JP4340641B2 - リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 - Google Patents
リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4340641B2 JP4340641B2 JP2005212889A JP2005212889A JP4340641B2 JP 4340641 B2 JP4340641 B2 JP 4340641B2 JP 2005212889 A JP2005212889 A JP 2005212889A JP 2005212889 A JP2005212889 A JP 2005212889A JP 4340641 B2 JP4340641 B2 JP 4340641B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- pattern
- spectrum
- projection
- radiation beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70483—Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
- G03F7/7055—Exposure light control in all parts of the microlithographic apparatus, e.g. pulse length control or light interruption
- G03F7/70575—Wavelength control, e.g. control of bandwidth, multiple wavelength, selection of wavelength or matching of optical components to wavelength
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/70—Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
- G03F7/70058—Mask illumination systems
- G03F7/70091—Illumination settings, i.e. intensity distribution in the pupil plane or angular distribution in the field plane; On-axis or off-axis settings, e.g. annular, dipole or quadrupole settings; Partial coherence control, i.e. sigma or numerical aperture [NA]
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
上式において、αおよびβは、結像されるパターン、前記装置の投影システムの開口数、および前記パターンの投影に対するσ設定によって決まる定数である。
(1)放射線ビームB(例えばUV放射線またはDUV放射線)を調節するように構成された照明系(照明器)ILと、
(2)パターン形成装置(例えばマスク)MAを支持するように構成された第1の支持構造体(例えばマスク・テーブル)MTであって、パターン形成装置を所定のパラメータに従って正確に位置決めするように構成された第1の位置決め装置PMに接続された第1の支持構造体MTと、
(3)基板(例えばレジスト塗布ウェハ)Wを保持するように構成された基板テーブル(例えばウェハ・テーブル)WTであって、基板を所定のパラメータに従って正確に位置決めするように構成された第2の位置決め装置PWに接続された基板テーブルWTと、
(4)パターン形成装置MAによって放射線ビームBに与えられたパターンを、基板Wの(例えば1つまたは複数のダイを含む)ターゲット部分Cに投影するように構成された投影システム(例えば屈折投影レンズ系)PSと
を有している。
(1)ステップ・モードでは、放射線ビームに与えられたパターン全体を1回でターゲット部分Cに投影する間、マスク・テーブルMTおよび基板テーブルWTを本質的に静止した状態に保つ(すなわち、ただ1回の静止露光)。次いで、異なるターゲット部分Cを露光することができるように、基板テーブルWTをXおよび/またはY方向に移動させる。ステップ・モードでは、露光フィールドの最大サイズによって1回の静止露光で結像されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
(2)走査モードでは、放射線ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する間、マスク・テーブルMTおよび基板テーブルWTを同期して走査する(すなわち、ただ1回の動的露光)。マスク・テーブルMTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの拡大(縮小)率、および像の反転特性によって決めることができる。走査モードでは、露光フィールドの最大サイズによって1回の動的露光におけるターゲット部分の(非走査方向の)幅が制限され、走査移動の長さによってターゲット部分の(走査方向の)高さが決定される。
(3)他のモードでは、放射線ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する間、プログラム可能なパターン形成装置を保持しながらマスク・テーブルMTを本質的に静止した状態に保ち、基板テーブルWTを移動または走査させる。このモードでは、一般にパルス式の放射線源が使用され、基板テーブルWTが移動するたびに、または走査中の連続する放射線パルスの合間に、プログラム可能なパターン形成装置が必要に応じて更新される。この動作モードは、先に言及したタイプのプログラマブル・ミラー・アレイなど、プログラム可能なパターン形成装置を利用するマスクレス・リソグラフィに簡単に適用することができる。
B 放射線ビーム
BD ビーム・デリバリ・システム
C ターゲット部分
CO コンデンサ
CS 制御装置
IF 位置センサ
IL 照明器
IN 積算器
MA パターン形成装置、マスク
MT 支持構造体、マスク・テーブル
M1、M2 マスク・アライメント・マーク
PS 投影システム
PM、PW 位置決め装置
P1、P2 基板アライメント・マーク
SO 放射線源
W 基板
WT 基板テーブル
Claims (14)
- スペクトルを有する放射線ビームの断面にパターンを与えるように働くパターン形成装置を支持するための支持構造体と、
パターンが形成された前記放射線ビームを投影するための基板と、
相対コントラスト・ロス(RCL)を決定し、該決定された相対コントラスト・ロスに基づいて前記パターンの投影を制御するように構成および配置された制御装置と、を有するリソグラフィ投影装置であって、
前記相対コントラスト・ロスが、前記放射線ビームのスペクトル、前記パターン、および前記パターン投影中に用いられる装置の設定の関数であり、
前記相対コントラスト・ロスが次式:
で与えられ、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、C(λ)が正規化コントラスト関数、λが波長であり、
前記パターン投影中に前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜して配置する、リソグラフィ投影装置。 - スペクトルを有する放射線ビームの断面にパターンを与えるように働くパターン形成装置を支持するための支持構造体と、
パターンが形成された前記放射線ビームを投影するための基板と、
前記スペクトルに対する平均絶対離調(ADD)を決定し、該決定された平均絶対離調に基づいて前記パターンの投影を制御するように構成および配置された制御装置と、を有するリソグラフィ投影装置であって、
前記平均絶対離調が次式:
で与えられ、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、λが波長であり、
前記パターン投影中に前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜して配置する、リソグラフィ投影装置。 - スペクトルを有する放射線ビームにパターンを形成するステップと、
前記パターンが形成された放射線ビームを基板に投影するステップと、
前記スペクトル、前記パターン、および前記パターン投影中に用いられる設定の関数として相対コントラスト・ロス(RCL)を決定するステップと、
前記投影ステップを、少なくとも部分的に前記相対コントラスト・ロスに基づいて制御するステップと、
前記相対コントラスト・ロスが次式:
によって決定され、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、C(λ)が正規化コントラスト関数、λが波長であり、
前記投影ステップ中、前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜させるステップと、
を含むデバイス製造方法。 - 前記相対コントラスト・ロスが増大したときに前記傾斜を小さくするステップをさらに含む請求項4に記載のデバイス製造方法。
- 前記投影ステップ中に、前記方法を実施する時に用いる照明器のσ設定を、少なくとも部分的に前記相対コントラスト・ロスに基づいて制御する請求項4に記載のデバイス製造方法。
- 前記投影ステップ中に、前記方法を実施する時に用いる投影システムの球面収差を、少なくとも部分的に前記相対コントラスト・ロスに基づいて制御する請求項4に記載のデバイス製造方法。
- スペクトルを有する放射線ビームにパターンを形成するステップと、
パターンが形成された放射線ビームを基板に投影するステップと、
前記投影ステップを、前記パターンが形成された放射線ビームのスペクトルの平均絶対離調(ADD)に少なくとも部分的に基づいて制御するステップと、
前記平均絶対離調が次式:
で与えられ、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、λが波長であり、
前記投影ステップ中、前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜させるステップと、
を含むデバイス製造方法。 - 前記平均絶対離調が増大したときに前記傾斜を小さくするステップをさらに含む請求項9に記載のデバイス製造方法。
- 前記投影ステップ中に、前記方法を実施する時に用いる照明器のσ設定を、少なくとも部分的に前記平均絶対離調に基づいて制御する請求項9に記載のデバイス製造方法。
- 前記投影ステップ中に、前記方法を実施する時に用いる投影システムの球面収差を、少なくとも部分的に前記平均絶対離調に基づいて制御する請求項9に記載のデバイス製造方法。
- リソグラフィ投影装置およびパターン形成装置を用いて、
スペクトルを有する放射線ビームにパターンを形成するステップと、
パターンが形成された放射線ビームを基板に投影するステップと、
該投影によって前記ビームのスペクトルに対する相対コントラスト・ロス(RCL)がもたらされるステップと、
前記リソグラフィ投影装置を、前記相対コントラスト・ロスおよび前記パターン形成装置に少なくとも部分的に基づいて制御するステップと、
前記相対コントラスト・ロスが次式:
によって決定され、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、C(λ)が正規化コントラスト関数、λが波長であり、
前記投影ステップ中、前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜させるステップと、
を含む方法を実施するための、機械で実行可能な命令が記憶された機械で読み取り可能な記憶媒体。 - リソグラフィ投影装置およびパターン形成装置を用いて、
スペクトルを有する放射線ビームにパターンを形成するステップと、
パターンが形成された放射線ビームを基板に投影するステップと、
該投影によって前記ビームのスペクトルに対する平均絶対離調(ADD)がもたらされるステップと、
前記リソグラフィ投影装置を、少なくとも部分的に前記平均絶対離調に基づいて制御するステップと、
前記平均絶対離調が次式:
で与えられ、式中、S(λ)が前記ビームの正規化スペクトル、λが波長であり、
前記投影ステップ中、前記基板の傾斜によって生じるスミアと前記放射線ビームを放射する放射線源の帯域幅によって生じるスミアとの合計が一定となるように前記基板上に形成された像面に対して前記基板を傾斜させるステップと、
を含む方法を実施するための、機械で実行可能な命令が記憶された機械で読み取り可能な記憶媒体。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/897,398 US7491478B2 (en) | 2004-07-23 | 2004-07-23 | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006041524A JP2006041524A (ja) | 2006-02-09 |
JP4340641B2 true JP4340641B2 (ja) | 2009-10-07 |
Family
ID=35656770
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005212889A Expired - Fee Related JP4340641B2 (ja) | 2004-07-23 | 2005-07-22 | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7491478B2 (ja) |
JP (1) | JP4340641B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4580338B2 (ja) | 2004-12-23 | 2010-11-10 | エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. | リソグラフィ装置、エキシマ・レーザ、およびデバイス製造方法 |
US20060139607A1 (en) * | 2004-12-23 | 2006-06-29 | Asml Netherlands B.V. | Lithographic apparatus and device manufacturing method |
NL2004942A (en) * | 2009-07-30 | 2011-01-31 | Asml Netherlands Bv | Lithographic apparatus and monitoring method. |
CN109870882A (zh) * | 2019-03-29 | 2019-06-11 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 监控扫描式光刻机连续景深扩展程序功能的方法 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3102025B2 (ja) * | 1990-10-31 | 2000-10-23 | 日本電気株式会社 | 縮小投影露光方法 |
JP2830492B2 (ja) * | 1991-03-06 | 1998-12-02 | 株式会社ニコン | 投影露光装置及び投影露光方法 |
JP2692660B2 (ja) * | 1995-10-20 | 1997-12-17 | 日本電気株式会社 | 投影露光装置及び投影露光方法 |
JPH09199403A (ja) * | 1996-01-14 | 1997-07-31 | Nikon Corp | 投影露光装置 |
JPH09213618A (ja) * | 1996-01-31 | 1997-08-15 | Canon Inc | 投影露光装置及びそれを用いたデバイスの製造方法 |
JP2705694B2 (ja) * | 1996-08-05 | 1998-01-28 | 株式会社ニコン | 投影光学装置 |
JP3123548B2 (ja) * | 1998-06-30 | 2001-01-15 | キヤノン株式会社 | 露光方法及び露光装置 |
TW561279B (en) * | 1999-07-02 | 2003-11-11 | Asml Netherlands Bv | Reflector for reflecting radiation in a desired wavelength range, lithographic projection apparatus containing the same and method for their preparation |
JP2001230193A (ja) * | 2000-02-18 | 2001-08-24 | Canon Inc | 波面収差測定方法及び投影露光装置 |
JP3631094B2 (ja) * | 2000-03-30 | 2005-03-23 | キヤノン株式会社 | 投影露光装置及びデバイス製造方法 |
JP2003282430A (ja) * | 2002-01-21 | 2003-10-03 | Nikon Corp | 露光装置及び露光方法、デバイス製造方法、並びに測定方法及び測定装置 |
JP2003298163A (ja) * | 2002-01-31 | 2003-10-17 | Canon Inc | レーザー装置、露光装置及び露光方法 |
JP4094307B2 (ja) * | 2002-02-21 | 2008-06-04 | ギガフォトン株式会社 | ガスレーザ装置 |
-
2004
- 2004-07-23 US US10/897,398 patent/US7491478B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-22 JP JP2005212889A patent/JP4340641B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20060017906A1 (en) | 2006-01-26 |
JP2006041524A (ja) | 2006-02-09 |
US7491478B2 (en) | 2009-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7525638B2 (en) | Lithographic apparatus and device manufacturing method | |
JP4580338B2 (ja) | リソグラフィ装置、エキシマ・レーザ、およびデバイス製造方法 | |
JP4519823B2 (ja) | 基板の熱的に引き起こされる変形を予測する方法 | |
JP4787282B2 (ja) | デバイス製造方法、コンピュータプログラム、及び、リソグラフィ装置 | |
JP2009094531A (ja) | 基板を露光する方法およびリソグラフィ投影装置 | |
JP6571233B2 (ja) | リソグラフィ方法および装置 | |
US7256870B2 (en) | Method and apparatus for controlling iso-dense bias in lithography | |
JP2006024941A (ja) | リソグラフィ投影装置及びそのリソグラフィ投影装置を使用するデバイス製造方法 | |
JP2007318131A (ja) | リソグラフィ装置および熱ひずみを小さくする方法 | |
JP2011097056A (ja) | リソグラフィ方法および装置 | |
JP4477609B2 (ja) | 照明プロファイルを決定する方法及びデバイス製造方法 | |
JP4429267B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP4340641B2 (ja) | リソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
JP4567658B2 (ja) | デバイス製造方法およびコンピュータプログラム製品 | |
JP2005347749A (ja) | リソグラフィ装置、デバイス製造方法、及びパターン形成装置形成方法 | |
JP5127684B2 (ja) | 露光スリットの形状が調整された、基板トポロジーによる焦点誤差の抑制を可能にするリソグラフィ装置およびデバイス製造方法 | |
KR100554259B1 (ko) | 리소그래피 투영장치 및 디바이스 제조방법 | |
JP2010087484A (ja) | デバイス製造方法、制御システム、コンピュータプログラムおよびコンピュータ可読媒体 | |
JP5295938B2 (ja) | リソグラフィ装置および制御方法 | |
US8497976B2 (en) | Substrate measurement method and apparatus | |
EP1515189A2 (en) | Method for exposing a substrate and lithographic projection apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060904 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20070622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081001 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090218 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090514 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090706 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |