JP4323952B2 - 阻害オリゴヌクレオチド及び遺伝子を特異的に抑制するためのそれらの使用 - Google Patents

阻害オリゴヌクレオチド及び遺伝子を特異的に抑制するためのそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4323952B2
JP4323952B2 JP2003542613A JP2003542613A JP4323952B2 JP 4323952 B2 JP4323952 B2 JP 4323952B2 JP 2003542613 A JP2003542613 A JP 2003542613A JP 2003542613 A JP2003542613 A JP 2003542613A JP 4323952 B2 JP4323952 B2 JP 4323952B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dna
cells
sirna
rna
expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003542613A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005508188A (ja
Inventor
ハレル−ベラン アニック
アイ−シ−アリ スリマヌ
カボン−ジョージェット フローレンス
シャウシェロー アンネ
ダウトリ フランコイス
マルティネズ ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Original Assignee
Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Centre National de la Recherche Scientifique CNRS filed Critical Centre National de la Recherche Scientifique CNRS
Publication of JP2005508188A publication Critical patent/JP2005508188A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4323952B2 publication Critical patent/JP4323952B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1138Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against receptors or cell surface proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/28Antiandrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/113Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing
    • C12N15/1135Non-coding nucleic acids modulating the expression of genes, e.g. antisense oligonucleotides; Antisense DNA or RNA; Triplex- forming oligonucleotides; Catalytic nucleic acids, e.g. ribozymes; Nucleic acids used in co-suppression or gene silencing against oncogenes or tumor suppressor genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/11Antisense
    • C12N2310/111Antisense spanning the whole gene, or a large part of it
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/14Type of nucleic acid interfering N.A.
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/50Physical structure
    • C12N2310/53Physical structure partially self-complementary or closed

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Immunology (AREA)

Description

本発明は、ヒトの疾患、特にがん又は伝染病の遺伝子研究及び治療の分野に関する。特に、本発明は、細胞のプロセスに係わる遺伝子又は遺伝子ファミリーの機能を決定し、かつヒト又は動物の疾患の原因である有毒遺伝子を抑制する手段を提供することを目的とする。本発明は、これらの方法を実施するための活性作用物質、及びそれらを含む組成物に関係する。
先行技術において、哺乳動物の細胞内で遺伝子を特異的に阻害することを可能にするアンチセンスオリゴヌクレオチド技術が知られている。これらの技術は、標的遺伝子の相補的DNAの短いオリゴヌクレオチドの細胞内への導入に基づく。このオリゴヌクレオチドは、標的遺伝子によって転写されたメッセンジャRNAの分解を引き起こす。アンチセンスのもう一つの作用方法は、標的遺伝子によって三重らせん体を形成するDNAのオリゴヌクレオチドを細胞内に導入することからなる。この三重らせん体の形成は、活性化タンパク質に対する接近をブロックして、又はより洗練されたアプローチにおいて遺伝子分解を引き起こして、遺伝子を抑制する。これらのアプローチのいずれも、哺乳動物細胞内に存在する細胞メカニズムを拠り所とするように見えず、かつそれらはほとんど有効でないことが明らかになった。実際、臨床医学でのアンチセンスの利用は、非常に稀な幾つかの場合に限られ、かつ三重らせん体を形成するオリゴヌクレオチドの可能な利用法は何もない。
本発明の方法は、「RNA’inh」又は「RNAi」とも指し示されるRNA干渉、あるいは植物で明らかにされたコサプレッションに基づく。植物において、遺伝子に対応する長い二本鎖RNAの導入は、標的とされた遺伝子の特異的かつ有効な抑制を引き起こすことが観察された。この干渉のメカニズムは、20から22のヌクレオチドのオリゴヌクレオチドの短い二重鎖への二本鎖RNAの分解を含む。
今般発明者らは、この原理が、細胞運命の制御に重要な役割を果たす哺乳動物遺伝子に応用され得ることを証明した。
本発明により阻害オリゴヌクレオチド又はRNAiとより一般的には呼ばれる「RNA’inh」アプローチは、重要性が、その高い保存度によって強調される細胞メカニズムを拠り所とする。なぜならば、このメカニズムは、界及び種を通り抜けて保存され、かつ植物だけでなく線虫及び酵母並びに哺乳動物、ヒト及びマウスにおいても証明された。
本発明の枠内で行われた調査作業は、このアプローチが先行技術で検討された技術よりも、遺伝子を特異的に抑制するために遥かに有効であることを証明した。更に、それは、アンチセンス及び抗原の利点を潜在的に集める。実際、植物において、コサプレッションは、転写後のレベルで成熟RNAに対して行われるが、転写レベルでも、従って遺伝子自体に対しても行われる。実際、抑制は代々伝えられ、かつ従って遺伝子を、長く、更には最終的に抑制することを可能にするであろう。
従って本発明は、各々が、ハイブリッドからはみ出る単純鎖端を形成する1〜5つの非対合(non apparies)ヌクレオチドを、3’又は5’末端の一方に含む2つの相補的オリゴヌクレオチド配列からなり、前記オリゴヌクレオチド配列の一方は、特異的に抑制することを希望する標的DNA又はRNA分子に属する標的配列と実質的に相補的であることを特徴とする、RNA干渉(RNAi)のプロセスに使用されるための二本鎖オリゴヌクレオチドを対象とする。このDNA又はRNAは、あらゆる性質のものであり得、例えばメッセンジャ又はリボソームRNA、あるいは好ましくは遺伝子であり得る。
好適には、2つの相補的オリゴヌクレオチド配列の各々は、ハイブリッドからはみ出る単純鎖端を形成する1〜5つの非対合ヌクレオチドを、同一の3’又は5’末端に含む。
好適には、2つのオリゴヌクレオチド配列は、同一の大きさを有する。
塩基対合の法則のため、以下において、特異的に抑制することを希望する、かつ従って単純又は二本鎖でもあり得るDNA又はRNA分子に属する標的配列と相補的である本発明の二本鎖オリゴヌクレオチド配列の一方又は他方を、本発明のオリゴヌクレオチドと、区別せずに同様に指し示す。
本発明のオリゴヌクレオチドは、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド又は混合性質を有し得る。しかしながら、アンチセンス鎖とも指し示される標的配列の相補的オリゴヌクレオチドが、大部分でリボヌクレオチド性質を有することが好まれる。センス鎖は、リボヌクレオチド、デオキシリボヌクレオチド又は混合性質を有し得る。RNA/RNA又はDNA/RNAタイプの本発明のオリゴヌクレオチドの例は、以下の実験の部で示す。
実際、RNA/RNAハイブリッドは、DNA/DNA又はDNA/RNAハイブリッドよりも安定しており、かつアンチセンス戦略において使用される単純鎖核酸よりも遥かに安定している。
同様にオリゴヌクレオチドとは、リボ、デオキシリボ又は混合タイプの、2〜100、かつより一般的には5〜50のヌクレオチドのポリヌクレオチドを意味する。
ハイブリダイズされ、かつ標的配列と相補的であるオリゴヌクレオチド配列の部分は、好ましくは15〜25のヌクレオチド、かつ非常に好ましくは20〜23のヌクレオチドの大きさを有する。
本発明の二本鎖オリゴヌクレオチドは、ハイブリッドからはみ出る1〜5つのヌクレオチド、好ましくは2〜3つ、かつ非常に好ましくは2つのヌクレオチドを、各鎖の3’末端に好ましくは含む。ハイブリッドからはみ出るこれらヌクレオチドは、標的配列と相補的であっても、なくても良い。例えば、本発明の特殊な実施形において、ハイブリッドからはみ出るヌクレオチドは、任意のヌクレオチド、例えばチミンである。
本発明の二本鎖オリゴヌクレオチドを、次のように表すことができる。ここで、各ダッシュは、1つのヌクレオチドに対応し、かつ各鎖は、ハイブリッドからはみ出る2つのチミンを3’末端に含む:
5’−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−TT3’
3’TT−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−5’
本発明のオリゴヌクレオチド配列は、特異的に抑制することを希望する遺伝子のメッセンジャRNA又はDNA分子に属する標的配列と実質的に相補的である。標的配列と完全に相補的であるオリゴヌクレオチドが好まれるが、実質的に相補的とは、目的とする遺伝子の抑制特性が変化しないのである以上、オリゴヌクレオチド配列が、標的配列に対して幾つかの突然変異ヌクレオチドを含み得ることを意味する。例えば、本発明のオリゴヌクレオチド配列は、1〜3つの突然変異ヌクレオチドを含み得る。
従ってこれらの突然変異ヌクレオチドは、ハイブリッドからはみ出るもの、又はオリゴヌクレオチド配列内部のヌクレオチドであり得る。
このように、本発明のオリゴヌクレオチドは、完全なハイブリッドであるか、又は二本鎖中に1つ又は幾つかのミスマッチを含み得る。しかしながら、ハイブリダイズされるオリゴヌクレオチド配列の部分が、標的配列と完全に相補的であることが好まれ、他方でハイブリッドからはみ出るヌクレオチドは、任意であり、かつ特にチミンであり得る。このように、完全に相補的とは、本発明のオリゴヌクレオチドが、突然変異遺伝子のDNA又はRNAに属する配列と相補的であることを同様に意味する。このように、本発明のオリゴヌクレオチドは、野生遺伝子と、突然変異遺伝子との配列を区別することを可能にし得るが、このことは、本発明のオリゴヌクレオチドの治療的使用においても、遺伝子分析においても特別な重要性を有し得る。
本発明のオリゴヌクレオチドは、一般的に自然ヌクレオチド塩基(A、T、G、C、U)からなるが、オリゴヌクレオチドに相補的標的配列によって反応し得る挿入剤若しくは架橋剤、又は反応性基を有するヌクレオチド、又は修飾ヌクレオチドも含み得る。
本発明のオリゴヌクレオチドは、オリゴヌクレオチドの従来の化学又は生物学的合成方法によって調製され得る。
本発明は、細胞内の浸透、ターゲティング、又はアドレッシングを促進又は可能にする物質に結合されるオリゴヌクレオチドも検討し、それは脂質、タンパク質、ポリペプチド若しくはペプチド、又はその他のあらゆる天然又は合成物質であり得る。実際、本発明のオリゴヌクレオチドは、細胞内、かつ好適には幾つかの場合に、細胞の核内まで内部移行されることが予定され、そこで、オリゴヌクレオチドの標的配列を有する核酸分子と相互に作用することになる。同様に、腫瘍、骨等のような特殊な組織内へのそれらの浸透を促進することは、興味深いかもしれない。
本発明のオリゴヌクレオチドは、遺伝子又は遺伝子集合を非常に有効に、かつ非常に特異的に抑制すること、及び従って多数のヒト疾患の治療に有用である。それらは、遺伝子機能の研究及び理解のための調査ツールともなる。従って本発明は、オリゴヌクレオチド又は異なるヌクレオチド集合を含む薬剤組成物、及びこれらのオリゴヌクレオチドを、単独で又は薬剤のような輸送物質と結合して使用することを対象とする。
本発明のオリゴヌクレオチドは、例えば移植の際に生体外適用で利用され得る。このように、オリゴヌクレオチドは、その次に注射される特に腫瘍の細胞内にトランスフェクトされるか、場合によって必要なベクター化剤と共に、例えば局所的、全身的方法、又はエアロゾルによって、例えばすでに発達した腫瘍の組織内に注射され得る。
オリゴヌクレオチドは、適用、及び適切な薬剤賦形剤と使用される投与形状に応じて十分な濃度で使用される。オリゴヌクレオチドの性質(DNA/RNA又はRNA/RNA)に応じて、異なる分量が、調査される生物学的効果を得るために使用され得る。
本発明のオリゴヌクレオチドは、患者の細胞試料から患者の遺伝子プロフィールを試験管内で作成することを可能にする診断ツールとしても同様に有用である。かかる分析方法で本発明のオリゴヌクレオチドを利用することにより、この患者のがん細胞の応答を知る又は予想すること、及び個人用の治療を定めること、又は患者の治療を調節することが可能になる。
本発明のオリゴヌクレオチドは、従来の化学療法剤に対して幾つかの利点を有する:
−RNA−RNAハイブリッドは、DNA−DNA又はDNA−RNAハイブリッドよりも安定しており、かつアンチセンス戦略において使用される単純鎖核酸よりも遥かに安定している。
−それらは、天然化合物を構成し、いかなる免疫反応、又は薬剤不耐性の恐れも先験的にない。
−本発明の枠内で行われたトランスフェクション実験は、プラスミドによって得られるものよりも、腫瘍細胞内への非常に良好なRNAiの浸透を示す。この点は、一般的にトランスフェクトすることが非常に困難である腫瘍細胞の場合に非常に重要である。
−siRNAの生体内全身注射実験は、組織内へのこれら分子の非常に良好な浸透を示す。
−幾つかの細胞遺伝子を標的として同時に選ぶために、幾つかのRNAiを互いに混合することは容易である。
本発明のオリゴヌクレオチド及びそれらを含む組成物は、伝染病又はウイルス病、特にエイズ、非従来型伝染病、特にBSE及びクロイツフェルト・ヤコブ病の治療又は予防に有用である。それらは、がんの原因であるウイルス病を治療するために特に示される。下記の表に、ヒトのがん疾患にかかわるウイルスの例を報告する。
Figure 0004323952
本発明のオリゴヌクレオチド及びそれらを含む組成物は、加齢に関連する黄斑変性症、腫瘍血管形成、糖尿病性網膜症、乾癬、関節リウマチのような血管新生化過多に関連する疾病の治療又は予防にも有用である。
本発明の枠内で行われた調査作業により、これらのオリゴヌクレオチドが、がん化にかかわる有毒遺伝子を抑制することに特に適し、かつ従ってがん及びより一般的には腫瘍学的疾病の治療及び予防に特に有用であることを証明することが可能になった。
理想的な抗がん治療は、耐性現象を回避しながら、腫瘍細胞の死を引き起こすべきである。細胞死は以下のことによって得ることができる:
−細胞分裂の阻害、細胞周期のブロック、
−腫瘍細胞のアポトーシス誘導、
−老化誘導、
−壊死誘導、
−分化誘導。この場合、治療により、細胞が再び正常になるに至る。
このように、本発明は、抑制が腫瘍細胞のアポトーシス、又は老化、又は壊死、又は分化を誘導する、又はそれらの分割又はこれらの現象の幾つかを妨げる、遺伝子のメッセンジャRNA又はDNA分子に属する標的配列と相補的なオリゴヌクレオチド配列を各々が含む、オリゴヌクレオチド又は異なるオリゴヌクレオチド集合に特に関心を有する。
腫瘍細胞のアポトーシス誘導は、多数の細胞遺伝子(例えばBCL2、BCL XLファミリのメンバ)の機能が、細胞をアポトーシスから保護することであることに基づく。従って、RNAiによって誘導されるこれらの遺伝子の発現喪失により、アポトーシスへの移行が可能になる。
細胞死は、細胞のマトリックスへの接着喪失によっても同様に引き起こされ得る(アノイキス)。この効果は、腫瘍及びその間質性環境内でプロテアーゼ及びプロテアーゼ阻害因子の間の平衡を摂動させて得ることができる。この摂動は、その上、健康な組織を冒し、かつ転移する腫瘍細胞の能力を減少させることを効果とする。従ってsiRNAは、マトリックス金属プロテアーゼ(MMP)、膜マトリックス金属プロテアーゼ、それらの阻害因子(TIMPs)ファミリのタンパク質合成、並びに活性化因子、例えばPAI−1のようなプロテアーゼの阻害因子及び例えばウロキナーゼのようなプロテアーゼ自体のタンパク質合成を妨げるために使用され得る。
老化誘導は、正常な細胞が、限られた回数しか分割され得ないことに基づく。この回数は、プログラムされ、例えば胚性線維芽細胞に関して約50回の分割であり、かつ細胞分割に応じて短くなる末端小粒の長さによって「測定される」。ある大きさ以下で、末端小粒は、もはや機能的でなく、かつ分割することが不可能な細胞は、老化に入る。しかしながら胚細胞において、この長さは、酵素、テロメラーゼの作用によって一定に保持される。テロメラーゼは、多数のがん内で再発現され、このことにより腫瘍細胞が、無限に増大することが可能になる。テロメラーゼの発現をブロックするRNAiは、正常な体細胞に対しては、取るに足りないであろうし、かつ腫瘍細胞を老化に導くはずである。
細胞分割のブロックは、同様に細胞を老化に導く。このブロックは、必要不可欠な細胞受容体を阻害して得ることができる。これらの受容体は、細胞の性質に応じて、成長因子が突然変異であろうとなかろうと、成長因子(特にEGF、SST2、PDGF、FGF)の受容体のクラスか、ホルモン(特にアンドロゲン、エストロゲン、グルココルチコイド)の核内受容体のクラスに属し得る。
ホルモン受容体は、がん内で頻繁に突然変異し、かつ本発明は、この場合にこれらの受容体の突然変異した形状を認識し、かつ野生形状の合成を阻害しないオリゴヌクレオチドの使用に関する。このことにより、例えばアンドロゲン受容体の突然変異によって耐性になった前立腺がんの場合に、他の器官内で受容体の野生形状の阻害に関連した去勢効果を誘導することなく突然変異受容体の合成をブロックするsiRNAによって患者を全身的に治療することが可能になる。受容体の突然変異した形状を認識するオリゴヌクレオチドの使用例が、示される。
細胞周期も同様に、例えばサイクリン、サイクリン依存性キナーゼ、DNA複製酵素、E2Fのような転写因子のような、その伸展に欠かせないタンパク質合成を阻害して停止され得る。
壊死誘導は、腫瘍細胞の、酸素及び直接栄養分の必要性から生じる。最初に腫瘍は、宿主の前存の血管から、その発達を確実に行う。直径1〜2mm以上で、腫瘍の中心に位置する細胞は、低酸素状態になる。この低酸素は、プロリンヒドロキシラーゼを介して、標的遺伝子の促進因子内のHRE配列に定着して低酸素反応を開始する、配列番号59を添付書類に示す、Hif1α転写因子の安定化をもたらす。この反応は、特に嫌気性解糖方法、ストレス応答及び血管形成を活性化することを可能にする幾つかの遺伝子の活性化に至らせる。後者のメカニズムは、主要な腫瘍血管形成因子である、配列番号60を添付書類に示す、VEGFの遺伝子を特に活性化する。
このように、例えばHif1α転写因子の発現、又は例えばVEGFのそれをブロックする本発明によるオリゴヌクレオチドは、腫瘍細胞を低酸素又は血管形成応答を準備することが不可能な状態にする。血管形成は、月経周期(子宮卵巣)を除き、成人において通常、抑制されるメカニズムである。従って、このメカニズムの阻害は、正常な組織に対してほとんど結果をもたらさない。
従って、本発明は、オリゴヌクレオチド配列の一方が:
−Hif1α転写因子;
−VEGF A又はこの成長因子ファミリのメンバの1つ又は幾つかのイソ型、をコードする遺伝子のメッセンジャRNA又はDNA分子に属する標的配列と実質的に相補的であるオリゴヌクレオチドに関係する。
幾つかのがんにおいて、腫瘍表現型は、正常な細胞の通常は不在であるタンパク質発現から生じるか、それによって保持される。このタンパク質は、パピローマウイルス、HPV、又はB型肝炎ウイルスのような、細胞内のウイルスゲノムの現在又は以前の発現から生じ得る。このタンパク質は、正常な細胞遺伝子の(点状、欠失、挿入)突然変異から同様に生じ得る。この場合、このように生成された突然変異タンパク質が、正常なタンパク質に対してトランスドミナントネガティブ特性を有することがよく起こる。siRNAの特異性により、野生タンパク質の合成をブロックすることなく突然変異タンパク質の合成を阻害することが可能になる。p53タンパク質及びアンドロゲン受容体の突然変異した形状に関する2つの例を、以下の実験の部で報告する。
本発明の枠内で行われた調査作業により、これらのオリゴヌクレオチドが、がん化にかかわる有毒遺伝子を抑圧すること、及び特にはPML−RARアルファ融合タンパク質のような、がん細胞内で融合タンパク質形成に至らせる有毒遺伝子に特に適することを証明することが可能になった。
従って本発明は、配列が、染色体転座から生じる遺伝子に属する標的配列と、この遺伝子によって発現する融合タンパク質の効果を阻害するように、相補的である、オリゴヌクレオチドに特に関係する。このように、標的配列は、融合タンパク質の接合の配列に対応するものである。
本明細書末尾の添付書類Aの表2は、本発明のオリゴヌクレオチドの治療又は診断標的を表す融合タンパク質の非網羅的な表である。
本発明のオリゴヌクレオチドにより、2つの遺伝子、例えば2つの遺伝子pml及びrarαの間の接合を標的とすることは、第2の対立遺伝子によってコードされ得る天然タンパク質の生物学的役割に影響することなく融合タンパク質の特異的阻害を達成することを可能にする。従って、本発明のこの実施形は、発がん現象、特に白血病にかかわるあらゆる融合タンパク質を含める。存在する場合の相反形状、並びに添付書類に言及した融合タンパク質のあらゆる変異体は、本発明の標的を同様に構成する。従って、本発明は、特にがんにおいて、融合タンパク質の発現から生じた疾病の治療用の薬剤組成物を調製するための、以上に定義したようなオリゴヌクレオチドの使用に特に関する。
現在の抗がん治療は、単独、又は互いに組み合わせて選ばれる、様々なアプローチ(化学療法、外科、放射線療法、免疫療法)によってがん細胞を標的として選ぶ。治療上の失敗は、多くが、細胞に治療が達しなかったことか、又は、かつ大部分で、細胞が治療に応答して突然変異したことによる。この突然変異能力は、腫瘍細胞の遺伝子の不安定性によって大いに容易にされる。酸素及び直接栄養分を細胞から奪う腫瘍血管新生の阻害は、数年前からがん腫学に新しい治療展望を開いた。この戦略は、先行する戦略に補足的であり、遺伝的に安定した、かつ従って理論上、突然変異する可能性がほとんどない宿主の正常な内皮細胞を標的として選ぶ。様々なアプローチによって腫瘍血管形成を阻害することを目的とする多数の臨床試験が、世界中で進行中である。しかしながら、報告された初期の結果は、かなり期待外れに見える。
発明者らは、腫瘍が、高濃度の血管形成促進(pro angiogeniques)因子を分泌する細胞の過疎を選択して、血管形成阻害因子の効果を補うことが可能であることを証明した。
腫瘍は、その遺伝子発現に関して、均質な細胞から構成されない。このことは、免疫マーキングが、腫瘍内で非常に多様な抗原に対して行われた、非常に多数の研究によって証明されている。巨視的には、腫瘍は、壊死帯域に沿って伸びる高度血管新生化、又は逆に無血管領域から頻繁に構成される。
この腫瘍の異質性は、その性質がどのようなものであれ、適用される治療から腫瘍が逃れることを助長する。腫瘍内の遺伝子発現の多様性が大きいほど、抗腫瘍剤に耐えることが可能な少なくとも1つの細胞が存在する確率が実際に高くなる。従って、腫瘍異質性を最初に減少させ、かつ逃れる現象を回避するために様々な戦略を結合することは、大変重要であるように見える。
本発明は、p53の不活性化の原因である遺伝子発現の阻害siRNA、及びがん治療におけるそれらの使用に特に興味を有する。p53は、ヒトの50%を超える腫瘍において突然変異した、がん抑制遺伝子又は腫瘍抑制遺伝子の生成物である。p53は、このようにして「ゲノムの番人」と考えられる。それは、遺伝毒性ストレスの場合に細胞内で活性化され、かつ種々のプロセスに関与し、その中にプログラム死のプロセス誘導がある。
単一対立遺伝子性突然変異の74%の場合で、p53の不活性化は、正常な大きさであるが、突然変異したタンパク質発現に達する点状突然変異による。一般的に突然変異した形状は、「トランスドミナントネガティブ」として作用し、その活性をブロックする野生対立遺伝子生成物を有するヘテロマーを形成すると考える。突然変異形状は同様に、それ自体に発がん性活性を有するように見える。このように、p53の突然変異した形状は、がん細胞の化学療法に対する耐性を容易にする、MDR遺伝子を活性化することが可能である。更に、p53の突然変異体の発現は、おそらくp53の突然変異形状が、血管形成の最も強い抑制因子の1つであるトロンボスポンジンの遺伝子の転写をもはや刺激することができず、かつ血管形成の2つの強い活性化因子であるVEGF及びbFGFを活性化させることの理由で、より高度な腫瘍血管形成に関係する。その上、p53の突然変異形状が発現する細胞は、種々の調整レベルを喪失する。特にそれらは、腫瘍発生に対する主要な保護プロセスの1つを構成するプログラム死のプロセスを開始することがもはや可能でない。野生p53活性の修復は、培養中の腫瘍細胞において、この細胞応答の修復を引き起こす。このように、p53の突然変異した形状の発現阻害は、潜在的に抗がん治療での強力なツールとなる。
現時点で、ヒトがん細胞内でp53活性を修復するいかなる有効な手段もない。2つの対立遺伝子が不活性化されるがんに関して、遺伝子治療によるp53活性の修復の試みが、検討される。これらのアプローチは、ウイルスベクターの使用によって複雑であり、かつ今のところあまり有効でない様子を示している。
その上、子宮頚管細胞のHPVウイルスによる感染に関連した子宮頚がんにおいて、p53が、ウイルスタンパク質の過剰発現によって不活性化され得ることが特に観察された。実際、このウイルスは、1つのタンパク質、E6タンパク質をコードし、E6タンパク質はp53を不活性化する。このタイプのがんにおいて、野生p53活性を修復できるのは、E6タンパク質を阻害することである。
本発明は、p53の不活性化の原因となる遺伝子の発現を阻害して、p53を活性化させることを可能にする新規な手段を提供することを目的とする。本発明の枠内で行われた調査作業によって、p53の突然変異形状の発現を非常に有効に、かつ非常に特異的に抑圧することが可能であることを明らかにすることが可能になった。
本発明は、突然変異p53の遺伝子の特異的ポリヌクレオチド配列と相補的な配列を有するオリゴヌクレオチドに関する。従って、配列が、野生p53配列に対して突然変異を有するオリゴヌクレオチドが問題となる。p53の野生遺伝子配列を、配列番号1で、添付した配列表に示す。p53の配列に対して介在し得る様々な突然変異を、本明細書の末尾で添付書類Bの表3に示す。
がん疾患において最も頻繁に観察される突然変異を、次の表4に報告する。
Figure 0004323952
このように、本発明によるオリゴヌクレオチドは、表3に示す突然変異の少なくとも1つ、及び特に上記表4の突然変異の少なくとも1つを有する突然変異p53遺伝子に属する標的配列と相補的である。
これらのオリゴヌクレオチドは、p53の野生形状と、突然変異した形状とを有効に区別することが可能である。実際、戦略は、野生形状を再活性化し、かつ野生形状が不可欠であるプログラム死のプロセスを細胞内で誘導するために突然変異した形状の発現をブロックすること、及び/又はp53の突然変異した形状によって誘導される他のあらゆるプロセスをブロックすることである。更に、本発明のオリゴヌクレオチドのこの区別能力により、がん細胞にのみ触れること、及びp53のこの突然変異した形状を発現しない正常な細胞の被害を免れさせることが可能になる。
従って本発明は、p53タンパク質の不活性化によって誘導される疾病、並びに特に突然変異p53タンパク質の発現から生じるがん及びp53の阻害遺伝子の発現から生じるがんの治療又は予防も対象とする。本発明は、リー・フラウメニ症状群の場合のように、p53の突然変異した形状を発現する被験者においてがんの出現を予防することを更に対象とする。
P53は、幾つかの異なるメカニズムを通じて不活性化され得る。特に、大多数の子宮頚がんにおいて、P53は、ヒトパピローマウイルスによってコードされるタンパク質、E6タンパク質によって不活性化される。E6は、P53のユビキチニル化(ubiquitinylation)を引き起こし、このことは、プロテアソームによる分解に至らせる。この場合、P53発現は、E6タンパク質の発現阻害によって修復され得る。本発明は、HPVのE6タンパク質の遺伝子の特異的なポリヌクレオチド配列と相補的な配列を有するオリゴヌクレオチドにも同様に関する。HPVのE6タンパク質の遺伝子配列を、図6A及び添付の配列表に配列番号2で示す。
以前に示したように、本発明による戦略は、がん内のアンドロゲン受容体の発現を、RNAiを用いてブロックすることを目的とする。アンドロゲン受容体配列を、添付の配列表に配列番号77で示す。がんが耐性を有する前に、そのがんを、又は突然変異なしに受容体の増加によって耐性を有するようになったがんを治療するために、(AR siRNAと印を付けられた)アンドロゲン受容体の突然変異のデータバンク内にいかなる突然変異も記載されていなかった領域の相同siRNAが、使用された。突然変異によってアンドロゲン耐性を有するようになった前立腺がんを特異的に治療するために、受容体をコードするmRNAの配列決定が、正常な細胞に関する影響なしに患者を治療することを可能にする、突然変異の特異的配列を設計するために、患者の細胞内で行われる。一例が、LNCaP細胞系統(LNCaP siRNA)内に存在するアンドロゲン受容体の突然変異を特異的に認識するsiRNAの使用によって示される。
従って本発明は、突然変異した又は突然変異しないアンドロゲンへの受容体をコードするメッセンジャRNA又はDNA分子に属する標的配列と実質的に相補的なオリゴヌクレオチドに関係する。例えば添付書類Cの表5に示す突然変異の少なくとも1つを有するアンドロゲンへの受容体が問題となる。アンドロゲンへの受容体の特異的な、本発明のこれらのオリゴヌクレオチドは、例えば前立腺がんのような、アンドロゲン依存性疾病を治療又は予防するために有用である。
本発明のその他の利点及び特徴は、次の事項に関する、以下に続く実施例から現れるであろう:
−実施例1:急性前骨髄球性白血病(APL)に関連したPML−RARαタンパク質の阻害。
−実施例2:VEGFによって誘導される腫瘍血管形成の阻害。
−実施例3:HIF1 αによって誘導される低酸素応答の阻害。
−実施例4:前立腺がん細胞内のアンドロゲン受容体の野生又は突然変異形状の阻害。
−実施例5:p53タンパク質の野生又は突然変異形状の阻害。
−実施例6:E6ウイルスタンパク質の阻害。
−実施例7:様々なタンパク質の発現を阻害するためのDNA/RNAハイブリッドの使用。
−実施例8:様々な方法によるsiRNAの生体内投与。
実施例において、図面が参照される。
実施例1:急性前骨髄球性白血病(APL)に関連したPML−RARαタンパク質の阻害。
I−序論。
急性前骨髄球性白血病(APL)は、染色体15上のt(15;17)転座による。罹患した患者において、RARαレチノイン酸受容体(RARα)は、このようにしてPML−RARα融合タンパク質を発生させるPMLタンパク質(前骨髄球性白血病タンパク質)に融合される。今日までRARαを使用する5つの融合タンパク質が、識別された。これら全てのタイプの白血病は、RARα受容体を伴い、かつ臨床的に類似しており、このことは、レチノイン酸の形質導入路の破裂が、APL白血病の疾患において重大であることを暗示している。
PML−RARα融合タンパク質は、RARαのレチノイン酸及びDNAへの結合領域を保った。PML−RARα融合タンパク質は、レチノイン酸の標的遺伝子の発現を抑制し、かつ前骨髄球性細胞の分化のブロックをこのように引き起こすことが証明された。レチノイン酸の薬理学的分量の投与のみが、PML−RARαによって行われる転写抑制の除去、及び細胞分化の回復を可能にする。更に、融合タンパク質のPMLタンパク質部分は、レチノイン酸による形質導入路のブロックメカニズムに同様に介入し得るであろう。PMLが成長阻害因子及びアポトーシス剤として機能しており、かつレチノイン酸によって誘導される幾つかの遺伝子の発現に必要である限りにおいて、PMLに対するPML−RARαのドミナントネガティブ効果により、細胞が、成長能力、アポトーシスへの耐性、及び分化停止を得ることが可能になり得るであろう。
PMLに対する細胞生物学調査により、このタンパク質が、核小体と呼ばれる特殊な構造内で、核内で特殊な局在化を有することが証明された。これらの構造の役割は、PMLのがん抑制遺伝子の役割と直接的な関係にあるように見える。APL悪性細胞において、PML−RARαタンパク質は、染色質に対するPML−RARαの固着部位に対応し得る微小穿刺構造への核小体のPML非局在化をPMLとのヘテロ二量体化によって引き起こす。この非局在化は、PMLのアポトーシス促進(pro-apoptotique)機能、及び骨髄性分化でのその役割をブロックし得る。幾つかの作業班は、PML−RARα融合タンパク質を発現する細胞系統に対するレチノイン酸及びASに組み合わせた治療により、核小体に対するPMLの再局在化と同時に融合タンパク質の分解が可能になることを証明した。核小体のこの再編成は、PML機能を修復し、かつ分化の回復に寄与する。
最後に、従ってPML−RARαキメラタンパク質は、細胞がアポトーシスを逃れること及びこのように形質転換された前骨髄球の分化をブロックすることを同時に可能にしながら、RARα及びPMLに対する、二重のドミナントネガティブ効果を有するであろう。
APL白血病に罹患した患者の98%以上は、PML−RARα及びRARα−PML融合遺伝子の形成に至らせる、t(15;17)(q22;q21)転座を有する。2つのサブタイプのPML−RARα融合タンパク質、S(短)及びL(長)融合が存在する。955のアミノ酸のタンパク質に対応するPML−RARα融合タンパク質の長い形状は、大部分が発現した形状を表し、かつ従ってこの研究においてモデルとして選ばれた(添付書類A、B及びC)。このタンパク質は、レチノイン酸の受容体α(RARα)のアミノ酸59〜462によって融合されるPMLタンパク質のアミノ酸1〜552を含む。
II−オリゴヌクレオチドの調製及び投与。
融合タンパク質遺伝子の接合の配列に対応する相補的RNAオリゴヌクレオチド、すなわちPML遺伝子の10のヌクレオチド及びRARα遺伝子の10のヌクレオチドは、3’で2つのデオキシチミジンの添加によって合成された(図1)。これらのオリゴヌクレオチドは、ハイブリダイズされ、かつ二本鎖オリゴヌクレオチドの取得は、アクリルアミドゲルに対して確認された。
使用される(5’−3’)PML−RAR及び対照siRNAの配列を、以下に示す。
対照:
正:
[CAUGUCAUGUGUCACAUCUC]RNA[TT]DNA (配列番号3)
逆:
[GAGAUGUGACACAUGACAUG]RNA[TT]DNA (配列番号4)
PR:
センス:
[GGGGAGGCAGCCAUUGAGAC]RNA[TT]DNA (配列番号5)
アンチセンス:
[GUCUCAAUGGCUGCCUCCCC]RNA[TT]DNA (配列番号6)
III−結果。
NIH3T3線維芽細胞は、PML−RARαタンパク質(100ng)の発現ベクター及び500ngの対照(C)又はPML−RARα(PR)に向けられるsiRNAによってリポフェクタミンと共に同時トランスフェクトされた。トランスフェクションの48時間後、ウェスタンブロット(図1B)が、完全な又は融合タンパク質形状の、RARαタンパク質を認識する抗体を使用して、全体細胞抽出物に対して行われた。
図1Bは、PR siRNAのトランスフェクションが、RARαタンパク質の発現を修飾することなく対照siRNA(C)によってトランスフェクトされた細胞に対するPML−RARα融合タンパク質の発現を非常に強く阻害することを示す。
実施例2:VEGFによる腫瘍血管形成の阻害。
I−序論。
VEGF(血管内皮成長因子)は、識別される最も強い血管形成因子の1つである。これらの因子は、病理学的血管新生化過多の多数の状況、及び特に腫瘍の発達において過剰発現する。この血管形成の阻害により、腫瘍の成長をブロックすることが可能になる。我々の方法は、これらの血管形成因子の1つ、かつこの実施例では、VEGFのそれの発現を腫瘍細胞によってブロックして、腫瘍血管形成を阻害することを目的とする。
II−オリゴヌクレオチドの調製及び投与。
ラット及びマウスに保存された、ヒトVEGFのコード配列の領域と相補的な2つのRNAオリゴヌクレオチドが、合成された。2つのデオキシヌクレオチド(TT)が3’に加えられた
−RNAi VEGFの配列
5’[AUGUGAAUGCAGACCAAAGAA]RNA−TT[DNA] (配列番号7)
5’[UUCUUUGGUCUGCAUUCACAU]RNA−TT[DNA] (配列番号8)
−対照RNAiの配列
5’[CAUGUCAUGUGUCACAUCUC]RNA−TT[DNA] (配列番号9)
5’[GAGAUGUGACACAUGACAUg]RNA−TT[DNA] (配列番号10)
配列がデータベース内の一覧表に書き込まれた配列といかなる相同性も有さないこれらのオリゴヌクレオチド又は対照オリゴヌクレオチドは、ラットの線維肉腫細胞(cJ4)又はLNCaPヒト前立腺がん細胞内でポリフェクト(polyfect)キット(Qiagen)を使用してハイブリダイズされ、かつトランスフェクトされた。
III−結果。
トランスフェクションの48時間後、間接免疫蛍光法が、細胞内でタンパク質の発現を検出するために実施された。図2Aは、VEGFの大量の発現阻害を示す。
この効果を数量化するために、対照RNAi又はVEGF RNAiと並行してトランスフェクトされたcJ4細胞内のVEGFの分量決定が、ELISA(quantikine、R&D)によって行われた。細胞は、1%の血清を含む培地内で分量決定前の48時間、培養された。分量決定は、トランスフェクションの4日及び6日後に実施された。これらの条件で、図2Bは、対照RNAiによってトランスフェクトされたものと比較して、VEGF RNAiによってトランスフェクトされた細胞内で、4日で85%、及び6日で75%、及び13日で60%のVEGFの分泌阻害を示す(図2B)。
腫瘍細胞によるVEGFの発現阻害効果は、生体内でテストされた:トランスフェクションの3日後、生後4週間の4匹の雌ヌードマウスの3つのグループはマウス1匹につき、100万の細胞の割合で皮下注射された:第1グループは、トランスフェクトされない細胞が注射され、第2は、対照RNAiによってトランスフェクトされた細胞が注射され、第3は、VEGF RNAiでトランスフェクトされた細胞によって注射された。注射前には、トランスフェクトされた細胞のいかなる選択も行われなかった。
腫瘍成長は、規則的な間隔で腫瘍体積を測定しながら、追跡した(図2C)。
図2C及び2Dは、A及びBグループの腫瘍の大きさの間に、いかなる著しい差も示さない。非常に高度な腫瘍体積の減少がCグループで観察される。Cグループにおいて、遥かに白い腫瘍の様子(図2D)は、腫瘍血管新生の目立った減少を表す。注射の12日後に動物を犠牲にした後、腫瘍は解剖され、固定され、かつVEGFの免疫検出がこれら腫瘍の切片に対して行われた。Bグループと比較してCグループの腫瘍内では非常に高度なVEGF発現の減少が観察された(図2E)。
もう1つの実験において、腫瘍は、LNCaP前立腺がん細胞の注射によって雄ヌードマウスで誘導された。注射の40日後に、腫瘍体積は1〜1.5cmに達し、マウスは、2つのグループに分割された。第1グループ(4匹のマウス)は、100μlのPBS内の2マイクログラムの対照siRNAの尻尾の静脈内への静脈内注射を受けた。第2グループは、同一の条件で等しい分量のVEGF siRNAを受けた。対照siRNAでなく、VEGF siRNAは、腫瘍成長の一時的停止を誘導することが観察される(図4D)。
実施例3:低酸素応答の阻害。
I−序論。
幾つかの腫瘍は、高度な無酸素の条件で発達することが可能である。腫瘍内で非常に僅かに血管新生した領域が非常に頻繁に観察される。この低い低酸素感度は、2つの結果を有する:一方で抗血管形成治療は、これらの腫瘍又はこれらの腫瘍過疎に対して有効である可能性をほとんど有さない。他方で、この低い血管新生は、治療分子の放出を困難にする。HIF1α転写因子は、低酸素応答を可能にする100以上の遺伝子の活性を調整する。低酸素腫瘍内のこの転写因子の阻害は、その成長をブロックすることを目的とする。
II−オリゴヌクレオチドの調製。
−Hif1α RNAi
5’[CAUGUGACCAUGAGGAAAUGA]RNA−TT[DNA] (配列番号11)
5’[UCAUUUCCUCAUGGUCACAUG]RNA−TT[DNA] (配列番号12)
−対照RNAi
5’[GAUAGCAAUGACGAAUGCGUA]RNA−TT[DNA] (配列番号13)
5’[UACGCAUUCGUCAUUGCUAUC]RNA−TT[DNA] (配列番号14)
III−結果。
VEGF促進因子は、HiF1α転写因子への応答要素を含む。HiF1αに向けられるRNAiの効果を試験管内でテストするために、我々はcJ4細胞を、単独の、又はHiF1α若しくは対照RNAiと結合したVEGF−ルシフェラーゼレポータベクターによってトランスフェクトした。
トランスフェクションの24時間後、細胞は低酸素条件を生成するために塩化コバルト100μMを加えた、又は加えない、血清のない培地で18時間培養され、次にルシフェラーゼ活性が測定された。
図3は、細胞が、HiF1α RNAiによって、但し対照RNAiによってでなくトランスフェクトされる時に、低酸素へのVEGF促進因子の応答誘導の完全な阻害が、観察されたことを示す。
実施例4:前立腺がん内のアンドロゲン受容体の野生又は突然変異形状の阻害。
I−序論。
前立腺がんは、工業国において、男性の第2のがんによる死亡原因である。フランスでは、それらは1年当り9500以上の死因である。前立腺上皮細胞は、その成長に関してアンドロゲンに依存する。前立腺がんは、最初はアンドロゲン依存性である。化学的去勢により、第1段階ではがんの成長をブロックすることが可能になる。しかしながらあらゆる場合に、これらのがんはアンドロゲン非依存性になり、かつその予後は従って非常に悲観的である。このアンドロゲン非依存性は、多くの場合個人により、(例えばエストロゲン又はグルココルチコイドへの応答を与える)受容体の突然変異又は受容体の増加による。
II−オリゴヌクレオチドの調製。
非突然変異ヒトアンドロゲン受容体(AR)のコード配列の領域と相補的な、2つのRNAオリゴヌクレオチドが、合成された。2つのデオキシヌクレオチド(TT)が、3’で添加された。もう1つの実験で、LNCaPヒト前立腺がん細胞内でアンドロゲン受容体(T877A)の突然変異を特異的に認識するLNCaPと呼ばれるsiRNAが、使用された。
−AR:
5’[GACUCAGCUGCCCCAUCCACG]RNA−TT[DNA] (配列番号15)
5’[CGUGGAUGGGGCAGCUGAGUC]RNA−TT[DNA] (配列番号16)
−対照:
5’[GAUAGCAAUGACGAAUGCGUA]RNA−TT[DNA] (配列番号17)
5’[UACGCAUUCGUCAUUGCUAUC]RNA−TT[DNA] (配列番号18)
−LNCaP:
5’[GCAUCAGUUCGCUUUUGAC]RNA−TT[DNA] (配列番号19)
5’[GUCAAAAGCGAACUGAUGC]RNA−TT[DNA] (配列番号20)
幾つかのLNCaPヒト前立腺がん系統のサブクローンが、この研究で使用された。元の系統、LNCaPは、アンドロゲン依存性である。試験管内でのLNCaP系統の反復した移行によって得られたLN70細胞は、アンドロゲンへの応答の減少を有する。動物で、細胞の移行後に得られるLNS5クローンは、アンドロゲン耐性である。
III−結果。
LNCaP細胞は、トランスフェクション剤ポリフェクト(polyfect)剤(qiagen)を使用して、AR siRNA又は対照siRNAによって試験管内でトランスフェクトされた。トランスフェクションの48時間後、細胞は、その担体から離された。細胞の半分は、アンドロゲン受容体のウェスタンブロットによる検出を行うために使用され、他方の半分は、培養状態に戻した。アンドロゲン受容体(110kDaの帯域)は、AR siRNAによってトランスフェクトされた細胞内では、ウェスタンによってもはや検出できなかった(図4A)。培養状態に戻された、siRNAによってトランスフェクトされた細胞は、対照siRNAによってトランスフェクトされた細胞とは逆に、その成長を追跡することが不可能であることが明らかになった。
アンドロゲンへの応答レベルが、アンドロゲンへの応答要素の4回の反復を伴う(4xARE)最小促進因子の下流に、ルシフェラーゼのコード配列を置くレポータベクターによってLNCaP系統の様々な細胞クローンをトランスフェクトして測定された。トランスフェクション後、細胞は、血清の不存在下、かつジヒドロテストステロン、R1881(NEN)の代謝的に安定した類似物の存在下又は不存在下で18時間培養された。これらの2つの条件でのルシフェラーゼ活性の割合により、レポータベクターのアンドロゲンへの応答レベルを測定することが可能になる。
我々は、LNCaP系統の様々なクローンのアンドロゲンへの応答に対する、対照RNAi又はAR RNAiのこれらの細胞内で同時トランスフェクションの効果を測定した。
図4Bは、アンドロゲンを感知できる2つのクローン:LNCaP及びLNCaP p70内のアンドロゲンへの応答の完全な阻害を示す。この方法は、AR RNAiによる治療への、アンドロゲン耐性のLNS5クローンの応答を測定することを可能にしない。
LNCaP系統内に存在するアンドロゲン受容体は、突然変異のキャリヤである。我々は、その合成を阻害するために2つの異なるsiRNA、以前使用したAR siRNA及びLNCaP突然変異を特異的に認識するLNCaP siRNAを使用した。アンドロゲンへの応答が、実験4Bでのように測定された(図4C)。
前立腺がん細胞の生体内での腫瘍成長に対するアンドロゲン受容体の発現阻害の効果を研究するために、対照siRNA(Aグループ)又はAR(Bグループ)によってトランスフェクトされたLNCaPがん細胞が、雄ヌードマウスに皮下注射された。腫瘍成長は、規則的な間隔で、追跡された。Bグループの動物の腫瘍は、Aグループの腫瘍よりも遅く始まったこと、及び48日目のBグループの腫瘍の体積は、Aグループの腫瘍の体積よりも明らかに小さいことが観察された(図4D)。
もう1つの実験では、LNCaP細胞が、雄ヌードマウスに注射された。34日目に腫瘍が1.2〜1.5cmの体積に達した時、マウスは、100μlのPBS内の、2μgの対照又はARのsiRNAの腹膜内注射を受けた。この注射は、40日目に反復された。AR siRNAの投与は、腫瘍成長の減速を引き起こすことが観察される(図4E)。
実施例5:p53タンパク質の野生又は突然変異形状の阻害。
I−オリゴヌクレオチドの調製。
配列を以下に示す3つのsiRNAが、調製され、一方はp53の野生形状に向けられ、かつ他方は、患者において発現する突然変異した形状に向けられ、かつ系統の作成を生じさせる。
この突然変異は、ヒト腫瘍内で最も頻繁に観察される3つの1つに相当する。
−野生p53:
センス:[CAUGAACGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号21)
アンチ:[AUGGGCCUCCGUUCAUG]RNA[TT]DNA (配列番号22)
−p53 MT1(r248w):
センス:[GCAUGAACUGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号23)
アンチ:[AUGGGCCUCCAGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号24)
−p53 MT2(r248w):
センス:[UCAUGAACUGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号25)
アンチ:[AUGGGCCUCCAGUUCAUGA]RNA[TT]DNA (配列番号26)
野生p53で下線を引いたヌクレオチドは、突然変異形状で突然変異され、かつ突然変異p53(MT1及びMT2 p53)の突然変異した形状の配列で斜字のものである。上記の太字の塩基は、特異性を増大させるために導入された突然変異である。
II−結果。
図5Bに示すように、p53を発現しないH1299−NCI細胞は、野生(WT)又は突然変異(mt)p53の発現ベクター(400ng)によって(リポフェクタミンを使用して)トランスフェクトされた。野生形状(WT)、突然変異した形状(MT1及びMT2)に向けられる(漸増分量:0、125ng、250ng、500ng及び1000ngの)siRNA、又は無関連siRNA(C)は、同時にトランスフェクトされた。細胞は、24時間後に集められ、かつp53に向けられる抗体で、ウェスタンブロットによって分析された。
図5Cに示すように、p53を発現しないH1299−NCI細胞は、示すように野生(WT)、突然変異(mt)又は両者の混合物(WT+MT)p53の発現ベクター(400ng)によって(リポフェクタミンを使用して)トランスフェクトされた。野生形状(WT)、突然変異した形状(MT1)に向けられるsiRNA(400ng)、又は無関連siRNA(C)は、同時にトランスフェクトされた。細胞は、24時間後に集められ、かつp53に向けられる抗体(DO1、Santa Cruz)、又はテストで使用されるタンパク質量を制御するための細胞アクチン(Sigma)で、ウェスタンブロット(ib:免疫ブロット)によって分析された。
図5Dに示すように、U2OS細胞(p53の野性形状を発現するヒト骨肉腫)が、P53の突然変異形状を発現するベクター(R248W)か、対応する空ベクター(pCDNA3)によって安定してトランスフェクトされた。これらの系統は、示されたsiRNAによってトランスフェクトされ、かつ示されたタンパク質の発現が、ウェスタンブロットによって検出された。
あらゆる場合において、タンパク質の突然変異した形状に向けられるsiRNAは、突然変異した形状を阻害し、かつ野生形状に向けられるsiRNAは、野生形状を阻害する。その上、野生形状に向けられるsiRNAは、突然変異した形状に対して効果を有さず、その逆も同様なので、「交差反応」はない。突然変異体の発現は、野生たんぱく質が同時発現する時に野生タンパク質を安定させることに注目すべきである。従って、突然変異体の阻害は、この間接効果により、タンパク質発現の阻害なしに、野生形状をその塩基レベルに戻す。
図5Eに示すように、図5Dに使用された細胞は、示されたsiRNAによってトランスフェクトされた。次に細胞は、24時間ドキソルビシン(200ng/ml)での治療によって遺伝毒性ストレスを受けた。図5Eは、ヨウ化プロピジウムを加えることによるこれらの細胞の細胞周期分析及びFACSでの分析を示す。突然変異形状でトランスフェクトされない、かつ従って野生形状を発現しない細胞(PCDNA細胞)は、ドキソルビシン(dauxorubicine)の存在下でG1での高い停止率を示す。野生p53を減少させながらの野生siRNAによるこれらの細胞の治療は、このG1での停止を減少させる。突然変異した及び野性形状を発現する細胞(R248W)は、ドキソルビシン(dauxorubicine)の存在下では、G1で僅かに停止し、突然変異した形状が、野生形状の活性を阻害することを示す。これらの細胞が、mt1 siRNAによって治療される時、それらは、G1で停止する(治療されないPCDNA対照と比較すべき)正常な能力を回復し、これらの細胞内で野生p53活性の修復を示す。
図5F、G、Hに示すように、(リー・フラウメニ症候群に罹患した患者に由来し、かつR248W突然変異体を発現する)MDA 087細胞は、p53の突然変異形状(MT1)に向けられるsiRNAによって、又は無関連siRNA(C)(1.6μg)によってトランスフェクトされた。p53の発現は、ウェスタンブロットによってこれらの細胞内で検出され(図5F)、メッセンジャRNAは、定量PCR(Light cycler、Roche)(図5G)又は免疫蛍光法(図5H)によって測定された。
MDA 087細胞は、p53の野生形状(WT)、若しくは突然変異した形状(mt1)を認識するsiRNA又は対照siRNAによってトランスフェクトされ、次に24時間ドキソルビシン(200ng/ml)での治療によって遺伝毒性ストレスを受けた。p53の突然変異形状の発現は、細胞内でウェスタンブロットによって検出された。mt1 siRNAを受けた細胞は、ドキソルビシン(dauxorubicine)に応答してp53を安定させることが可能でないことが観察される(図5I)。
図5Jは、p53の野生及び突然変異した形状を発現する細胞内のmt1及びmt2 siRNAの効果を示す。p53を発現しないH1299−NCI細胞は、示すように、p53への応答要素の制御下でルシフェラーゼ遺伝子を含むレポータベクター、及び野生(WT)、突然変異(MT)又は両者の混合物(WT+MT)のp53の発現ベクター(400ng)によって(リポフェクタミンを使用して)トランスフェクトされた。野生形状(WT)、突然変異した形状(mt1、mt2)に向けられるsiRNA(400ng)、又は無関連siRNA(C)は、同時にトランスフェクトされた。細胞は、24時間後に集められ、かつルシフェラーゼ発現に関して分析された。野性p53のみが、レポータベクターを活性化し、かつ突然変異形状の同時発現は、この活性を阻害する。野生siRNAの同時トランスフェクションは、野生タンパク質の発現、及び従ってレポータ遺伝子の残留活性化を阻害する。mt1又はmt2 siRNAの同時トランスフェクションは、逆に突然変異した形状の発現を選択的にブロックし、かつ野性p53形状に及ぼすトランスドミナントネガティブな効果を妨げてこの活性を修復する。
図5Kは、図5Fでのように治療された細胞内での、細胞増殖の阻害タンパク質p21、p53の標的の一方の発現に対する類似した結果を示す。ウェスタンブロットによって検出されるp21の発現は、野性p53によって活性化され、かつ突然変異体が同時発現される時に阻害される。この阻害は、mt siRNAの存在下で解除される。
実施例6:E6ウイルスタンパク質の阻害。
I−オリゴヌクレオチドの調製
HPVのE6タンパク質に向けられるsiRNAは、同様に調製された。それは、次の配列に応答する:
−HPV−16−S2
センス:5’[CCACAGUUAUGCACAGAGC]RNA[TT]DNA (配列番号27)
アンチ:5’[GCUCUGUGCAUAACUUGG]RNA[TT]]DNA (配列番号28)
II−結果。
図6Bに示すように、両者ともHPVのE6タンパク質を発現するCasKi及びSiHA細胞は、示されたsiRNAによってトランスフェクトされ、ドキソルビシンによって示されるように治療され、又は治療されず、かつ示された抗体を使用してウェスタンブロットによって分析された。E6 siRNAによる細胞治療は、P53発現の増加を誘導する。このp53発現は、p21タンパク質の発現増加によって現れる。
図6Cに示すように、図6Bのように治療されたSiHA細胞の細胞周期は、FACSによって分析された。この図は、特徴を示す実験を表す。E6 siRNAによって治療された細胞内でG1段階(図6D)で細胞増加が観察され、それはドキソルビシンによって治療されるときにこれらの細胞内で同様に観察される増加である。
実施例7:RNA/RNAオリゴヌクレオチド及びDNA/RNAハイブリッドの効果。
I−序論。
本発明は、遺伝子の発現を特異的に阻害するための、RNA/RNAオリゴヌクレオチドの代替案としてのDNA/RNAハイブリッドオリゴヌクレオチドの使用を検討する。DNA/RNAハイブリッドの場合、センス鎖は、好ましくはDNA性質を有し、かつアンチセンス鎖は、RNA性質を有する。特にオリゴヌクレオチドの大きさ、3’末端の性質、及び合成方法に関するその他の局面は、RNA/RNAオリゴヌクレオチドに関してと同一である。これらのDNA/RNAハイブリッドの適用は、特に診断又は遺伝子確証目的での治療的適用に関して、RNA/RNA siRNAに関して以前に記載したものと同一である。しかしながら、DNA/RNAハイブリッド及びRNA/RNAによる同一の効果を得るために用いられるオリゴヌクレオチド分量は、異なり得る。
II−オリゴヌクレオチドの調製。
センス鎖は、メッセンジャRNAと配列が同一なものである。アンチセンス鎖は、センス鎖と相補的な鎖である。慣例により、二重鎖内では、鎖の性質はセンス/アンチセンスの順で示される。このようにして例えば、D/Rと印を付けられるDNA/RNAハイブリッドは、センス鎖がDNA性質を有し、かつアンチセンス鎖がRNA性質、及びメッセンジャRNAと相補的な配列を有するオリゴヌクレオチドである。
記載した実験において、配列を以下に示すオリゴヌクレオチドが使用された。
−GFPに関して:
GFP:
センス:[GCAAGCTGACCCTGAAGTTCAT]DNA (配列番号29)
アンチセンス:[GAACUUCAGGGUCAGCUUGCCG]RNA (配列番号30)
GFP対照:
センス:[CAUGUCAUGUGUCACAUCUC]RNA[TT]DNA (配列番号31)
アンチセンス:[GAGAUGUGACACAUGACAUG]RNA[TT]DNA (配列番号32)
−LNCaPに関して:以下で下線を引いた塩基は、ヒト前立腺がん細胞(LNCaP)内で発現したアンドロゲン受容体の突然変異体に対応する。
LNCaP:
センス:
[GCATCAGTTCCTTTTGACTT]DNA (配列番号33)
[GCAUCAGUUCCUUUUGAC]RNA−TT[DNA] (配列番号34)
アンチセンス:
[GTCAAAAGGAACTGATGCTT]DNA (配列番号35)
[GUCAAAAGGAACUGAUGC]RNA−TT[DNA] (配列番号36)
LNCaP対照:
センス:
[GUUCGGUCUGCUUACACUA]RNA−TT[DNA] (配列番号37)
アンチセンス:
[UAGUGUAAGCAGACCGAAC]RNA−TT[DNA] (配列番号38)
−P53に関して:
H1と印を付けられたハイブリッドのDNA鎖は、RNA塩基を含む(下線を引いた)。
MT1オリゴヌクレオチド内に存在する突然変異は、斜字で示す。
WT:
センス:5’[GCAUGAACCGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号39)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCGGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号40)
wt H1 D/R:
センス:5’[GCAGAACCGGAGGCCCATT]DNA (配列番号41)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCGGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号42)
wt H1 R/D:
センス:5’[GCAUGAACCGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号43)
アンチ:5’[AGGGCCCCGGUUCAGCTT]DNA (配列番号44)
wt H2 D/R:
センス:5’[GCATGAACCGGAGGCCCATTT]DNA (配列番号45)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCGGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号46)
wt H2 R/D:
センス:5’[GCAUGAACCGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号47)
アンチ:5’ATGGGCCUTCCGGTTCATGCTT]DNA (配列番号48)
Mt1 (r248w)**:
センス:5’[GCAUGAACUGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号49)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCAGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号50)
Mt1 H1 D/R:
センス:5’[GCAGAACGGAGGCCCATT]DNA (配列番号51)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCAGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号52)
Mt1 H1 R/D:
センス:5’[GCAUGAACUGGAGGCCCAU]RNA[TT]DNA (配列番号53)
アンチ:5’AGGGCCCCAGUUCAGCTT]DNA (配列番号54)
Mt1 H2 D/R:
センス:5’[GCATGAACTGGAGGCCCATTT]DNA (配列番号55)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCAGUUCAUGC]RNA[TT]DNA (配列番号56)
Mt1 H2 R/D:
センス:5’[GCATGAACTGGAGGCCCAT]RNA[TT]DNA (配列番号57)
アンチ:5’[AUGGGCCUCCAGUUCAUGCTT]DNA (配列番号58)
II−結果。
1)DNA/RNAハイブリッドによるGFP(緑蛍光タンパク質)の阻害。
漸増分量の対照(R/R)又はGFP(D/R)siRNAが、GFPの発現ベクターと同時にC2C12マウスの筋芽細胞内にポリフェクトキットを使用してトランスフェクションによって導入された。GFPのレベルは、ウェスタンブロット(図7A)及び蛍光計を用いてGFPにより発せられる蛍光の直接測定(図7B)によって追跡された。DNA/RNAハイブリッドsiRNAによるGFPの(80%までの)高度な発現阻害が観察される。
2)DNA/RNAハイブリッドによるアンドロゲン受容体の阻害。
LNCaP細胞は、アンドロゲン受容体への4つの応答要素を含む促進因子の制御下にルシフェラーゼを置くレポータベクターによってトランスフェクトされた。24時間後に、図に示すsiRNA R/R、D/R又はR/Dが、80000の細胞に対して250ngの各二本鎖の割合でトランスフェクション剤Transit-tKO(Mirus)によってトランスフェクトされた。細胞は、アンドロゲンを含む完全な培地で培養され、かつ各試料のタンパク質量に対して正常化されたルシフェラーゼ活性は、24時間後に測定された(図7C)。R/Dハイブリッドは、この実験で阻害活性を示さなかった。LNCaP D/Rハイブリッドは、アンドロゲン受容体をR/R siRNAと同じ位有効に阻害する。
3)DNA/RNAハイブリッドによるp53の阻害。
図7Dは、H1 D/Rハイブリッドが、遺伝子発現を阻害するために、R/Rと同じ位有効であることを示す。p53を発現しないH1299−NCI細胞は、示すように、野生(WT)、突然変異(MT)又は両者の混合物(WT+MT)のp53の発現ベクター(400ng)によって(リポフェクタミンを使用して)トランスフェクトされた。CMV−GFPベクターは、内部対照として同様にトランスフェクトされた。野生形状(WT)、突然変異した形状(MT)に向けられるsiRNA(400ng)、又は無関連siRNA(CTRL)は、同時にトランスフェクトされた。細胞は、24時間後に集められ、かつトランスフェクションの有効性を制御するためにGFP(Santa Cruz)、又はp53に向けられる抗体(DO1、Santa Cruz)でウェスタンブロットによって分析された。注意:タンパク質の突然変異した形状の発現は、野性形状を安定させる。
図7Eは、H2 D/Rハイブリッドが、遺伝子発現を阻害するために、R/Rと同じ位有効であることを示す。p53を発現しないH1299−NCI細胞は、示すように、野生(WT)、突然変異(MT)又は両者の混合物(WT+MT)のp53の発現ベクター(400ng)によって(リポフェクタミンを使用して)トランスフェクトされた。野生形状(WT)、突然変異した形状(MT)に向けられるsiRNA(400ng)、又は無関連siRNA(C)は、同時にトランスフェクトされた。細胞は、24時間後に集められ、かつp53に向けられる抗体(DO1、Santa Cruz)でウェスタンブロットによって分析された。
実施例8:様々な方法によるsiRNAの生体内投与。
ルシフェラーゼを安定して発現する腫瘍細胞が、ヌードマウスに皮下注射された(右脇腹に100万の細胞)。腫瘍成長の8日目に、200mmの平均体積を有する腫瘍が、対照siRNA(HIF1αの混合配列、実施例3参照)か、ルシフェラーゼに向けられるsiRNAと共に注射された。対照siRNA(3μg/マウス)は、動物の脇腹に、50μlのPBSの容量内で皮下注射された。
ルシフェラーゼsiRNAは、3μg/マウス(各グループに3匹の動物)の割合で、50μlのPBS内で、皮下(sc)、又は腹膜内(ip)、又は静脈内(iv)(尻尾の静脈)、又は腫瘍内(it)に注射された。後者の場合、ルシフェラーゼsiRNA(3μg/マウス)は、20μlのPBSのみの中で希釈された。
siRNA注射の3日後、動物は犠牲にされ、腫瘍は、採取され、ポリトロン粉砕機を用いて均質化された。ホモジェネートに対して、タンパク質の分量決定及び照度計内でルシフェラーゼ活性の測定が行われた。
図8に表した結果は、タンパク質の量で生じたルシフェラーゼ活性を示す。
RARα、PMLタンパク質、及び関連するPML−RARα融合タンパク質の略図である。 PML−RARαに向けられるsiRNAによるトランスフェクションの結果を表す。 VEGFの、このタンパク質に向けられるsiRNAによる発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。対照siRNA又はVEGFに向けられるsiRNAによってトランスフェクトされたcJ4又はLNCaP細胞内のVEGFの免疫検出を表す。 VEGFの、このタンパク質に向けられるsiRNAによる発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。トランスフェクション後の時間に応じた、対照siRNA又はVEGF siRNAによってトランスフェクトされたcj4細胞のならし培地内のVEGFのELISAによる数量化を表す。 VEGFの、このタンパク質に向けられるsiRNAによる発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。トランスフェクトされない、対照siRNA又はVEGF siRNAによってトランスフェクトされた、10のcJ4細胞の皮下注射に由来する腫瘍のヌードマウスでの成長曲線を表す。 VEGFの、このタンパク質に向けられるsiRNAによる発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。細胞の注射後7日目の腫瘍の様子を表す。 VEGFの、このタンパク質に向けられるsiRNAによる発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。12日間の生体内の発達後の、対照siRNA又はVEGF siRNAによってトランスフェクトされたcj4細胞の注射に由来する腫瘍内のVEGFの細胞検出を示す。 低酸素への転写応答に対する転写因子、HIF1アルファの発現の特異なsiRNAによる阻害の効果に関する。この図は、トランスフェクトされない、対照siRNA又はHIF1アルファに向けられるsiRNAによってトランスフェクトされた、cJ4細胞内の低酸素に応答したルシフェラーゼVEGFレポータの活性の測定を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。対照siRNA、又はアンドロゲン受容体(AR)に向けられるsiRNAによるLNCaP細胞のトランスフェクション後48時間の、アンドロゲン受容体の発現の免疫ブロットによる検出を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。トランスフェクトされない、対照siRNA又はAR siRNAによってトランスフェクトされた、LNCaP系統の種々のクローン内のR1881へのルシフェラーゼ4xAREレポータの活性の測定を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。トランスフェクトされない(100%)LNCaP細胞、及び対照siRNA、アンドロゲン受容体(AR)に向けられるsiRNA、又はLNCaP系統のアンドロゲン受容体内に存在する点状突然変異を特異的に認識するsiRNAによってトランスフェクトされたLNCaP細胞のR1881への応答の比較を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。対照siRNA、又はアンドロゲン受容体に向けられるsiRNAによってトランスフェクトされたLNCaP細胞の皮下注射から生じる腫瘍の、ヌードマウスでの成長を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。VEGFに向けられる2μgのsiRNA又は対照siRNAの、尻尾の静脈内への静脈内注射を細胞移植後、40日目に受けたマウスでのLNCaP腫瘍の成長を表す。 細胞中のアンドロゲン受容体の発現に特異なsiRNAによる阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。アンドロゲン受容体に向けられる2μgのsiRNA又は対照siRNAの腹膜内注射を腫瘍細胞移植後、34日目及び40日目に受けたマウスでのLNCaP腫瘍の成長を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。ヒトp53タンパク質の配列を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。最初に発現しない細胞内でトランスフェクトされたp53の突然変異又は野生形状の発現のsiRNAによる分量に依存し、かつ特異的な阻害を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。最初に発現しない細胞内でトランスフェクトされたp53の突然変異又は野生形状の同時又は同時でない発現のsiRNAによる特異的な阻害を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。siRNAによるp53のトランスフェクトされた突然変異形状、又は野生内因性p53の発現阻害を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。遺伝毒性ストレスへの耐性に対するsiRNAによるp53の阻害効果を表す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。mRNAのレベルに対するリー・フラウメニ症状群に罹患した患者の細胞内のp53の突然変異形状の発現阻害(5G)、及び免疫ブロット(GF)又は間接免疫蛍光法によるタンパク質発現(5H)及び遺伝毒性ストレスへのこれらの細胞の耐性に関する結果を示す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。mRNAのレベルに対するリー・フラウメニ症状群に罹患した患者の細胞内のp53の突然変異形状の発現阻害(5G)、及び免疫ブロット(GF)又は間接免疫蛍光法によるタンパク質発現(5H)及び遺伝毒性ストレスへのこれらの細胞の耐性に関する結果を示す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。mRNAのレベルに対するリー・フラウメニ症状群に罹患した患者の細胞内のp53の突然変異形状の発現阻害(5G)、及び免疫ブロット(GF)又は間接免疫蛍光法によるタンパク質発現(5H)及び遺伝毒性ストレスへのこれらの細胞の耐性に関する結果を示す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。mRNAのレベルに対するリー・フラウメニ症状群に罹患した患者の細胞内のp53の突然変異形状の発現阻害(5G)、及び免疫ブロット(GF)又は間接免疫蛍光法によるタンパク質発現(5H)及び遺伝毒性ストレスへのこれらの細胞の耐性に関する結果を示す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。p53の突然変異又は野生形状のトランスフェクションによって発現する細胞内のp53に依存する転写の特異的なsiRNAによる阻害を示す。 siRNAによるp53の突然変異又は野生形状の発現阻害、及びこれらの阻害の機能結果に関する。p53の突然変異形状の同時発現による細胞増殖の阻害タンパク質、p21、p53の標的遺伝子の発現阻害、及びp53の突然変異形状の合成を阻害するsiRNAでの細胞治療によるこの発現の修復を示す。 特異的なsiRNAによるヒトパピローマウイルスHPVのE6タンパク質の発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。HPVタンパク質の配列を表す。 特異的なsiRNAによるヒトパピローマウイルスHPVのE6タンパク質の発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。HPVタンパク質の配列を表す。(図6A−1の続き) 特異的なsiRNAによるヒトパピローマウイルスHPVのE6タンパク質の発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。p53及びp21の発現に対するHPVを発現する細胞内のHPVのE6タンパク質発現の特異的なsiRNAによる阻害効果を表す。 特異的なsiRNAによるヒトパピローマウイルスHPVのE6タンパク質の発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。細胞周期に対するHPVのE6タンパク質の発現阻害効果を表す。 特異的なsiRNAによるヒトパピローマウイルスHPVのE6タンパク質の発現阻害、及びこの阻害の結果に関する。細胞周期に対するHPVのE6タンパク質の発現阻害効果を表す。 DNA塩基及びRNA塩基を含むハイブリッドsiRNAの使用に関する。細胞内のトランスフェクションによって発現したGFPの発現に対するDNA/RNAハイブリッドsiRNAの効果を表す。 DNA塩基及びRNA塩基を含むハイブリッドsiRNAの使用に関する。細胞内のトランスフェクションによって発現したGFPの発現に対するDNA/RNAハイブリッドsiRNAの効果を表す。 DNA塩基及びRNA塩基を含むハイブリッドsiRNAの使用に関する。アンドロゲン受容体によって誘導される転写阻害に対する一定分量でのRNA/RNA、DNA/RNA又はRNA/DNA siRNAの効果を比較する。 DNA塩基及びRNA塩基を含むハイブリッドsiRNAの使用に関する。p53の合成を阻害するsiRNA配列内のDNA塩基によるRNA塩基の置換の効果を表す。 DNA塩基及びRNA塩基を含むハイブリッドsiRNAの使用に関する。p53の合成を阻害するsiRNA配列内のDNA塩基によるRNA塩基の置換の効果を表す。 皮下、又は腫瘍内、又は腹膜内、又は静脈内のsiRNAの注射によってルシフェラーゼを発現する腫瘍内でのルシフェラーゼの阻害に関する。
(添付書類A)
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
(添付書類B)
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
(添付書類C)
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
配列表
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952
Figure 0004323952

Claims (11)

  1. 各々のオリゴヌクレオチド配列が、ハイブリッドからはみ出る一本鎖端を形成する1〜5つの非対合ヌクレオチドを、その3’又は5’末端の一方に含むハイブリッドを形成する2つの相補的オリゴヌクレオチド配列からなり、前記オリゴヌクレオチド配列の一方は、特異的に抑制するDNA又はRNA分子に属する標的配列と相補的であり、該オリゴヌクレオチド配列の一方は、配列番号7又は配列番号8で表され、該標的配列は、VEGF Aをコードする遺伝子のDNA又はRNA分子に属することを特徴とする二本鎖オリゴヌクレオチド。
  2. 標的配列は、1つ又は幾つかのイソ型のVEGF Aをコードする遺伝子のDNA又はメッセンジャRNA分子に属することを特徴とする請求項1に記載の二本鎖オリゴヌクレオチド。
  3. 標的配列は、配列番号60で表される配列からなるVEGFをコードする遺伝子のDNA又はメッセンジャRNA分子に属することを特徴とする請求項2に記載の二本鎖オリゴヌクレオチド。
  4. 各々のオリゴヌクレオチド配列が、ハイブリッドからはみ出る一本鎖端を形成する1〜5つの非対合ヌクレオチドを、その3’又は5’末端の一方に含むハイブリッドを形成する2つの相補的オリゴヌクレオチド配列からなり、前記オリゴヌクレオチド配列の一方は、特異的に抑制するDNA又はRNA分子に属する標的配列と相補的であり、該オリゴヌクレオチド配列の一方は、配列番号15又は配列番号16で表され、前記標的配列は、突然変異した又は突然変異しないアンドロゲン受容体をコードする遺伝子のDNA又はメッセンジャRNA分子に属することを特徴とする二本鎖オリゴヌクレオチド。
  5. オリゴヌクレオチド配列の一方は、配列番号77で表される、突然変異した又は突然変異しないアンドロゲン受容体をコードする遺伝子のDNA又はメッセンジャRNA分子に属する標的配列と相補的であることを特徴とする請求項4に記載の二本鎖オリゴヌクレオチド。
  6. 細胞への浸透、ターゲティング又はアドレッシングを促進若しくは可能にする物質に結合されたことを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の二本鎖オリゴヌクレオチド。
  7. 請求項1から6のいずれか1項に記載の少なくとも1つの二本鎖オリゴヌクレオチドを、活性作用物質として含むことを特徴とする、遺伝子機能の同定、又は治療若しくは診断目的で使用する薬剤組成物。
  8. VEGF遺伝子の発現から生じる疾病の予防又は治療に有用な薬剤組成物を調製するための請求項1から3のいずれか1項に記載の二本鎖オリゴヌクレオチドの使用。
  9. 血管新生化過多に関連する疾病の予防又は治療に有用な薬剤組成物を調製するための請求項1から3のいずれか1項に記載の二本鎖オリゴヌクレオチドの使用。
  10. 腫瘍血管形成に関連する疾病の予防又は治療に有用な薬剤組成物を調製するための請求項1から3のいずれか1項に記載の二本鎖オリゴヌクレオチドの使用。
  11. アンドロゲン依存性疾病の予防又は治療に有用な薬剤組成物を調製するための請求項4から6のいずれか1項に記載の二本鎖オリゴヌクレオチドの使用。
JP2003542613A 2001-11-09 2002-11-08 阻害オリゴヌクレオチド及び遺伝子を特異的に抑制するためのそれらの使用 Expired - Fee Related JP4323952B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0114549A FR2832154B1 (fr) 2001-11-09 2001-11-09 Oligonucleotides inhibiteurs et leur utilisation pour reprimer specifiquement un gene
FR0204474A FR2838442B1 (fr) 2001-11-09 2002-04-10 Sirnas inhibiteurs de l'expression de genes responsables de l'inactivation de la p53 et leur utilisation dans le traitement des cancers
PCT/FR2002/003843 WO2003040366A2 (fr) 2001-11-09 2002-11-08 Oligonucleotides inhibiteurs et leur utilisation pour reprimer specifiquement un gene

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005508188A JP2005508188A (ja) 2005-03-31
JP4323952B2 true JP4323952B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=26213261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003542613A Expired - Fee Related JP4323952B2 (ja) 2001-11-09 2002-11-08 阻害オリゴヌクレオチド及び遺伝子を特異的に抑制するためのそれらの使用

Country Status (12)

Country Link
US (2) US7371735B2 (ja)
EP (3) EP1453962B1 (ja)
JP (1) JP4323952B2 (ja)
AT (1) ATE478143T1 (ja)
AU (1) AU2002358881A1 (ja)
CA (2) CA2789407C (ja)
CY (1) CY1110915T1 (ja)
DE (1) DE60237391D1 (ja)
DK (1) DK1453962T3 (ja)
FR (2) FR2832154B1 (ja)
PT (1) PT1453962E (ja)
WO (1) WO2003040366A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19956568A1 (de) 1999-01-30 2000-08-17 Roland Kreutzer Verfahren und Medikament zur Hemmung der Expression eines vorgegebenen Gens
DE10100586C1 (de) * 2001-01-09 2002-04-11 Ribopharma Ag Verfahren zur Hemmung der Expression eines Ziegens
US7423142B2 (en) 2001-01-09 2008-09-09 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting expression of anti-apoptotic genes
WO2003035869A1 (de) 2001-10-26 2003-05-01 Ribopharma Ag Verwendung einer doppelsträngigen ribonukleinsäure zur gezielten hemmung der expression eines vorgegebenen zielgens
EP2264173A3 (de) * 2001-01-09 2015-01-14 Alnylam Europe AG Verwendung einer doppelsträngigen Ribonukleinsäure zur gezielten Hemmung der Expression eines vorgegebenen Zielgens
DE10163098B4 (de) 2001-10-12 2005-06-02 Alnylam Europe Ag Verfahren zur Hemmung der Replikation von Viren
US7745418B2 (en) 2001-10-12 2010-06-29 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibiting viral replication
CN1612930A (zh) * 2001-11-21 2005-05-04 三菱化学株式会社 抑制基因表达的方法
WO2004001045A1 (en) * 2002-06-20 2003-12-31 Dsm Ip Assets B.V. Inhibition of nuclear receptors
US9719092B2 (en) 2002-11-14 2017-08-01 Thermo Fisher Scientific Inc. RNAi targeting CNTD2
US9228186B2 (en) 2002-11-14 2016-01-05 Thermo Fisher Scientific Inc. Methods and compositions for selecting siRNA of improved functionality
EP1560931B1 (en) * 2002-11-14 2011-07-27 Dharmacon, Inc. Functional and hyperfunctional sirna
US9771586B2 (en) 2002-11-14 2017-09-26 Thermo Fisher Scientific Inc. RNAi targeting ZNF205
US9839649B2 (en) 2002-11-14 2017-12-12 Thermo Fisher Scientific Inc. Methods and compositions for selecting siRNA of improved functionality
US10011836B2 (en) 2002-11-14 2018-07-03 Thermo Fisher Scientific Inc. Methods and compositions for selecting siRNA of improved functionality
US9879266B2 (en) 2002-11-14 2018-01-30 Thermo Fisher Scientific Inc. Methods and compositions for selecting siRNA of improved functionality
US7781575B2 (en) * 2002-11-14 2010-08-24 Dharmacon, Inc. siRNA targeting tumor protein 53 (p53)
US9719094B2 (en) 2002-11-14 2017-08-01 Thermo Fisher Scientific Inc. RNAi targeting SEC61G
US7612196B2 (en) 2002-11-14 2009-11-03 Dharmacon, Inc. siRNA targeting cyclin-dependent kinase inhibitor 1B (p27, Kip1) (CDKN1B)
WO2006006948A2 (en) * 2002-11-14 2006-01-19 Dharmacon, Inc. METHODS AND COMPOSITIONS FOR SELECTING siRNA OF IMPROVED FUNCTIONALITY
US7144999B2 (en) 2002-11-23 2006-12-05 Isis Pharmaceuticals, Inc. Modulation of hypoxia-inducible factor 1 alpha expression
GB0306148D0 (en) * 2003-03-18 2003-04-23 Milner Jo Regulation of gene expression
AU2005222902B2 (en) * 2004-03-12 2010-06-10 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. iRNA agents targeting VEGF
US7893244B2 (en) 2005-04-12 2011-02-22 Intradigm Corporation Composition and methods of RNAi therapeutics for treatment of cancer and other neovascularization diseases
KR20080041145A (ko) 2005-04-12 2008-05-09 인트라디그엠 코오포레이션 암 및 다른 신생혈관증식 질환을 치료하기 위한 RNAi치료제의 조성물 및 방법
US20070082845A1 (en) * 2005-07-15 2007-04-12 The Penn State Research Foundation Ferritin as a therapeutic target in abnormal cells
WO2007041497A2 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Cleveland Biolabs, Inc. Modulation of androgen receptor
ATE474066T1 (de) * 2005-11-15 2010-07-15 Genoid Kft Verfahren zum nachweis von pathogenen mittels molecular beacons
US7740880B2 (en) * 2006-03-03 2010-06-22 University Of Utah Research Foundation Polymeric carrier for delivery of small interfering RNA
EP2056845B1 (en) 2006-08-08 2017-10-11 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Structure and use of 5' phosphate oligonucleotides
AR055648A1 (es) * 2006-09-21 2007-08-29 Gen Med Sa Un oligonucleotido de rna de doble cadena una composicion farmaceutica o cosmetica que lo comprende y uso del mismo enla preparacion de un medicamento para el tratamiento de enfermedades relacionadas con el metabolismo de androgenos
CN101795714B (zh) * 2007-09-07 2014-05-14 国立大学法人德岛大学 p53的表达促进方法和该方法中使用的p53表达促进剂
DE102008014318B4 (de) * 2008-03-14 2021-02-04 Premark Feg L.L.C. Transportspülmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Transportspülmaschine
JP5689413B2 (ja) 2008-05-21 2015-03-25 ライニッシュ フリードリッヒ−ウィルヘルムズ−ユニバーシタット ボン 平滑末端を有する5’三リン酸オリゴヌクレオチドおよびその使用
WO2011005363A2 (en) * 2009-05-18 2011-01-13 Ensysce Biosciences, Inc. Carbon nanotubes complexed with multiple bioactive agents and methods related thereto
JP2013539456A (ja) 2010-07-28 2013-10-24 アルコン リサーチ,リミテッド VEGFAをターゲティングするsiRNA及びinvivo治療のための方法
WO2012016139A2 (en) 2010-07-29 2012-02-02 Sirnaomics, Inc. Sirna compositions and methods for treatment of hpv and other infections
EP2508530A1 (en) 2011-03-28 2012-10-10 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Purification of triphosphorylated oligonucleotides using capture tags
EP2791335B1 (en) 2011-12-16 2018-11-14 National University Corporation Tokyo Medical and Dental University Chimeric double-stranded nucleic acid
WO2014006227A1 (en) * 2012-07-06 2014-01-09 Institut Gustave-Roussy Simultaneous detection of cannibalism and senescence as prognostic marker for cancer
US9868952B2 (en) 2012-07-08 2018-01-16 Sirnaomics, Inc. Compositions and methods for “resistance-proof” SiRNA therapeutics for influenza
EP2712870A1 (en) 2012-09-27 2014-04-02 Rheinische Friedrich-Wilhelms-Universität Bonn Novel RIG-I ligands and methods for producing them
AR092982A1 (es) 2012-10-11 2015-05-13 Isis Pharmaceuticals Inc Modulacion de la expresion de receptores androgenicos
MA40782A (fr) * 2014-10-03 2017-08-08 Hocuslocus Llc Procédés et compositions utilisant un arn non codant en vue de la culture et de la sélection de cellules
JP2020500217A (ja) * 2016-10-27 2020-01-09 セレクセルSelexel 癌治療用の新しい二本鎖オリゴヌクレオチド
WO2019164451A1 (en) * 2018-02-21 2019-08-29 Singapore Health Services Pte Ltd Cancer therapeutic targeting using mutant p53-specific sirnas
EP3946629A4 (en) * 2019-03-26 2023-04-05 University Of Massachusetts THERAPEUTIC TARGETS FOR ONCOGENIC KRAS-DEPENDENT CANCERS

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4714613A (en) * 1982-09-30 1987-12-22 The Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Method of suppressing cell growth by immunotherapy
US5165923A (en) * 1989-11-20 1992-11-24 Imperial Cancer Research Technology Methods and compositions for the treatment of hodgkin's disease
CA2156512C (en) * 1993-02-19 2002-11-19 Mary Ellen Harper Treatment of androgen-associated baldness using antisense oligomers
US5641756A (en) * 1993-07-27 1997-06-24 Hybridon, Inc. Modified VEGF oligonucleotides
AU7983294A (en) 1993-10-19 1995-05-08 Regents Of The University Of Michigan, The P53-mediated apoptosis
US5556956A (en) * 1993-11-04 1996-09-17 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods and compositions relating to the androgen receptor gene and uses thereof
US5840301A (en) * 1994-02-10 1998-11-24 Imclone Systems Incorporated Methods of use of chimerized, humanized, and single chain antibodies specific to VEGF receptors
WO1996000286A1 (fr) * 1994-06-27 1996-01-04 Toagosei Co., Ltd. Compose d'acide nucleique antisens
WO1996018733A2 (en) * 1994-12-14 1996-06-20 Innovir Laboratories, Inc. Ribozyme-mediated inactivation of leukemia-associated rna
US5882914A (en) 1995-06-06 1999-03-16 The Johns Hopkins University School Of Medicine Nucleic acids encoding the hypoxia inducible factor-1
WO2002096927A2 (en) * 2001-05-29 2002-12-05 Ribozyme Pharmaceuticals, Incorporated Ribozyme based treatment of female reproductive diseases
US6426335B1 (en) * 1997-10-17 2002-07-30 Gilead Sciences, Inc. Vascular endothelial growth factor (VEGF) nucleic acid ligand complexes
AU767662B2 (en) * 1998-02-06 2003-11-20 Collateral Therapeutics, Inc. Variants of the angiogenic factor vascular endothelial cell growth factor: VEGF
EP0978561A1 (en) 1998-08-07 2000-02-09 Hoechst Marion Roussel Deutschland GmbH Antisense oligonucleotides for the inhibition of VEGF expression
US6214986B1 (en) * 1998-10-07 2001-04-10 Isis Pharmaceuticals, Inc. Antisense modulation of bcl-x expression
EP1124950B1 (en) 1998-10-26 2006-07-12 Avi Biopharma, Inc. Morpholino based p53 antisense oligonucleotide, and uses thereof
KR20010112944A (ko) * 1999-04-21 2001-12-22 이곤 이 버그 폴리뉴클레오티드 서열의 기능을 억제하기 위한 방법 및조성물
GB9910119D0 (en) * 1999-04-30 1999-06-30 Novartis Ag Organic compounds
WO2000076497A1 (en) 1999-06-14 2000-12-21 Cancer Research Ventures Limited Cancer therapy
GB9927444D0 (en) * 1999-11-19 2000-01-19 Cancer Res Campaign Tech Inhibiting gene expression
DE10100586C1 (de) 2001-01-09 2002-04-11 Ribopharma Ag Verfahren zur Hemmung der Expression eines Ziegens
EP1252308A2 (en) 2000-01-19 2002-10-30 Parkash S. Gill Pharmaceutical compositions and methods of treatment based on vegf antisense oligonucleotides
KR101215789B1 (ko) * 2000-03-30 2012-12-26 화이트헤드 인스티튜트 포 바이오메디칼 리서치 Rna 간섭의 rna 서열 특이적인 매개체
WO2003070910A2 (en) * 2002-02-20 2003-08-28 Ribozyme Pharmaceuticals, Incorporated INHIBITION OF VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR (VEGF) AND VEGF RECEPTOR GENE EXPRESSION USING SHORT INTERFERING NUCLEIC ACID (siNA)
US20050148530A1 (en) * 2002-02-20 2005-07-07 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of vascular endothelial growth factor and vascular endothelial growth factor receptor gene expression using short interfering nucleic acid (siNA)
WO2003008573A2 (en) 2001-07-17 2003-01-30 Anne Josephine Milner Silencing of gene expression by sirna
CA2463595A1 (en) * 2002-02-20 2003-08-28 Sirna Therapeutics, Inc. Rna interference mediated inhibition of bcl2 gene expression using short interfering nucleic acid (sina)
US7148342B2 (en) * 2002-07-24 2006-12-12 The Trustees Of The University Of Pennyslvania Compositions and methods for sirna inhibition of angiogenesis
CA2501065A1 (en) 2002-09-04 2004-03-18 Johnson & Johnson Research Pty Ltd Methods using dsdna to mediate rna interference (rnai)
NZ540779A (en) 2002-11-01 2008-05-30 Univ Pennsylvania Compositions and methods for siRNA inhibition of HIF-1 alpha
AU2005222902B2 (en) 2004-03-12 2010-06-10 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. iRNA agents targeting VEGF
KR101397407B1 (ko) 2008-03-05 2014-06-19 알닐람 파마슈티칼스 인코포레이티드 Eg5 및 VEGF 유전자의 발현을 억제하기 위한 조성물 및 방법
NZ594995A (en) 2009-03-12 2013-06-28 Alnylam Pharmaceuticals Inc LIPID FORMULATED COMPOSITIONS AND METHODS FOR INHIBITING EXPRESSION OF HUMAN KINESIN FAMILY MEMBER 11 (Eg5) AND VASCULAR ENDOTHELIAL GROWTH FACTOR (VEGF) GENES
WO2011017548A1 (en) 2009-08-05 2011-02-10 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Lipid formulated compositions and methods for inhibiting expression of eg5 and vegf genes
WO2011034798A1 (en) 2009-09-15 2011-03-24 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Lipid formulated compositions and methods for inhibiting expression of eg5 and vegf genes

Also Published As

Publication number Publication date
CA2789407A1 (fr) 2003-05-15
AU2002358881A1 (en) 2003-05-19
CA2789407C (fr) 2017-10-31
FR2832154B1 (fr) 2007-03-16
US20050215497A1 (en) 2005-09-29
EP1939291A3 (fr) 2012-02-22
US8318689B2 (en) 2012-11-27
PT1453962E (pt) 2010-11-29
EP1939291B1 (fr) 2016-08-17
CA2466773A1 (fr) 2003-05-15
CY1110915T1 (el) 2015-06-10
EP1939291A2 (fr) 2008-07-02
US7371735B2 (en) 2008-05-13
EP3037537A1 (fr) 2016-06-29
US20080287385A1 (en) 2008-11-20
DK1453962T3 (da) 2010-12-20
WO2003040366A3 (fr) 2004-07-01
FR2838442A1 (fr) 2003-10-17
EP1453962B1 (fr) 2010-08-18
EP1453962A2 (fr) 2004-09-08
ATE478143T1 (de) 2010-09-15
FR2832154A1 (fr) 2003-05-16
CA2466773C (fr) 2012-10-16
JP2005508188A (ja) 2005-03-31
WO2003040366A2 (fr) 2003-05-15
FR2838442B1 (fr) 2007-06-08
DE60237391D1 (de) 2010-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4323952B2 (ja) 阻害オリゴヌクレオチド及び遺伝子を特異的に抑制するためのそれらの使用
CA2346155A1 (en) Enzymatic synthesis of ssdna
US20100086526A1 (en) Nucleic acid constructs and methods for specific silencing of h19
WO2019196887A1 (zh) 一种新型小激活rna
US20160362693A1 (en) Reagents and Methods for Treating Cancer
EP1758999B1 (en) METHODS OF INHIBITING TUMOR CELL PROLIFERATION WITH FOXM1 siRNA
KR20010040448A (ko) 티오레독신 또는 티오레독신 환원효소의 유전자와상보적인 올리고뉴클레오 타이드 서열 및 이들을 사용하는세포성장 조절 방법
JP3725536B2 (ja) p55腫瘍壊死因子受容体(TNF−R)に対するプロモーター配列ならびにその製造および使用
Song et al. Gene expression responses in vivo by human telomerase reverse transcriptase (hTERT)-targeting trans-splicing ribozyme
Ren et al. Construction, modification and evaluation of apolipoprotein AI promoter-driven shRNA expression vectors against hTERT
JP2010536380A (ja) 転写後遺伝子サイレンシングのための方法及び組成物
WO1998023730A1 (en) Compounds and methods for treating cancer
ES2350974T3 (es) Oligonucleótidos inhibidores y su utilización para reprimir específicamente un gen quie codifica para un receptor de los andrógenos.
AU2006219666B2 (en) Inhibition of SPAG9 expression with siRNAs
WO2004046356A1 (ja) PDGF受容体α遺伝子のエキソン1β及びその利用
CN110769852A (zh) Swi/snf复合物的功能抑制剂

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080717

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080725

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080815

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090508

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees