JP4339765B2 - トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置 - Google Patents

トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4339765B2
JP4339765B2 JP2004259960A JP2004259960A JP4339765B2 JP 4339765 B2 JP4339765 B2 JP 4339765B2 JP 2004259960 A JP2004259960 A JP 2004259960A JP 2004259960 A JP2004259960 A JP 2004259960A JP 4339765 B2 JP4339765 B2 JP 4339765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
tray
deck plate
seal
seal frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2004259960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006076580A (ja
JP2006076580A5 (ja
Inventor
和男 小西
Original Assignee
茨木精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 茨木精機株式会社 filed Critical 茨木精機株式会社
Priority to JP2004259960A priority Critical patent/JP4339765B2/ja
Priority to US11/091,313 priority patent/US7269932B2/en
Publication of JP2006076580A publication Critical patent/JP2006076580A/ja
Publication of JP2006076580A5 publication Critical patent/JP2006076580A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4339765B2 publication Critical patent/JP4339765B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B7/00Closing containers or receptacles after filling
    • B65B7/16Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons
    • B65B7/162Closing semi-rigid or rigid containers or receptacles not deformed by, or not taking-up shape of, contents, e.g. boxes or cartons by feeding web material to securing means
    • B65B7/164Securing by heat-sealing

Description

本発明は、コンベヤライン上に縦列等間隔で配置した各個のトレイと、これら各トレイに被さる帯状のカバーフイルムとを同速度で移動運搬し、前記各トレイの周縁フランジ部分に、前記帯状のカバーフイルムを順次溶着するシール包装装置に関する。
例えば鶏肉ブロックをトレイ内に収容すると、前記鶏肉ブロックは必然的に前記トレイの上に盛り上がる。従ってこの鶏肉ブロックを、カバーフイルムを用いて嵩低く密封する場合、前記フイルムを引き伸ばして前記トレイの周縁フランジ部分に溶着シールする必要がある。
一般的なロータリ式のトレイシール包装機は、被包装物を収容する各トレイのフランジ部分を下から支える多数のシール台枠を、エンドレスチエンに等間隔に支持して運搬する一方、前記チエンの上域で移動するシーラボックスを前記各トレイに被せ、前記シール台枠と前記シーラボックスとの間でカバーフイルムを被包装物により引き伸ばしてトレイフランジ部分に溶着する構造である。
しかし下記の特許文献1に示す包装機は、被包装物を盛り上げて収容する多数のトレイを縦列等間隔で運搬する軌道の途中に、円運動するシール台枠を設置すると共に、前記各トレイを前記台枠で支持して順次1ピッチづつ跳ね送りする構成を開示する。前記の「跳ね送り」とは、ブロックモーションする前記シール台枠がトレイを円弧状に移送する態様を表現したものであって、トレイと共に前記円弧状移送により押し上げられる被包装物を、その上域で前記被包装物を取り囲むように同調移動する枠配列のフイルム押さえ部材内に押し上げ、かかる被包装物の押し上げによって引き伸ばされるカバーフイルムを、前記トレイのフランジ部分に溶着する構成であり、一般的な包装機のように多数のシール台枠の装備が不必要という経済的利点がある。
特開2004−203485号公報
解決しょうとする問題点は、前記のトレイ跳ね送りの際、同トレイの底面が支持板から浮上する結果、盛り上がる被包装物の上面にフイルムの緊張圧が加わるこにより、シール台枠に係合するトレイフランジが破損したり、また同トレイの底がひび割れする点であり、かかる点を解決する。
本発明は、等間隔に平行配置するタッチバーにより各トレイを水平な運搬軌道に沿って縦列等間隔で押し進めるチェンコンベヤと、前記運搬軌道に形成した中抜き領域内において全体フレームを前記タッチバーの移動方向に往復動させる手段と、前記中抜き領域において前域の運搬軌道から後域の運搬軌道に前記トレイを橋渡しするために、前記全体フレームに配置したデッキプレートと、前記全体フレームに支持する前記デッキプレート上域の、前記トレイ開口縁と同輪郭のシーラと、前記全体レームにおけるデッキプレート下域の、前記トレイ開口縁と同輪郭のシール台枠及び、同シール枠を前記シーラに向けて上下動させるリフトとからなり、全体フレームの前記往復動と、リフトの前記上下動との合成運動により、前記シール台枠をブロックモーション作動させて、デッキプレート上に移乗した前記トレイを、上域の帯状フイルムを介して前記シーラに向けて押し上げる包装機であって、前記シール枠台の枠フレームに設けたスリーブに、前記デッキプレートの脚材をスライド自在に係合する共に、前記枠フレームと前記デッキプレートとの間に、使用するトレイの高さに相当する離反規制手段を具備せしめ、前記デッキプレートは、前記トレイが前記シール台枠によって押し上げられている間、同トレイの底面への密着を維持するごとく構成する。
しかして、上域の帯状フイルム及びシーラに向け、トレイをシール台枠が押し上げられている間、デッキプレートを前記トレイ底面へ密着させる結果、前記トレイに盛り上げて収容した被包装物に、上域から前記帯状フイルムの緊張圧が作用しても、同緊張圧を前記デッキプレートにより受け止め、前記トレイの破損などの影響を排除できる。
図2は装置全体の側面図であり、チェンコンベヤ11は、被包装物を収容するトレイを水平な運搬軌道12において運搬し、また前記運搬軌道の上域に配置した繰り出しリール13と、巻取りリール14との間に帯状フイルム15の移送軌道を形成し、さらに、前記チエンコンベヤの運搬軌道12に配置した枠型の全体フレーム16は、クランクロッド17から伝わる動力により、前記運搬軌道12に沿って往復動する構成である。
一方図3は、前記の水平な運搬軌道12の平面図であり、該軌道に沿って回転する前記のチェンコンベヤは、両側一対のエンドレスチェン18間に多数のタッチバー19を等間隔に架設し、前記運搬軌道12における前域軌道21と、同後域軌道22との間に中抜き領域23を形成し、前記の全体フレーム16は既に説明したように、前記中抜き領域23における両側のレール24に沿って往復動する。この場合、前記両側チェン18と、全体フレーム16それぞれの前進速度は同じである。
また同図において、両側一対のサイドプレート25間に架設した前後ステー26それぞれから、前記中抜き領域23に向けて各2本の固定フインガー27を突き出す一方、これら固定フインガー27に向けて、前記全体フレーム16前後に、各3本の可動フインガー28を配置し、全体フレーム16の往復動に対応して前記2種のフインガー27,28がスライドする構成であり、この両フインガーのスライドは、前記のタッチバー19によって搬送するトレイ20の渡し橋として機能するのである。
前記図2における全体フレーム16の詳細は、4隅それぞれの柱材31と、上下の天板32及び底板33と、また同中間部の中間板34とからなり、この中間板34の上に、図4のごとく2本の脚材35で支えるデッキプレート30を搭載し、このデッキプレート30を囲繞するように、トレイ10と同輪郭のシール台枠40を配置する。要するに、図3の全体フレーム16における符号30は、水平運搬軌道上に配置する2枚の前記デッキプレートであり、符号40はそれを取り囲む前記のシール台枠である。
同じ図2のフイルム15の搬送軌道上域には、全体フレーム16に支持して、トレイ10の開口縁と同輪郭のシーラ60を配置するが、このシーラ60の詳細は図1に示すごとくである。
すなわち前記の箱型のシーラ60を、緩衝スブリング61を介して前記全体フレーム16に支持すると共に、前記シーラ60内にウレタンゴム製のクッション材62を配置する。また前記全体フレーム16の下面に固定したブラケット69には、前記シーラ60を囲繞する形でカット刃63を設ける一方、前記カット刃63を囲繞する形でスプリング64で下方に付勢される多数のフイルム押さえ65を配置する。
図4におけるシール台枠40は、その下方に枠フレーム41を連設し、該枠フレーム41は、前記中間板34に立設したガイド36に沿ってスライド自在である。またこの枠フレーム41の2個のスリーブ42は、すでに説明したデッキプレート30における2本の脚材35をスライド自在に支持し、同各脚材35の下端内に設置した緩衝ピン43を、前記中間板34上のベース部材44に接地させ、前記デッキプレート30の上面に、チェン18に支持するタッチバー19に押され運搬されるトレイ10の移乗を許容するのである。
図2の下域のモータ45によって回転するクランク46は、連設棒47を介して、上域のシール台枠40及び枠フレーム41を上下動させるリフトを構成する。このリフトによるシール台枠40の上下運動と、既に説明した全体フレーム16の運搬軌道12に沿う前後動との合成運動により、前記シール台枠40はブロックモーション作用を行なう。
この場合、図4において前記連設棒47の押し上げにより、枠フレーム41はガイド36に沿って上昇(前もってタッチバー19は矢印49の方向に退避している)するが、シール台枠40の上面が、トレイ10の周縁フランジの下面に接触する瞬間、枠フレーム41に固定したアタッチベース50の上面は、デッキプレート30下面に接触し、前記シール台枠40と前記デッキプレート30とは同体で、さらに前記トレイ10を持ち上げる(図5参照)。
図6に示す正面図でみるように、トレイ10を2列の運搬軌道で処理するため、断面図で示す図7でみるように、シール台枠と連結する2列の枠フレーム41にそれぞれ設けたスリーブ42は、デッキプレートに連結する2本を1組とする2組4本の脚材35をスライド自在に支持すると共に、さらに前記枠フレーム41は上面に各2列のアタッチベース50を支持する。
図8は、トレイ内に盛り上げ収容した被包装物51が、フイルム15を引き伸ばしながら上昇する状態を示すもので、前記トレイ10を持ち上げるシール台枠40は上昇過程において、スプリング64の反力を利用するフイルム押さえ65とでフイルム15を挟持し、トレイ10の周りで前記フイルム15を、電熱線66の発熱を受ける前記シーラ60により溶着する。そのあと溝67に突入するカット刃63は、前記フイルム15をトレイ10の外輪郭に沿って抜き切る。この場合フイルム15の緊張圧または、上域のウレタンゴム62の反力が被包装物51に作用するが、トレイ10に加わるこれら圧力に対して、デッキプレート30が抗力を発揮するのである。
既に説明したように、全体フレーム16は一定のエリアを前進、後退し、一方シール台枠40は上昇、下降を繰り返す結果、シール台枠40はボックスモーションを繰り返すが、常に前進するタッチバー19は、前記のシール台枠40の上昇時のみ、同シール台枠の運動を妨害しないように一時停止する。
図4から図5にかけてのシール台枠40の上昇運動において、同シール台枠40に対してデッキプレート30が規制量以上に離反しないように、アタッチベース50を前記デッキプレート30の下面に接触させる離反規制手段を設けているが、このアタッチベース50に代わる他の実施例として、デッキプレート30の脚材35にストッパーを設置し、シール台枠40がトレイ10に接触すると同時に、上昇過程のスリーブ42を前記ストッパーに接触させ、シール台枠40とアタツチプレート50とが同調移動するように、トレイの高さに相当する離反規制手段を構成できる。
図5において、ビス70を緩めアタッチベース50の高さを、トレイ10の高さに対応して交換でき、また脚材35における前記ストッパーの設置位置を、トレイの高さに応じて変位させる離反規制手段を構成できる。
本発明装置の側面図 装置全体の側面図 搬送軌道の平面図 シール台枠の拡大側面図 前図の作用図 シール台枠の正面図 前図におけるVII−VII線矢視線図 全体フレームの部分的側面図
符号の説明
10…トレイ
11…チェンコンベヤ
12…水平な運搬軌道
15…帯状フイルム
16…全体フレーム
17…往復動手段
21…前域運搬軌道
22…後域運搬軌道
23…中抜き領域
30…デッキプレート
35…脚材
40シール台枠
41…枠フレーム
45,46,47…リフト
60…シーラ

Claims (2)

  1. エンドレスチェンに等間隔に平行配置するタッチバーの押圧により各トレイを水平な運搬軌道に沿って縦列に押し進めるチェンコンベヤと、前記チェンコンベヤの上域で前記各トレイと同方向に移動する帯状フイルムと、前記運搬軌道に形成した中抜き領域内において前記タッチバーの移動方向に沿って往復動する全体フレームと、前記全体フレームに支持しかつ該全体フレームの往復動に合わせリフトにより上下動するシール台枠と、前記シール台枠を上部に支持する枠フレームのスリーブに脚材を介して上下にスライド自在に支持しかつ前記中抜き領域において前域の前記運搬軌道から後域の前記運搬軌道に前記トレイを橋渡しするためのデッキプレートとを備え、さらに全体フレームの前記往復動と、リフトによる前記シール台枠の上下動との合成による前記シール台枠のブロックモーション作動でもって、前記デッキプレート上のトレイの周縁フランジを、前記帯状フイルムを介して上域のシーラに向けて押し上げて溶着する装置であって、
    前記リフトにより上昇するシール台枠が、前記トレイ周縁のフランジにタッチすると同時に、前記デッキプレートの下面に、前記枠フレームに固定するアタッチベースが接触し、該アタッチベースで前記デッキプレートを前記トレイの底面に押し付けたまま、前記シール台枠によって前記トレイを前記シーラに向けて押し上げる装置。
  2. デッキプレートを押し上げるアタッチベースに代わる装置であって、リフトにより上昇するシール台枠が、トレイ周縁のフランジにタッチすると同時に、デッキプレートの脚材に設けたストツパーが、前記脚材をスライド自在に支持する枠フレームのスリーブに接触する構成であり、前記ストツパーの前記スリーブに対する接触により前記デッキプレートを前記トレイの底面に押し付けたまま、前記シール台枠によって前記トレイを上域のシーラに向けて押し上げる請求項1に記載の装置。
JP2004259960A 2004-09-07 2004-09-07 トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置 Active JP4339765B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259960A JP4339765B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置
US11/091,313 US7269932B2 (en) 2004-09-07 2005-03-28 Sealing and packaging device for cover film on tray

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004259960A JP4339765B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006076580A JP2006076580A (ja) 2006-03-23
JP2006076580A5 JP2006076580A5 (ja) 2006-07-20
JP4339765B2 true JP4339765B2 (ja) 2009-10-07

Family

ID=35994820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004259960A Active JP4339765B2 (ja) 2004-09-07 2004-09-07 トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7269932B2 (ja)
JP (1) JP4339765B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10237933A1 (de) * 2002-08-14 2004-02-26 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verfahren und Verpackungsmaschine zum Verpacken eines in einer Schale befindlichen Produktes
DE102005035476B4 (de) * 2005-07-26 2022-07-07 Jörg von Seggern Maschinenbau GmbH Vorrichtung zum gasdichten Verpacken von Gegenständen
DE102006061309A1 (de) * 2006-12-22 2008-07-03 Jörg von Seggern Maschinenbau GmbH Verfahren zum gasdichten Verpacken von Gegenständen und Anlage zum gasdichten Verpacken von Gegenständen
US7490448B1 (en) * 2007-03-09 2009-02-17 Alkar-Rapidpak, Inc. Form-fill-seal web packaging system with sealing station
DE102007022212B3 (de) * 2007-05-11 2008-12-18 Joachim Lachnitt Verfahren und Vorrichtung zum Siegeln einer Aufreissfolie auf ein Verpackungselement
BR112012001894B8 (pt) * 2009-07-29 2022-10-04 Cryovac Inc Máquina para embalagem de película a vácuo de um produto disposto sobre um suporte e método para embalagem de película a vácuo de um produto disposto sobre um suporte
EP2441683B1 (de) * 2010-10-12 2012-12-12 MULTIVAC Sepp Haggenmüller GmbH & Co KG Verschließstation und Verfahren zum Schneiden einer Deckelfolie
IT1403023B1 (it) * 2010-12-13 2013-09-27 Blu Pack Di Scolaro Mauro Dispositivo per il confezionamento sottovuoto, particolarmente di prodotti alimentari
DE102010055967B4 (de) * 2010-12-23 2015-07-16 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Arbeitsstation mit einem Schneidwerkzeug zum schnellen Schneiden einer Folienbahn
DE102011105513A1 (de) * 2011-06-24 2012-12-27 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verfahren und Siegelstation zum Versiegeln von Verpackungen
CN102275165B (zh) * 2011-07-08 2014-03-12 马治国 容器封口胶帽分离套帽机械手
CN102320393B (zh) * 2011-08-31 2012-11-14 浙江三荣塑胶有限公司 一种翻盖式包装容器盖的盖紧装置
DE102012006696A1 (de) * 2012-03-30 2013-10-02 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Verpackungsmaschine mit einer Siegelvorrichtung
ITBO20120283A1 (it) * 2012-05-24 2013-11-25 Gruppo Fabbri Vignola Spa Dispositivo per il tensionamento ciclico del film di chiusura dei vassoi nelle macchine sigillatrici
CN103029870B (zh) * 2012-12-12 2014-08-27 厦门优尔电器股份有限公司 一种锁扣机构改进的封口机
ES2544533T3 (es) * 2012-12-19 2015-09-01 Multivac Sepp Haggenmüller Gmbh & Co. Kg Máquina de embalaje de embutición profunda con mecanismo elevador electromotor
CN103010528B (zh) * 2012-12-26 2014-12-31 怡富包装(深圳)有限公司 一种封口机
US10343797B2 (en) * 2015-03-12 2019-07-09 Owens-Brockway Glass Container Inc. Sealing foil liners to containers
IT201800005808A1 (it) * 2018-05-29 2019-11-29 Stampo per macchina termo-sigillatrice
EP3892551B8 (en) * 2020-04-08 2022-09-21 ULMA Packaging Technological Center, S. COOP. Product packaging method and machine
EP3981694A1 (en) * 2020-10-09 2022-04-13 Ulma Packaging Technological Center, S.Coop. Thermosealing machine for packaging products
EP4049937A1 (en) * 2021-02-24 2022-08-31 MULTIVAC Sepp Haggenmüller SE & Co. KG Sealing station with lifting system
IT202100026747A1 (it) * 2021-10-19 2023-04-19 Italianpack S P A Stazione di saldatura di prodotti in vaschetta per macchine confezionatrici

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673760A (en) * 1970-10-26 1972-07-04 American Can Co Packaging method and apparatus
US5689937A (en) * 1993-11-18 1997-11-25 World Class Packaging Systems, Inc. Method for packing food
ES2185973T3 (es) * 1996-07-08 2003-05-01 Cryovac Inc Envase hermeticamente sellado y metodo y maquina para fabricarlo.
US6351928B2 (en) * 1996-12-17 2002-03-05 Minipack Torre S.P.A. Device for packaging products in containers sealed with stretchable plastic film
US6604340B2 (en) * 2001-05-01 2003-08-12 Benison & Co., Ltd. Side sealing device of packaging machine incorporating sealing line adjusting mechanism
US6834476B2 (en) * 2002-10-17 2004-12-28 Ibaraki Seiki Machinery Company, Ltd. Sealing and packaging device for cover film on tray
JP3781189B2 (ja) 2002-12-09 2006-05-31 茨木精機株式会社 トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006076580A (ja) 2006-03-23
US20060048480A1 (en) 2006-03-09
US7269932B2 (en) 2007-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339765B2 (ja) トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置
US7412810B2 (en) Packaging device for covering and sealing cover film onto tray
US4366663A (en) Packaging device
JP2006076580A5 (ja)
US5020655A (en) Article group-segregating apparatus and method
KR20150014694A (ko) 자동연속식 진공포장장치
JP2008007116A (ja) パック詰め品の包装装置
JP4927637B2 (ja) 真空包装機への肉部位の包装供給方法及びその装置
JP6047504B2 (ja) 容器シーリング装置
JP4844989B2 (ja) 横型製袋充填機の供給装置およびその制御方法
JP5538926B2 (ja) 横ピロー包装機用エア抜き装置
JP3781189B2 (ja) トレイに対するカバーフイルムのシール包装装置
CN110386305A (zh) 一种散面装袋自动包装机
JP2019014512A (ja) 上包み機の包装品移送装置
GB2092502A (en) Cutting apparatus
JP2004136915A (ja) トレイのカバーフイルムシール装置
US11718432B2 (en) Sealing cardboard blanks by placement onto conveyor belt
JP5343481B2 (ja) 包装装置
JP3093787U (ja) トレイに対するカバーフイルム溶着装置
JP4141240B2 (ja) 薄物被包装物の真空包装装置
KR200178707Y1 (ko) 식품가공물 포장장치
JP2006069598A (ja) 真空包装機における袋口処理装置
JP6038595B2 (ja) ガス充填装置
JP6081735B2 (ja) 自動包装機の耳倒し装置
JP5774950B2 (ja) トレーへのカバーフィルムシール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4339765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250