JP4327834B2 - 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置 - Google Patents

斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4327834B2
JP4327834B2 JP2006278060A JP2006278060A JP4327834B2 JP 4327834 B2 JP4327834 B2 JP 4327834B2 JP 2006278060 A JP2006278060 A JP 2006278060A JP 2006278060 A JP2006278060 A JP 2006278060A JP 4327834 B2 JP4327834 B2 JP 4327834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
peripheral surface
outer peripheral
waterproof cover
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006278060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008095376A (ja
Inventor
勤 高澤
延行 加島
都志仁 伊藤
Original Assignee
株式会社ブリッジ・エンジニアリング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリッジ・エンジニアリング filed Critical 株式会社ブリッジ・エンジニアリング
Priority to JP2006278060A priority Critical patent/JP4327834B2/ja
Publication of JP2008095376A publication Critical patent/JP2008095376A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4327834B2 publication Critical patent/JP4327834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

本発明は斜張橋の塔と桁間に張設している既設のケーブルの下端定着部において、この定着部に被覆してケーブルを伝う雨水等が該定着部内に浸入するのを防止する防水処理方法とその装置に関するものである。
塔と桁間に所定の緊張力でもって斜めに張設、定着されているケーブルは、その下端部の定着部として桁に定着用鋼管を固着し、この定着用鋼管にケーブルの下端部を挿通して該下端部に固着している定着ブロックを定着用鋼管の下端開口部に定着させているが、雨水が定着用鋼管内に浸入すると錆や腐食等が生じるので防水手段を設ける必要がある。
このため、例えば、特許文献1に記載したように、斜張橋の桁に固着している定着用鋼管にケーブルの下端部を挿入、定着してなるケーブル定着部において、この定着用鋼管を截頭円錐形状のゴム又は軟質合成樹脂製の肉厚防水カバーによって被覆すると共にこの防水カバーの小径上端部を定着用鋼管の上方近傍部におけるケーブル外周面にシール材を介して被着してその上端外周面をバンドで結着、固定し、さらに、下端部内周面を定着用鋼管の上端外周面に被着してその外周面もバンドによって結着、固定している。なお、上記截頭円錐形状の防水カバーは、その一部を上下端面間に亘って分割してあり、その分割面を押し広げることによりケーブル定着部に被せることができるように構成している。
特開平10−298919号公報
しかしながら、ケーブルは風や車両の通過等によって絶えず振動している一方、桁側に固着している定着用鋼管は風による影響を殆ど受けることがなくてケーブルに対しては固定状態に保持されており、この定着用鋼管に下端部を被せてバンドにより固着している上記防水カバーは肉厚であって可撓性に乏しいために、ケーブル外周面にシール材を介して被着している上端部も下端部を支点として固定状態を保持し、そのため、シール材はその外周面をこの防水カバーの上端部内周面で受止された状態でケーブルの振動により径方向への圧縮と膨脹との変形を繰り返し頻繁に行われて疲労し、シール効果が減少してケーブルと防水カバーとの間に隙間が発生し、降雨時には雨水がケーブルを伝ってこの隙間から定着用鋼管内に浸入して定着部に錆や腐食が生じ、構造物の耐久性を損ねる要因となるといった問題点があった。
さらに、截頭円錐形状の防水カバーは、上述したようにケーブル定着部への装着を可能にするために、その一部を上下端間に亘って分割しているので、装着後にその分割面からも定着用鋼管側に雨水が浸入する虞れがあった。また、このような防水カバーによることなく、定着用鋼管に挿通したケーブルの下端部外周面と定着用鋼管の上端開口部内周面との間に止水材を介装した防水構造においても、ケーブルの振動によって上記同様に該止水材が疲労し、隙間が発生して定着用鋼管内に雨水が浸入することになる。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、ケーブル定着部に設けている防水カバー等に被せることによって定着用鋼管側への雨水の浸入を長期に亘り確実に防止でき、また、構造が簡単で取扱性が良く、定着部への装着作業や取り替え作業も円滑に能率よく行うことができる斜張橋のケーブル定着部における防水処理方法とこの方法を実施するための装置を提供するにある。
上記目的を達成するために、請求項1に係る発明は、斜張橋の桁に固着した定着用鋼管にケーブルの下端部を挿入、定着していると共に、定着用鋼管の上端近傍部におけるケーブルの外周面とこの定着用鋼管の上端部外周面間に亘って防水カバーを装着してなるケーブル定着部の防水処理方法であって、その防水カバーを遮水性を有する柔軟なカバーシートによって被覆し、このカバーシートの上端部を防水カバーの上方近傍部のケーブル外周面に止水材を介して巻着、固定することを特徴とする。
請求項に係る発明は、上記請求項1に記載のケーブル定着部の防水処理方法を実施するための装置であって、斜張橋の桁に固着している定着用鋼管にケーブルの下端部を挿入、定着すると共に、前記定着用鋼管の上端近傍部におけるケーブルの外周面とこの定着用鋼管の上端部外周面間に亘って防水カバーを装着してなる斜張橋のケーブル定着部において、前記防水カバーを遮水性を有する柔軟なカバーシートによって被覆し、このカバーシートの上端部を防水カバーの上方近傍部のケーブル外周面に止水材を介して巻着してなる構造を有している。
このように構成したケーブル定着部の防水装置において、請求項に係る発明は、防水カバーを被覆するカバーシートは扇形形状に形成されてあり、このカバーシートを防水カバーに固定することなく該防水カバーの外周面に該外周面から遊離した状態に巻装し、上端部をケーブル外周面に止水材を介してバンドや紐状物等の結着具により固定していることを特徴とする。
本発明によれば、斜張橋のケーブル定着部において、ケーブルを挿入、定着させている定着用鋼管の上端近傍部におけるケーブルの外周面とこの定着用鋼管の上端部外周面間に亘って装着した防水カバーを遮水性を有する柔軟なカバーシートによって被覆し、このカバーシートの上端部を防水カバーの上方近傍部のケーブル外周面に止水材を介して巻着しているので、風等によるケーブルの長期間に亘る振動によって防水カバーによる止水効果が低減しても、防水カバーを交換することなくカバーシートを防水カバーに被せるといった簡単な作業によりこのカバーシートによって雨水が防水カバーを通じて定着用鋼管側に浸入するのを確実に防止することができる。
この際、ケーブルが風等によって振動しても、防水カバーを被覆しているカバーシートはその柔軟性によって振動を吸収してケーブルの外周面に止水材を介して巻着している該カバーシートの上端部がケーブルと一体的に挙動し、従って、ケーブルと止水材間との間に隙間が生じる虞れもなく、ケーブルを伝う雨水が定着用鋼管側に浸入するのを確実に防止することができると共に長期間に亘って確実な止水性を発揮することができる。
このように、本発明のケーブル定着部の防水処理方法を実施するための処理装置は、遮水性を有する柔軟なカバーシートを主要部として使用しているので、構造が簡単で安価に提供できるのは勿論、取扱性も良好で防水カバーの形状に応じて確実且つ容易に巻装することができると共に、既設の防水カバーにあっては、該防水カバーの補修や取り替え等を必要とすることなく経済的な雨水浸入防止対策を可能にすることができ、その上、多数本張設されている斜張橋のケーブルの定着部に対する装着作業が能率よく且つ確実に行うことができる。
さらに、請求項に係る発明によれば、防水カバーを被覆する上記カバーシートを扇形形状に形成しているので、截頭円錐形状に形成されている上記防水カバーの外周面に簡単且つ正確に一巻き状に巻装してその両端部を互いに重ね合わせた状態に被覆することができると共に、その上端部をケーブル外周面に止水材を介してバンドや紐状物等の結着具により固定しているので、容易に且つ強固な取付けが可能となり、多数本張設されている斜張橋のケーブルの定着部に対する本発明の防水装置の装着作業が能率よく且つ確実に行うことができる。その上、カバーシートを防水カバーの外周面に密着させた状態で固定することなく該防水カバーの外周面から遊離した状態に巻装しておくので、該カバーシートの下端部を定着用鋼管の上端部外周面にバンドや紐状物で固定しておいても、防水カバーから遊離している部分によってケーブルの振動を吸収させることができ、ケーブルと止水材間との間に隙間が生じるのを確実に防止することができる。
本発明の具体的な実施の形態を図面について説明すると、図1は、斜張橋の塔(図示せず)と桁1間に張設しているケーブル2の下端定着部の縦断側面図、図2は図1におけるA−A線拡大断面図、図3は定着部の斜視図であってカバーシート3によって被覆された防水カバー4を透視した状態を示している。これらの図において、ケーブル2の下端定着部は、斜張橋の桁1に内径がケーブル2の外径よりも大径の定着用鋼管5を該ケーブル2の張設傾斜角度と同じ角度でもって傾斜した状態で固着してあり、この定着用鋼管5にケーブル2の下端部を挿通して公知のように、その下端を定着用鋼管5の下端開口部を閉止している定着板11の中央孔に挿通し、該下端に一体に取り付けている定着ブロック10をこの定着板11上に係止させることにより定着した構造としている。
なお、定着用鋼管5の上端開口部の内周面とケーブル2の外周面との間にゴム等の防振手段12を介装している。また、ケーブル2は多数本の鋼線よりなるストランドを集束したロープの外周を合成樹脂製被覆材で被覆してなるものである。
このように構成した斜張橋のケーブル定着部において、ケーブル2の架設施工後に、該定着部に肉厚のゴム製又は軟質合成樹脂製の防水カバー4を装着して、降雨時に雨水がケーブル2を伝って定着用鋼管5内に浸入するのを防止している。この防水カバー4は上下端が全面的に開口した截頭円錐形状に形成されていると共にケーブル2の外周面と定着用鋼管5の外周面とにバンド15、16によって固着される上下端部はそれぞれ大小径の円環部4a、4bに形成されてあり、さらに、図4に示すようにこの防水カバー4の一部を上下端間に亘って真っ直ぐに分割4cしている。
そして、この分割した対向端面を押し広げてその大径側の下端部を上記定着用鋼管5の上端部外周面に被せると共にそれ以外の部分を定着用鋼管5の上方近傍部におけるケーブル2部分に被せ、上記分割部分を下向きにした状態で上端小径円環部4aの内周面とケーブル2の外周面との間にシール材14を介在させ、上端小径円環部4aの外周面をバンド15により締め付けてケーブル2の外周面にシール材14を介して固着していると共に下端大径円環部4bの外周面をバンド16により締め付けてその内周面を定着用鋼管5の上端部外周面に圧着させた状態で固着している。なお、この下端大径円環部4bは、防水カバー4の最大径の下端部よりも小径に形成されている。
ケーブル2は風や走行車両等によって絶えず振動を繰り返しており、上記防水カバー4の内周面とケーブル2の外周面とで挟着された状態でこれらの内外周面間に介在させている上記シール材14はこの振動によって損傷し易くなっていて、損傷した場合には損傷によって生じた隙間部分から定着用鋼管5内に雨水が浸入する虞れがあるので、この防水カバー4を遮水性を有する柔軟なカバーシート3によって被覆し、このカバーシート3の上端部を防水カバー4の上方近傍部のケーブル外周面に止水材6を介して一巻き状に巻着、固定していると共に下端部を防水カバー4の下端近傍部における定着用鋼管5の上端部外周面に直接、一巻き状に巻着、固定している。なお、斜張橋が構築された時に、その張設されたケーブルの定着部に装着した防水カバー4を上記カバーシート3によって被覆しておいてもよい。
遮水性を有する柔軟なカバーシート3としてはポリアミド系、ポリアラミド系、ポリエステル系又はポリビニルアルコール系の繊維によって織製してなる織物の両面に塩化ビニル樹脂やクロロプレンゴム、クロロスルフォン化ポリエチレンゴム等をコーティングして耐候性を備えてなるシート状物や、上記織物の両面にフッ素樹脂フィルムを貼着してなるもの、さらには、織物以外の耐候性と遮水性を有する柔軟な合成樹脂製シート状物を採用している。
このカバーシート3は図4に示すように、上記防水カバー4を被覆する部分3aを、この防水カバー4の外周面を該防水カバー4の中心回りに展開して得られる扇形形状よりも一回り大きい扇形形状に形成していると共に、この扇形形状の防水カバー被覆部3aの幅狭い上端縁には、この上端縁から上方に向かってケーブル2の外周長よりも広幅の一定長さを有する矩形状のケーブル被覆部3bを一体に設けてあり、さらに、防水カバー被覆部3aにおいて、防水カバー4の上記下端円環部を被覆する下端部を下端に向かって徐々に幅狭くしていると共に、この下端からさらに下方に向かって定着用鋼管5の外周長よりも幅広い一定長さの鋼管被覆部3cを一体に設けてなるものである。
また、このカバーシート3の上端部とケーブル2の外周面との間に介在させる上記止水材6としては、吸水性に優れてその吸水によって膨潤する発泡合成樹脂材からなり、一定幅と厚みを有し且つケーブル2を一巻きし得る長さを有する帯状ないしは棒状形状に形成されているが、このような発泡合成樹脂材からなるもの以外に、防水性と耐候性及び柔軟性を有するその他の軟質合成樹脂やゴム等より形成された止水材を使用してもよい。
上記カバーシート3の防水カバー被覆部3aによって防水カバー4を一巻き状に被覆してその対向する両側端部を全長に亘って重ね合わた状態にする。この際、該防水カバー被覆部3aの内周面を防水カバー4の外周面に全面的に密接させることなく該外周面から遊離させて撓みが可能な状態に被覆しておく。このカバーシート3の防水カバー被覆部3aによる防水カバー4の被覆と同時に該カバーシート3の上端部のケーブル被覆部3bを防水カバー4の上方近傍部のケーブル外周面に止水材6を介して一巻き状に巻回してその両側端部を重ね合わせた状態にし、この巻装したケーブル被覆部3bの外周面をバンド7により緊締して固定し、さらに、このカバーシート3の下端部の鋼管被覆部3cも上記防水カバー被覆部3aによる防水カバー4の被覆時に防水カバー4の下端近傍部における定着用鋼管5の上端部外周面に一巻き状に巻回してバンド8により緊締して固定する。なお、止水材6はその両端面を傾斜端面に形成し、カバーシート3の外周面にこれらの対向する傾斜端面を接合することにより、全周に亘って一定厚みの環状止水材を構成し、この状態にして上記バンド7により固定している。
このように、シール材14が損傷等により劣化している防水カバー4をケーブル2から取り外すことなく、該防水カバー4をカバーシート3により被覆すると共に該カバーシート3の上端部を止水材6を介してケーブル2の外周面に巻装してバンド7により固着し、下端部を定着用鋼管5の上端部に巻装してバンド8により固着してなる防水装置を構成する。なお、防水カバー4の上下端部は固着する結着具としては、上記バンドに限定することなく紐状物やその他のファスナーであってもよい。なお、上述したように、このカバーシート3は既設の防水カバー4に限らず、新設の防水カバーに被覆させてもよい。
この防水装置によれば、風等の影響によって絶えず振動しているケーブル2に止水材6を介して巻着しているカバーシート3の上端部はケーブル2と一体的に振動すると共に、防水カバー4を被覆している被覆部3aの柔軟性、可撓性によってその振動を吸収させているので、該上端被覆部3bはこの防水カバー被覆部3a側からは何等の抵抗を受けることなく止水材6と共にケーブル2と一体的に挙動し、従って、ケーブル2と止水材6との間に隙間が生じる虞れもなく、降雨時にケーブル2を伝って流下する雨水が防水機能が低下している防水カバー4側のシール材16側に浸入するのを防止することができる。また、防水カバー4を被覆しているカバーシート3の上記被覆部3aによって雨水が防水カバー4の分割部分から内部に浸入するのを防止することができる。
ケーブル定着部の縦断側面図。 図1におけるA−A線拡大断面図。 防水カバーを透視した状態の定着部の斜視図。 カバーシートを展開した状態の定着部の斜視図。 カバーシートを断面し定着部の簡略平面図。
1 桁
2 ケーブル
3 カバーシート
4 防水カバー
5 定着用鋼管
6 止水材
7、8 バンド

Claims (3)

  1. 斜張橋の桁に固着した定着用鋼管にケーブルの下端部を挿入、定着していると共に、定着用鋼管の上端近傍部におけるケーブルの外周面とこの定着用鋼管の上端部外周面間に亘って防水カバーを装着してなるケーブル定着部の防水処理方法であって、上記防水カバーを遮水性を有する柔軟なカバーシートによって被覆し、このカバーシートの上端部を防水カバーの上方近傍部のケーブル外周面に止水材を介して巻着、固定することを特徴とする斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法。
  2. 斜張橋の桁に固着している定着用鋼管にケーブルの下端部を挿入、定着すると共に、前記定着用鋼管の上端近傍部におけるケーブルの外周面とこの定着用鋼管の上端部外周面間に亘って防水カバーを装着してなる斜張橋のケーブル定着部において、前記防水カバーを遮水性を有する柔軟なカバーシートによって被覆し、このカバーシートの上端部を防水カバーの上方近傍部のケーブル外周面に止水材を介して巻着してなることを特徴とする斜張橋のケーブル定着部における防水装置。
  3. 防水カバーを被覆するカバーシートは扇形形状に形成されてあり、このカバーシートを防水カバーに固定することなく該防水カバーの外周面に該外周面から遊離した状態に巻装し、上端部をケーブル外周面に止水材を介してバンドや紐状物等の結着具により固定していると共に下端部を定着用鋼管の外周面にバンドや紐状物等の結着具により固定してことを特徴とする請求項に記載の斜張橋のケーブル定着部における防水装置。
JP2006278060A 2006-10-11 2006-10-11 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置 Active JP4327834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006278060A JP4327834B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006278060A JP4327834B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008095376A JP2008095376A (ja) 2008-04-24
JP4327834B2 true JP4327834B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=39378505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006278060A Active JP4327834B2 (ja) 2006-10-11 2006-10-11 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4327834B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104695327A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 江苏法尔胜缆索有限公司 斜拉索及吊索梁端预埋管密封结构

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5843554B2 (ja) * 2011-10-03 2016-01-13 東京ファブリック工業株式会社 ケーブルカバー
KR101505400B1 (ko) 2014-10-16 2015-03-25 박정환 케이블 앵커 보호관용 다기능 보호캡 및 이를 적용한 케이블 정착구
CN104894973B (zh) * 2015-07-01 2016-09-07 湖南省交通规划勘察设计院 悬索桥主缆索夹环缝的密封方法
CN106894339B (zh) * 2017-03-29 2019-07-23 柳州欧维姆机械股份有限公司 桥梁拉索用柔性防水装置及其实现索体防水罩防水密封的方法
CN107700354B (zh) * 2017-08-23 2023-06-13 柳州欧维姆机械股份有限公司 拉索用自动伸缩排水型减震防水装置
CN107476206A (zh) * 2017-09-08 2017-12-15 无锡厚发自动化设备有限公司 一种钢绞线斜拉索修补用工件
CN107558371B (zh) * 2017-09-27 2023-04-18 柳州欧维姆机械股份有限公司 拉索预埋管口的密封结构及其实现拉索预埋管口可靠密封的方法
CN108118609A (zh) * 2017-12-20 2018-06-05 上海市政工程设计研究总院(集团)有限公司 一种用于桥梁穿索管道的活动型密封装置及其施工方法
CN108166385B (zh) * 2017-12-27 2020-04-14 重庆万桥交通科技发展有限公司 一种新型结构防水罩
CN108086156B (zh) * 2017-12-27 2019-04-16 重庆万桥交通科技发展有限公司 一种组合式斜拉索防水罩
JP7121544B2 (ja) * 2018-05-29 2022-08-18 首都高速道路株式会社 橋梁支承部における支承部材の落下防止装置及び落下防止構造
CN108951421B (zh) * 2018-08-30 2023-07-25 柳州欧维姆机械股份有限公司 一种适用于拉索外pe护套热胀冷缩的防水装置
CN113802456A (zh) * 2021-09-10 2021-12-17 中国十七冶集团有限公司 一种斜拉索防腐保护套及操作方法
CN114753251A (zh) * 2022-03-07 2022-07-15 中铁武汉勘察设计院有限公司 桥梁拉吊索防腐装置及其施工方法
KR102667767B1 (ko) * 2023-08-16 2024-05-21 주식회사 디에스글로벌이씨엠 구조용 케이블 시스템

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104695327A (zh) * 2015-03-03 2015-06-10 江苏法尔胜缆索有限公司 斜拉索及吊索梁端预埋管密封结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008095376A (ja) 2008-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4327834B2 (ja) 斜張橋のケーブル定着部の防水処理方法およびその装置
JP7323918B2 (ja) 止水構造
US6666618B1 (en) System and method for sealing roadway joints
JP2008248494A (ja) 橋梁用導水構造及びその施工方法
US5829214A (en) Methods of sealing roof drain pipes in single ply synthetic plastic roof cover systems and roof cover systems employing such drain pipe sealing assemblies
JP4677809B2 (ja) 道路橋桁継目の排水路
GB2259527A (en) Roof penetrating device with water seal
EP3717744A2 (en) Disc for fixing and sealing a lining and method for providing a fluid tight suspension of a membrane on tunnel walls and method for manufacturing such disc
US8387313B2 (en) Stretched cable membrane attachment system
JP2018071057A (ja) 止水部材、止水構造および止水部材の施工方法
JP6660825B2 (ja) 導水構造および導水構造の施工方法
JP2008095301A (ja) 橋桁止水手段、およびその製造方法
JP5658178B2 (ja) 伸縮装置用止水材
JP6894406B2 (ja) タンクピットの雨仕舞、及びタンクピットの雨仕舞の設置方法
JP5434401B2 (ja) ドレインの設置方法及びドレイン構造
JP2011174321A (ja) 防水構造及び防水構造形成方法
JP7002140B2 (ja) 吊足場
JP2007039987A (ja) 防水シートの固定構造
USRE26026E (en) Roof collar construction
JP2007016557A (ja) 屋上の防水構造及び屋上の防水施工方法
KR101533675B1 (ko) 지붕막의 연결부위 방수장치
KR102125899B1 (ko) 다수의 합성수지 시트를 이용한 콘크리트 방수방법
EP3354816B1 (en) Membrane material
JP2005155286A (ja) ケーブル制振方法とその保護管
JP7158009B2 (ja) 金属部材の漏水防止部材

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090611

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4327834

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350