JP4340437B2 - 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン - Google Patents

8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン Download PDF

Info

Publication number
JP4340437B2
JP4340437B2 JP2002539332A JP2002539332A JP4340437B2 JP 4340437 B2 JP4340437 B2 JP 4340437B2 JP 2002539332 A JP2002539332 A JP 2002539332A JP 2002539332 A JP2002539332 A JP 2002539332A JP 4340437 B2 JP4340437 B2 JP 4340437B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
alkyl
phenol
aryl
reacting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002539332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004522706A5 (ja
JP2004522706A (ja
Inventor
ウェントランド,マーク,ピー.
Original Assignee
レンセラール ポリテクニック インスティチュート
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レンセラール ポリテクニック インスティチュート filed Critical レンセラール ポリテクニック インスティチュート
Publication of JP2004522706A publication Critical patent/JP2004522706A/ja
Publication of JP2004522706A5 publication Critical patent/JP2004522706A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4340437B2 publication Critical patent/JP4340437B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/09Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D489/10Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems with a bridge between positions 6 and 14
    • C07D489/12Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems with a bridge between positions 6 and 14 the bridge containing only two carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/485Morphinan derivatives, e.g. morphine, codeine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/06Anti-spasmodics, e.g. drugs for colics, esophagic dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/12Antidiarrhoeals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/34Tobacco-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/22Bridged ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/22Bridged ring systems
    • C07D221/26Benzomorphans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/02Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with oxygen atoms attached in positions 3 and 6, e.g. morphine, morphinone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/06Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: with a hetero atom directly attached in position 14
    • C07D489/08Oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D489/00Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula:
    • C07D489/09Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D489/10Heterocyclic compounds containing 4aH-8, 9 c- Iminoethano-phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems, e.g. derivatives of [4, 5-epoxy]-morphinan of the formula: containing 4aH-8, 9 c-Iminoethano- phenanthro [4, 5-b, c, d] furan ring systems condensed with carbocyclic rings or ring systems with a bridge between positions 6 and 14
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/18Bridged systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、カルボキサミド、ホルムアミド、チオカルボキサミド及びヒドロキシアミジン等のオピオイド受容体結合性化合物に関する。これらの化合物は、鎮痛薬、下痢止め薬、抗痙攣薬、鎮咳薬、抗コカイン薬及び抗薬物依存薬として有用である。
【0002】
発明の背景
1805年のモルヒネの単離以来、麻酔薬は激しい研究の対象とされてきており、そして麻酔薬活性又は麻酔薬様活性を有する数千の化合物が同定されてきた。ヒトにおいて痛覚脱失を起こさせるために用いる化合物(モルヒネ等)及び薬物依存の治療に用いる化合物(ナルトレキソン及びシクラゾシン等)等のオピオイド受容体相互作用性化合物の多くは、経口投与による生体利用性が乏しく、そして体内から消失する速度が極めて大きいことから、有用性には限界があった。これが、ベンゾモルファン〔例えば、シクラゾシン及びEKC(エチルケトシクラゾシン)〕としても知られている2,6−メタノ−3−ベンズアゾシンの8位のヒドロキシル基(OH)及びモルフィナン(モルヒネ等)の対応する3位のOH基の存在によるものであることは多くの実例中で示されてきた。
【0003】
【化16】
Figure 0004340437
【0004】
これらのヒドロキシル基の高い極性によって、親分子の経口吸収が遅らされることになる。さらに、8−(又は3−)OH基はスルホン化及びグルクロン化(第二段階の代謝)を受けやすい。これらのいずれもが活性化合物の急速な排出を促進し、活性化合物の半減期が短くなるという都合の悪い結果を導く。過去70年における本技術分野の一貫した経験は、残念ながら、8−(又は3−)OH基の除去又は置換が薬理学的に不活性な化合物に導くというものであった。
【0005】
発明の概要
本発明者らは、8−(又は3−)ヒドロキシル基を、小さくて極性を有する中性の幾つかの残基、例えばカルボキサミド基、チオカルボキサミド基、ヒドロキシアミジン基及びホルムアミド基等、によって置換しうることを見出した。ベンゾモルファンだけでなく、意外にもモルフィナンカルボキサミドがオピオイド受容体に対して高い親和性を有し、OHの代わりにこれらの基を持つ化合物は第二段階の代謝を遙に受け難く、従って該化合物は一般的に経口投与による生体利用性がより高い。それゆえに、本発明の化合物は鎮痛薬、痒み止め薬、下痢止め薬、抗痙攣薬、鎮咳薬、食欲抑制薬として有用であり、そして痛覚過敏、薬物依存症、呼吸抑制、運動障害、(神経障害性の痛みを含む)痛み、過敏性腸症候群及び胃腸の運動障害の治療に有用である。本明細書で使用するとき薬物依存症とは、アルコール依存症及びニコチン依存症を含む。本化合物は免疫抑制剤及び抗炎症剤としても有用であり、虚血性障害を軽減し(そして心臓を保護する)のにも有用であり、学習と記憶を改善するのにも有用であり、そして尿失禁の治療にも有用である、という証拠が文献に記載されている。
【0006】
一つの側面において、本発明は次式で表される2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキサミド及び2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキシレートエステルに関する。
【0007】
【化17】
Figure 0004340437
【0008】
式中、
Aは−CH2 −Z、−NHSO2 −(低級アルキル)、
【0009】
【化18】
Figure 0004340437
【0010】
から選ばれ、
QはO、S及びNR17から選ばれ、
YはO、S、NR17及びNOHから選ばれ、
ZはOH、SH及びNH2 から選ばれ、
1 は水素、低級アルコキシ、フェニル及び−NHR8 から選ばれ、
2 及びR2aは共に水素であるか又はR2 とR2aが一緒になって=Oであり、
3 は水素、低級アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロシクリル、ベンジル及びヒドロキシアルキルから選ばれ、
4 は水素、ヒドロキシ、アミノ、低級アルコキシ、C1 〜C20のアルキル及びヒドロキシ又はカルボニルで置換されたC1 〜C20のアルキルから選ばれ、
5 は低級アルキルであり、
6 は低級アルキルであり、
7 は水素であるか、又は
4 、R5 、R6 及びR7 が一緒になって、任意の付加的な置換を有する1〜3個の環を形成しても良く、
8 は水素、−OH、−NH2 及び−CH2 15から選ばれ、
15は水素、アルキル、アリール、置換されたアリール及びアルコキシ、アミノ、アルキルアミノ又はジアルキルアミノで置換されたアルキルから選ばれ、
16は水素及びNH2 から選ばれ、そして
17は水素、アルキル、アリール及びベンジルから選ばれるが、
(1)R2 及びR2aが水素であり、R3 が水素又はシクロプロピルであり、R4 がヒドロキシであり、そしてR5 、R6 及びR7 が一緒になって、スピロジオキソランで置換された2個の環を形成する場合、Aは−COOCH3 又はNHSO2 CH3 とはなり得ないこと、(2)R2 及びR2aが水素であり、R3 が水素又はシクロプロピルであり、R4 がヒドロキシであり、そしてR5 、R6 及びR7 が一緒になってオキシモルホン及びナルトレキソンの環系を形成する場合、AはNHSO2 CH3 とはなり得ないこと、そして(3)R2 、R2a、R4 及びR7 が水素であり、R3 がシクロプロピルであり、そしてR5 及びR6 がメチルである場合、Aは−NHC(O)Hとはなり得ないことを条件とする。この明示の条件は開示され、インビトロ又はインビボにおいて活性を持たない(マックカーディら、Org. Lett. 2, 819-821 (2000))オキシモルホン及びナルトレキソン−3−スルホンアミド、及び米国特許第 3,957,793号、第 4,032,529号及び第 4,205,171号で合成の中間体として開示されたシクラゾシンホルムアミドを除外する。
【0011】
上記の構造の下位に分類されるものには、次のものが挙げられる。
II. 上記の構造の2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン。ここで、R4 、R5 、R6 及びR7 は付加的な環を形成しない。
III. R5 とR6 とが一つの環を形成するモルフィナン、
IV. R5 、R6 及びR7 が二つの環を形成するモルフィナン、及び
V又はVI. R4 とR11が飽和又は不飽和の六番目の環をさらに形成するモルフィナン。
【0012】
【化19】
Figure 0004340437
【0013】
【化20】
Figure 0004340437
【0014】
【化21】
Figure 0004340437
【0015】
【化22】
Figure 0004340437
【0016】
下位に分類される主要なものに加えて、下記のような化合物がある。
【0017】
【化23】
Figure 0004340437
【0018】
これらの化合物は、主要な下位分類化合物と近縁であると当業者が認めるが、通常のマーカッシュ構造で容易に記述できない
【0019】
別の一側面において、本発明は、オピオイド受容体と相互作用する第一の化合物が知られている場合における、オピオイド受容体と相互作用する第二の化合物を調製する方法に関する。この第一の化合物がフェノール性ヒドロキシルを有する場合、この方法はフェノール性ヒドロキシルを上記の可変のAに記載された群から選ばれる残基に変換する工程を含む。
【0020】
別の一側面において、本発明はオピオイド受容体において相互作用する化合物の代謝速度を低下させる方法に関する。この第一の化合物がフェノール性ヒドロキシルを有する場合、この方法はフェノール性ヒドロキシルを上記の可変のAに記載された群から選ばれる残基に変換する工程を含む。
【0021】
別の一側面において、本発明はオピオイド受容体によって媒介される応答を阻害する方法、誘導する方法又は増強する方法であって、
(a) オピオイド受容体の応答を阻害するか、誘導するか又は増強する第一の化合物を提供する工程、
(b) 第一の化合物上のフェノール性ヒドロキシル基を上でAとして記述した残基に変換することによりオピオイド受容体と相互作用する第二の化合物を調製する工程、及び
(c) 第二の化合物をオピオイド受容体と接触させる工程、
を含む方法に関する。
【0022】
別の一側面において、本発明はオピオイド受容体によって媒介される応答を変えることによって病気を治療する方法に関する。この方法は、オピオイド受容体と、下記の式を持つ化合物
【0023】
【化24】
Figure 0004340437
【0024】
及びオピオイド受容体によって媒介される応答を変える既知の化合物であってこの式を持つものとを接触させる工程を含む。
【0025】
別の一側面において、本発明はオピオイド結合性フェノール即ちベンゾモルファン若しくはモルフィナン上のフェノールをカルボキサミドに変換する方法に関する。このカルボキサミド変換方法は、
(a) このフェノールをある試薬と反応させて、該フェノールをCN- によって置換できる基に変換する工程、
(b) Pd(0)触媒の存在下で該基をZn(CN)2 と反応させてニトリルを形成させる工程、及び
(c) このニトリルを加水分解してカルボキサミドにする工程、又は、
(a) このフェノールをある試薬と反応させて、該フェノールをトリフラートに変換する工程、
(b) Pd(II)塩及びPd(0)触媒の存在下でこのトリフラートを一酸化炭素及びアンモニアと反応させて、カルボキサミドを形成させる工程、又は、
(a) このフェノールをある試薬と反応させて、該フェノールをトリフラートに変換する工程、
(b) Pd(II)塩及びPd(0)触媒の存在下でこのトリフラートを一酸化炭素及びヘキサメチルジシラザンと反応させて、シリル化カルボキサミド前駆体を形成させる工程、及び
(c) このシリル化カルボキサミド前駆体を加水分解してカルボキサミドを形成させる工程、
のいずれかを含む。
【0026】
上記のニトリルにヒドロキシルアミンを反応させてヒドロキシアミジンを形成させる工程、又は上記のカルボキサミドに五価のリン−硫黄試薬を反応させてチオアミドを形成させる工程による同様の方法も、フェノールをアミジン及びチオアミドに変換する。本発明の目的のためには、「オピオイド結合性フェノール」とは、25 nM 以下でオピオイド受容体への結合性を示すものである。
【0027】
発明の詳細な説明
長年にわたるSAR 研究から、モルフィナン及びベンゾモルファンのヒドロキシルはアヘン受容体の特定の部位と相互作用することが分かっている。フェノール性ヒドロキシル以外の官能基についてのこの部位の許容範囲の調査は既に行われており、全くと言ってよいほど一様に、オピオイド結合性が完全に喪失するか、又はほとんど失われるという結果であった。ところが本発明者らは、このヒドロキシルが幾つかの生物学的等配電子体(bioisosteres)のうちの一つによって置き換えられ得るという驚くべき事実を見出した。第一級及び第二級のカルボキサミド、並びにカルボキシレート、アミノメチル、ヒドロキシメチル、さらにはジヒドロイミダゾリルといったかなり広い範囲のものが、25ナノモル濃度より低い好ましい範囲で結合性を示すものの、最適活性はカルボキサミド基、チオカルボキサミド基、ヒドロキシアミジノ基又はホルムアミド基で観察される。
【0028】
ベンゾモルファン及びモルフィナンのヒドロキシル官能基は、下記に示す単純で、柔軟性に富みかつ便利な経路によって化学的にアミドに変換することができるため、そしてチオカルボキサミド化合物、ヒドロキシアミジノ化合物及びホルムアミド化合物も以下に示すように容易に合成されるため、その活性がオピオイド結合に依存する事実上全ての既知の及び新規の薬剤の生体利用性を改良するための扉は開かれている。さらに、この受容体はAのα−炭素を超えての幾つかの変更を許容するようなので、Aのアルキル置換基又はアリール置換基の性質を変化させることによって、受容体特異性、親和性及び組織分布をさらに調節することも期待しうる。好ましいA残基としては、-COOCH3 、-COOEt、-CONH2、-C(=S)NH2 、-C(0)NHOH 、-C(0)NHNH2、-CONHCH3、-CONHBn 、-CONHCH2(4-MeOC6H4) 、2−(4,5−ジヒドロイミダゾリル)、-C(=NOH)NH2 、-CH2NH2 、CH20H 、-COC6H5 、-C(=NOH)C6H5、-NHCHO、-NHCHS、及び-NHSO2CH3 がある。最も好ましいものは、-CONH2、-C(=S)NH2 、-C(=NOH)NH2 及び-NHCHOである。
【0029】
μアゴニスト、δアゴニスト及びκアゴニストの化合物は鎮痛活性を示し、選択的μアゴニストの化合物は下痢止め活性を示し運動障害の治療に有用であり、μアゴニスト及びκアゴニストはヘロイン依存、コカイン依存、アルコール依存及びニコチン依存の治療に有用であり、κアゴニストは痒み止め薬でもありかつ痛覚過敏の治療に有用であることが当分野で知られている。一般的に、上記のタイプIII のモルフィナンの右旋性異性体は鎮咳薬及び抗痙攣薬として有用である。
【0030】
高い親和性を持つことが知られているオピオイド受容体リガンドは、次のチャート1及びチャート2に示されている。これらの化合物中のOHの交換によって、同様の活性とより優れた生体利用性を示す化合物が得られる。
【0031】
【外1】
Figure 0004340437
【0032】
【外2】
Figure 0004340437
【0033】
【外3】
Figure 0004340437
【0034】
【外4】
Figure 0004340437
【0035】
【外5】
Figure 0004340437
【0036】
他のオピオイド受容体リガンドは、バージャーズ・メディシナル・ケミストリー・アンド・ドラッグ・ディスカバリー、M.E.ウォルフ編、ジョン・ウィリー・アンド・サンズ社、1996年、321−44頁中の「鎮痛薬」(アルドリッチ,J.V.)に開示されている。この開示内容は参照により本明細書にインコーポレートされる。
【0037】
本発明者らは、オピオイド受容体と相互作用する公知化合物の一連のアナログのオピオイド受容体結合性について検討を行った。これら化合物のOHは表1〜4に示されるR−基によって置換されている。標準は表5に示されている。
【0038】
【外6】
Figure 0004340437
【0039】
【外7】
Figure 0004340437
【0040】
【外8】
Figure 0004340437
【0041】
【外9】
Figure 0004340437
【0042】
【外10】
Figure 0004340437
【0043】
【外11】
Figure 0004340437
【0044】
例4について、独立した試験を数回行い、Kiを確認した。表1の結果を検討したところ、本発明の化合物において親和性が保存されているだけではなく、その受容体の選択性が調節できることが示されている。
【0045】
これらの本発明の化合物の親和性は、ウェントランドら、Biorgan. Med. Chem. Lett. 9. 183-187 (2000) に記載された方法を用いて求める。侵害刺激抑制活性は、ジャングら[J. Pharmacol. Exp. Ther. 264, 1O21-1027 (1993),1022頁] に記載の方法によって評価する。酢酸をi.c.v.投与するマウス苦痛テスト(mouse writhing test)を行った場合、化合物4のED50は0.21ナノモルであることが分かった。この化合物の「親の」シクラゾシンの i.c.v. でのED50は2.9 ナノモルを示した。マウス苦痛テストにおける抗侵害刺激の形成の時間的経過が、化合物4とシクラゾシンとの間で比較された。マウスには、1.0mg/kgの化合物4又はシクラゾシンのいずれかが腹腔内投与により注射された。約2時間〜15時間にわたって、シクラゾシンと比べて化合物4についての作用の持続時間の延長が見られた。
【0046】
定義
この明細書全体を通して、用語及び置換基は以下の定義を保持するものとする。
【0047】
アルキルとは直鎖状、分岐鎖状又は環状の炭化水素構造及びそれらの組合せを含むものとする。低級アルキルとは炭素原子が1〜6のアルキル基のことである。低級アルキル基の例としては、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、ブチル、s−ブチル、t−ブチル及びシクロブチル等が挙げられる。好ましいアルキル基は、C20 又はそれ以下のものである。シクロアルキルはアルキルの下位集合の一つであり、炭素原子が3〜8の環状炭化水素基を含む。シクロアルキル基の例としては、c−プロピル、c−ブチル、c−ペンチル、ノルボルニル等が挙げられる。
【0048】
アルコキシ又はアルコキシルとは、酸素を介して親構造に結合している、炭素原子が1〜8の、直鎖状、分岐鎖状、環状の立体配置及びそれらの組合せの基を意味する。具体例としては、メトキシ、エトキシ、プロポキシ、イソプロポキシ、シクロプロピルオキシ、シクロヘキシルオキシ等が挙げられる。低級−アルコキシとは、1〜4個の炭素を含む基をいう。
【0049】
アリール及びヘテロアリールとは、5−又は6−員の芳香環又はO、N又はSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を含む5−又は6−員のヘテロ芳香環、9−又は10−員の二環性の芳香環系又はO、N又はSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を含む9−又は10−員の二環性のヘテロ芳香環系、又は13−又は14−員の三環性の芳香環系又はO、N又はSから選ばれる0〜3個のヘテロ原子を含む13−又は14−員の三環性のヘテロ芳香環系を意味する。芳香性の6−〜14−員の炭素環には、例えば、ベンゼン、ナフタレン、インダン、テトラリン及びフルオレンが含まれ、5−〜10−員のヘテロ芳香環には、例えば、イミダゾール、ピリジン、インドール、チオフェン、ベンゾピラノン、チアゾール、フラン、ベンズイミダゾール、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、ピリミジン、ピラジン、テトラゾール及びピラゾールが含まれる。
【0050】
アリールアルキルとは、一つのアリール環に一つのアルキル残基が結合したものを意味する。具体例としては、ベンジル、フェネチル等が挙げられる。ヘテロアリールアルキルとは、一つのヘテロアリール環に一つのアルキル残基が結合したものを意味する。具体例としては、ピリジニルメチル、ピリミジニルエチル等が挙げられる。
【0051】
ヘテロシクリル(複素環)とは、一つ又は二つの炭素が酸素、チッ素又は硫黄等のヘテロ原子で置換されているシクロアルキル残基又はアリール残基をいう。ヘテロアリールはヘテロシクリルの下位集合を形成する。本発明の範囲内に含まれるヘテロシクリルの具体例としては、ピロリジン、ピラゾール、ピロール、インドール、キノリン、イソキノリン、テトラヒドロイソキノリン、ベンゾフラン、ベンゾジオキサン、ベンゾジオキソール(置換基として現れる場合、通常、メチレンジオキシフェニルと呼ばれる。)、テトラゾール、モルフォリン、チアゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、チオフェン、フラン、オキサゾール、オキサゾリン、イソキサゾール、ジオキサン、テトラヒドロフラン等が挙げられる。
【0052】
置換されたアルキル、アリール、シクロアルキル又はヘテロシクリルとは、それぞれの残基において三つの水素原子までがハロゲン、ヒドロキシ、低級アルコキシ、カルボキシ、カルボアルコキシ、カルボキサミド、シアノ、カルボニル、-NO2、-NR1R2で置換されたアルキル、アリール、シクロアルキル、又はヘテロシクリル、又はアルキルチオ、スルホキシド、スルホン、アクリルアミノ、アミジノ、フェニル、ベンジル、ヘテロアリール、フェノキシ、ベンジルオキシ、ヘテロアリールオキシ、又は置換されたフェニル、置換されたベンジル、置換されたヘテロアリール、置換されたフェノキシ、置換されたベンジルオキシ、置換されたヘテロアリールオキシを意味する。
【0053】
本明細書で開示される事実上全ての化合物は一つ以上の不斉中心を有し、そしてそれ故に、鏡像異性体、ジアステレオマー、及び原子の絶対的立体化学の用語で(R)-又は(S)-として定義されるその他の立体異性体を生じさせ得る。本発明は、これらの存在し得る異性体の全てと、それらのラセミ体及び光学的に純粋なものを含むことを意図する。モルフィナン及びベンゾモルファンの左旋性異性体はより強力な侵害刺激抑制薬であるが、それに対し、右旋性異性体は鎮咳薬又は抗痙攣薬として有用でありうることが一般的に知られている。光学活性な(R)-異性体及び(S)-異性体については、キラルシントン又はキラル試薬を用いて調製しうるし、あるいは通常の技術を用いて光学分割しうる。本明細書に開示された化合物がオレフィン性二重結合又は他の幾何的不斉中心を含む場合であって、他に特に断らない限り、その化合物はE及びZの幾何異性体の両方を含むものとする。同様に、全ての互変異性型も含まれるものとする。
【0054】
略号
次の略号及び用語は全体を通して指示された意味を持つ。
Ac=アセチル
BNB =4−ブロモメチル−3−ニトロ安息香酸
Boc =t−ブチルオキシカルボニル
Bu=ブチル
c-=シクロ
DAMGO =Tyr-Ala-Gly-NMePhe-NHCH20H
DBU =ジアザビシクロ[5.4.0] ウンデ−7−セン
DCM =ジクロロメタン=塩化メチレン=CH2Cl2
DEAD=アゾジカルボン酸ジエチル
DIC =ジイソプロピルカルボジイミド
DIEA=N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMAP=4-N,N-ジメチルアミノピリジン
DMF =N,N-ジメチルホルムアミド
DMSO=ジメチルスルホキシド
DPPF=1,1'−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
DVB =1,4-ジビニルベンゼン
EEDQ=2−エトキシ−1−エトキシカルボニル−1,2−ジヒドロキノリン
Fmoc=9−フルオレニルメトキシカルボニル
GC=ガスクロマトグラフィー
HATU=ヘキサフルオロリン酸O−(7−アザベンゾトリアゾール−1−イル) −1,1,3,3−テトラメチルウロニウム
【0055】
HOAc=酢酸
HOBt=ヒドロキシベンゾトリアゾール
Me=メチル
mesyl =メタンスルホニル
MTBE=メチルt−ブチルエーテル
NMO =N-メチルモルフォリンオキサイド
PEG =ポリエチレングリコール
Ph=フェニル
PhOH=フェノール
PfP =ペンタフルオロフェノール
PPTS=p−トルエンスルホン酸ピリジニウム
PyBroP=ヘキサフルオロリン酸ブロモ−トリス−ピロリジノ−ホスホニウム
rt=室温
sat'd =飽和
s-=第二級
t-=第三級
TBDMS =t−ブチルジメチルシリル
TFA =トリフルオロ酢酸
THF =テトラヒドロフラン
TMOF=オルトギ酸トリメチル
TMS =トリメチルシリル
tosyl =p−トルエンスルホニル
Trt =トリフェニルメチル
U69,593 =
【0056】
【化25】
Figure 0004340437
【0057】
下記の一般的な方法において、フェノールをCN- で置換され得る基に変換するための好ましい試薬はトリフルオロメタンスルホン酸無水物であり、通常これは塩基の存在下で用いられる。フェノールをシアンアニオンで置換できる基に変換するものとして当業者に知られている他の試薬もある。トリフルオロメタンスルホン酸無水物を用いる方法の利点としては、対象となるほとんどの化合物種において該分子の残りの部分の破壊を避けるのに十分穏やかな条件下で置換が可能である点である。他の試薬も使用することはできるが、ある具体的な場合において関心があるものよりも頑丈な基質を必要とする。どれを用いるかについて検討することは、熟達者の技量の範疇である。シアン化亜鉛での置換に用いるのに好ましいPd(0)触媒は、テトラキス(トリフェニルホスフィン) パラジウムである。一酸化炭素及びアンモニア又はアンモニア同等物を用いて直接置換する際には、好ましいPd(0)触媒は、Pd(OAc)2又はPdCl2 及び1,1’−ビス(ジフェニル−ホスフィノ) フェロセンから反応槽内で形成される。他のPd(0)リガンドには、DPPF、DPPP、トリフェニルホスフィン、1,3−ビス(ジフェニルホスフィノ)プロパン、BINAP 及びキサントフォス(xantphos)が含まれる。カルボキサミドをチオカルボキサミドに変換するための、好ましい五価のリン−硫黄試薬としてはローソン試薬及び五硫化リンである。
【0058】
対象の基質中の残基は、フェノールを所望の生物学的等配電子体に変換させる間、保護と脱保護が必要になるかもしれない。「保護すること」、「脱保護すること」及び「保護された」官能基に関する用語は、この出願全体を通して見出される。このような用語は当業者に十分理解されており、そして一連の試薬による逐次的な処理を含む方法の文脈において用いられている。この文脈において、保護基とは、保護しなければ官能基が反応をするであろうが、その反応は望ましくない方法中の工程の間、該官能基を遮蔽するために用いられる基を指す。この保護基はその工程での反応を妨害するものの、その後に除去されて元の機能性が露出する。除去即ち「脱保護」は、その反応又はその官能基が妨害するであろう幾つかの反応の完了後に行なう。それゆえに、本発明の方法のように、試薬の順序が特定されると、当業者は「保護基」として好ましい基を容易に想定することができる。この目的に適した基は、例えば、T. W. グリーンによる有機合成における保護基[John Wiley & Sons, New York, 1991] などの化学分野の標準的な教科書で論じられている。上の教科書の記載は参照により本明細書にインコーポレートされる。
【0059】
本発明のこの化合物は、下記の経路のうちの一つにより合成される。
【0060】
【外12】
Figure 0004340437
【0061】
【外13】
Figure 0004340437
【0062】
プロトンNMR 〔バリアンユニティ-500 (500 MHz) NMR〕のデータ、ダイレクトインサーションプローブ(DIP) 化学イオン化質量スペクトル(シマヅGC-17A GC-MS質量分析計)及び赤外線スペクトル(パーキン−エルマーParagon 1000 FT-IR分光光度計)は、全ての試験化合物及び中間体の割り当てられた構造と矛盾しなかった。1H NMR多重度データはs(シングレット)、d(ダブレット)、t(トリプレット)、q(カルテット)、m(マルチプレット)及びbr(ブロード)で示されている。
【0063】
結合定数はヘルツである。全ての新規な標的についての炭素、水素及びチッ素の元素分析は、ニュージャージ州ホワイトハウスのクォンティタティブ・テクノロジーズ・インコーポレーティッドが実施し、特に言及したもの以外は理論値から±0.4 %の範囲内にあり、水の存在は、プロトンNMR で確認した。融点はメルテンプ・キャピラリー融点測定装置上で求め、補正しなかった。旋光度のデータはパーキン−エルマー241 旋光計から得た。反応は、一般にN2雰囲気下で行った。Pdを触媒とするアミン化反応で用いたアミン及びラセミ体の−2,2’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−1,1’−ビナフチル(BINAP) はアルドリッチ・ケミカル・カンパニーから購入し、特に断らない限り、受け取った通りの状態で使用した。トリス(ジベンジリデンアセトン) ジパラジウム (0)[Pd2(dba)3] 、Pd(OAc)2、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン(DPPF)はストレム・ケミカルズ・インコーポレーティッドから購入した。トルエン及びEt2Oは金属ナトリウムから蒸留した。THF をナトリウム/ベンゾフェノンケチルから蒸留した。ピリジンをKOH から蒸留した。塩化メチレンをCaH2から蒸留した。DMF 及びDMSOは減圧下でCaH2から蒸留した。メタノールは使用する前に、3Åの分子篩にかけて乾燥した。シリカゲル(ボッドマン・インダストリーズ、ICN SiliTech 2-63D 60A, 230-400 メッシュ)をフラッシュカラムクロマトグラフィーに使用した。
【0064】
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボニトリル〔1〕。
ウェントランドらの方法[Bioorgan. Med. Chem. Lett. 9, 183-187 (2000)]により得たシクラゾシン〔35〕のトリフラート〔36〕(470 mg, 1.166 mmol)を20mLのDMF 中に溶解し、Zn(CN)2 (272.6 mg,2.322 mmol) 及びPd(PPh3)4 (53.9 mg, 0.0466 mmol)を加えた。120 ℃で2時間加熱した後、この反応物を25℃で一晩攪拌した。次いで、EtOAc とNaHCO3溶液の混合物を加えた。有機相を塩水で洗浄し、次いで無水Na2SO4で乾燥して、ろ過し、そして減圧下で濃縮乾固した。フラッシュカラムクロマトグラフィーによって、無色の油1を得た(260 mg, 80%)。1H-NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.52 (b, 1H), 7.37 (dd, J=7.8, 1.5 Hz, 1H), 7.14 (d, J=8.1, 1H), 3.15 (m, 1H), 2.96(d, J=19.0 Hz, 1H), 2.66-2.74 (m, 2H), 2.45 (m, 1H), 2.30 (m, 1H), 1.84-1.98 (m, 3H), 1.38 (s, 3H), 1.29 (m, 1H), 0.85 (m, 1H), 0.82 (d, J= 7.1 Hz, 3H), 0.51 (m, 2H), 0.10 (m, 2H) 。IR(フィルム)2961, 2918, 2225cm-1。CI-MS, m/z(相対強度)281 (M+1, 100 %) 。元素分析 (C19H24N2・0.125H2O) 計算値:C,80.78; H,8.59; N,9.92 。実測値:C,80.75; H,8.63; N,9.89 。
【0065】
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキサミド〔4〕。
化合物1(80 mg, 0.286 mmol) を約1 mLの t−ブチルアルコールに溶解した。KOH(58.8 mg, 1.05 mmol) を次いで加えた。この反応混合物を還流させながら約20分間攪拌し、溶媒を蒸発し、そしてCH2Cl2とMeOH及びNaCl溶液を加えた。有機相を塩水で洗浄し、次いで無水Na2SO4で乾燥し、ろ過し、そして減圧下で濃縮乾固して白色泡状の4(80 mg, 95%) を得た。1H-NMR (500 MHz, CD3OD) δ 7.81 (m, 1H), 7.62 (m, 1H), 7.17 (m, 1H), 3.22 (m, 1H), 3.04 (m, 1H), 2.66-2.82 (m, 2H), 2.50 (m, 1H), 2.35 (m, 1H), 1.86-1.98 (m, 3H), 1.34 (s, 3H), 1.36 (m, 1H), 0.88 (m, 1H), 0.84 (d, J=7.O Hz, 3H), 0.54 (m, 2H), 0.16 (m, 2H)。13C-NMR (500 MHz, CD3OD) δ 172.71, 143.32, 142.34, 133.01, 128.61, 126.61, 126.18, 60.67, 58.09, 46.92, 42.74, 42.38, 37.69, 25.92, 25.07, 14.62, 9.67, 4.64, 4.52。IR (フィルム) 1654.2cm-1。CI-MS, m/z(相対強度)299 (M+1, 100 %) 。元素分析(C19H26N2O ・0.25 H2O)計算値: C,75.37; H,8.76; N,9.26。実測値:C,75.27; H,9.02; N,9.03 。
【0066】
(±)−3−(シクロプロピルメチル)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキサミド〔〕(別の手法)。
トリフラート36(100mg)、Pd(OAc)(10.2mg)及び1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)−フェロセン(DPPF,25mg)が入ったフラスコをアルゴンで満たした。このアルゴンをガス状のCOで置換し、そして反応容器を外気から密閉した。乾燥したDMSO(1.25mL)を注射器を使って添加し、そして得られた混合物に、カニューレを用いてガス状のアンモニアを添加した。追加した容積を含ませるために風船が使われた。この混合物を70℃で17時間攪拌し、その後25℃まで冷却した。この反応混合物を水で希釈し、生成物を酢酸エチルで抽出した。この有機抽出物をNaHCO水溶液で洗浄したあと、NaSOで乾燥した。減圧下で溶媒を濃縮して90mgの粗生成物を得た。この物質をフラッシュクロマトグラフィー(25:1:0.1−CHCl:MeOH:濃NHOH)で精製し、47mg(65.3%)の化合物4を得た。
【0067】
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボン酸メチルエステル〔3〕。
公知の手法(カッシ,S.、シアッチニ,P.G.、モレラ,E.、オーター,G. Tetrahedron Lett. 1986, 27, 3931-3934)の変法をこの調製に用いた。アルゴン雰囲気下で、DMF (1 mL)中のシクラゾシン〔36〕の8−トリフラートエステル(0.403 g, 1.0 mmol) 、酢酸パラジウム (0.0068 g, 0.03 mmol)、1,1’−ビス(ジフェニルホスフィノ)フェロセン (0.00166 g, 0.03 mmol) 及びメタノール(1 mL, 22.2 mmol) からなる混合物にトリエチルアミン (0.30 mL, 2.15 mmol) を添加した。この溶液を一酸化炭素で15分間かけて瀑気し、 CO 風船の下で70℃で5時間攪拌した。この反応混合物を20mLの酢酸エチル中に移し取って、飽和重炭酸ナトリウム溶液と水とで洗浄した。その有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、次いで蒸発させて茶色の油状の粗生成物を得た。CH2Cl2:MeOH:(濃)NH4OH /40:1:0.1 を用いるシリカゲル上のクロマトグラフィーにより、無色の油として所望の化合物3(0.235 g, 86.6%) を得た: 1HNMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.93 (d, J= 1.7Hz, 1H), 7.76 (dd, J1= 1.7Hz, J2=7.8 Hz, 1H), 7.12 (d, J=7.8 Hz, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.15 (m, 1H), 2.96 (d, J= 19.0 Hz, 1H), 2.73 (d, J= 6.1 Hz, 1H), 2.70 (m, 1H), 2.46 (dd, J1 =7.3 Hz, J2= 12.4Hz, 1H), 2.31 (dd, J1= 6.6Hz, J2= 12.4Hz, 1H), 1.96 (m, 1H), 1.91 (m, 2H), 1.43 (s, 3H), 1.33 (m, 1H), 0.86 (m, 1H), 0.83 (d, J= 7.1 Hz, 3H), 0.51 (d, J= 8.1 Hz, 2H), 0.11 (m, 2H)。IR (フィルム) νmax 2916, 1720, 1270 cm -1。MS (CI) m/z314 (M + H)+ 。元素分析(C20H27NO2) 計算値:C, 76.64; H,8.68; N, 4.47 。実測値:C, 76.37; H, 8.93; N, 4.38。
【0068】
(±)−〔3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−イル〕−メタノール〔16〕。
N2ガスでのシールの下0℃で、凝縮装置と攪拌子を備える一首丸底フラスコに、(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボン酸メチルエステル〔3〕 (0.1062 g, 0.34mmol) 、LiAlH4粉末(0.0258 g, 0.68mmol)及び乾燥THF (0.77 mL) を入れた。氷水浴を取り除き、反応物を24時間還流下で攪拌した。この混合物を25℃に冷却し、そして発泡が終わるまで水を滴下して、反応を止めた。次いでこの混合物を10%硫酸で処理し、25℃で3時間攪拌した。次いでこの混合物をジエチルエーテルで2回抽出し、有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして溶媒を減圧で除去した。CH2Cl2:MeOH/10:1を溶離剤とするフラッシュカラムクロマトグラフィーにより粗生成物を精製し、所望の生成物〔16〕 (0.0557 g,57 %) を淡い黄色の油として得た: 1H NMR (500 MHz, CDCl3)δ 7.24 (d, J=17 Hz, 1H), 7.10 (m, 1H), 7.08 (d, J=21.2 Hz, 1H), 4.64 (s, 2H), 3.14 (m, 1H), 2.91 (d, J=18.5 Hz, 1H), 2.68 (m, 2H), 2.47 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 1.92 (m, 6H), 1.34 (m, 3H), 0.84 (d, J=7.1 Hz), 0.50 (m, 2H), 0.11 (m, 2H)。元素分析 (C19H27NO) 計算値:C, 79.95; H, 9.53; N, 4.91。実測値:C, 79.70; H, 9.50; N,4.68 。
【0069】
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−N −ヒドロキシ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキサミジン〔14〕。
公知の手法(ジェンドララ、H.; シューリング、B.; ハーチェン、J. ;クリッチャー、B. ;ブンナー、J. Tetrahedron 1995, 51, 12047-12068) の変法をこの調製に用いた。 1 mL の無水エタノール中の(±)−3−(シクロプロピルメチル)−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボニトリル〔1〕 (0.230 g, 0.82 mmol) 、塩酸ヒドロキシアミン(0.100 g, 1.44 mmol)及びトリエチルアミン (0.30 mL, 2.15 mmol) の混合物をアルゴン雰囲気下で5時間にわたって還流しながら攪拌した。この反応混合物を減圧下で濃縮し、残留物を15mLのCH2Cl2中に溶解し、水で洗浄した。その有機相を乾燥し(硫酸ナトリウム)、蒸発させて粗生成物を得た。CH2Cl2:MeOH:(濃)NH4OH/25:1:0.1を用いるフラッシュカラムクロマトグラフィーにより、白色の泡状の所望の化合物14(0.216g, 84 %) を得た:1HNMR (500 MHz, CDCl3) δ 9.48 (br, s, 1H), 7.56 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.33 (dd, J1= 1.5 Hz, J2=7.8 Hz, 1H), 7.08 (d, J= 7.8 Hz, 1H), 4.84 (s, 2H), 3.19 (m, 1H), 2.94 (d, J= 18.8 Hz, 1H), 2.72 (m, 2H), 2.48 (dd, J1 =6.3 Hz, J2= 12.5 Hz, 1H), 2.34 (dd, J1=6.6 Hz, J2=12.5 Hz, 1H), 2.01 (m, 3H), 1.42 (s, 3H), 1.34 (d, J=11.4Hz, 1H), 0.92 (m, 1H), 0.84 (d, J= 6.8 Hz, 3H), 0.51 (m, 2H), 0.12 (m, 2H) 。IR (フィルム) νmax 3365, 2921, 1634, 1577cm -1 。MS (CI) m/z314 (M + H) +。元素分析(C19H27N3O )計算値:C, 72.81; H, 8.68; N, 13.47 。実測値:C, 72.96; H, 8.67; N, 13.18 。
【0070】
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−チオカルボキサミド〔5〕。
公知の手法 (バルマ、R. S.;クマー、D. Organic Lett. 1999, 1, 697-700)の変法を用いてこの調製を行った。1mL トルエン中の(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボキサミド〔4〕 (0.0298 g, 0.1 mmol) 及びローソンの試薬 (0.0320 g, 0.08 mmol)の混合物を、アルゴン雰囲気下でガラス製試験管中で密封した。このガラス製試験管を電子レンジに入れ、7分間照射した。さらにローソンの試薬 (0.0160 g, 0.04 mmol)を追加し、そしてさらに7分間この反応物に照射を行った。この反応混合物を10mLのCH2Cl2中に溶解し、水で洗浄した。その有機相を硫酸ナトリウムで乾燥し、蒸発させて粗生成物を得た。CH2Cl2:MeOH:(濃)NH4OH/40:1:0.1を用いるシリカゲル上でのクロマトグラフィーにより、黄色の結晶状の固体として所望の化合物5(0.022 g , 70.1 %) を得た。融点は171-173 ℃。 1HNMR(500 MHz, CDCl3)δ 7.78 (d,J= 1.9 Hz, 1H), 7.64 (br, s, 1H), 7.60 (dd, J1 = 1.9 Hz,J2 = 8.1 Hz, 1H), 7.19 (br, s, 1H), 7.09 (d, J= 8.1 Hz, 1H), 3.16 (m, 1H), 2.95 (d, J= 19.OHz, 1H), 2.70 (m, 2H), 2.46 (dd, J1 =6.1 Hz, J2 = 12.4Hz, 1H), 2.32 (dd, J1=6.3 Hz, J2=12.4 Hz, 1H), 1.92 (m, 3H), 1.43 (s, 3H), 1.34 (m, 1H), 0.85 (m, 1H), 0.83 (d, J=7.1 Hz, 3H), 0.51 (m, 2H), 0.10 (m, 2H) 。IR(フィルム)v max 3172, 2920, 1617, 1424cm -1 。 MS (CI) m/z 315 (M + H)+ 。元素分析(C19H26N2S ・0.75H2O )計算値:C, 69.58; H, 8.45; N, 8.54。実測値:C, 69.54; H, 8.15; N,8.26 。
【0071】
(±)−〔3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−イル〕−メチルアミン〔15〕。
(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−カルボニトリル〔1〕 (0.154g, 0.55mmol) をEt2O (1.1 mL) に溶解させて、0.5 M 溶液を得た。この溶液を、激しく攪拌している1.0Mの LiAlH4 の Et2O (1.1 mL, 1.1 mmol)溶液にシリンジを用いて0℃で滴下した。10分間室温で攪拌した後、水を滴下して反応を停止させた。次いで、得られた溶液を EtOAcで数回抽出し、EtOAc 層を一まとめにして乾燥し(硫酸ナトリウム)、ろ過した。この溶媒を減圧下で除去し、残留物をフラッシュカラムクロマトグラフィー (CH2Cl2:MeOH:Et3N/10:1:0.2)により精製して、褐色の油として所望の生成物15 (0.105 g, 67 %) を得た。 1H NMR (500 MHz, CDCl3)δ 7.16 (s, 1H), 7.04 (m, 2H), 3.82 (s, 2H), 3.16 (s, 1H), 2.91 (d, J= 8.3Hz, 1H), 2.70 (m, 2H), 2.49 (m, 1H), 2.34 (m, 1H), 1.92 (m, 5H), 1.39 (m, 4H), 0.85 (m,4H), 0.51 (d, J= 7.6 Hz, 2H), 0.11 (m, 2H) 。 IR ( フィルム) νmax 3075, 2962, 2917, 2814, 1574, 1499, 1462, 1428, 1380, 1333, 1218, 1101, 1075, 1018, 963cm -1。元素分析(C19H28N2・0.5H2O)計算値:C, 77.77; H, 9.96; N, 9.54。実測値:C, 78.18; H, 10.17; N, 9.39 。
【0072】
(±)−N−〔3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−イル〕−ホルムアミド〔19〕。
公知の手法(チャクラバトリー、M.; カンスノビス、S.; ハリガヤ、Y.; キンダ、 Y. Synthetic Comm. 2000, 30, 187-200.)の変法を用いてこの調製を行った。(±)−3−(シクロプロピルメチル) −1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロ−シス−6,11−ジメチル−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン−8−アミン〔37〕 (0.091 g, 0.337 mmol)を96%ギ酸(20mL)で処理し、100 ℃で14時間加熱した。次いでこの溶液を砕いた氷上に注ぎ、固体のNaHCO3で塩基性化した。この有機物質をEtOAc 中に3回抽出し、抽出物を水で洗浄し、乾燥した(硫酸ナトリウム)。減圧下で濃縮した後、粗生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(CH2Cl2:MeOH:NH4OH/10:1:0.05) で精製して、褐色の油として所望の生成物19を得た (0.065 g, 65 %) 。 1HNMR(500MHz, CDCl3) δ 8.62 (d, J= 11.5 Hz, 0.5H,一方のロトマー(rotomer) のCHO ), 8.34 (d, J= 1.7 Hz, 0.5H, 他方のロトマーの CHO), 8.17 (d, J=10.5 Hz, 0.5H, 一方のロトマーのNH), 7.57 (br, s, 0.5H, 他方のロトマーのNH), 7.36 (m, 1H), 7.04 (m, 1H), 6.89(m, 1H), 3.15(m, 1H), 2.90(m, 1H), 2,72(m, 2H), 2.47(m,1H), 2.32(m, 1H), 1.95 (m, 3H), 1.32 (m, 4H), 0.85 (m, 4H), 0.51 (m, 2H), 0.11 (m, 2H)。IR(フィルム)νmax 3265, 2963, 2922, 1694, 1682, 1614, 1538, 1503, 1462, 1402, 1380, 1311, 1218, 1100, 1074, 1020, 964, 888, 808cm -1。 MS (CI) m/z 299 (M+ H) + 。元素分析(C19H26N2O ・ 0.125H2O )計算値:C, 75.90; H, 8.88; N, 9.32。実測値:C,76.00; H, 8.95; N,9.13。
【0073】
表1の例8以外の残りの化合物は同様の方法で調製した。例8はCO/パラジウム経路によって調製したが、気体のCHNHの代わりにTHF中の2.0MのCHNHを用い、そしてDMSOの代わりにDMFを用いるという少し変えた方法により実施した。融点は155〜156℃、収率は25.6%であった。化合物24:〔(±)−8−CONH エチルケトシクラゾシンの類似体(R及びR2a=O、R=Et)〕をニトリル加水分解経路により調製した、融点は194〜196℃、工程1は89.1%、工程2は81.4%。化合物23:〔ケトシクラゾシンの(±)−8−CONH類似体(R及びR2a=O、R=Me)〕をニトリル加水分解経路により調製した、融点は206〜207℃、工程1は99.7%、工程2は94.2%であった。これは、CO/Pd経路でも調製した、収率は34.7%であった。
【0074】
一般的に、上述の化学は、公知のコア構造状に多様な官能基が存在する場合に機能する。例外はモルヒネ及び6−OHがフリーの同族のものであり、この6−OHはTBDPS (t−ブチルジフェニルシリル)基で保護することができる〔ウェントランドら、J. Med. Chem. 43, 3558-3565 (2000)を参照〕。

Claims (18)

  1. 下記の式
    Figure 0004340437
    上式中、
    Aが−CH−Z、
    Figure 0004340437
    から選ばれ、
    QがSであり、
    YがO、S、NR17及びNOHから選ばれ、
    ZがSH及びNHから選ばれ、
    が水素、低級アルコキシ及び−NHRから選ばれ、
    及びR2aが共に水素であるか又はRとR2aが一緒になって=Oであり、
    が水素、低級アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロシクリル、ベンジル及びヒドロキシアルキルから選ばれ、
    が水素及びヒドロキシから選ばれ、
    、R及びRの二以上が一緒になって、オキソラン環、シクロヘキサン環、シクロヘキセン環、ピロール環、ヒドロキシル基又はカルボニル基で置換されたシクロヘキサン環、ヒドロキシル基又はカルボニル基で置換されたシクロヘキセン環、及びフェニル基と融合したピロール環を含む1〜3個の環を形成するものであり、
    が水素、−OH及び−CH15から選ばれ、
    15が水素、アルキル、アリール、置換されたアリール及び、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ又はジアルキルアミノで置換されたアルキルから選ばれ、
    16が水素及びNHから選ばれ、そして
    17が水素、アルキル、アリール及びベンジルから選ばれるものである、
    で表される化合物。
  2. 下記の式
    Figure 0004340437
    上式中、
    Aが−CH−Z、
    Figure 0004340437
    から選ばれ、
    QがSであり、
    YがO、S、NR17及びNOHから選ばれ、
    ZがSH及びNHから選ばれ、
    が水素、低級アルコキシ及び−NHRから選ばれ、
    及びR2aが共に水素であるか又はRとR2aが一緒になって=Oであり、
    が水素、低級アルキル、アルケニル、アリール、ヘテロシクリル、ベンジル及びヒドロキシアルキルから選ばれ、
    が水素、ヒドロキシ、アミノ、低級アルコキシ、C〜C20のアルキル及びヒドロキシ又はカルボニルで置換されたC〜C20のアルキルから選ばれ、
    が低級アルキルであり、
    が低級アルキルであり、
    が水素であり、
    が水素、−OH及び−CH15から選ばれ、
    15が水素、アルキル、アリール、置換されたアリール及び、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ又はジアルキルアミノで置換されたアルキルから選ばれ、
    16が水素及びNHから選ばれ、そして
    17が水素、アルキル、アリール及びベンジルから選ばれるものである、
    で表される化合物。
  3. Aが、−COOCH、−COOEt、−CONH、−C(=S)NH、−C(O)NHOH、−CONHCH、−CONHBn、−CONHCH(4−MeOC)、2−(4,5−ジヒドロイミダゾリル)、−C(=NOH)NH、−CHNH、及び−NHCHSからなる群より選ばれるものである、
    請求項1記載の化合物。
  4. Aが、−COOCH、−COOEt、−CONH、−C(=S)NH、−C(O)NHOH、−CONHCH、−CONHBn、−CONHCH(4−MeOC)、2−(4,5−ジヒドロイミダゾリル)、−C(=NOH)NH、−CHNH、及び−NHCHSからなる群より選ばれるものである、
    請求項2記載の化合物。
  5. が水素、ヒドロキシ、低級アルコキシ、C〜C20のアルキル及びヒドロキシ又はカルボニルで置換されたC〜C20のアルキルから選ばれ、
    が低級アルキルであり、
    が低級アルキルであり、そして
    が水素である、
    請求項2記載の2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン。
  6. が水素、シクロプロピル、フェニル、ビニル、ジメチルビニル、ヒドロキシシクロプロピル、フラニル及びテトラヒドロフラニルから選ばれ、
    が水素及び3−オキソ−5−シクロペンチル−1−ペンタニルから選ばれ、
    がメチルであり、
    がメチル又はエチルである、
    請求項4記載の2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン。
  7. とRが一緒になって1個の環を形成し、そしてRが水素である、次の構造:
    Figure 0004340437
    を有する請求項1記載のモルフィナン。
  8. 及びR2aが水素であり、
    が水素、シクロプロピル、シクロブチル、ビニル及びテトラヒドロフラニルから選ばれ、そして
    が水素、ヒドロキシ又はアミノである、
    請求項7記載のモルフィナン。
  9. 下記の式
    Figure 0004340437
    式中、
    は水素又は低級アルキル基であり、
    10は水素、低級アルキル及びヒドロキシ(低級アルキル)から選ばれるか、又は
    とR10が一緒になって、炭素数5〜10のスピロ性縮合炭素環を形成するものである、
    で表される請求項1記載のモルフィナン。
  10. 及びR2aが共に水素であり、
    が水素、ヒドロキシ、アミノ及び低級アルコキシから選ばれ、そして
    及びR10が共に水素であるか、又はRとR10が一緒になって、炭素数5〜10のスピロ性縮合炭素環を形成するものである、
    請求項9記載のモルフィナン。
  11. 及びR10が共に水素である請求項10記載のモルフィナン。
  12. 、R及びRが一緒になって二つの環を形成するものである、下記の構造
    Figure 0004340437
    を有する請求項1記載のモルフィナン。
  13. Aが−CH−Z、
    Figure 0004340437
    から選ばれ、
    QがSであり、
    YがO、S、NR17及びNOHから選ばれ、
    ZがOH、SH及びNHから選ばれ、
    が水素、低級アルコキシ及び−NHRから選ばれ、
    が水素、−OH及び−CH15から選ばれ、
    15が水素、アルキル、アリール、置換されたアリール及び、アルコキシ、アミノ、アルキルアミノ又はジアルキルアミノで置換されたアルキルから選ばれ、
    16が水素及びNHから選ばれ、そして
    17が水素、アルキル、アリール及びベンジルから選ばれるものである、
    下記の式
    Figure 0004340437
    で表される化合物。
  14. ベンゾモルファン又はモルフィナンのフェノールのフェノール性水酸基をカルボキサミドに変換する方法であって、
    (a)該フェノールを、塩基の存在下でのトリフルオロメタンスルホン酸無水物と反応させて該フェノールをトリフラート(triflate)に変換する工程、
    (b)該トリフラートを、Pd(0)触媒の存在下でZn(CN)と反応させて、ニトリルを形成させる工程、及び
    (c)該ニトリルを加水分解してカルボキサミドとする工程、
    を含む方法。
  15. ベンゾモルファン又はモルフィナンのフェノールのフェノール性水酸基をヒドロキシアミジンに変換する方法であって、
    (a)該フェノールを、塩基の存在下でのトリフルオロメタンスルホン酸無水物と反応させて該フェノールをトリフラートに変換する工程、
    (b)該トリフラートを、Pd(0)触媒の存在下でZn(CN)と反応させて、ニトリルを形成させる工程、及び
    (c)該ニトリルをヒドロキシルアミンと反応させてヒドロキシアミジンを形成させる工程、
    を含む方法。
  16. ベンゾモルファン又はモルフィナンのフェノールのフェノール性水酸基をチオカルボキサミドに変換する方法であって、
    (a)該フェノールを、塩基の存在下でのトリフルオロメタンスルホン酸無水物と反応させて該フェノールをトリフラートに変換する工程、
    (b)該トリフラートを、Pd(0)触媒の存在下でZn(CN)と反応させて、ニトリルを形成させる工程、
    (c)該ニトリルを加水分解してカルボキサミドとする工程、及び
    (d)該カルボキサミドを五価のリン−硫黄試薬と反応させる工程、
    を含む方法。
  17. 該Pd(0)触媒がテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウムである請求項14〜請求項16いずれか1項に記載の方法。
  18. ベンゾモルファン又はモルフィナンのフェノールのフェノール性水酸基をカルボキサミドに変換する方法であって、
    (a)該フェノールを、塩基の存在下でのトリフルオロメタンスルホン酸無水物と反応させて該フェノールをトリフラートに変換する工程、
    (b)該トリフラートを、Pd(II)塩とPd(0)触媒の存在下で一酸化炭素及びアンモニアと反応させて、カルボキサミドを形成させる工程、
    を含む方法。
JP2002539332A 2000-10-31 2001-10-31 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン Expired - Lifetime JP4340437B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US24443800P 2000-10-31 2000-10-31
PCT/US2001/045581 WO2002036573A2 (en) 2000-10-31 2001-10-31 8- substituted-2, 6-methano-3-benzazocines and 3-substituted morphinanes as opioid receptor binding agents

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003422779A Division JP2004137288A (ja) 2000-10-31 2003-12-19 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004522706A JP2004522706A (ja) 2004-07-29
JP2004522706A5 JP2004522706A5 (ja) 2005-02-24
JP4340437B2 true JP4340437B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=22922766

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539332A Expired - Lifetime JP4340437B2 (ja) 2000-10-31 2001-10-31 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン
JP2003422779A Pending JP2004137288A (ja) 2000-10-31 2003-12-19 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003422779A Pending JP2004137288A (ja) 2000-10-31 2003-12-19 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン

Country Status (9)

Country Link
US (9) US6784187B2 (ja)
EP (3) EP1353909B1 (ja)
JP (2) JP4340437B2 (ja)
AT (2) ATE391712T1 (ja)
AU (2) AU2002227135B2 (ja)
CA (1) CA2426942C (ja)
DE (2) DE60109960T2 (ja)
ES (3) ES2572332T3 (ja)
WO (1) WO2002036573A2 (ja)

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1353909B1 (en) 2000-10-31 2005-04-06 Rensselaer Polytechnic Institute 8-substituted-2,6-methano-3-benzazocines and 3-substituted morphinanes as opioidreceptor binding agents
US6974824B2 (en) * 2001-01-08 2005-12-13 Research Triangle Institute Kappa opioid receptor ligands
DE10141650C1 (de) 2001-08-24 2002-11-28 Lohmann Therapie Syst Lts Transdermales Therapeutisches System mit Fentanyl bzw. verwandten Substanzen
WO2003097608A2 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Jenken Biosciences, Inc. Opioid and opioid-like compounds and uses thereof
US7501433B2 (en) 2002-05-17 2009-03-10 Jenken Biosciences, Inc. Opioid and opioid-like compounds and uses thereof
US7923454B2 (en) 2002-05-17 2011-04-12 Jenken Biosciences, Inc. Opioid and opioid-like compounds and uses thereof
CN1758912A (zh) * 2003-03-07 2006-04-12 东丽株式会社 药物·物质依赖治疗药
US7381721B2 (en) 2003-03-17 2008-06-03 Adolor Corporation Substituted piperidine compounds
US8017622B2 (en) 2003-05-16 2011-09-13 Jenken Biosciences, Inc. Opioid and opioid-like compounds and uses thereof
US6992090B2 (en) 2003-06-16 2006-01-31 Adolor Corporation Substituted piperidine compounds and methods of their use
EA015491B1 (ru) 2003-06-27 2011-08-30 Янссен Фармацевтика Н.В. ТРИЦИКЛИЧЕСКИЕ δ-ОПИОИДНЫЕ МОДУЛЯТОРЫ
EP1595541A1 (en) 2004-05-12 2005-11-16 Alcasynn Pharmaceuticals Gmbh Use of opioid receptor antagonist compounds for the prevention and/or treatment of diseases associated with the target calcineurin
US7244866B2 (en) * 2004-05-14 2007-07-17 Janssen Pharmaceutical N.V. Carboxamido opioid compounds
KR20080027216A (ko) 2004-08-05 2008-03-26 얀센 파마슈티카 엔.브이. 트리사이클릭 δ-오피오이드 조절자
AR053098A1 (es) * 2004-11-04 2007-04-25 Toray Industries Analgesico derivado de morfinano
KR101115841B1 (ko) * 2004-11-05 2012-03-09 렌슬러 폴리테크닉 인스티튜트 4-하이드록시벤조모르판
KR20070087675A (ko) 2004-12-22 2007-08-28 얀센 파마슈티카 엔.브이. 트리사이클릭 δ-오피오이드 모듈레이터
CA2591963A1 (en) 2004-12-22 2006-06-29 Janssen Pharmaceutica N.V. Tricyclic o-opioid modulators
AU2006203880A1 (en) 2005-01-06 2006-07-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Tricyclic delta-opioid modulators
WO2006126529A1 (ja) 2005-05-25 2006-11-30 Shionogi & Co., Ltd. 6,7-不飽和-7-カルバモイル置換モルヒナン誘導体
WO2006138528A2 (en) 2005-06-16 2006-12-28 Janssen Pharmaceutica N.V Tricyclic opioid modulators
US7557119B2 (en) 2005-07-21 2009-07-07 Rensselaer Polytechnic Institute Large substituent, non-phenolic opioids
US7538110B2 (en) 2005-10-27 2009-05-26 Adolor Corporation Opioid antagonists
TWI425945B (zh) * 2007-05-28 2014-02-11 Seldar Pharma Inc 四氫異喹啉-1-酮衍生物或其鹽
ES2586245T3 (es) * 2007-08-09 2016-10-13 Rensselaer Polytechnic Institute Carboxamidas cuaternarias opioides
EP2318372B9 (en) * 2008-07-21 2015-05-06 Rensselaer Polytechnic Institute Large substituent, non-phenolic amine opioids
WO2010107457A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Alkermes, Inc. Morphinan derivatives with high oral bioavailability
WO2010151318A1 (en) 2009-06-22 2010-12-29 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
US8624040B2 (en) 2009-06-22 2014-01-07 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
US10363251B2 (en) 2009-07-16 2019-07-30 Mallinckrodt Llc (+)-morphinans as antagonists of toll-like receptor 9 and therapeutic uses thereof
TW201118084A (en) * 2009-09-18 2011-06-01 Adolor Corp The use of an opioid receptor antagonist for the treatment or prevention of gastrointestinal tract disorders
NZ600379A (en) * 2009-12-04 2014-05-30 Alkermes Pharma Ireland Ltd Morphinan derivatives for the treatment of drug overdose
US8546588B2 (en) * 2010-02-26 2013-10-01 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
US20110212969A1 (en) * 2010-02-26 2011-09-01 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
JP5964809B2 (ja) 2010-03-22 2016-08-03 レンセラール ポリテクニック インスティチュート オピオイド受容体リガンドとしてのカルボキサミド基を含有するモルヒネ誘導体
WO2011130163A1 (en) 2010-04-12 2011-10-20 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
ES2708726T3 (es) 2010-07-08 2019-04-10 Alkermes Pharma Ireland Ltd Proceso para la síntesis de morfinanos sustituidos
AU2010357625B2 (en) 2010-07-16 2015-04-23 Mallinckrodt Llc (+)-morphinans as antagonists of Toll-like receptor 9 and therapeutic uses thereof
CA2807965C (en) 2010-08-23 2016-03-15 Alkermes Pharma Ireland Limited Methods for treating antipsychotic-induced weight gain
US8471026B2 (en) 2010-08-26 2013-06-25 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
WO2012054332A1 (en) 2010-10-18 2012-04-26 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
US8778931B2 (en) 2010-12-22 2014-07-15 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxamic acids and uses thereof
WO2012138888A1 (en) 2011-04-05 2012-10-11 Alkermes, Inc. Process for the synthesis of quaternary amine compounds
LT2725908T (lt) 2011-06-29 2017-09-11 Alkermes, Inc. Periferinio poveikio opioidų junginiai
KR101996108B1 (ko) 2011-12-15 2019-10-01 엘커메스 파마 아일랜드 리미티드 부프레놀핀 및 뮤-오피오이드 수용체 길항물질의 조성물
US9211293B2 (en) 2011-12-15 2015-12-15 Alkermes Pharma Ireland Limited Opioid agonist antagonist combinations
US10138207B2 (en) * 2012-11-09 2018-11-27 Purdue Pharma, L.P. Benzomorphan analogs and the use thereof
CA2911231C (en) 2013-05-24 2021-12-07 Alkermes Pharma Ireland Limited Morphan and morphinan analogues, and methods of use
US9656961B2 (en) 2013-05-24 2017-05-23 Alkermes Pharma Ireland Limited Methods for treating depressive symptoms
EP3074379B1 (en) 2013-11-27 2019-06-26 Nektar Therapeutics (India) Pvt. Ltd. Opioid agonists and uses thereof
US9975854B2 (en) 2014-05-06 2018-05-22 Purdue Pharma L.P. Benzomorphan analogs and use thereof
AU2016215431B2 (en) 2015-02-02 2020-07-23 Valo Early Discovery, Inc. 3-aryl-4-amido-bicyclic (4,5,0) hydroxamic acids as HDAC inhibitors
TW201636329A (zh) 2015-02-02 2016-10-16 佛瑪治療公司 作為hdac抑制劑之雙環[4,6,0]異羥肟酸
US10555935B2 (en) 2016-06-17 2020-02-11 Forma Therapeutics, Inc. 2-spiro-5- and 6-hydroxamic acid indanes as HDAC inhibitors
WO2018125716A1 (en) * 2017-01-02 2018-07-05 Purdue Pharma L.P. Morphinan derivatives and use thereof
EP4243768A1 (en) 2020-11-12 2023-09-20 Alkermes Pharma Ireland Limited Immediate release multilayer tablet

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH581624A5 (ja) 1970-08-14 1976-11-15 Sumitomo Chemical Co
US3856795A (en) 1972-04-25 1974-12-24 American Home Prod Process for preparation of secondary amines from tertiary amines
US3957793A (en) 1974-09-20 1976-05-18 Sterling Drug Inc. Hydroxyiminobenzazocines
US4032529A (en) * 1974-09-20 1977-06-28 Sterling Drug Inc. Aminomethanobenzazocine intermediates
US4205171A (en) 1976-01-12 1980-05-27 Sterling Drug Inc. Aminomethanobenzazocines and nitromethanobenzazocines
US4373139A (en) 1979-04-30 1983-02-08 Motorola, Inc. Detectors
US4464378A (en) * 1981-04-28 1984-08-07 University Of Kentucky Research Foundation Method of administering narcotic antagonists and analgesics and novel dosage forms containing same
US4374139A (en) * 1981-11-09 1983-02-15 Hoffmann-La Roche Inc. Levorotatory N-substituted acylmorphinans useful as analgesic agents
US4649200A (en) * 1986-05-08 1987-03-10 Regents Of The University Of Minnesota Substituted pyrroles with opioid receptor activity
US4939264A (en) 1986-07-14 1990-07-03 Abbott Laboratories Immunoassay for opiate alkaloids and their metabolites; tracers, immunogens and antibodies
US5258386A (en) 1991-06-05 1993-11-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army (+)-3-substituted-N alkylmorphinans, synthesis and use as anticonvulsant and neuroprotective agents
US5607941A (en) 1992-06-26 1997-03-04 Boehringer Ingelheim Kg Useful for treating neurodegenerative diseases
SE9103745D0 (sv) * 1991-12-18 1991-12-18 Wikstroem Haakan Aryl-triflates and related compounds
EP0624095B2 (en) 1991-12-31 2005-07-20 Zymogenetics, Inc. Methods and compositions for reducing blood loss
EP0632041A1 (en) * 1993-07-01 1995-01-04 Katholieke Universiteit Nijmegen New morphine derivatives having improved analgesic and narcotic properties
AR005423A1 (es) 1996-01-10 1999-06-23 Smithkline Beecham Spa Derivados morfinoides condensados con heterociclos (ii), su uso como sustancia terapeutica y para preparar medicamentos, composiciones farmaceuticasque los contienen y procedimiento para preparar dichos derivados.
GB9709972D0 (en) * 1997-05-19 1997-07-09 Pfizer Ltd Tetrazoles
GB9912411D0 (en) * 1999-05-28 1999-07-28 Pfizer Ltd Compounds useful in therapy
EP1353909B1 (en) * 2000-10-31 2005-04-06 Rensselaer Polytechnic Institute 8-substituted-2,6-methano-3-benzazocines and 3-substituted morphinanes as opioidreceptor binding agents
WO2003101963A1 (en) 2002-05-30 2003-12-11 Eli Lilly And Company Opioid receptor antagonists
KR101115841B1 (ko) * 2004-11-05 2012-03-09 렌슬러 폴리테크닉 인스티튜트 4-하이드록시벤조모르판
US7557119B2 (en) * 2005-07-21 2009-07-07 Rensselaer Polytechnic Institute Large substituent, non-phenolic opioids

Also Published As

Publication number Publication date
US20040030138A1 (en) 2004-02-12
EP1353909A2 (en) 2003-10-22
US20060030580A1 (en) 2006-02-09
EP1359146A2 (en) 2003-11-05
AU2002227135B2 (en) 2008-01-03
WO2002036573B1 (en) 2003-09-25
US20030187009A1 (en) 2003-10-02
US20110207763A1 (en) 2011-08-25
ES2304477T3 (es) 2008-10-16
DE60109960T2 (de) 2006-02-16
US6887998B2 (en) 2005-05-03
ES2572332T3 (es) 2016-05-31
US20170217977A1 (en) 2017-08-03
EP1944292A1 (en) 2008-07-16
EP1944292B1 (en) 2016-02-17
US20120302591A1 (en) 2012-11-29
JP2004522706A (ja) 2004-07-29
US20050090519A1 (en) 2005-04-28
JP2004137288A (ja) 2004-05-13
US6784187B2 (en) 2004-08-31
EP1359146B1 (en) 2008-04-09
CA2426942C (en) 2014-06-03
ATE292625T1 (de) 2005-04-15
EP1944292B9 (en) 2016-07-06
DE60133584D1 (de) 2008-05-21
WO2002036573A2 (en) 2002-05-10
US20140275545A1 (en) 2014-09-18
US8642615B2 (en) 2014-02-04
US20090048447A1 (en) 2009-02-19
US9932349B2 (en) 2018-04-03
AU2713502A (en) 2002-05-15
DE60109960D1 (de) 2005-05-12
US7265226B2 (en) 2007-09-04
CA2426942A1 (en) 2002-05-10
EP1353909B1 (en) 2005-04-06
WO2002036573A3 (en) 2003-08-21
ATE391712T1 (de) 2008-04-15
US7956187B2 (en) 2011-06-07
DE60133584T2 (de) 2009-06-04
US8252929B2 (en) 2012-08-28
EP1359146A3 (en) 2004-04-14
ES2239170T3 (es) 2005-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340437B2 (ja) 8−カルボキサミド−2,6−メタノ−3−ベンズアゾシン
JP6058981B2 (ja) 4−ヒドロキシベンゾモルファン
US8541586B2 (en) Large substituent, non-phenolic opioids and methods of use thereof
AU2002227135A1 (en) 8- substituted-2, 6-methano-3-benzazocines and 3-substituted morphinanes as opioid receptor binding agents

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20021016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030314

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20030314

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20030616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20030619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20030917

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050222

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050422

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060720

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080603

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090515

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4340437

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term