JP4333315B2 - 情報配信システムおよび情報配信方法 - Google Patents

情報配信システムおよび情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4333315B2
JP4333315B2 JP2003350576A JP2003350576A JP4333315B2 JP 4333315 B2 JP4333315 B2 JP 4333315B2 JP 2003350576 A JP2003350576 A JP 2003350576A JP 2003350576 A JP2003350576 A JP 2003350576A JP 4333315 B2 JP4333315 B2 JP 4333315B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
client
sip
communication protocol
search
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003350576A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005115737A5 (ja
JP2005115737A (ja
Inventor
真弥 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP2003350576A priority Critical patent/JP4333315B2/ja
Priority to US10/959,586 priority patent/US7979519B2/en
Priority to CNB2004100835233A priority patent/CN100571257C/zh
Publication of JP2005115737A publication Critical patent/JP2005115737A/ja
Publication of JP2005115737A5 publication Critical patent/JP2005115737A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4333315B2 publication Critical patent/JP4333315B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、情報配信システムおよび情報配信方法に関し、本発明の情報配信システムは、とくにVoIP(Voice over Internet Protocol)を実現する代表的なセッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol: SIP)による環境のサーバとWeb(World Wide Web)環境上のアプリケーションソフトウェアを提供する、それぞれ独立したシステムとの相互連携による通信システムに関するものであり、また、本発明の情報配信方法は、異なるサーバ環境において相互連携をとってリアルタイムに情報をモバイル端末に配信する方法に関するものである。
情報配信におけるアプリケーションは、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol: SIP)の環境を基にして行われる場合と、ウェブ、すなわちWorld Wide Web環境を基にして行われる場合とがあり、それぞれの環境で情報提供を行っている。前者のSIP環境(システム)は電話系サービスの構築に用い、後者のWeb環境(システム)は企業の情報システムや国際標準化プロファイル(International Standardized Profile: ISP)が提供する情報提供型のAPサービスの構築に用いて、実現されている。これは、上述したように各環境がそれぞれ異なる用途に利用されているからである。
このような異なる通信プロトコルにより実現されるサーバ環境を連携・接続する場合には、プロトコル変換用ゲートウェイを仲介させる方式が一般的に採用されている。このゲートウェイは、SIP環境とWeb環境の両方に対応するようにSIPの相互接続変換機能とHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)との両方を有するHTTP-SIP変換ゲートウェイを用いることになる。
また、この他の方法としては、クライアント自身がWeb環境のアプリケーションとSIP環境のアプリケーションとをそれぞれ利用するWebサーバとSIPサーバの両方にアクセスして、対応する各情報を取得することでも行われる。
RFC3261<http://www.ietf.org/rfc3261.txt> <http://jcp.org/aboutJava/communityprocess/final/jsr116/index.html>
しかしながら、上述した方法はSIPのアプリケーションサービスとWebのアプリケーションサービスとが分離されていることにより、たとえばSIPクライアントがユーザとして利用した場合、このユーザは、Webのアプリケーションサービスを利用した情報配信サービスをリアルタイムに受けることができない。
具体的に例を挙げると、カーナビゲーションや携帯情報端末装置(Personal Digital Assistants: PDA)等のようなSIPに対応したモバイル端末を所有した人が場所を移動したとき、このユーザのモバイル端末装置、すなわち SIPクライアントには、所有者の趣向、現在位置、時刻、日付や季節を基にこの所有者にあった情報をリアルタイムにマッチングするWebのアプリケーションサービスを行っても、プッシュ式で次々と情報を転送するSIPのアプリケーションサービスを実現させることができなかった。
本発明はこのような従来技術の欠点を解消し、プロトコルの異なる環境上に構築されるアプリケーションの相互連携を図って、アプリケーションをリアルタイムに運用できる情報配信システムおよび情報配信方法を提供することを目的とする。
本発明は上述の課題を解決するために、異なる通信プロトコルの環境により構築されたシステムに接続するクライアントのそれぞれと情報を通信して、この情報をサービスとして提供する情報配信システムにおいて、この情報配信システムは、第1の通信プロトコルに基づいて動作する第1のシステムと、第2の通信プロトコルに基づいて動作する第2のシステムとを備え、第1のシステムは、第2のシステムに送出する情報を第1の通信プロトコルと第2の通信プロトコルにおいて共通に連携させる情報として扱う第3の通信プロトコルに処理し、第2のシステムから供給される第3の通信プロトコルによる情報を第1の通信プロトコルの情報にする第1の連携管理手段と、第1のシステムに接続するクライアントの位置情報を管理する第1の位置管理手段とを含み、第2のシステムは、第1のシステムに送出する情報を第3の通信プロトコルに処理し、第1のシステムから供給される第3の通信プロトコルによる情報を第2の通信プロトコルの情報にする第2の連携管理手段と、第2のシステムに接続するクライアントの要求に応じて第1の位置管理手段に対してアクセスして、第1の位置管理手段から取得した第1のシステムに接続するクライアントの位置情報を管理する第2の位置管理手段とを含むことを特徴とする。
本発明の情報配信システムは、第1および第2の連携管理手段を用いて共通に扱える第3の通信プロトコルを介して第1のシステムと第2のシステム間の連携を容易に可能にして、情報配信をリアルタイムに行い、第1の位置管理手段で第1のシステムに接続する位置情報を管理し、第2の位置管理手段で第1の位置管理手段から管理する情報を引き出すことにより、異なるシステムであっても扱う情報の共有化を図ることができる。
また、本発明は上述の課題を解決するために、異なる通信プロトコルの環境により構築されたシステムに接続するクライアントのそれぞれと情報を通信して、この情報をサービスとして提供する情報配信方法において、この方法は、第1の通信プロトコルに応じて動作する第1のシステムと第2の通信プロトコルに応じて動作する第2のシステムとの間の通信のうち、第1のシステムから送出する情報を第1の通信プロトコルと第2の通信プロトコルにおいて共通に連携させる情報として扱う第3の通信プロトコルに処理して、送出する第1の工程と、第2のシステムに供給される第3の通信プロトコルの情報を第2の通信プロトコルの情報に処理して、送出する第2の工程と、第2のシステムから送出する第2の通信プロトコルの情報を第3の通信プロトコルの情報に処理して、送出する第3の工程と、第1のシステムに供給される第3の通信プロトコルの情報を第1の通信プロトコルの情報に処理して、送出する第4の工程とを含むことを特徴とする。
本発明の情報配信方法は、第1および第2の通信プロトコルをそれぞれ用いている第1および第2のシステム間を共通に扱える第3の通信プロトコルにより情報の送受信を行うことにより、これらシステム間の連携を容易にして、情報配信されることから、リアルタイムな情報配信を行うことができる。
次に添付図面を参照して本発明による情報配信システムの実施例を詳細に説明する。図1を参照すると、本発明による情報配信システムの実施例は、従来型のHTTP-SIP変換ゲートウェイの使用またはクライアント自体がSIPサーバとWebサーバヘアクセスする上でアプリケーションの拡張性の問題を解決するとともに、SIPのアプリケーションとWebのアプリケーションと柔軟な連携を可能とする構成および方法により、クライアントは、SIP環境またはWeb環境のどちらかにアクセスするだけで、SIPのアプリケーションとWebのアプリケーションの両方のサービスを利用できる。本発明と直接関係のない部分について図示および説明を省略する。以下の説明で、信号はその現れる接続線の参照番号で指示する。
本実施例は、本発明の情報配信システムをサービス提供システム10に適用した場合である。サービス提供システム10は、図1に示すように、SIPシステム12およびWebシステム14がネットワーク16により接続されている。SIPシステム12およびWebシステム14は、異なるネットワークドメインに属するネットワーク環境上に配置するとともに、SIPシステム12およびWebシステム14のそれぞれが本来有していないWeb環境とSIP環境を補完する機能ブロックを持たせている。これにより、サービス提供システム10は、1つのサーバ計算機内または同じドメイン内のLAN環境に配置するシステムに対応して一つの環境をそれぞれ、備えている。
ネットワーク16は、本実施例においてSOAP (Simple Object Access Protocol)/CORBA (Common Object Request Broker Architecture)ネットワークであり、SIPシステム12とWebシステム14との情報を仲介する役割を担っている。SOAPは、Webサービス間で交換されるメッセージのデータフォーマットやメッセージの処理ルールを規定した通信プロトコルである。ネットワーク16は、この規定に従ったSOAPメッセージをサービス要求者、サービス提供者およびサービス仲介者が相互にやりとりする。CORBAは、OMG(Object Management Group)が策定した分散オブジェクト技術である。
SIPシステム12は、SIPサーバ18、SIPデータベース(SIP-DB)20、SIPアプリケーションサーバ(SIP-APサーバ)22、SIPアプリケーションインタフェース(SIP-API)24、SIPアプリケーション(SIP−AP)26、Webアクセッサコンポーネント28およびSIPクライアント30を含む。また、Webシステム14は、Webサーバ32、Webデータベース(Web-DB)34、Webアプリケーションサーバ(Web-APサーバ)36、Webアプリケーションインタフェース(Web-API)38、Webアプリケーション(Web-AP)40、SIPアクセッサコンポーネント42およびWebクライアント44を含む。以下に、これらの構成要素についてそれぞれ簡単に説明する。
SIPサーバ18は、エンド・ツー・エンドでやりとりするクライアント-サーバモデルのプロトコルであるSIPに基づいてクライアントの要求に応じて応答するサーバであり、とくにIETF(International Engineering Task Force)で規定される、たとえばRFC(Request For Comments)3261に準拠したSIPをハンドリング・管理する機能を有している。この管理機能のうち、SIPサーバ18には、一般的に3つのサーバ機能、すなわちSIPプロキシサーバ機能、SIPレジストラサーバ機能およびSIPロケーションサーバ機能が含まれている。第1に、SIPプロキシサーバ機能はクライアントの代理として、SIPメッセージの中継を行う機能である。第2に、SIPレジストラサーバ機能はクライアントの登録を管理する機能である。第3に、SIPロケーションサーバ機能は登録されたクライアントのアドレス情報等を管理する機能を有している。SIPサーバ18は、たとえばSIPクライアント30の構成要素であるSIPソフトフォン46, 48に接続され、SIP-APサーバ22から提供される情報をSIPメッセージによりやりとりしている。
SIP-DB 20は、SIPサーバ18が管理する、たとえばユーザ情報、プレゼンス情報、位置情報等を相互に関連付けて格納するストレージで、SIPサーバ18に接続され、SIPサーバ18の検索要求に応じて情報を提供する機能を有するものもある。SIP-DB 20においてユーザ情報は、クライアントのアドレス情報や認証を行うための情報である。また、プレゼンス情報は、クライアントがSIPシステム12に接続されているか否か、クライアントが起動・利用されているか否か、さらに別のクライアントと接続中であるか否か等の情報であり、これらの情報からわかるように、SIP-DB 20は、クライアントの状態を表わす情報を格納している。SIP-DB 20に格納される位置情報は、クライアントがどこのエリアにいるかを表す情報である。
SIP-APサーバ22は、SIPプロトコルに基づいてSIPサーバ18により管理されるアプリケーションを操作に応じて稼動するサーバである。SIP-APサーバ22は、SIPサーバ18およびSIP-API 24にそれぞれ接続されている。SIP-API 24は、SIPサーバ18で受信するSIPリクエストに応じてアプリケーションを操作する機能およびSIPサーバ18ヘのリクエストを発行する機能を有する。SIPリクエストには、セッション確立、確認応答、通話終了およびプレゼンス変更等がある。
SIP-API 24は、SIP-APサーバ22が提供するアプリケーションインタフェースである。SIP-APサーバ22は、SIP-API 24を介してSIP-AP 26に接続されている。SIP-API 24には、代表的なものとして、JCP(Java(登録商標) Community Process)において標準化作業が進められているSIP Servlet アプリケーションインタフェースがある。
SIP-AP 26は、接続するSIP-API 24により構築され、SIP-APサーバ22上で稼動するアプリケーションである。SIP-AP 26には、UA(User Agent)生成アプリケーション50が含まれている。UA生成アプリケーションとは、UA、すなわちアプリケーションソフト等のようなエンドシステムが持つ機能で、SIPリクエストの生成に際してUAクライアントとして動作し、リクエストの処理後においてレスポンスの生成に際してUAS(UA Server)として動作する機能を有するものである。
Webアクセッサコンポーネント28は、SIP-AP 26がWebシステム14と連携するコンポーネント群の総称であり、コンポーネントのそれぞれはライブラリソフトウェア部品を表している。したがって、Webアクセッサコンポーネント28は、SIP-AP 26が動作する際に呼び出され、Webシステム14の後述するSIPアクセッサコンポーネント42と交信する際に利用される。Webアクセッサコンポーネント28には、たとえば、図2に示すように、位置情報管理部52、連携管理部54およびコンポーネントアプリケーションインタフェース(コンポーネントAPI)56を含む。さらに説明すると、位置情報管理部52は、SIPシステム12内で管理する位置情報の操作および管理を行うコンポーネントである。位置情報管理部52には、管理に要求される登録機能部58、削除機能部60、検索機能部62および更新機能部64が含まれている。登録機能部58はユーザの位置情報を登録するモジュールである。削除機能部60は、登録された位置情報を削除するモジュールである。また、検索機能部62は、登録された位置情報を検索するモジュールである。さらに、更新機能部64は、登録された位置情報を編集するモジュールである。
連携管理部54は、Webシステム14内の対応する連携管理部66と連携し、位置情報管理部52に対するWebシステム14側からのアクセスまたはWebシステム14側へのアクセスを行う通信環境を管理する機能を有している。連携管理環境には、たとえば、SOAPやCORBAのプロトコルに対応する環境設定等がある。
コンポーネントAPI 56は、対応するコンポーネントをSIP-AP 26が利用するためのインタフェースである。
なお、Webアクセッサコンポーネント28は、上述したコンポーネントに限定されるものでなく、具体的にSIPアプリケーション26としてどのような機能を実現するかにより、SIP-AP 26側から組合せて利用され、上述したコンポーネント以外にも、用途に応じて随時拡張することが可能である。このコンポーネントの追加・拡張により、Webシステム14との連携のバリエーションも追加・拡張されることになることは言うまでもない。
次に図1に戻って、Webシステム14について説明する。Webサーバ32は、HTTPを基にハンドリング・管理するサーバである。Webサーバ32は、Webクライアント44の構成要素であるWebブラウザ68, 70に接続されている。また、Webサーバ32は、Web-DB 34およびWeb-APサーバ36と接続してこれらを管理している。
Web-DB 34は、Webサーバ32が管理する情報を格納するストレージであり、Webサーバ32の検索要求に応じて情報を提供する機能を有するものもある。格納する情報には、ユーザの趣向、地域毎の各種情報および利用ログ等がある。また、上述した各種情報には、たとえばレストラン、店舗、特典、案内等の情報があり、Webクライアント44に提供できるようにそれぞれ、格納されている。Web-DB 34は、Webサーバ32だけでなく、Web-APサーバ36にもデータを提供できるように接続されている。
Web-APサーバ36は、常時起動状態にあって、WebプロトコルであるHTTPに基づいてWebサーバ32により管理されるアプリケーションを操作に応じて稼動するサーバである。Web-APサーバ36には、たとえば、オープンソースのTOMCAT、BEAシステム社のWebLogic(商標)等が挙げられる。Web-APサーバ36は、Web-API 38を
介してWeb-API 38に接続されている。Web-APサーバ36は、Web-DB 34の情報を基にアプリケーションを動作させてもよい。
Web-API 38は、Web-APサーバ36が提供するアプリケーションインタフェースである。Web-API 38は、代表的なAPIとして、J2EE(Java2 Enterprise Edition)環境で規定されているHTTP Servlet APIやEJB(Enterprise Java Beans)等がある。Web-API 38は、Web-APサーバ36とWeb−AP 40との情報のやりとりを可能にしている。
Web-AP 40は、接続するWeb-API 38により構築され、Web-APサーバ36上で稼動するWebアプリケーションであり、SIPアクセッサコンポーネント42にも接続されている。Web-AP 40は、たとえばマッチングAP 72およびDB検索AP 74を含む。マッチングAP 72は、UAの位置情報変更にともない、位置情報に関連するUAの登録情報と更新位置の情報、時間または季節で表される更新時期情報および過去情報等をそれぞれ照合し、適合した情報をUAヘメッセージとして送信するアプリケーションである。また、DB検索AP 74は、上述した位置情報に関連するUAの登録情報、更新位置の情報、更新時期情報および過去情報等をWeb-DB 34より抽出するアプリケーションである。
SIPアクセッサコンポーネント42は、Web-AP 40がSIPシステム12と連携するコンポーネント群の総称であり、Web-AP 40が動作する際に呼び出されるライブラリソフトウェアである。たとえば、以下のコンポーネンおよびAPIが存在する。SIPアクセッサコンポーネント42は、Web-AP 40がSIPシステム12上のWebアクセッサコンポーネント28と交信する際に利用される。この場合も、Webアクセッサコンポーネント28と同様に、Web-AP 40は、SIP-AP 26と連携したどのような機能を実現するかに応じてWeb-AP 40側から組合せて利用できるものである。SIPアクセッサコンポーネント42は、用途に応じて随時拡張することが可能で、このコンポーネントの追加・拡張により、SIPシステム12との連携のバリエーションも追加・拡張されることになる。
SIPアクセッサコンポーネント42には、図2に示すように、たとえば位置情報管理部76、連携管理部66およびコンポーネントAPI 78を含む。位置情報管理部76は、Webシステム14からSIPシステム12が管理する位置情報管理部52にアクセスするためにWebシステム14内に配設されたコンポーネントである。これにより、Webシステム14側からのアクセス機能をサービス提供システム10にもたらしている。位置情報管理部76は、登録アクセス機能部80、削除アクセス機能部82、検索アクセス機能部84および更新アクセス機能部86をモジュールとして含む。
連携管理部66は、SIPシステム12内の対応する連携管理部54と連携し、位置情報管理部76を利用して、SIPシステム12側へのアクセスまたはSIPシステム12側からWebシステム14側へのアクセスを行う通信環境の管理機能を有している。連携管理環境には、たとえば、SOAPやCORBAのプロトコルに対応する環境設定等を含む。
連携管理部66と連携管理部54との通信は、たとえばSIPシステム12の位置情報検索機能をWebシステム14側から利用する場合、検索アクセス機能部84の機能をリモート環境からアクセスするため位置情報の検索スタブを呼び出して、連携管理部54を介して交信する。このとき呼び出すスタブは、リモートアクセスの実現に利用するネットワーク16で何を使用するかにより異なる。本実施例では、連携にCORBAを用いるときCORBAのスタブ、SOAPを用いる場合SOAPアクセス用のスタブを利用している。
コンポーネントAPI 78は、対応するコンポーネントをWeb-AP 40が利用するためのインタフェースである。
このように各システムでのデータ変換にともない生じていた制約事項を取り除くようにシステム間の連携を管理し、結果的にシステム全体として情報の自動配信することを可能にするアプリケーションを構築することができる。この構築により各システムの情報を共有して、スムーズに利用することができるようになる。
次にサービス提供システム10の通信手順について説明する。ここで、サービス提供を受けるSIPクライアント30は、あらかじめSIP-DB 20にユーザ登録を完了していることを前提に説明する。本実施例は、SIPクライアント30がたとえば、IPネットワークにアクセスして、IPネットワークを介してサービス提供システム10からサービスを受信して終了するまでの動作の手順で説明する。
この動作手順は、主に4つの手順を含み、第1に、SIPクライアント30のアクセスに応じたサービス提供システム10におけるSIPクライアント30の認証・登録処理、第2に、SIPクライアント30の認証・登録完了にともなうサービス開始処理、第3に、SIPクライアント30の移動監視対応処理、第4にサービス終了処理を順次説明する。
SIPクライアント30がIPネットワーク介してサーバ提供システム10のSIPシステム12にアクセスする。この場合、SIPクライアント30に対する認証・登録処理の手順において、まずSIPクライアント30がIPネットワークにログオンする。時刻T10で、SIPクライアント30は、リアルタイムにサービス提供システム10から情報の配信サービスを受けるため接続要求依頼信号(Regist_Req.)90をSIPシステム12のSIPサーバ18に発行する。
時刻T12でSIPサーバ18は、SIPクライアント30からの接続要求依頼信号に含まれるユーザ登録情報を更新情報92としてSIP-DB 20に送り、該当するSIPクライアント30がリアルタイムな情報の配信サービスに登録されているか否かを確認する。ユーザ登録情報としては、ID(IDentification)、パスワードおよびURL(Uniform Resource Locator)を用いる。SIP-DB 20には、SIPクライアント30の位置情報もこのとき提供される。SIP-DB 20は登録してあるユーザ登録情報を認証し、確認されると、時刻T14にSIP-DB 20は一致を示す値の応答信号(Response)94をSIPサーバ18に送信し、供給された位置情報をSIP-DB 20に登録する。ユーザ登録情報が否認された場合、未登録と判断して不一致を示す値の応答信号94をSIPサーバ18に送信する。
SIPサーバ18は、時刻T16にてSIP-DB 20からの検索結果を応答信号94として受信して、SIPクライアント30に対するアクセス応答信号(Access_Ack.)96を生成し、SIPクライアント30に送信する。さらに説明すると、SIPサーバ18は、このとき応答信号94が登録・認証が完了している場合、SIPクライアント30の接続を承認する状態表示、すなわちログオン状態にするアクセス応答信号96,(200 OK)をSIPクライアント30に送信する。また、SIPサーバ18は、否認を示す応答信号94が供給された場合、アクセスの拒否とともに、登録するか否かを表示する情報をも含むアクセス応答信号96(Notify)をSIPクライアント30に送信する。SIPクライアント30が登録を所望する場合、図示しない登録処理に進む。
SIPクライアント30がSIPシステム12に接続した後、時刻T18からサービス開始までの動作を説明する。位置情報管理部52は、時刻T18にてSIP-DB 20内に新しいSIPクライアント30がログイン、すなわち接続したか否かのアクセス状態を常時監視する、監視要求信号(Monitoring)98を発行する。時刻T20にて新しいSIPクライアントの参加がSIP-DB 20のクライアント状態表示から確認されると、SIP-DB 20は時刻T22にて応答信号(Response)100を位置情報管理部52に送出する。位置情報管理部52は供給される応答信号100に応じてUA生成AP 50にSIPクライアントのセッション相手であるUA 51を生成するようにUA生成依頼信号(UA_Gen._Req.)102を発行する。
SIP-AP 26では、UA生成依頼信号102に応じて時刻T24にてSIP-AP 26の一つとして格納されているUA生成AP 50に起動信号(Launching)104を供給して、アプリケーションを起動する。これにより、UA 51を生成する。UA 51は、時刻T26でSIPサーバ18に購読メソッド情報(Subscribe)106を送出する
SIPサーバ18は新しいUA 51からのメソッドによりUAが生成されたことを確認し、時刻T28にてSIPサーバ18は、SIPクライアント30に対して現在位置状態が変った際に通知するようメソッド(Subscribe 108)により依頼する。
SIPサーバ18は時刻T30にSIPクライアント30から了解信号(Acceptance)110として送出されるステータスコード(200 OK)により了解したことを確認する。SIPサーバ18は、UA 51に対して了解信号(Acceptance)112として時刻T32にてステータスコード(200 OK)を送信する。これにより、SIPシステム12はサービス開始状態になる。
この後、SIPクライアント30が移動した場合について説明する。SIPクライアント30の位置が変ると、時刻T34にてSIPクライアント30はSIPサーバ18に通知メソッド(Notify 114)により状態変更依頼信号を発行する。SIPサーバ18は、時刻T36にて状態変更依頼信号に基づきSIP-DB 20の該当するSIPクライアントの位置情報の更新を指示する(Update_Inst. 116)。SIP-DB 20は、指示されたSIPクライアントの位置情報を更新する。また、SIPサーバ18は、時刻T38にてSIPクライアント30の移動を示すメソッド(Notify 118)をUA 51に供給して確認する。
UA 51は、時刻T40にてSIPクライアント30の新しい位置における情報を検索するため位置情報検索依頼信号(Query_Req.)120を発行し、位置情報管理部52に供給する。位置情報管理部52は、位置情報検索依頼信号120に応じてアクセスモジュールとして含まれるように検索機能部62を起動する。位置情報管理部52は、時刻T42にて連携管理部54に位置情報検索依頼信号が含む情報を起動信号(Launching)122として供給して、連携管理部52を起動する。
時刻T44にて連携管理部54は、図4に示すWeb側の位置情報管理部66を起動し、検索依頼情報(Infor.)124を伝達するため、SOAPまたはCORBA等のいずれか一つの通信プロトコルを利用し、ネットワーク16上の別なドメインであるWebシステム14内に配設された連携管理部66と通信する。連携管理部54は、たとえばSOAPを使用する場合、起動信号122を受信し、起動および検索依頼情報(Infor.)124が連携管理部66に確実に有意な通信としてネットワーク16を介して供給するため、SIPプロトコルの起動および検索依頼情報(Infor.)124を、たとえばHTTPバインディングされたSOAPリクエストとして介在させてWebシステム14側に供給している。
連携管理部66は、時刻T46にて供給される情報(Infor.)126をHTTPプロトコルに対応し、起動信号として扱って、位置情報管理部42に供給し、位置情報管理部42を起動する。位置情報管理部42では、時刻T48に起動信号として情報(Infor.)128をマッチングAP 74に供給して、マッチングAP 74を起動する。マッチングAP 74は、時刻T50にてSIPクライアントの個人登録情報・位置(エリア内)・位置(エリア内)におけるお勧め情報・過去の送信履歴情報等の要求項目についてWeb-DB 34から検索するDB検索AP 72の起動信号として要求項目情報(Req_Infor)130をDB検索AP 72に出力する。
DB検索AP 72は、マッチングAP 74からの起動指示に応じてアプリケーションを起動させ、時刻T52にて要求項目の検索依頼情報(Query_Req.)132をWebサーバ32/Web-APサーバ36を介してWeb-DB 34に送信する。Web-DB 34は検索依頼情報132を受信し、検索する。Web-DB 34は、時刻T54にてWeb-APサーバ36/Webサーバ32に検索結果(Query_Data)134を送信する。Web-APサーバ36/Webサーバ32は、時刻T56にてDB検索AP 72に検索結果(Query_Data)136を送出し、DB検索AP 72は時刻T58にてマッチングAP 74に検索結果(Query_Data)138を出力する。
マッチングAP 74は、SIPクライアントの個人登録情報(食事の好み、遊び、行動パターン、家族構成等)と位置(エリア内)におけるお勧め情報、過去の送信履歴情報および時間・季節等から、ランダムに推奨情報(Filtering_Data/Matching_Data)140として抽出する。ただし、情報の抽出方法は使用するアプリケーションによる。
マッチングAP 74は、時刻T60にて位置情報管理部42に抽出情報140を送出するとともに、時刻T62にて抽出情報140をWeb-DB 34にSIPクライアントの送信履歴情報(History_Data)142として登録する。位置情報管理部42は、時刻T64にて供給される抽出情報140を連携管理部66に検索結果の回答である抽出情報144として出力する。連携管理部66は、抽出情報144の供給により連携管理の機能が起動される。
連携管理部66は、SOAPまたはCORBA等のいずれか一つを選択して利用し、連携管理部54と通信する。このとき、連携管理部66が、たとえばSOAPを利用する場合、HTTPプロトコルに基づいて供給される抽出情報144は、時刻T66にてSOAPレスポンスである応答信号(Response)146としてネットワーク16を介して図5に示す連携管理部54に出力される。
連携管理部54は、供給された抽出情報を含む応答信号146をSIPプロトコルに基づく応答信号148として扱う。連携管理部54は、変換した応答信号148を時刻T70にて位置情報管理部52に出力する。位置情報管理部52は、Webの検索結果を受信し、時刻T72にて応答信号150をUA 51に出力する。
UA 51は、リクエストに対するレスポンスとして時刻T72にて応答信号152をSIPサーバ18に送出する。SIPサーバ18は、時刻T74にてUA 51から供給された、新しい位置で提供された情報をメッセージ(Message)154として送信する。
SIPクライアント30はSIPサーバ18から新しい位置での情報をサービスとして受信する。このようにしてSIPクライアント30は、SIPシステム12にアクセスし、SIPクライアント30の移動位置に対応しながら、Webシステム14にて要求した情報に対する検索処理により得られた情報をSIPシステム12にサービスとして受ける。
サービスを終了させる場合、時刻T80にてSIPクライアント30が、メソッド(Register)として終了依頼信号(Regist_Req.)156をSIPサーバ18に発行する。SIPサーバ18は、SIPクライアント30から送られた終了依頼信号を基にSIP-DB 20に対して、時刻T82にて登録および状態更新を行う(Update 158)。SIP-DB 20は、格納するクライアントの接続状態表示をログオフ状態に変更するとともに、位置情報を削除する。SIP-DB 20は、時刻T84にて作業結果である応答信号(Response)160をSIPサーバ18に出力する。SIPサーバ18は、時刻T86にてSIP-DB 20からの受信結果をSIPクライアントヘメッセージ162として送信する。
また、位置情報管理52は、時刻T88にてSIP-DB 20を監視している(Monitoring 164)。この監視によって位置情報管理部52は、SIP-DB 20内の該当するSIPクライアントのアクセスが切断されたことを確認後、時刻T90にてUA生成AP 50にUA 51の削除を依頼する(Delete_Req. 166)。UA生成AP 50は一時的に生成したUA 51を削除する(Delete 168)。
このように動作させると、SIPシステム12上に構築されるAPと、Webシステム14上に構築されるAPが相互に連携可能となり、具体的にはVoIPとWebのアプリケーションが融合したサービス提供システム10が構築され、その実行・運用を容易に実現することができる。とくに、SIP側のAPとしてUA生成AP 50を構築することにより、SIPクライアント30がアクセスしたときだけ、通信相手を一時的に生成することが可能となる。これにより、サービス提供システム10では、SIPクライアント数は、ユーザ側とサービス提供者側との比がn:1ではなく、n:nの対応が可能になることから、急激なトラフィック増加にも確実なサービスが提供できるという効果がある。
また、SIPシステム12とWebシステム14とにそれぞれ、位置情報管理部52と連携管理部54ならびに位置情報管理部76と連携管理部66を配設することにより、SIPクライアントはSIPシステム12からWebシステム14のアプリケーションであるマッチングAP 74とDB検索AP 72を起動させて、Webシステム14での検索により得られた結果をサービスとしてSIPシステム12にリアルタイムに提供することができる。ここで、本実施例においてSIPクライアント30は、移動したときに、提供するサービスに依存するが、ある条件に基づき動的に変化する様々なリアルタイム情報をプッシュ形式でサービスを受け取ることが可能となる。
次にサービス提供システム10における変形例について説明する。サービス提供システム10は、基本的に図1に同じである。ただし、本実施例は、図6に示すようにWeb-AP 40にクライアント検索AP 170を追加している点に特徴がある。クライアント検索AP 170は、SIPクライアント30の位置情報を検索し、Webクライアント44に送信するアプリケーションである。
Webクライアント44には、図1に示すように、サービスを受けるWebブラウザ68, 70がある。Webブラウザ68, 70は、あらかじめSIP-DB 20またはWeb-DB 34に登録しているものとする。
本実施例は、先の実施例に対してWebクライアント44からWebシステム14を介してSIPクライアント30の位置情報を入手する点で異なっている。この新たに追加された手順について図7を参照しながら、説明する。
Webクライアント44は、時刻T100でWeb-APサーバ36にクライアント検索AP 170の起動要求信号(Launch_Req.)172を依頼する。一般的に、起動指示は、Webブラウザ上に表示されるWebサーバ側が提供するGUI(Graphical User Interface)を利用して行われる。Web-APサーバ36は、時刻T102にて起動信号(Launching)174をクライアント検索AP 170に供給して、起動する。
クライアント検索AP 170は、位置情報管理部76に対して特定エリアにどのSIPクライアントが存在するかの情報を検索する情報検索依頼信号(Query_Req.)176を発行する。クライアント検索AP 170は、時刻T104にて発行した情報検索依頼信号176を位置情報管理部76に出力する。
位置情報管理部76は、情報検索依頼信号176を受信すると、この受信に応じて連携管理部66を起動する起動信号(Launching)178を時刻T106にて出力する。また、起動信号178には、検索依頼情報が含まれている。
連携管理部66は、時刻T108にてHTTPプロトコルに基づいて供給される検索依頼情報をたとえば、SOAP/CORBAネットワーク16で使用するプロトコルに合わせる処理を行い、選択したプロトコルに対応した情報検索依頼信号(Query_Req.)180を出力する。
連携管理部54には、SOAP/CORBAネットワーク16を介したプロトコル形式の情報検索依頼信号180が供給される。連携管理部54は、供給された情報検索依頼信号180をSIPプロトコルに対応した情報検索依頼信号182にして、位置情報管理部52に送信する。
位置情報管理部52は、情報検索依頼信号182の受信に応じて起動し、時刻T112にて情報検索依頼信号182が有する検索依頼情報を基にSIP-DB 20を検索する(Searching 184)。SIP-DB 20は、検索依頼情報から該当するSIPクライアント30の検索データを入手する。SIP-DB 20は、時刻T114にて入手した検索データ(Query_Data)186を位置情報管理部52に出力する。位置情報管理部52は、時刻T116にて検索データ(Query_Data)188を連携管理部54に送信する。
連携管理部54は、たとえばSOAPを使用する場合、供給される検索データ188をSOAPレスポンスとして処理し、これにより得られた検索データ(Query_Data)190を時刻T118にてSOAP/CORBAネットワーク16を介してWeb側の連携管理部66に出力する。
連携管理部66は、供給された検索データ190をHTTPプロトコルで扱えるように処理した検索データ(Query_Data)192を時刻T120にて位置情報管理部76に送信する。位置情報管理部76は、時刻T122にてクライアント検索AP 170に検索データ(Query_Data)194を送信する。クライアント検索AP 170は、時刻T124にて供給された検索データ194を検索データ(Query_Data)196としてWeb-APサーバ36/Webサーバ32に送信する。Webサーバ32は、供給された検索データ196を時刻T126にて検索データ(Query_Data)198としてWebクライアント44の当該ブラウザに供給し、このWebブラウザに検索データ198を表示する。
このように、先の実施例にクライアント検索AP 170をWeb-AP 40に実装することにより、サービス提供者等はWebブラウザからSIPクライアントの位置情報を入手することができる。すなわち、SIPクライアントヘのサービス提供者が、SIPクライアントの位置情報を基に広告・宣伝等のサービスを効率的に行うことが期待できる。
たとえば図8に示すように、エリア200, 202, 204がサービス提供システム10の周囲に形成されている。エリア200, 202, 204には、たとえばSIPソフトフォンやWebブラウザの他に、カーナビゲーションやPDA等の所有者が存在している。SIPソフトフォン206の所有者がエリア200からエリア202に移動する。SIPソフトフォン206のユーザは、自分の好みや趣向を事前にサービス提供システム10にあらかじめ登録しておくことにより、この移動にともなってSIPソフトフォン206に、その季節、その場所、その時間に応じた最適な情報をWebからの配信サービスとしてリアルタイムに受けることができる。また、サービス提供システム10を用いると、店舗等のWebクライアントは、たとえばエリア202に存在するSIPソフトフォンの状況をSIPシステム12を介して知ることもできる。
以上のように構成することにより、連携管理部54, 66を用いて、共通に扱える通信プロトコルとしてSOAP/CORBA等によりSIPプロトコルの情報やHTTPプロトコルの情報を処理し、SOAP/CORBAネットワーク16を介してSIPシステム12とWebシステム14の間の連携を容易にすることから、リアルタイムな情報配信を行い、とくに、位置情報管理部52でSIPシステム12に接続するSIPクライアント30の位置情報を管理し、位置情報管理部76で位置情報管理部52から管理する情報を引き出して情報の共有化を図ることにより、情報提供側における効率的な広告・宣伝等を可能にすることができる。
UA生成AP 50を設けて、UA 51を生成することにより、ユーザのSIPクライアントとサービス提供側とを一対一に対応付けることができ、これにより、急激なトラフィック増加にも確実なサービスが提供できる。
また、マッチングAP 74およびDB検索AP 72を設けることにより、Web-DB 34の検索結果とSIPシステム12から供給される更新の位置情報との照合により、的確な情報をSIPクライアントに提供することができる。
さらに、クライアント検索AP 170を設けることにより、Webクライアント44からの要求に対応すべくSIPシステム12の位置情報管理部52にアクセスし、SIP-DB 20から検索結果を引き出して、Webクライアント44に提供することにより、Webクライアント44がこれまで得られなかった情報を得ることができ、この情報を利用して効率的なシステムの運用を行うことができる。
SIPシステム12にてSIPシステム12に接続するクライアント30に対して情報配信を開始する前に、認証登録されたクライアントの位置情報を管理し、このクライアントからのアクセスに対応してユーザエージェント51を生成し、通信相手をすることにより、SIPシステムにおける認証を確認し、クライアント30に対する指示とシステムが管理する位置情報の要求を満たすように処理することができる。
第1の通信プロトコルはSIPプロトコルで、第2の通信プロトコルはHTTPプロトコルであり、第3の通信プロトコルはSIPおよびHTTPでともに扱えるSOAPおよびCORBAのいずれかの通信プロトコルを用いることにより、SIPシステム12とWebシステム14を融合した一つのシステムのように扱うことができる。
また、情報配信方法によれば、SIPプロトコルおよびHTTPプロトコルをそれぞれ用いているSIPシステム12およびWebシステム14の間で共通に扱える通信プロトコル、たとえばSOAP/CORBA等の選択した一つに情報処理して、この処理後の情報の送受信を行うことにより、これらシステム間の連携を容易にして、情報配信されることから、リアルタイムな情報配信を行うことができる。
単に、SIPクライアントの登録認証やサービスを提供するだけでなく、SIPクライアントが移動した場合にも移動を報知し、この報知により対応する情報を的確に提供することができ、Webクライアント44からの要求に対応すべくSIPシステム12の位置情報管理にアクセスして、SIP-DB 20から検索結果を引き出して、Webクライアント44に提供することができるので、Webクライアント44がこれまで得られなかった情報を得ることができ、この情報を利用して効率的なシステムの運用を行うことができる。
本発明は、SIPクライアントをSIP-ICタグとして位置情報を管理する物流管理サービス、SIPクライアントをタクシーとして、位置情報を管理するタクシー配車サービスおよび 駐車場スペースに設置されたセンサをSIPクライアントとして、空き情報を管理する駐車場の空き情報サービス等にも利用することができる。
本発明の情報配信システムをサービス提供システムに適用した概略的な構成を示すブロック図である。 図1に示したアクセッサコンポーネントの構成例を示すブロック図である。 図1に示したサービス提供システムにおいてSIPクライアントへのサービス提供の動作手順を説明するシーケンスチャートである。 図3の動作手順に続く手順を説明するシーケンスチャートである。 図4の動作手順に続く手順を説明するシーケンスチャートである。 図1に示したWeb-APにおける他の構成例のブロック図である。 図1に示したサービス提供システムにおいてWebクライアントからの要求に対する手順を示すシーケンシャルチャートである。 サービス提供システムによるサービス提供の形態を説明する図である。
符号の説明
10 サービス提供システム
12 SIPシステム
14 Webシステム
16 SOAP/CORBAネットワーク
18 SIPサーバ
20 SIP-DB
22 SIP-APサーバ
26 SIP-AP
28 Webアクセッサコンポーネント
30 SIPクライアント
32 Webサーバ
34 Web-DB
36 Web-APサーバ
40 Web-AP
42 SIPアクセッサコンポーネント
50 UA生成AP
52, 76 位置情報管理部
54, 66 連携管理部
72 DB検索AP
74 マッチングAP

Claims (6)

  1. 異なる通信プロトコルの環境により構築されたシステムに接続するクライアントのそれぞれと情報を通信して、該情報をサービスとして提供する情報配信システムにおいて、該情報配信システムは、
    第1の通信プロトコルに基づいて動作する第1のシステムと、
    第2の通信プロトコルに基づいて動作する第2のシステムとを備え、
    第1のシステムは、第2のシステムに送出する情報を第1の通信プロトコルと第2の通信プロトコルにおいて共通に連携させる情報として扱う第3の通信プロトコルに処理し、第2のシステムから供給される第3の通信プロトコルによる情報を第1の通信プロトコルの情報にする第1の連携管理手段と、
    第1のシステムに接続するクライアントの位置情報を管理する第1の位置管理手段と、
    ユーザエージェントをアプリケーションとして生成する第1の生成手段とを含み、
    第2のシステムは、第1のシステムに送出する情報を第3の通信プロトコルに処理し、第1のシステムから供給される第3の通信プロトコルによる情報を第2の通信プロトコルの情報にする第2の連携管理手段と、
    第2のシステムに接続するクライアントの要求に応じて第1の位置管理手段に対してアクセスして、第1の位置管理手段から取得した第1のシステムに接続するクライアントの位置情報を管理する第2の位置管理手段と、
    第2のシステムにおいて位置情報を照合するマッチングアプリケーションおよびデータベースを検索するアプリケーションを生成する第2の生成手段とを含み、
    第2の生成手段は、第2のシステムに含まれるデータベースから前記ユーザエージェントの要求に応じた該当する情報を抽出する検索手段と、
    該抽出した検索情報と更新された位置情報とを照合し、照合した結果を前記ユーザエージェントに送出する照合手段と、
    第1のシステムに接続する前記クライアントの位置情報を検索し、該検索結果を第2のシステムに接続する前記クライアントに送出する位置提供手段とを含み、
    前記ユーザエージェントは、前記クライアントからのアクセスに対応して、第1のシステムのアプリケーションにおけるユーザエージェントアプリケーションで生成し、第1のシステムに接続しているクライアントの新しい位置情報の検索を第1の位置情報管理手段に供給して、情報検索を第2の位置管理手段に要求し、要求に応じて第2のシステムのデータベースに含まれる該当の位置情報を検索した抽出情報を受けて、該抽出情報を第1のシステムにおけるサーバに供給し、第1のシステムにおけるサーバを介して、要求したクライアントにメッセージを送ることを特徴とする情報配信システム。
  2. 請求項1に記載の情報配信システムにおいて、第1の通信プロトコルはセッション開始プロトコルであり、第2の通信プロトコルはハイパテキスト転送プロトコルであり、第3の通信プロトコルは第1および第2の通信プロトコルでともに扱えるSOAPおよびCORBAのいずれかの通信プロトコルを用いることを特徴とする情報配信システム。
  3. 請求項1に記載の情報配信システムにおいて、第2の生成手段は、第1のシステムのクライアントの位置情報を検索し、第2のクライアントに送信するアプリケーションを生成することを特徴とする情報配信システム。
  4. 請求項1、2または3に記載の情報配信システムを機能させるプログラムにおいて、第1のシステムおよび第2のシステムのそれぞれはコンピュータであり、該プログラムは、第1のシステムにおける第1の連携管理手段、第1の位置管理手段および第1の生成手段ならびに第2のシステムにおける第2の連携管理手段、第2の位置管理手段および第2の生成手段として機能させることを特徴とするプログラム。
  5. 異なる通信プロトコルの環境により構築されたシステムに接続するクライアントのそれぞれと情報を通信して、該情報をサービスとして提供する情報配信方法において、該方法は、
    第1の通信プロトコルに応じて動作する第1のシステムと第2の通信プロトコルに応じて動作する第2のシステムとの間の通信のうち、第1のシステムから送出する情報を第1の通信プロトコルと第2の通信プロトコルにおいて共通に連携させる情報として扱う第3の通信プロトコルに処理する第1の連携管理手段で処理して、送出する第1の工程と、
    第2のシステムに供給される第3の通信プロトコルの情報を第2の通信プロトコルの情報に処理する第2の連携管理手段で処理して、送出する第2の工程と、
    第2のシステムから送出する第2の通信プロトコルの情報を第3の通信プロトコルの情報に処理する第2の連携管理手段で処理して、送出する第3の工程と、
    第1のシステムに供給される第3の通信プロトコルの情報を第1の通信プロトコルの情報に処理する第1の連携管理手段で処理して、送出する第4の工程とを含み、
    該方法は、さらに、第1のシステムにて第1のシステムに接続するクライアントに対して情報配信を開始する前に、認証登録されたクライアントの位置情報を第1のシステムのデータベース手段に供給して第1のシステムのサーバで管理する第5の工程と、
    該クライアントからのアクセスに対応して、第1のシステムのアプリケーションにおけるユーザエージェントアプリケーションでユーザエージェントを生成し、通信相手をする第6の工程とを含み、
    該方法は、さらに、第1のシステムに接続するクライアントが第1のシステムに状態変更を通知した場合、第1のシステムのサーバの指示に応じて通知内容に対応した情報を第1のシステムのデータベース手段に供給して、更新する第7の工程と、
    第1のシステムのサーバにより第1のシステムのデータベース手段から情報の更新を前記ユーザエージェントに報知する第8の工程と、
    該ユーザエージェントが第1のシステムに接続しているクライアントの新しい位置情報の検索を第1のシステムの位置情報管理手段に供給して、情報検索を要求する第9の工程と、
    第1のシステムにおける情報検索の要求を受けて、第1のシステムにおける情報検索する機能ブロックで第2のシステムにおける情報検索を要求する第10の工程と、
    第2のシステムにおける情報検索要求に対して第1および第2の工程の処理を順に施した後、第2の通信プロトコルを基に第2のシステムにおける情報検索要求を第2のシステムにおける位置情報管理手段に送出して、第2のシステムにおける位置情報管理手段を起動する第11の工程と、
    該位置情報管理手段の起動にともない前記情報検索要求をアプリケーションとしての照合アプリケーションに出力して、該照合アプリケーションおよび第2のシステムにおけるデータベースの検索アプリケーションを起動する第12の工程と、
    起動した第2のシステムにおけるデータベースの検索アプリケーションが第2のシステムにおけるデータベースの検索を要求する第13の工程と、
    該データベースの検索結果と情報の更新とを前記照合アプリケーションで照合して抽出し、第2のシステムの位置管理手段に得られた抽出情報を供給して、回答として該抽出情報に対して第3および第4の工程の処理を順次施した後、第1のシステムにおける位置情報管理手段に第1の通信プロトコルに基づく抽出情報を供給する第14の工程と、
    該抽出情報の供給後、第1のシステムにおける位置情報管理手段によって前記ユーザエージェントに該抽出情報を送出する第15の工程と、
    該ユーザエージェントから前記抽出情報を第1のシステムにおけるサーバに供給し、第1のシステムにおけるサーバを介して、第7の工程で状態変更を通知したクライアントにメッセージとして供給する第16の工程とを含むことを特徴とする情報配信方法。
  6. 請求項5に記載の方法において、該方法は、さらに、第2のシステムに接続するクライアントが第2のシステムが含む第1のシステムに接続するクライアントを検索するアプリケーションの起動要求を通知した場合、該起動要求に応じて前記クライアントを検索するアプリケーションを第2のシステムにおけるサーバにより起動させる第17の工程と、
    該起動したクライアントを検索するアプリケーションにより第2のシステムにおける位置管理手段に第1のシステムに接続するクライアントに対する情報の検索要求を送出する第18の工程と、
    第2のシステムにおける位置管理手段からの該クライアントに対する情報の検索要求に対して第3および第4の工程の処理を順次施した後、第1のシステムにおける前記ユーザエージェントによる前記クライアントに対する情報の検索要求を第1のシステムにおける位置情報管理手段に送出する第19の工程と、
    前記位置情報管理手段により前記情報の検索要求に応じて第1のシステムにおけるデータベースの検索を指示する第20の工程と、
    指示に応じて第1のシステムにおけるデータベースを検索し、該データベースを検索した検索結果を第1のシステムにおける位置情報管理手段に送出する第21の工程と、
    前記検索結果を第1の連携管理手段に供給して該検索結果に対して第1および第2の工程の処理を順に施した後、第2の通信プロトコルによる第2のシステムにおける情報結果を第2のシステムにおける位置情報管理手段に供給して、さらに、前記クライアントを検索するアプリケーションに前記検索結果を第2のシステムにおけるサーバに送出する第22の工程と、
    該情報結果を第1のシステムにおけるクライアント情報として第2のシステムにおけるサーバから第2のシステムに接続するクライアントに提供する第23の工程とを含むことを特徴とする情報配信方法。
JP2003350576A 2003-10-09 2003-10-09 情報配信システムおよび情報配信方法 Expired - Fee Related JP4333315B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003350576A JP4333315B2 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 情報配信システムおよび情報配信方法
US10/959,586 US7979519B2 (en) 2003-10-09 2004-10-07 System for providing information between different protocol environments cooperative with each other and a method therefor
CNB2004100835233A CN100571257C (zh) 2003-10-09 2004-10-09 用于在相互协作的不同协议环境之间提供信息的系统及其方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003350576A JP4333315B2 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 情報配信システムおよび情報配信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005115737A JP2005115737A (ja) 2005-04-28
JP2005115737A5 JP2005115737A5 (ja) 2006-03-23
JP4333315B2 true JP4333315B2 (ja) 2009-09-16

Family

ID=34542088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003350576A Expired - Fee Related JP4333315B2 (ja) 2003-10-09 2003-10-09 情報配信システムおよび情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4333315B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4710241B2 (ja) * 2004-04-08 2011-06-29 沖電気工業株式会社 サービス提供システムおよびその提供方法
JP4868225B2 (ja) * 2006-06-20 2012-02-01 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
CN100420194C (zh) * 2006-10-08 2008-09-17 华为技术有限公司 一种视频会议系统及其数据传输方法及装置
JP4925972B2 (ja) * 2007-08-21 2012-05-09 日本電信電話株式会社 メディアアプリケーションサービスシステムおよびメディアアプリケーションサービス方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005115737A (ja) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7979519B2 (en) System for providing information between different protocol environments cooperative with each other and a method therefor
CN100586114C (zh) 服务提供系统及其提供方法
JP4277621B2 (ja) サービス提供システムおよびその方法ならびにサービス提供プログラムおよび記録媒体
US7725548B2 (en) Computer-readable recording medium recording communication programs, communication method and communication apparatus
CN103069755B (zh) 使用多个客户端实例的即时消息传送的方法和系统
JP2003331045A (ja) ポータルサイトサーバシステム、ポータルサイト方法、およびポータルサイトプログラム
JP4300965B2 (ja) サービスシステムおよびサービス提供方法
US20040039822A1 (en) Process for managing context data using an intermediate server
US8117437B2 (en) System for providing services for applications available under different protocols
US20070025337A1 (en) Technique for providing ancillary information to an entity in a communications network
CN101202694A (zh) 用于在普及性设备上提供web服务的方法和系统
US8190134B2 (en) Technique for displaying information ancillary to a location of an entity in a communication network
US8412804B2 (en) Acquiring information in a communication network relative to a location
US20070233682A1 (en) Deleting mechanism in sip multimedia services
KR100974472B1 (ko) 레가시 디바이스의 원격 제어를 위한 동적 ui 시스템 및그 실행 방법
JP2001359169A (ja) 情報提供システム
JP4333315B2 (ja) 情報配信システムおよび情報配信方法
US20060059025A1 (en) Terminal device and session management device
JP5159158B2 (ja) 実行環境ソフトウェア、プレゼンス情報提供プログラム、端末装置、およびプレゼンス管理システム
CN111953644B (zh) 用于多媒体通信的终端连接方法及系统
JP2002183009A (ja) インターネット網で個人識別子による通信サービスを提供する装置及びその方法
JP4333325B2 (ja) サービスシステムおよびサービス提供方法
JP4285209B2 (ja) サービス提供システムおよびサービス提供方法
Hussain et al. Ubiquitous service discovery in pervasive computing environment
JP5083403B2 (ja) サービス提供システムおよびその提供方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4333315

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees