JP4345522B2 - X線による材料の加工方法 - Google Patents
X線による材料の加工方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4345522B2 JP4345522B2 JP2004059092A JP2004059092A JP4345522B2 JP 4345522 B2 JP4345522 B2 JP 4345522B2 JP 2004059092 A JP2004059092 A JP 2004059092A JP 2004059092 A JP2004059092 A JP 2004059092A JP 4345522 B2 JP4345522 B2 JP 4345522B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mask
- axis
- shape
- ray
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
本実施形態では、透過孔301の長径が最も小さく、次に透過孔302、303、304、305の順に長径が大きくなっている。したがって、各透過孔へのX線ビーム6の傾斜角は透過孔301に対して最も小さく(マスク30の法線方向に最も近い)、透過孔305に対する傾斜角が最も大きくなる。なお、以下では、X線ビーム6の基板20およびレジスト層21の法線方向に対する傾き角を、単にX線ビーム6の傾斜角θという。
12…A−B軸ステージ、13…X−Z軸ステージ、14…Y軸ステージ、
15…θ軸ステージ、20…基板(Si)、21…レジスト層(SU−8)、
21a…露光部、21b…未露光部、23…マスタ金型、
26…部品(多孔噴孔チップ)、30…マスク、31…メンブレン、
32…X線吸収体(Au膜)、33…フレーム、301〜306…透過孔。
Claims (3)
- 材料(21)の被加工部へマスク(30)を透過したX線ビーム(6)を照射することによって、前記マスク形状に応じた前記被加工部の材料を除去したり、前記被加工部の材料の物理的、化学的性質を変化させるX線による材料の加工方法において、
前記マスクの面方向と前記材料の面方向とを平行とし、前記マスクおよび材料の法線方向より前記X線のビーム方向を傾斜角(θ)分傾斜させて、前記X線を照射するとき、前記被加工部の前記ビーム方向における直角断面形状を所望の形状とするよう、前記マスクにおいて前記X線のビームを透過させる透過部(301〜305)を複数の前記傾斜角に応じて複数形成し、
前記マスクとの平行関係を保持した前記材料を、互いに直交するX軸、Y軸、Z軸に対して平行移動可能なXYZステージ(12、13、14)により3次元において平行移動させ、Z軸方向に一致する回転軸θを持つθ軸ステージ(15)により前記材料の面方向に平行なθ軸回りに回転させると共に、材料の法線方向を回転軸αとするα軸ステージ(11)により前記材料の法線方向回りに回転させることにより、前記直角断面形状を所望の形状とするための前記傾斜角および前記透過部に変更することを特徴とするX線による材料の加工方法。 - 前記透過部は、前記マスクにおいて、同一の傾斜角に対して同一のグループとして形成されるとともに、前記同一グループの透過部と隣接する他のグループの透過部との前記マスク上の距離は、前記X線のビームの前記マスク上での大きさよりも大きいことを特徴とする請求項1に記載のX線による材料の加工方法。
- 前記被加工部の直角断面形状は円形であるとともに、前記透過部の前記マスク上における形状は楕円であることを特徴とする請求項1または2に記載のX線による材料の加工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004059092A JP4345522B2 (ja) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | X線による材料の加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004059092A JP4345522B2 (ja) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | X線による材料の加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005250021A JP2005250021A (ja) | 2005-09-15 |
JP4345522B2 true JP4345522B2 (ja) | 2009-10-14 |
Family
ID=35030565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004059092A Expired - Fee Related JP4345522B2 (ja) | 2004-03-03 | 2004-03-03 | X線による材料の加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4345522B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4758200B2 (ja) * | 2005-10-28 | 2011-08-24 | 京セラキンセキ株式会社 | 露光装置、及び露光方法 |
US9333598B2 (en) * | 2009-07-30 | 2016-05-10 | 3M Innovative Properties Company | Method of making a nozzle |
WO2012106512A2 (en) * | 2011-02-02 | 2012-08-09 | 3M Innovative Properties Company | Nozzle and method of making same |
US10406537B2 (en) * | 2011-11-02 | 2019-09-10 | 3M Innovative Properties Company | Method of making a nozzle |
US11131929B2 (en) | 2018-11-07 | 2021-09-28 | Waymo Llc | Systems and methods that utilize angled photolithography for manufacturing light guide elements |
US11131934B2 (en) | 2019-10-29 | 2021-09-28 | Waymo Llc | Non-telecentric light guide elements |
-
2004
- 2004-03-03 JP JP2004059092A patent/JP4345522B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005250021A (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0732624B1 (en) | Fabrication method with energy beam | |
US5770123A (en) | Method and apparatus for energy beam machining | |
US8062835B2 (en) | Method of manufacturing master plate, method of manufacturing microneedle patch and apparatus exposure apparatus | |
KR20070078702A (ko) | 미세 구조체의 제조 방법, 제조 장치, 및 디바이스 | |
JP4345522B2 (ja) | X線による材料の加工方法 | |
JP2002151395A (ja) | X線を用いた材料の加工方法及びその装置 | |
KR101047599B1 (ko) | 레이저 조사 장치 및 이를 이용한 레이저 가공선폭 조절 방법 | |
JP4712857B2 (ja) | 傾斜構造体の製造方法、レンズ金型の製造方法およびレンズの製造方法 | |
US20080061028A1 (en) | Method for producing optical member and method for producing molding die for optical member | |
JP2002026466A (ja) | 集光光学系及びレーザ加工機用光源 | |
JP2002258490A (ja) | 微細精密部品あるいは光学部品のx線あるいは紫外線を用いた製造方法およびその製品 | |
JP4296277B2 (ja) | 傾斜構造体の製造方法およびこの方法で製造される金型用母型 | |
JP2000181086A (ja) | パターン形成方法、光学素子の製造方法 | |
JP5164176B2 (ja) | 立体投影による光投影露光装置及び光投影露光方法 | |
JP2002146584A (ja) | 微小形状構造体、ノズル部品、光学部品、表示装置、電鋳元型及びそれらの製造方法 | |
JP7508993B2 (ja) | ロール型の製造方法 | |
DE68929018T2 (de) | Herstellung von Präzisionsmustern auf gebogenen Oberflächen | |
JP2006317870A (ja) | 紫外線露光方法、紫外線露光装置、微細構造体の製造方法、及びこれによって製造された微細構造体 | |
KR101878574B1 (ko) | 곡면체의 간섭패턴 제작장치 및 그 방법 | |
WO2024105861A1 (ja) | アブレーション加工方法、アブレーション加工装置、基板、及び基板を製造する方法 | |
WO2024218897A1 (ja) | プリント配線基板用露光装置、露光方法及びプリント配線基板の製造方法 | |
WO2024218894A1 (ja) | 加工装置、加工方法及び基板の製造方法 | |
JPH01289588A (ja) | レーザ加工装置及び方法 | |
JP4275511B2 (ja) | 平面コイル素子の製造方法 | |
JP3818893B2 (ja) | X線レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090623 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |