パターンを反映した所望の減弱プロファイルを協働的に画定する。被検体の減弱パターンは、被検体のスカウト走査から決定してよい。加えて、フィルタ120は、ブラダ122及び124の一方のみ、並びに板128〜130の一方の溝132及び134のみで具現化されてもよい。この代替的な単一ブラダの実施形態では、減弱プロファイルは一つの軸に沿ってのみ画定される。さらに、もう一つの実施形態によれば、板128及び130を用いずに可撓性ブラダ122及び124をステップ・アクチュエータ(図示されていない)によって直接操作してもよい。
【0035】
図9には、本発明のもう一つの側面による第一の方向に並進している際のフィルタ補正装置の図が示されている。この実施形態では、フィルタ補正装置136は、x軸フィルタ138とz軸フィルタ140とを含んでいる。フィルタ補正装置136は、X線源146によって被検体144に向かって投射されるX線ビーム142をフィルタ補正するように設計される。フィルタ138及び140は、図5〜図8に関して説明した動的フィルタの任意のものを含んでいてよい。従って、フィルタ138の減弱プロファイル及びフィルタ140の減弱プロファイルはX線投射の瞬間に画定される。好ましくは、減弱プロファイルは、スカウト走査から決定された被検体144の減弱パターンに基づいて撮像セッションの前に画定されるが、代替的には、X線投射中に減弱プロファイルを画定してもよいし、或いは患者の個体群統計情報のデータベースから減弱プロファイルを画定してもよい。図9に示すようにフィルタ138の減弱プロファイルが設定されており、同様にフィルタ140の減弱プロファイルも設定されている。集合的に、これらの減弱プロファイルはx軸及びz軸の両方で被検体144の減弱パターンを反映する。動作時には、被検体144が可動式テーブルによって第一の方向に並進させられるのに伴って、フィルタ138もまた第一の方向に同期して並進する。結果として、フィルタ138及びフィルタ140の集合的な減弱プロファイルは、z軸に沿った第一の方向への患者の並進中にも被検体144の減弱パターンを反映する。このようにして、患者の様々な解剖学的領域に投与される線量を最適化して、患者への放射線の過剰照射を解消することができる。図9はz軸フィルタ140の並進を示しているが、x軸フィルタ138も同様に患者の移動と共に並進させることができる。
【0036】
図10には、本発明のもう一つの側面による被検体前置型フィルタの遠近図が示されている。この実施形態では、被検体前置型フィルタ148は第一の端部150と第二の端部152とを含んでいる。これらの間に本体領域154が配設されており、第一の端部150と第二の端部152とを互いに連結している。図示のように、フィルタ148は第二の端部152から第一の端部150に向かって狭まる断面を有している。すなわち、第一の端部150は第二の端部152のフィルタ補正領域よりも狭いフィルタ補正領域を有している。加えて、第一の端部150の減弱プロファイルは第二の端部152の減弱プロファイルよりも大きい。すなわち、フィルタ補正材料は第二の端部152におけるよりも第一の端部150での方が厚くなっている。図示の実施形態では、フィルタ補正材料の厚みは第一の端部150から第二の端部152にかけて線的に変化している。
【0037】
フィルタ148は、放射線写真イメージング・システムのz軸に沿った方向に並進し得るように設計されている。すなわち、フィルタ148は、フィルタ148によって達成される減弱が、走査される被検体の減弱パターンを全体的に補完するように並進させることができる。結果として、放射線照射に感受性のある解剖学的領域又は器官を不必要な放射線照射から保護することができる。さらにフィルタ148は、横方向にも並進するように構成されている。結果として、被検体の減弱パターンに関連したフィルタ補正を達成することができる。被検体への放射線照射をさらに減少させるために、フィルタ148を視角の関数として再配置してもよい。
【0038】
フィルタは、2以上のフィルタ位置におけるフィルタ減弱を表わすデータを収集して記憶することにより患者走査の前に容易に較正することができる。患者走査時に適当な減弱プロファイルを決定して、画像再構成時に補間及び/又は補外によって補正する。
【0039】
図11には、本発明に従って被検体に向かって投射されるX線ビームを操作すべく連携して動作するように構成されている一対のカム・フィルタの模式図が示されている。図示のように、一対のカム・フィルタ156及び158は、各フィルタの間の垂直軸の近くに破線で概略図示されているX線ビーム159を操作して、被検体の所望の関心領域(ROI)の外部の放射線照射を制限すべく連携して動作するように構成されている。フィルタ156とフィルタ158とを連携して動作させることにより、X線のプロファイルを操作することができる。例えば、フィルタ156及び158は細いビーム・プロファイル160を形成するようにビーム経路159に相対的に近接して隔設されてもよいし、相対的に広いビーム・プロファイル162を形成するように隔設されてもよい。加えて、一方のフィルタ156をビーム159から離隔するように移動させて、他方のフィルタ158をビーム159に接近するように移動させることにより、ビーム・プロファイルを中心からずらすこともできる。
【0040】
フィルタ156及び158は、走査されている被検体のx軸に沿って配向するように構成されており、また被検体の長さに沿って並進させて、被検体の減弱パターンに関連してビーム・プロファイルを操作して被検体の放射線感受性領域又は線量低減領域への放射線照射を減少させてもよい。さらにもう一つの実施形態では、x軸に沿ったX線ビームの強度は、変化する減弱プロファイルを有するフィルタを構成することにより操作することもできる。例えば、各々のフィルタを、減弱材料の厚みがフィルタの長さと共に変化するように構成することができる。このようにして、フィルタの異なる部分をX線ビーム経路に配置して、X線ビームのフィルタ補正を変化させることができる。代替的には、一定の厚みを有するが、フィルタ補正材料の密度がフィルタの長さに沿って変化するようにフィルタを形成することもできる。異なる区画又は核(コア)を有しており、各々の区画が異なるフィルタ補正力を有して撮像セッションの臨床的必要に応じて異なる区画をビーム経路に配置するようにしたフィルタを作製することを含めた他の実施形態が思量される。もう一つの実施形態では、各々のフィルタは楕円形を有しており、X線強度の低下速度を抑える。
【0041】
前述のように、患者の減弱パターンの補完に最もよく適合するフィルタ外形を決定するために、被検体のスカウト走査を行なってよい。従って、線量回避領域若しくは線量低減領域、又はX線増大の必要のある領域のような患者毎の撮像セッションの特殊な必要性を患者の減弱パターンを画定する際に考慮に入れることができる。また、前述のように、フィルタの減弱プロファイルを撮像セッションの前に予め設定しておく又は撮像セッション中に動的に調節変形することにより、被検体の減弱パターンを反映させる又は補完することができる。
【0042】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、1以上の動的フィルタを用いて、被検体の撮像データの取得時に放射線をフィルタ補正してもよい。次いで、周知の再構成手法に従って、フィルタ補正後の撮像データに基づいて被検体の一組の画像を再構成することができる。しかしながら、この撮像データはアーティファクトの存在に影響され易く、上述の一組の画像には1以上のフィルタそのものが関わってくる。従って、患者を走査ベイから取り除いて、患者の撮像中に行なったと同様に1以上のフィルタを動的に画定してもう一組の走査データを取得する。結果として、動的に構成設定されている1以上のフィルタに帰属させることのできる一組の較正データが得られる。従って、これらの較正データ及び通常の補正方法を用いて患者の一組の画像を再構成することができる。放射線写真イメージング・システムで具現化されるものとして動的フィルタの幾つかの実施形態に関連して本発明を説明した。これら様々な実施形態を用いて、撮像セッションの前に及び/又は撮像セッション中に被検体の減弱パターンを反映するようにフィルタの減弱プロファイルを動的に調節変形させ、これにより患者に対する放射線照射を減少させることができる。
【0043】
従って、本発明の一実施形態では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイに配置する工程と、被検体に向かってビーム経路に沿って放射線ビームを投射する工程とを備えている。この方法はさらに、一定の減弱プロファイルを有するフィルタをビーム経路に配置する工程を含んでいる。次いで、フィルタの減弱プロファイルを調節変形して所望の減弱プロファイルを画定する。この方法はさらに、被検体の診断データを取得する工程と、診断データから被検体の画像を再構成する工程とを含んでいる。
【0044】
本発明のもう一つの実施形態では、被検体の診断データを取得する方法が、走査される被検体の診断データを取得するにあたって減弱パターンを決定する工程と、第一のフィルタを所望の減弱プロファイルに予め設定する工程とを備えている。この方法はさらに、被検体に向かって高周波電磁エネルギを投射して被検体の診断データを取得する工程を含んでいる。高周波電磁エネルギの投射中に、一定の減弱プロファイルを有する第二のフィルタを並進させて、第一のフィルタの減弱プロファイル及び第二のフィルタの減弱プロファイルが被検体の減弱パターンの関数となるようにする。
【0045】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイのテーブルに配置する工程と、被検体に向かって高周波電磁エネルギを投射する工程とを含んでいる。この方法はさらに、1以上のフィルタで高周波電磁エネルギを動的にフィルタ補正する工程と、被検体の撮像データを取得する工程とを含んでいる。次いで、撮像データから被検体の一組の画像を再構成する。被検体を走査ベイから取り除き、被検体及びテーブルが存在しない状態で検出器に向かって高周波電磁エネルギを再び投射して、1以上のフィルタで動的にフィルタ補正する。結果として、動的に構成設定される1以上のフィルタに帰属可能な一組の較正データが得られる。従って、この較正データと通常の補正方法とを用いて患者の一組の画像を再構成することができる。
【0046】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、放射線放出システムが、走査される被検体を放射線経路に配置するように構成されている走査ベイと、被検体に向かって放射線を投射するように構成されている放射線投射源とを備えている。このシステムはさらに、可変減弱プロファイルを有する放射線フィルタを含んでいる。また、コンピュータが設けられており、被検体の減弱パターンを決定して、被検体の減弱パターンの関数として放射線フィルタの可変減弱プロファイルを調節変形するようにプログラムされている。
【0047】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、放射線放出イメージング・システムを提供する。このイメージング・システムは、走査ベイと、走査される被検体を走査ベイの内部で第一の方向に沿って前後に移動させるように構成されている可動式テーブルとを含んでいる。このシステムはさらに、被検体に向かってX線を投射するように構成されているX線投射源を含んでいる。第一の減弱器が設けられており、X線を第一の軸に沿って減弱させるように構成されている。また、第二の減弱器が設けられており、X線を第二の軸に沿って減弱させるように構成されている。第一の減弱器及び第二の減弱器の両方が第一の方向に並進可能である。イメージング・システムはさらに、所望の減弱プロファイルを有するように第一の減弱器を較正し、所望の減弱プロファイルを有するように第二の減弱器を較正するようにプログラムされているコンピュータを含んでいる。コンピュータはさらに、第一の方向に沿って被検体を移動させると同時に第一の方向に第一の減弱器及び第二の減弱器の少なくとも一方を並進させるようにプログラムされている。
【0048】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供し、この記憶媒体は一組の命令を表わすコンピュータ・プログラムを記憶しており、この一組の命令はコンピュータによって実行されたときに、走査される被検体を走査位置まで移動させることをコンピュータに行なわせる。一組の命令はさらに、被検体の減弱パターンを決定し、被検体に向かって投射されるX線をフィルタ補正するように構成されているフィルタの減弱プロファイルを操作することをコンピュータに行なわせる。コンピュータはまた、被検体の撮像データを取得して、ここから1以上の画像を再構成するように命令を受ける。
【0049】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置を提供する。フィルタ補正装置は複数の中空筒を有する本体を含んでおり、複数の中空筒は、平行に配列され、減弱性流体を収容及び排出して被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルを画定するように構成されている。
【0050】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置が、複数の減弱棒を有し得るように構成されている本体を含んでいる。減弱棒の各々は、被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルが画定されるように本体内に配置可能となっている。
【0051】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、走査される被検体に向かって投射される放射線をフィルタ補正するフィルタ補正装置が、減弱性流体を収容している可撓性ブラダを備えている。可撓性ブラダは、被検体の減弱パターンの関数として減弱プロファイルが画定されるように減弱性流体を調節変形すべく操作されるものとして構成されている。
【0052】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、放射線写真イメージング・システム用の可変減弱を有する被検体前置型フィルタを提供する。フィルタは、第一の減弱プロファイルを有する第一の端部と、第二の減弱プロファイルを有する第二の端部とを含んでいる。第二の減弱プロファイルは第一の減弱プロファイルよりも大きい。被検体前置型フィルタは、第一の端部と第二の端部との間でz軸において減弱プロファイルが連続的に変化する。
【0053】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、CTシステムが、走査ベイを画定する開口を有する回転式ガントリを含んでいる。このシステムはまた、走査される被検体を走査ベイ内で第一の軸に沿って並進させるように構成されている可動式テーブルを含んでいる。また、被検体に向かってX線を投射するように構成されているX線投射源が設けられている。システムはさらに、被検体に向かって投射されるX線をフィルタ補正するように構成されている被検体前置型フィルタを含んでいる。このシステムはまた、被検体の減弱パターンを決定し、被検体の減弱パターンに関連して第一の軸に沿ってフィルタを並進させるようにプログラムされているコンピュータを含んでいる。次いで、コンピュータは被検体の撮像データを取得するようにプログラムされている。
【0054】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、診断撮像の方法が、走査される被検体を走査ベイに配置する工程と、被検体に向かってビーム経路に沿って放射線ビームを投射する工程とを備えている。この方法はまた、可変減弱を有するフィルタをビーム経路に配置する工程と、被検体の感受性解剖学的領域への放射線照射を減少させるように1以上の方向にフィルタを並進させる工程とを含んでいる。この方法はさらに、被検体の撮像データを取得する工程と、撮像データから被検体の画像を再構成する工程とを含んでいる。
【0055】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、放射線写真イメージング・システムを提供し、放射線写真イメージング・システムは走査ベイを含んでおり、走査ベイは、走査される被検体を走査ベイの内部で第一の方向に沿って前後に移動させるように構成されている可動式テーブルを備えている。イメージング・システムはさらに、被検体に向かってX線ビームとしてX線を投射するように構成されているX線投射源を含んでいる。また、減弱性物質で形成されている一対のカム・フィルタが設けられており、被検体の関心領域を決定し、関心領域の外部の患者区域へのX線照射を制限すべく一対のカム・フィルタを配置するようにプログラムされているコンピュータによって制御される。
【0056】
本発明のさらにもう一つの実施形態では、放射線放出イメージング・システムと共に用いられるカム・フィルタ・アセンブリを提供する。カム・フィルタ・アセンブリは一対のカム・フィルタを含んでおり、各々のカム・フィルタはフィルタの厚みと共に変化する減弱力を有している。一対のカム・フィルタはまた、被検体に向かって投射される放射線ビームを、被検体の関心領域への放射線照射を制限すべく操作するように連携して動作するものとして構成されている。
【0057】
好適実施形態によって本発明を説明したが、明示した以外の均等構成、代替構成及び改変が可能であって、これらが特許請求の範囲内にあることを理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】CTイメージング・システムの見取り図である。
【図2】図1に示すシステムのブロック模式図である。
【図3】代表的なX線システムの平面図である。
【図4】図3に示すX線システムの一部の断面図である。
【図5】本発明による動的フィルタの一実施形態の遠近図である。
【図6】本発明による動的フィルタのもう一つの実施形態の遠近図である。
【図7】本発明による動的フィルタのもう一つの実施形態の遠近図である。
【図8】本発明による動的フィルタのもう一つの実施形態の遠近図である。
【図9】本発明のもう一つの側面による並進時のフィルタ補正装置の図である。
【図10】本発明による被検体前置型フィルタのもう一つの実施形態の遠近図である。
【図11】本発明に従って被検体に向かって投射されるX線ビームを操作すべく連携して動作するように構成されている一対のカム・フィルタの模式的な図である。
【符号の説明】
10 CTシステム
12 ガントリ
14、146 X線源
15 フィルタ
16、142、159 X線ビーム
18 検出器アレイ
20 検出器
22、144 患者(被検体)
24 回転中心
26 制御機構
42 表示器
46 モータ式テーブル
48 ガントリ開口
50 X線システム
52 油ポンプ
54 陽極側端部
56 陰極側端部
58 中央筐体
60 X線管
62 流体チェンバ
64 外被
66 冷却材
68 真空容器
70 放熱器
72、74 ファン
76 陽極ソケット
78 陰極ソケット
79 電子
80 固定子
82 窓
84 X線
86、148 患者前置型フィルタ
100、106、120 フィルタ
102、108 本体
104 中空筒
110 減衰棒
112、136 フィルタ補正装置
114、122、124 可撓性ブラダ
116、128 上板
117、130 下板
118 可動棒
126 中板
132、134 溝
138 x軸フィルタ
140 z軸フィルタ
150、152 端部
154 本体領域
156、158 カム・フィルタ

Claims (10)

  1. 走査ベイと、
    走査される被検体を前記走査ベイの内部で第一の方向に沿って前後に移動させるように構成されている可動式テーブルと、
    前記被検体に向かってX線ビームとしてX線を投射するように構成されているX線投射源と、
    減弱性材料で形成されている一対のカム・フィルタであって、該カム・フィルタが回転することに伴って、該カム・フィルタの異なる部分を前記X線ビームの経路に配置して、前記X線ビームのフィルタ補正を変化させる一対のカム・フィルタと、
    前記一対のカム・フィルタの回転を制御するフィルタ制御器と、
    前記被検体の関心領域を決定し、該関心領域の外部でのX線照射を制限するように前記一対のカム・フィルタを配置するようにプログラムされているコンピュータとを備えた放射線写真イメージング・システム。
  2. 前記コンピュータは、前記被検体の前記減弱パターンの関数として前記第一の方向に前記フィルタを並進させるようにさらにプログラムされている請求項1に記載のイメージング・システム。
  3. 前記X線投射源と、前記一対のカム・フィルタと、前記X線投射源に対向する側に設けられている検出器とを備え、前記第一の方向に平行なz軸を中心に回転するガントリを備え、
    前記一対のカム・フィルタは前記z軸に垂直な方向に配向している請求項1又は2に記載のイメージング・システム。
  4. 前記コンピュータは、前記X線ビームの幅を狭くするように前記一対のフィルタの間の間隔を減少させ、また前記X線ビームの幅を広げるように前記一対のフィルタの間の前記間隔を増大させるようにさらにプログラムされている請求項1乃至3のいずれかに記載のイメージング・システム。
  5. 前記コンピュータは、ガントリ回転の関数として前記フィルタを移動させるようにさらにプログラムされている請求項4に記載の計算機式断層写真法システム。
  6. 前記一対のカム・フィルタの各々は異なる区画を有しており、各々の区画が異なるフィルタ補正力を有している請求項1乃至5のいずれかに記載の計算機式断層写真法システム。
  7. 前記コンピュータは、前記一対のカム・フィルタの一方を前記X線ビームの中心から離隔するように移動させ、他方のフィルタを前記X線ビームの中心に接近するように移動させることにより、ビーム・プロファイルを中心からずらすようにさらにプログラムされている請求項1乃至6のいずれかに記載の計算機式断層写真法システム。
  8. 前記一対のカム・フィルタの回転軸は前記第一の方向に平行であり、
    前記一対のカム・フィルタの回転軸を結ぶ線がX線ビームの経路に対し垂直に配置されている請求項1乃至7のいずれかに記載のイメージング・システム。
  9. 前記コンピュータと接続し、操作者から指令及び走査用パラメータを受け取るキーボードを有するコンソールと、
    前記関心領域のX線画像を表示する表示装置とを更に備えている請求項1乃至8のいずれかに記載のイメージング・システム。
  10. 各々のカム・フィルタは楕円形を有している請求項1乃至9のいずれかに記載のイメージング・システム。
JP2003116550A 2002-04-22 2003-04-22 放射線写真撮像時に放射線のフィルタ補正を調節変形する方法及び装置 Expired - Fee Related JP4345960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/063,420 US20030199757A1 (en) 2002-04-22 2002-04-22 Method and apparatus of modulating radiation filtering during radiographic imaging
US10/063,420 2002-04-22
US10/064,172 2002-06-18
US10/064,172 US6836535B2 (en) 2002-04-22 2002-06-18 Method and apparatus of modulating the filtering of radiation during radiographic imaging

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003339691A JP2003339691A (ja) 2003-12-02
JP2003339691A5 JP2003339691A5 (ja) 2008-07-24
JP4345960B2 true JP4345960B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=28793783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003116550A Expired - Fee Related JP4345960B2 (ja) 2002-04-22 2003-04-22 放射線写真撮像時に放射線のフィルタ補正を調節変形する方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6836535B2 (ja)
EP (1) EP1356770B1 (ja)
JP (1) JP4345960B2 (ja)

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030199757A1 (en) * 2002-04-22 2003-10-23 Toth Thomas L. Method and apparatus of modulating radiation filtering during radiographic imaging
JP2005037214A (ja) * 2003-05-19 2005-02-10 Kawakami Hideyuki 放射線照射用コンペンセータ、コンペンセータ製造装置および放射線照射装置
EP1639546B1 (en) * 2003-06-17 2011-05-04 Brown University Method and apparatus for model-based detection of structure in projection data
US7076029B2 (en) * 2003-10-27 2006-07-11 General Electric Company Method and apparatus of radiographic imaging with an energy beam tailored for a subject to be scanned
US6990171B2 (en) * 2003-10-27 2006-01-24 General Electric Company System and method of determining a user-defined region-of-interest of an imaging subject for x-ray flux management control
JP2005349083A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Toshiba Corp X線コンピュータ断層撮影装置
US7082183B2 (en) * 2004-07-21 2006-07-25 General Electric Company Computed tomography dose indexing phantom selection for dose reporting
US7474736B2 (en) * 2004-10-01 2009-01-06 Varian Medical Systems, Inc. Devices and methods for providing spatially variable x-ray beam intensity
US7308073B2 (en) * 2005-10-20 2007-12-11 General Electric Company X-ray filter having dynamically displaceable x-ray attenuating fluid
US7330535B2 (en) * 2005-11-10 2008-02-12 General Electric Company X-ray flux management device
JP2007135658A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ct装置およびx線ct透視装置
US20070147579A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 De Man Bruno K B Method and system for radiographic imaging with organ-based radiation profile prescription
JP4509971B2 (ja) * 2006-06-09 2010-07-21 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー X線ct装置
US7652273B2 (en) * 2006-07-21 2010-01-26 Andrei Cernasov Radiation attenuation device and method includes radiation attenuating fluid and directly communicating adjacent chambers
WO2008082580A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Cargill, Incorporated Apparatus and method for the enhancement of contaminant detection
US7714309B2 (en) * 2007-02-27 2010-05-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Phantom for ion range detection
WO2008106522A2 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Wisconsin Alumni Research Foundation System and method for optimization of a radiation therapy plan in the presence of motion
WO2008106483A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Ion radiation therapy system with distal gradient tracking
WO2008106500A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Fan beam modulator for ion beams providing continuous intensity modulation
US8129701B2 (en) 2007-02-27 2012-03-06 Al-Sadah Jihad H Areal modulator for intensity modulated radiation therapy
WO2008106492A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Scanning aperture ion beam modulator
WO2008106496A1 (en) * 2007-02-27 2008-09-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Ion radiation therapy system with variable beam resolution
ATE511888T1 (de) * 2007-02-27 2011-06-15 Wisconsin Alumni Res Found Strahlentherapiesystem mit schweren ionen mit stairstep-modulation
US8093568B2 (en) * 2007-02-27 2012-01-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Ion radiation therapy system with rocking gantry motion
US8076657B2 (en) * 2007-02-27 2011-12-13 Wisconsin Alumni Research Foundation Ion radiation therapy system having magnetic fan beam former
JP4729519B2 (ja) * 2007-03-09 2011-07-20 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 器官に基づく放射線プロファイル設定を設けた放射線撮像の方法及びシステム
JP2009025207A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 I-Bit Co Ltd 透視検査装置
US7649973B1 (en) * 2008-10-02 2010-01-19 General Electric Company Apparatus and method for z-location dependent x-ray beam filtration for imaging system
US20100175854A1 (en) * 2009-01-15 2010-07-15 Luca Joseph Gratton Method and apparatus for multi-functional capillary-tube interface unit for evaporation, humidification, heat exchange, pressure or thrust generation, beam diffraction or collimation using multi-phase fluid
JP4697642B2 (ja) 2009-01-26 2011-06-08 東芝Itコントロールシステム株式会社 Ct装置
US8971493B2 (en) 2010-09-08 2015-03-03 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for image scanning and acquisition with low-dose radiation
US8311182B2 (en) * 2010-09-22 2012-11-13 General Electric Company System and method of notch filtration for dual energy CT
WO2012042484A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. Dynamic filter for computed tomography (ct)
US9414792B2 (en) 2011-06-17 2016-08-16 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Computed tomography system with dynamic bowtie filter
WO2012174246A2 (en) * 2011-06-17 2012-12-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Computed tomography system with dynamic bowtie filter
US9521982B2 (en) 2011-06-17 2016-12-20 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Computed tomography system with dynamic bowtie filter
CN103620694B (zh) 2011-06-30 2016-08-17 皇家飞利浦有限公司 X射线束传输分布整形器
CN103975232B (zh) * 2011-10-04 2017-09-15 株式会社尼康 装置、x射线照射方法及结构的制造方法
CN104159518B (zh) * 2012-03-07 2017-09-12 皇家飞利浦有限公司 X射线波束整形器
DE102012206953B3 (de) * 2012-04-26 2013-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Adaptives Röntgenfilter und Verfahren zur adaptiven Schwächung einer Röntgenstrahlung
DE102012207627B3 (de) * 2012-05-08 2013-05-02 Siemens Aktiengesellschaft Adaptives Röntgenfilter zur Veränderung der lokalen Intensität einer Röntgenstrahlung
DE102012209150B3 (de) 2012-05-31 2013-04-11 Siemens Aktiengesellschaft Adaptives Röntgenfilter und Verfahren zur Veränderung der lokalen Intensität einer Röntgenstrahlung
JP5917322B2 (ja) * 2012-07-12 2016-05-11 住友重機械工業株式会社 荷電粒子線照射装置
JP5657627B2 (ja) * 2012-10-23 2015-01-21 Ckd株式会社 錠剤検査装置及びptp包装機
WO2014070151A1 (en) 2012-10-31 2014-05-08 Analogic Corporation Pre-object filter for shaping profile of radiation attentuation in fan-angle direction
JP6391585B2 (ja) 2012-12-03 2018-09-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. X線ビーム透過プロファイル成形器の並進移動
DE102012223748A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Siemens Aktiengesellschaft Adaptives Bow-Tie-Röntgenfilter und Verfahren zur Veränderung der lokalen Intensität einer Röntgenstrahlung
US9370330B2 (en) 2013-02-08 2016-06-21 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. Radiation field and dose control
JP5805689B2 (ja) 2013-03-08 2015-11-04 株式会社モリタ製作所 X線ct撮影装置及びx線ct撮影方法
US9173621B2 (en) * 2013-04-02 2015-11-03 Triple Ring Technologies, Inc. Method and apparatus for adaptive X-ray filtration
CN103349555A (zh) * 2013-04-27 2013-10-16 中国人民解放军北京军区总医院 X射线滤过器、x射线滤过系统及移动ct扫描仪
US9431141B1 (en) * 2013-04-30 2016-08-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Reconfigurable liquid attenuated collimator
US20150036792A1 (en) * 2013-08-01 2015-02-05 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Computed tomography apparatus, and method of generating image by using computed tomography apparatus
JP6266284B2 (ja) * 2013-09-19 2018-01-24 東芝メディカルシステムズ株式会社 X線診断装置
CN103932729A (zh) * 2014-04-08 2014-07-23 江苏中惠医疗科技股份有限公司 一种计算机断层扫描系统的x光射线过滤器
CN104127199B (zh) * 2014-07-14 2017-01-11 沈阳东软医疗系统有限公司 一种形状过滤器的设定方法和装置
US10959688B2 (en) * 2014-11-20 2021-03-30 Koninklijke Philips N.V. X-ray flux reducer for a photon counting detector
US11051772B2 (en) 2016-04-08 2021-07-06 Rensselaer Polytechnic Institute Filtration methods for dual-energy X-ray CT
CN106110516A (zh) * 2016-06-17 2016-11-16 深圳市奥沃医学新技术发展有限公司 一种成像准直体、治疗头及治疗设备
US11235173B2 (en) * 2017-03-07 2022-02-01 Yossi Haran Intensity modulation device and methods for radiation therapy, radiation surgery and diagnostics
US10751549B2 (en) * 2018-07-18 2020-08-25 Kenneth Hogstrom Passive radiotherapy intensity modulator for electrons
US11284847B2 (en) * 2020-06-30 2022-03-29 GE Precision Healthcare LLC X-ray imaging system and method
US20230245795A1 (en) * 2022-02-02 2023-08-03 GE Precision Healthcare LLC Pre-patient collimator having a built-in alignment mechanism

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3717768A (en) * 1970-02-09 1973-02-20 Medinova Ab X-ray filter device in combination with a positioning light converging means
SE347859B (ja) * 1970-11-30 1972-08-14 Medinova Ab
JPS5368994A (en) * 1976-12-02 1978-06-19 Toshiba Corp X-ray apparatus
US4181858A (en) * 1977-12-30 1980-01-01 Emi Limited Adjustable compensating device for radiographic apparatus
US4288695A (en) * 1979-04-13 1981-09-08 Technicare Corporation Computerized tomographic scanner with shaped radiation filter
FR2654917A1 (fr) * 1989-11-24 1991-05-31 Gen Electric Cgr Appareil de radiologie avec filtre d'homogeneisation.
US5369678A (en) * 1992-06-29 1994-11-29 Siemens Corporate Research, Inc. Method for tracking a catheter probe during a fluoroscopic procedure
DE69415725T2 (de) * 1993-03-12 1999-07-22 Koninklijke Philips Electronics N.V., Eindhoven Röntgen-Untersuchungsgerät
EP0740839B1 (en) 1994-10-25 1998-09-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray apparatus comprising a filter
US5668371A (en) 1995-06-06 1997-09-16 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for proton therapy
FR2770677B1 (fr) * 1997-11-03 1999-12-24 Ge Medical Syst Sa Filtre de conformation de faisceau de rayon-x a surface variable et appareil d'imagerie pour rayon-x incorporant un tel filtre
US5982846A (en) 1998-04-13 1999-11-09 General Electric Company Methods and apparatus for dose reduction in a computed tomograph
US6173039B1 (en) * 1998-08-25 2001-01-09 General Electric Company Variable aperture z-axis tracking collimator for computed tomograph system
US6307918B1 (en) 1998-08-25 2001-10-23 General Electric Company Position dependent beam quality x-ray filtration
DE10048775B4 (de) * 2000-09-29 2006-02-02 Siemens Ag Röntgen-Computertomographieeinrichtung
US6764217B2 (en) * 2000-10-30 2004-07-20 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray diagnosis apparatus
WO2002052580A1 (en) 2000-12-27 2002-07-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. X-ray examination apparatus
DE10122694A1 (de) * 2001-05-10 2002-12-05 Siemens Ag Vorrichtung zum Filtern eines Strahlenbündels

Also Published As

Publication number Publication date
US6836535B2 (en) 2004-12-28
US6993117B2 (en) 2006-01-31
EP1356770A1 (en) 2003-10-29
US20050031084A1 (en) 2005-02-10
JP2003339691A (ja) 2003-12-02
EP1356770B1 (en) 2013-07-03
US20030198319A1 (en) 2003-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4345960B2 (ja) 放射線写真撮像時に放射線のフィルタ補正を調節変形する方法及び装置
JP4558446B2 (ja) 走査されることになる対象物に対する調整されたエネルギビームを用いた放射線画像イメージングの方法及び装置
EP0948930B1 (en) Acquiring volumetric image data
US7782999B2 (en) Systems and methods for scanning and data acquisition in computed tomography (CT) applications
US5867553A (en) Computed tomography scanner with reduced power x-ray source
US7813471B2 (en) X-ray CT apparatus
US8031828B1 (en) Method and apparatus for computed tomography
JP2004180715A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
US20100308229A1 (en) Movable wedge for improved image quality in 3d x-ray imaging
JP2003290214A (ja) 透過x線データ獲得装置およびx線断層像撮影装置
JP2006218302A (ja) 螺旋走査時の過剰走査の低減の方法及びシステム
EP1429588A2 (en) X-ray controlling method and x-ray imaging apparatus
KR20230153347A (ko) 좁은 시야 x선 이미징 시스템 및 방법
US20020048347A1 (en) X-ray CT scanner
JP2005034173A (ja) X線分布調整フィルタ装置およびそれを用いたx線ct装置
KR20070104924A (ko) 가변 재구성 기하적 구조를 포함하는 단층촬영기기
US20030199757A1 (en) Method and apparatus of modulating radiation filtering during radiographic imaging
US20030058994A1 (en) Computed tomography method and apparatus for registering data with reduced radiation stress to the patient
JP2009125250A (ja) X線ct装置
JP2001043993A (ja) 管電流調節方法および装置並びにx線ct装置
CN110870775A (zh) 用于对对象成像的系统和方法
EP0290165B1 (en) Radiography apparatus
JP7191235B2 (ja) 適応型ヘリカルコンピュータ断層撮影
JP2003159243A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
Ning et al. Flat panel detector-based cone beam CT for dynamic imaging: system evaluation

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060419

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090709

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090709

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4345960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees