JP4336970B2 - 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法 - Google Patents

保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4336970B2
JP4336970B2 JP2004069343A JP2004069343A JP4336970B2 JP 4336970 B2 JP4336970 B2 JP 4336970B2 JP 2004069343 A JP2004069343 A JP 2004069343A JP 2004069343 A JP2004069343 A JP 2004069343A JP 4336970 B2 JP4336970 B2 JP 4336970B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
silane compound
compound
carboxyl group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004069343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005255615A (ja
Inventor
洋一 殿村
透 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2004069343A priority Critical patent/JP4336970B2/ja
Publication of JP2005255615A publication Critical patent/JP2005255615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4336970B2 publication Critical patent/JP4336970B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、シランカップリング剤、表面処理剤、高分子変性剤として有用なトリオルガノシリル基で保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法に関する。
官能基を有するシラン化合物はシランカップリング剤、表面処理剤、高分子変性剤等に広く用いられており、例えば、アミノ基、(メタ)アクリロキシ基、メルカプト基、エポキシ基、ビニル基等の官能基を有するシラン化合物等が挙げられる。このような官能基を有するシラン化合物の1つとして、カルボキシル基を有するシラン化合物が考えられる。カルボキシル基を有するシラン化合物は、高分子にカルボキシル基を導入することができる高分子変性剤や、表面処理剤、シランカップリング剤として有用である。しかしながら、カルボキシル基を有するシラン化合物は、カルボキシル基とケイ素原子との間で反応を起こし高分子化してしまうため、安定な状態で存在することができない。
なお、本発明に関連する先行文献としては下記のものが挙げられる。
「ORGANOHALOSILANES Precursors to Silicone」,(オランダ),ELSEVIER PUBLISHING COMPANY,p.350,7〜15行目
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、安定に存在することができないカルボキシル基を有するシラン化合物と同等の性質を有する化合物で、かつ安定に存在できるトリオルガノシリル基で保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明者は、上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた結果、カルボキシル基をトリオルガノシリル基で保護した下記一般式(1)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Aは炭素数2〜7の直鎖又は分岐状の2価脂肪族炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示されるシラン化合物が、化合物として安定に存在でき、またシランカップリング剤、表面処理剤、高分子変性剤として用いた後で、脱保護することにより、容易にカルボキシル基を生成することができ、カルボキシル基を有するシラン化合物を用いたのと同等の効果が発現することを知見し、本発明を完成するに至ったものである。
従って、本発明は、下記シラン化合物及びその製造方法を提供する。
[I]下記一般式(1)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Aは炭素数2〜7の直鎖又は分岐状の2価脂肪族炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示されることを特徴とする保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物。
[II]下記一般式(2)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示されることを特徴とする[I]記載の保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物。
[III]下記一般式(3)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、mは0〜5の整数である。)
で示される二重結合を有する化合物と下記一般式(4)
HSi(CH3n3-n (4)
(式中、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示されるハイドロジェンシラン化合物とを白金触媒下で反応させることを特徴とする請求項1記載の保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物の製造方法。
本発明によれば、トリオルガノシリル基で保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物が、化合物として安定に存在でき、またシランカップリング剤、表面処理剤、高分子変性剤として用いた後で、トリオルガノシリル基を脱保護することにより、カルボキシル基を有するシラン化合物を用いたのと同等の効果を発現することができる。
本発明の化合物は、下記一般式(1)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Aは炭素数2〜7の直鎖又は分岐状の2価脂肪族炭化水素基、好ましくはアルキレン基であり、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示される保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物であり、生成物の有用性、製造の容易性から、下記一般式(2)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示される保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物がより好ましい。
この場合、上記のR1、R2、R3の1価炭化水素基は、直鎖状、分岐状又は環状のアルキル基、アルケニル基、アリール基等が挙げられるが、直鎖状又は分岐状のアルキル基がより好ましく、また上記1価炭化水素基の炭素数は1〜6がより好ましい。Xのアルコキシ基としては、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、tert−ブトキシ基等が挙げられ、炭素数1〜4のものが好ましい。
本発明のシラン化合物を具体的に例示すると、下記の通りである:p−トリクロロシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−メチルジクロロシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−ジメチルクロロシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−トリメトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−メチルジメトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−ジメチルメトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−トリエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−ジメチルエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリル、p−トリクロロシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−メチルジクロロシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−ジメチルクロロシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−トリメトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−メチルジメトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−ジメチルメトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−トリエトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−ジメチルエトキシシリルエチル安息香酸トリエチルシリル、p−トリクロロシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−メチルジクロロシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−ジメチルクロロシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−トリメトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−メチルジメトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−ジメチルメトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−トリエトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−ジメチルエトキシシリルエチル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−トリクロロシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、メチルジクロロシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−ジメチルクロロシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−トリメトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、メチルジメトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−ジメチルメトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−トリエトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル、p−ジメチルエトキシシリルエチル安息香酸トリイソプロピルシリル等。
また、本発明における上記一般式(1)で示される保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物の製造方法は、例えば、下記一般式(3)
Figure 0004336970
(式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、mは0〜5の整数である。)
で示される二重結合を有する化合物と下記一般式(4)
HSi(CH3n3-n (4)
(式中、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
で示されるハイドロジェンシラン化合物とを白金触媒下反応させる方法が例示される。
上記一般式(3)で示される化合物としては、具体的にはp−ビニル安息香酸トリメチルシリル、p−ビニル安息香酸トリエチルシリル、p−ビニル安息香酸t−ブチルジメチルシリル、p−ビニル安息香酸トリイソプロピルシリル等が例示される。
また、上記反応で用いられる上記一般式(4)で示されるハイドロジェンシラン化合物としては、具体的にはトリクロロシラン、メチルジクロロシラン、ジメチルクロロシラン、トリメトキシシラン、メチルジメトキシシラン、ジメチルメトキシシラン、トリエトキシシラン、メチルジエトキシシラン、ジメチルエトキシシラン等が例示される。
上記一般式(3)で示される二重結合を有する化合物と、上記一般式(4)で示されるハイドロジェンシラン化合物の配合比は特に限定されないが、反応性、生産性の点から、二重結合を有する化合物1モルに対しハイドロジェンシラン化合物0.5モル〜2モル、特に0.8モル〜1.2モルの範囲が好ましい。
また、上記反応で用いられる白金触媒としては、具体的には塩化白金酸、塩化白金酸のアルコール溶液、白金−1,3−ジビニル−1,1,3,3−テトラメチルジシロキサン錯体のトルエン又はキシレン溶液、テトラキストリフェニルホスフィン白金、ジクロロビストリフェニルホスフィン白金、ジクロロビスアセトニトリル白金、ジクロロビスベンゾニトリル白金、ジクロロシクロオクタジエン白金等が例示される。
白金触媒の使用量は特に限定されないが、反応性、生産性の点から、二重結合を有する化合物1モルに対し、0.000001モル〜0.01モル、特に0.00001モル〜0.001モルの範囲が好ましい。
上記反応の反応温度は特に限定されないが、0℃〜120℃、特に20℃〜100℃が好ましい。
なお、上記反応は無溶媒でも進行するが、溶媒を用いることもできる。用いられる溶媒としては、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、ヘプタン、イソオクタン、ベンゼン、トルエン、キシレン等の炭化水素系溶媒、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエーテル系溶媒、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル系溶媒、アセトニトリル、N,N−ジメチルホルムアミド等の非プロトン性極性溶媒、ジクロロメタン、クロロホルム等の塩素化炭化水素系溶媒等が例示される。これらの溶媒は単独で使用してもよく、あるいは2種以上を混合して使用してもよい。
また、本発明の上記一般式(1)で示される化合物のうち、アルコキシシラン化合物(即ちXがアルコキシ基である化合物)については、Xがハロゲン原子であるハロシラン化合物を、アルコールでアルコキシ化することにより製造することもできる。
得られたシラン化合物は、シランカップリング剤、ガラス、シリコンウエハ等に対する表面処理剤、高分子化合物の変性剤として有用である。この場合、かかる用途に使用した後において、トリオルガノシリル基(R123Si−基)を加水分解又は加アルコール分解等の常法によって脱離させ、それまで該トリオルガノシリル基によって保護していたカルボキシル基を脱保護してカルボキシル基を顕出させることができる。
以下、実施例を示して、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1]
p−トリエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリルの合成
撹拌機、還流器、滴下ロート及び温度計を備えたフラスコに、p−ビニル安息香酸トリメチルシリル22.0g(0.1モル)、白金−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金含量3wt%)0.07gを仕込み、50℃に加熱した。内温が安定した後、トリエトキシシラン16.4g(0.1モル)を2時間かけて滴下し、その温度で1時間撹拌した。反応液を蒸留し、沸点155−158℃/0.1kPaの留分を31.9g得た。
得られた留分の質量スペクトル、1H−NMRスペクトル、IRスペクトルを測定した。
質量スペクトル
m/z 384, 369, 266, 163, 131
1 H−NMRスペクトル(重クロロホルム溶媒)
図1にチャートで示す。
IRスペクトル
図2にチャートで示す。
以上の結果より、得られた化合物はp−トリエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリルであることが確認された。
[実施例2]
p−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリルの合成
撹拌機、還流器、滴下ロート及び温度計を備えたフラスコに、p−ビニル安息香酸トリメチルシリル22.0g(0.1モル)、白金−ジビニルテトラメチルジシロキサン錯体のトルエン溶液(白金含量3wt%)0.07gを仕込み、50℃に加熱した。内温が安定した後、メチルジエトキシシラン13.4g(0.1モル)を2時間かけて滴下し、その温度で1時間撹拌した。反応液を蒸留し、沸点116−120℃/0.02kPaの留分を23.1g得た。
得られた留分の質量スペクトル、1H−NMRスペクトル、IRスペクトルを測定した。
質量スペクトル
m/z 354, 339, 236, 133
1 H−NMRスペクトル(重クロロホルム溶媒)
図3にチャートで示す。
IRスペクトル
図4にチャートで示す。
以上の結果より、得られた化合物はp−メチルジエトキシシリルエチル安息香酸トリメチルシリルであることが確認された。
実施例1の化合物の1H−NMRスペクトルである。 実施例1の化合物のIRスペクトルである。 実施例2の化合物の1H−NMRスペクトルである。 実施例2の化合物のIRスペクトルである。

Claims (3)

  1. 下記一般式(1)
    Figure 0004336970
    (式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Aは炭素数2〜7の直鎖又は分岐状の2価脂肪族炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
    で示されることを特徴とする保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物。
  2. 下記一般式(2)
    Figure 0004336970
    (式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
    で示されることを特徴とする請求項1記載の保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物。
  3. 下記一般式(3)
    Figure 0004336970
    (式中、R1、R2、R3は炭素数1〜10の1価炭化水素基であり、mは0〜5の整数である。)
    で示される二重結合を有する化合物と下記一般式(4)
    HSi(CH3n3-n (4)
    (式中、Xはハロゲン原子又は炭素数1〜10のオルガノキシ基であり、nは0,1又は2である。)
    で示されるハイドロジェンシラン化合物とを白金触媒下で反応させることを特徴とする請求項1記載の保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物の製造方法。
JP2004069343A 2004-03-11 2004-03-11 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4336970B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069343A JP4336970B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004069343A JP4336970B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005255615A JP2005255615A (ja) 2005-09-22
JP4336970B2 true JP4336970B2 (ja) 2009-09-30

Family

ID=35081700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004069343A Expired - Fee Related JP4336970B2 (ja) 2004-03-11 2004-03-11 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4336970B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2460646A1 (en) 2010-12-01 2012-06-06 Arkray, Inc. Microfluidic device and method for manufacturing the same
EP2587258A1 (en) 2011-10-31 2013-05-01 ARKRAY, Inc. Substrate modification method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4941657B2 (ja) * 2007-04-06 2012-05-30 信越化学工業株式会社 有機ケイ素化合物及びその製造方法並びに光重合性組成物及び無機材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2460646A1 (en) 2010-12-01 2012-06-06 Arkray, Inc. Microfluidic device and method for manufacturing the same
EP2587258A1 (en) 2011-10-31 2013-05-01 ARKRAY, Inc. Substrate modification method
US9995709B2 (en) 2011-10-31 2018-06-12 Arkray, Inc. Substrate modification method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005255615A (ja) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1600450B1 (en) Silane compound having at least two protected functional groups and method for preparing the same
EP0913401A2 (en) Fluorine-containing siloxane compound and process for production thereof
JP5664192B2 (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
JP5630458B2 (ja) シリル基で保護された2級アミノ基を有するオルガノキシシラン化合物及びその製造方法
JP6052140B2 (ja) ビスシリルアミノ基を有するオルガノキシシラン化合物及びその製造方法
US4649208A (en) Process for making amino group-containing organosilicon compounds
JP4336970B2 (ja) 保護されたカルボキシル基を有するシラン化合物及びその製造方法
JP4771075B2 (ja) 保護されたピペラジノ基を有するオルガノキシシラン化合物及びその製造方法
CN108017663B (zh) 用于制造包含双(甲硅烷基)氨基的硅烷化合物的方法
JP4433168B2 (ja) 保護された水酸基を有するオルガノキシシラン化合物
KR101097522B1 (ko) 유기 규소 화합물의 제조 방법
JP3915875B2 (ja) N−置換−3−シリルプロピルアミン類及びその誘導体の製造方法
JP4344936B2 (ja) 両末端アミノ基含有有機ケイ素化合物の製造方法
JP5440389B2 (ja) シリル基で保護されたアミノ基とカルボン酸エステル基を有するシラン化合物及びその製造方法
JP4662042B2 (ja) シリル基で保護されたアミノ基を有するビスオルガノキシシラン化合物及びその製造方法
JP7350253B2 (ja) ビスハロアルキルシロキサン化合物及びその製造方法、並びに、両末端官能性のシロキサン化合物の製造方法
JP2004256503A (ja) 有機ケイ素化合物の製造方法
WO2023053885A1 (ja) アルコキシシリルアルキルアミノプロピル変性ポリシロキサン化合物の製造方法
JPH06107671A (ja) 有機ケイ素化合物及びその製造方法
EP1797103B1 (en) Preparation of an aminoaryl-containing organosilicon compound and intermediate used in its preparation
JP6020410B2 (ja) [3−(2−ノルボルニル)−2−ノルボルニル]シラン化合物及びその製造方法
JP5644515B2 (ja) 不飽和結合含有シリル基保護アミノ酸化合物及びその製造方法
JP6432537B2 (ja) ビスシリル化合物およびその製造方法
JPH0892257A (ja) アルキニルシラン類の製造方法
JP2002193979A (ja) 新規な有機ケイ素化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4336970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150710

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees