JP4323179B2 - ブラシレス直流電動機 - Google Patents

ブラシレス直流電動機 Download PDF

Info

Publication number
JP4323179B2
JP4323179B2 JP2003026937A JP2003026937A JP4323179B2 JP 4323179 B2 JP4323179 B2 JP 4323179B2 JP 2003026937 A JP2003026937 A JP 2003026937A JP 2003026937 A JP2003026937 A JP 2003026937A JP 4323179 B2 JP4323179 B2 JP 4323179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
magnet
sub
casing
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003026937A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004242392A (ja
Inventor
達雄 小泉
年雄 内田
輝夫 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2003026937A priority Critical patent/JP4323179B2/ja
Publication of JP2004242392A publication Critical patent/JP2004242392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4323179B2 publication Critical patent/JP4323179B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コイル磁束の有効利用を図りながら、密封される隔室の構成が必要な産業機器の動力源として利用するために、回転軸まわりを隔壁によって隔離密封するように構成し、軽量で高速時高効率特性を達成するようにした隔壁構造を持つブラシレス直流電動機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、各種資料や各種材料の極低温の保存技術の開発が急務になっており、特にスターリング冷凍機などの冷凍装置は注目されている。
【0003】
極低温の発生に用いるスターリング冷凍機等のガス圧縮/膨張機からなる冷凍装置においては、製造及び組立時に混入したり、或いは連続運転時に作動ガスや構成部品等から発生する水分、不純物ガス、例えば二酸化炭素等のコンタミ(不純物)を完全に除去することができなかった。このため、冷凍装置本体内のコンタミが金属メッシュ部材等からなる蓄冷材を通過する際に集積・凝固して、金属メッシュ部材等に目詰まりを引き起こしていた。この結果、作動ガスが蓄冷材を通過する際に圧力損出が生じて、膨張空間での膨張仕事が減少すると共に、蓄冷材での熱交換効率の低下を引き起こし、冷凍特性が大きく低下することになる。
【0004】
また、駆動源に電動機を用いる場合には、冷却ガスの漏洩を防止するために電動機も含めてクランクケースを密封することが行われている。しかし、電動機には金属材料以外の各種材料からなるコイル巻線等が用いられているため、このコイル巻線が主にコンタミを発生することになる。
【0005】
これらコンタミによる悪影響を抑制するために、電動機内に、コイル巻線とローターとの間をガス密に隔離するカップ状の隔壁を設け、該隔壁とクランクケースを相互に連通するように一体に連結する先行例(例えば、特許文献1参照)が既に提案されている。
【0006】
図5は従来のスターリング冷凍機の一部断面図である。
【0007】
図5のスターリング冷凍機は、クランクシャフト102、結合ロッド105を駆動する偏芯カム104、クランクケース101、クランクケース101に係止される非磁性カップ状カバー106を有し、非磁性カップ状カバー106は直接クランクシャフト102に連結されるモーターの回転子(ローター)107を収容している。ブラシレスモーターの電機子(ステーター)と位置センサ組立体108は、非磁性カップ状カバー106およびローター107上に同軸配置される。シリンダー111はヘッド103から突出配置される。
このようなスターリング冷凍機において、電機子からなる固定子組立体をガス雰囲気の外に配置する配置構成が、ガスの汚濁を妨ぎ、冷却機としての寿命を長くすることが記載されている。
【0008】
【特許文献1】
米国特許第4769997号明細書
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、この技術の欠点は、ブラシレス直流モータのステーターと永久磁石よりなるローターの間に、ガス室を大気から密封するための隔室として非磁性のカップ状カバーを設けている点にある。このカップ状カバーの厚みにより電機子と回転子との間の磁気的ギャップが増大されることになり、回転子と鎖交する電機子コイルの有効鎖交磁束が減少する。さらにカップ状カバーの材質が非磁性ではあるが金属などの場合には、その導電性のために鉄損を増大せしめ、その結果、出力トルクを低下させるとともに電機子コイルの電流を増加し、効率が劣化する不都合が発生する第1の課題がある。
【0010】
また、出力トルクを増大するために電機子コイルの巻き数を多くすると、スロットルの容積が決まっているので、細線を使用せざるをえず、このため、抵抗が増大して効率が劣化する不都合があると同時に、コイルスロットヘ収納する工程、およびコイルエンドの処理の作業が煩雑となる第2の課題がある。
【0011】
一方、有効鎖交磁束を増大するために前記カップ状のカバーからなる隔壁の厚みを薄くすると、高圧の作動ガスに対して耐圧強度が劣化するので、これを改善するためには隔壁の内径を小さくせねばならず、隔壁の内径を小さくするとマグネットローター径も小さくなり、マグネットローター径が小さくなると有効鎖交磁束が減少して出力トルクが減少する不都合が発生する第3の課題がある。
【0012】
また、短形の電機子コイルを貫挿するようにマグネット回転子を設けているので、短形の電機子コイルの磁束を有効に閉じるために磁性体として珪素鋼板が使用されている。このため鉄損が多くなり、高速時の効率も劣化して、用途が制限されるという第4の課題がある。
【0013】
本発明は、前記各課題に鑑み、損失を減少させて出力トルクを大きくし、高速時でも高効率で、量産の容易な、しかも軽量な隔室構造を持つブラシレス直流電動機を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】
そのために、本発明のブラシレス直流電動機においては、縁部を備え、隔壁となる非磁性のカップ状ケーシングと、該カップ状ケーシングの開口側を覆い、前記カップ状ケーシング内に密封構造を形成するキャップと、メインローターマグネットを備え、前記カップ状ケーシング内に回動自在に収納され、該カップ状ケーシング及び前記キャップに対して軸支されるメインマグネット回転子と、前記カップ状ケーシングの外側面に配設された円筒状の固定電機子と、サブローターマグネットを備え、前記固定電機子の外側に回転自在に配設され、前記メインマグネット回転子と同期回転させられるサブローター回転子とを有する。
そして、前記カップ状ケーシングは、前記メインマグネット回転子と前記固定電機子及び前記サブローターマグネットとを隔離する。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を以下図面に基づいて詳細に説明する。
【0016】
(第1実施例)
図1は本発明の2マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第1実施例の断面図である。
【0017】
本発明の第1実施例は、シャフト5に設けられたメインローターマグネット4と、その半径方向外側に同軸配置された電機子コイル3との間に、両者間を隔離密封する非磁性の隔壁を設けたブラシレス直流電動機において、前記電機子コイル3の半径方向外側にサブローターマグネット7を回動自在に設けることを特徴とする。詳細を図1に示す。
【0018】
電動機筐体は、ケーシング1と、ケーシング1の一方開口側を密封状態に封止するキャップ15と、ケーシング1の他方開口側をカバーするカバー10からなり、それらは相互にボルトで固着されている。
【0019】
ケーシング1は、後述するメインマグネット回転子17側とコンタミの主な発生源となる後述する電機子コイル3側とを隔離するための密封構造の隔壁を構成する。
【0020】
ケーシング1の形状は、図1に示すように、全体ではカップ状部とその縁部とからなり、概略カップの縁に縁部を設けた形状となっている。
「カップ状部」は、メインローターマグネット4と固定電機子2との間において、カップの側壁部を構成する円筒部1bと、カップの底部を構成する略円板状の底部1aとからなる。
「縁部」は、カップの縁に設けた部分で、前記円筒部1bに連なるリング状の延長縁部1c、この延長縁部1cに連なる円筒状の折り返し縁部1d、この折り返し縁部1dに連なり取付用フランジとなる取付縁部1eとからなり、折り返し縁部1dと取付縁部1eは適宜省略することが可能である。底部1aの内側には軸受13を収納している。
【0021】
ケーシング1は、非磁性の金属であれば基本的に使用可能であるが、主にSUS305、SUS309、SUS310、SUS314およびSUS316などのオーステナイト系の非磁性ステンレス鋼の内の一種並びにNiまたはCr残Feを主成分とし、Mn、Mo,NおよびAlの少なくとも一種を添加した非磁性ステンレス鋼が好ましく、この内特にステンレスSUS310は、加工を施したとしても比誘磁率が1から殆ど変化せず、他の部材からの磁束を通したり、着磁を起こしたりすることがなく、高い熱膨張係数を示すので、最も好ましく、他にはチタンでも使用可能である。
【0022】
図1の断面コ字状のキャップ15の中央部には貫通孔が設けられ、その貫通孔の回りには軸受14が設けられる。一方、ケーシング1における底部中央には凹部が設けられ、凹部に軸受13が設けられる。
【0023】
断面コ字状のキャップ15には、両側に立ち上がり部19を設けたので、長いボルト20を使うことができ、ケーシング1等を必要な強度で固定することができる。また、ケーシング1に延長縁部1cに連なる折り返し縁部1dを設けたので、ケーシング1で発生する渦電流損による熱を、ケーシング1の折り返し縁部1dからキャップ15を介して外気中へ放出することが可能となる。
【0024】
ケーシング1の延長縁部1cとキャップ15との間には、回転部分の摩耗に伴う金属粉を収納すると共に冷却ガスを収容する空間23を設けてある。
【0025】
外部出力取出用のシャフト5は、長さ方向に離間した位置に設けた左右の軸受14および軸受13に回動自在に支持される。シャフト5の同軸外側には軟鋼からなる円筒状のローターヨーク6が設けられる。ローターヨーク6の同軸外側には、同じ軸方向長さを有し、円筒状の回転界磁発生用のマグネットとなるメインローターマグネット4が貼着固定されている。メインローターマグネット4には、例えば希土類系磁石などの保持力の大きな磁性材料が用いられる。
【0026】
メインローターマグネット4とローターヨーク6とシャフト5の3者により一体に回転するメインマグネット回転子17を構成する。メインローターマグネット4は、その磁極の挟角を後述する電機子コイルにおける複数のコイルの挟角との関係で決まる角度に設定されている。メインローターマグネット4とローターヨーク6の軸方向長さおよびその半径方向の幅は必要な特性を得るように適宜設計される。
【0027】
メインローターマグネット4と隔壁となるケーシング1との間には僅かな空隙、即ち、両者が接触することなく、磁気抵抗が最も少なく、且つ、メインローターマグネット4の回転を抑制することのない空隙(ギャップ)を設ける。
【0028】
ケーシング1の外側面のメインローターマグネットに対向する箇所には電機子コイル3を備えた固定電機子2が設けられている。電機子コイル3は、短形に巻回されると共にトルクに有効な導体部の挟角が、メインローターマグネット4の磁極の挟角より設計により設定した角度だけ大きくして鞍型に整形される。
【0029】
円筒状の固定電機子2は、非磁性で絶縁性の円筒状基材の同心円筒面に、電機子コイル3を互いに離間して等しいピッチで重畳することなく、貼着固定し、樹脂を充填固化して構成する。円筒状の固定電気子2は、その内径部がケーシング1の円簡外壁に接するように配置される。この結果、ケーシング1は円筒状の固定電機子2によって補強される形になるので、実質的にケーシング1の対剪断強度を増大せしめることになる。
【0030】
円筒状の固定電機子2と僅かな空隙を介して円筒状のサブローターマグネット7が同軸配置される。この僅かな空隙はメインローターマグネット4と隔壁となるケーシング1との間に設けた僅かな空隙と同趣旨の構成とする。サブローターマグネット7には、例えば希土類系磁石などの保持力の大きな磁性材料が用いられる。サブローターマグネット7の磁極の数およびその挟角はメインローターマグネット4の磁極の数およびその挟角と同じに構成する。メインローターマグネット4とこれに対向配置されるサブローターマグネット7は、異極間の磁気的吸引力で対向させ、同期回転せしめる構成とする。
【0031】
サブローターマグネット7は、内側に段部21を有する略円筒状のサブローターヨーク8に貼着される。段部21は、ケーシング1におけるカップ状部の底部1aの円筒状外側面に、軸方向に離間して軸受11および軸受12によって軸支される。サブローターマグネット7とサブローターヨーク8によりサブローター回転子18を構成する。サブローターマグネット7の長さ方向端面に対向して、微小空隙を介してホールIC(インテグレートサーキット)9を配置する。ホールIC9はケーシング1に取り付けられる。ホールIC9によって界磁磁極の位置を検出する。ホールICの計測位置は、上記の位置に限らずメインローターマグネット4またはサブローターマグネット7のいずれかの界磁磁極の位置を検出するように設ければよい。また、界磁磁極の位置を検出するものであればホール素子以外の素子でも適用可能である。
【0032】
ケーシング1には、リード線導出孔16が設けられている。リード線導出孔16には、電機子コイル3からのリード線やホールIC9からのリード線が配線される。
【0033】
電機子コイル3からのリード線には、電機子電流を制御する電機子電流制御装置が接続される。
【0034】
第1実施例では、サブローターヨーク8の長さ方向の一方側において2個の軸受11、12で回動自在に支持される。
【0035】
ケーシング1は、基本的には、内側に略円柱状のメインマグネット回転子17を回動自在に収納すると共に、外側に円筒状の固定電機子2を装着するカップ状部の底部1aおよび円筒部1bと、該カップ状部をキャップ15に取り付けるためのリング状の縁部、具体的には、延長縁部1c、折り返し縁部1dおよび取付縁部1eにより構成可能である。なお、延長縁部1cと折り返し縁部1dは省略可能である。
【0036】
以上の構成において、さらに、メインマグネット回転子17の外径を小さく、その分カップ状のサブローター回転子18のマグネット厚みを増大せしめることにより、モーター特性を劣化させずにケーシング1の内径を縮小できるため、相対的にケーシング1の厚みを小さくでき、鉄損を大幅に滅少させることも可能である。
【0037】
さらに、メインマグネット回転子17とカップ状のサブローター回転子18との空間距離を拡大することでコイルの巻き数と線径を大きくでき、特性を劣化させないでモーター長を小さくすることも可能である。これによって、用途に応じた設計の自由度が大きくできる。
【0038】
また、電機子コイル3はメインローターマグネット4とサブローターマグネット7の磁界の影響を直接受ける。これによって電機子コイル3に同一方向のトルクを発生させ、相対的にメインマグネット回転子17と円筒状のサブローター回転子18とを所定の方向へ回転させる。
【0039】
この場合に、メインローターマグネット4とサブローターマグネット7による磁極の強さが均一であると、従来のようなある回転数以上で誘起電圧の影響によりトルクが発生しなくなるという現象がなくなり、上限回転数を気にすることなくトルクを増すことができるので、メインローターマグネット4とサブローターマグネット7の強さに対応させてメインマグネット回転子17とサブローター回転子18の回転数を上昇させることができる。また、従来のようなコミュテーションなしにメインマグネット回転子17とカップ状のサブローター回転子18の回転が可能となる。また、メインローターマグネット4とサブローターマグネット7に磁気特性の強い材料を用いることにより、誘起電圧に依存する上限回転数を気にすることなくトルクを増すことができるので、メインマグネット回転子17とサブローター回転子18の高速化が可能となる。さらに、コギングの発生を抑制できる。
【0040】
このようにメインローターマグネット4とサブローターマグネット7で磁路を形成するので、従来のローターマグネットのみの場合と比べ、漏洩磁束が極少に抑制され、電動機効率を向上できる。また、損失はケーシング1だけの鉄損のみに近似させることができるので、出力トルクの低下を抑制できると共に、電機子コイル3の電流増加を抑制することもできる。
【0041】
本発明のブラシレス直流電動機は、回転制御するために、メインマグネット回転子17またはサブローター回転子18の界磁磁極の位置をホールIC9等の位置センサで検出し、電機子コイル3の電機子電流を制御する電機子電流制御装置を備えている。
(第1実施例の効果)
第1実施例のブラシレス直流電動機は、メインマグネット回転子17とコンタミの発生源となる電機子コイル3とを隔壁となるケーシング1で密封状態に分離遮蔽すると共に、メインローターマグネット4の発生磁束をトルク発生のために有効に利用するように、該メインローターマグネット4とで磁路を形成するサブローターマグネット7を設ける構成としたので、メインローターマグネット4と、その磁路を閉じるためのサブローターマグネット7との間には、磁束の漏洩は極少になるとともに、ケーシング1だけの鉄損のみに近似できるものとなり、前記「【発明の解決しようとする課題】」における第1および第4の課題を解決する。
【0042】
また、固定電機子2は,複数個の空心電機子コイル3を樹脂等により成型固化するので極めて作りやすく、マグネットワイヤーに損傷を与えることなく極めて
信頼度の高い電機子となり、前記「【発明の解決しようとする課題】」における第2の課題を解決する。
【0043】
さらに、円筒状に固化した固定電機子2は、ケーシング1の円筒部外面に接して挿入された構成となるので、実質的にケーシング1の対剪断強度を増大せしめ、従ってその分、ケーシング1の肉厚を薄くすることができるため、ケーシング1の鉄損も大幅に縮小できることになり、前記「【発明の解決しようとする課題】」における第3の課題を解決する。
【0044】
また、メインマグネット回転子17の外径を小さく、その分円筒状のサブローター回転子18のマグネット厚みを増大せしめることにより、モーター特性を劣化させずにケーシング内径を縮小できるため、相対的にケーシングの厚みを小さくでき、鉄損を大幅に滅少させることもできるので、前記「【発明の解決しようとする課題】」における第1の課題を解決する。
【0045】
さらに、メインマグネット回転子17とサブローター回転子18との空間距離を拡大することでコイルの巻き数と線径を大きくでき、特性を劣化させないでモーター長を小さくすることもできるため、用途に応じた設計の自由度が大きく、
前記「【発明の解決しようとする課題】」における第2の課題も解決する。
【0046】
一対のメインローターマグネット4とサブローターマグネット7による周方向に同極となる磁界中に、電機子コイル3が配置されることにより、電機子コイル3の外周部および内周部側に、この電機子コイル3と対向する同一磁極のマグネットによって同一方向の力を働かせることができるので、従来のようなコミュテーションなしにメインマグネット回転子17とサブローター回転子18の回転が可能となる。
【0047】
第1実施例では、ケーシング1に折り返し縁部1dを設けたので、ケーシング1で発生する鉄損に基づく熱を、ケーシング1の折り返し縁部1dからキャップ15を介して外気中へ放出することが可能となる。
【0048】
サブローターヨーク8の長さ方向の他方側には、軸受がないので、組立時、図の左側からケーシング1に沿って帽着させるだけで簡単に軸受11および軸受12に取り付けることが可能になる。
【0049】
一対のメインローターマグネット4とサブローターマグネット7による漏洩磁束の極めて少ない磁界中に、電機子コイル3が配置されることにより、電機子コイル3の外周部および内周部側に、この電機子コイル3と対向する同一磁極のメインローターマグネット4とサブローターマグネット7によって同一方向の力を働かせることができるので、従来のようなコミュテーションなしにメインマグネット回転子17とカップ状のサブローター回転子18の回転が可能となる。
(第2実施例)
図2は本発明の2マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第2実施例の断面図である。
【0050】
図2の第2実施例は、図1の第1実施例と比べ、サブローターヨーク8の軸受構造が異なるが、その他の構成要素は同じ構成をとる。同じ構成については第1実施例の説明を援用して、ここでは説明を省略する。
【0051】
サブローターヨーク8の軸受構造は、固定電機子2およびサブローターマグネット7を跨ぐようにして、その長さ方向両端に1個づつ軸受を設けた構成をとる。一方の軸受11は、第1実施例の軸受11と同じく、ケーシング1の底部の外側部と略円筒状のサブローターヨーク8の一方側内側部とにわたって設けられる。他方の軸受24は、ケーシング1の円筒部1bの延長縁部1c近傍内側部と、サブローターヨーク8の他方側内側部とにわたって設けられる。
(第2実施例の効果)
第1実施例と同じ構成については、同じ効果を奏するので説明を省略する。
【0052】
サブローターヨーク8の両端に軸受11と24を設けるので、サブローターヨーク8の回転が安定したものとなる。
【0053】
ケーシング1に延長縁部1cに連なる折り返し縁部1dを設けたので、ケーシング1で発生する渦電流による熱を、ケーシング1の延長縁部1cに連なる折り返し縁部1dからキャップ15を介して外気中へ放出することが可能となる。
(第3実施例)
図3は本発明の1マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第3実施例の断面図である。
【0054】
第3実施例は、第1実施例および第2実施例と比べると、サブローターマグネットおよびサブローターヨークの代わりに、ステーターヨーク25を設けた例である。
第1実施例および第2実施例では、メインローターマグネット4が発生する磁束の漏洩を抑制するために、サブローターマグネット7およびサブローターヨーク8を用いたが、第3実施例では、同じ目的のために、即ち、メインローターマグネット4が発生する磁束の漏洩を抑制するために、ステーターヨーク25を用いることが特徴となる。
【0055】
電機子コイル3は、その長さ方向に伸長させると共に、コイル厚みを相応に薄くした鞍型コイルを組み合わせて円筒状に配置して構成する。
コイルホルダー26は、非磁性体で形成され、その内側面にケーシング1の円筒部1bの外側面に沿う面を有し、その外側面に電機子コイル3を搭載可能に構成されている。
【0056】
ステーターヨーク25は、該電機子コイル3の外面に円環状(リング状)に成型した珪素鋼板を約コイル長まで積層して円筒状に構成する。
【0057】
電機子コイル3の外側面に絶縁カラー27を介してステーターヨーク25を設け、これらコイルホルダー26、電機子コイル3、絶縁カラー27およびステーターヨーク25の4者を樹脂で一体固化して固定電機子として構成する。
【0058】
この固定電機子は、ケーシング1のカップ状部の外側面および延長縁部1cと折り返し縁部1dの内側面に渡り貼着される。
【0059】
ローターマグネット4で発生した磁束は、ステーターヨーク25を用いることにより、漏洩磁束が極少に抑制される。このように、鎖交磁束の減少を抑制できるので、電動機効率の向上が期待できる。また、損失はケーシング1だけの鉄損のみに近似することができるので、出力トルクの低下を抑制できると共に、電機子コイルの電流増加を抑制することもできる。
(第3実施例の効果)
第1または第2実施例と同じ構成については、同じ効果を奏するので説明を省略する。
【0060】
電機子コイル3を長さ方向に伸長させると共に、コイル厚みを相応に薄くした電機子コイル3を鞍型に円筒状に配置し、これら電機子コイル3の外面に円環状に成型した珪素鋼板を約コイル長まで積層して、これを樹脂で一体に固化して固定電機子として第1実施例および第2実施例の円筒状のサブローター回転子を除いた構成とすることもできるなど、用途に応じた設計の自由度が極めて大きくなるものである。
【0061】
第1実施例および第2実施例に示すサブローター回転子の代わりに固定したステーターヨーク25を用いるので、サブローターマグネットの構成およびその軸受部の構造を省略することができ、構造および調整を簡略化できる。
(第4実施例)
〔小型スターリング冷凍機〕
コンタミによる悪影響を抑制するために、電動機内に、コイル巻線とローターとの間をガス密に隔離するカップ状の隔壁を設け、該隔壁とクランクケースを相互に連通するように一体に連結する先行例(例えば、特許文献1参照)が既に提案されている。
【0062】
しかし、前記隔壁は強度を必要とするため金属で形成されている。このため渦電流損が発生し、電流増加をきたし、冷凍機効率が低いものとなっていた。これを解消するために、第1実施例から第3実施例に示した本発明のブラシレス直流電動機を適用すると、メインローターマグネットの他に、サブローターマグネットまたはステータヨークを設けた構成としたので、これらによって磁路を形成することができ、メインローターマグネットが発生する磁束の漏洩を抑制でき、電機子コイルによる両マグネットへの発生トルクを従来の漏洩磁束のある電動機と比べ増加することができ、これにより、電動機の駆動特性を向上させ、耐用年数を向上することが可能となる。
【0063】
図4は本発明のブラシレス直流電動機を用いたスターリング冷凍機の概略断面図である。即ち、図4は本発明の隔壁を有するブラシレス直流電動機を、隔壁を必要とするスターリング冷凍機に合目的的に適用した実施例を示す概略図である。
【0064】
スターリング冷凍機は、ピストン31の作動端とクランクケース32との間に圧縮室33が形成され、ディスプレーサ34の作動端とクランクケース32との間には膨張室35が形成され、ディスプレーサ34の内部に蓄冷材36を設けている。また、圧縮室33と膨張室35とはガス移送経路37によって接続されている。ピストン31とディスプレーサ34とをクランクシャフト38を介してブラシレス直流電動機によって同期駆動する。ブラシレス直流電動機のメインマグネット回転子17をクランクケース内と連通する隔壁部分、例えば第1実施例から第3実施例のケーシング1の内側に収納し、その電機子コイル3およびサブローターマグネット7またはステーターヨーク25をクランクケース32に連設したケーシング1の外側に配設する。
【0065】
運転時、圧縮室33と膨張室35とガス移送経路37によって形成される密閉空間内にHeガス(作動ガス)を封入し、そのガスをピストン31で圧縮した後に膨張室35に送り込んでディスプレーサ34で断熱膨張させ、膨張後に圧縮室33に送り返して再度圧縮し、前記同じ行程を繰り返す。以上のサイクルを繰り返すことによって、膨張室35を形成するケース端に極低温のコールドヘッド39を形成する。
(第4実施例の効果)
電動機のローターはクランクケース内に収納されるので、ダイナミックシールなしでクランクシャフトと接続することができ、巻線はクランクケース外に配設されるので、冷却手段をクランクケース内に持ち込む必要がなくなる。また、本発明のブラシレス直流電動機を適用すると、メインローターマグネットの他に、サブローターマグネットまたはステーターヨークを設けた構成としたので、メインローターマグネットからの漏洩磁束を減少させ、電動機のトルク特性を向上することが可能となると共に、隔壁によって電機子コイルを含み追加したサブローターマグネットまたはステータヨークをもメインマグネット回転子と隔離密封することが可能となる。
(第5実施例)
〔小型スターリング冷凍機を使用した赤外線カメラ〕
第4実施例に示すようなスターリング冷凍機の適用対象として、そのコールドヘッドにおける極低温の温度特性から、赤外線カメラがある。コールドヘッドに設ける光導電形素子としては、InSb(インジウム錫)、Ge(ゲルマニウム)やSi(シリコン)等の半導体結晶、およびGeやSiにAu(金)、Zn(亜鉛)、Hg(水銀)等の重金属を添加した材料等を用いる。前記InSbは、一般に液体窒素以下の温度で使用され、動作温度が低いほど感度は増すが、応答速度は逆に遅くなる。一方、GeやSi等の半導体結晶、およびGeやSiにAu、Zn、Hg等の重金属を添加した材料は、一般に液体窒素以下の温度で使用され、応答速度はマイクロ秒或いはそれ以下と速い。
【0066】
これら光導電形素子をコールドヘッド39に搭載して液体窒素以下の温度に冷却することにより、分光感度のダイナミックレンジを広くとることが可能となる。コールドヘッドに搭載した光導電形素子の出力は、素子アレイの面出力として、図4に示されるように、コンピュータ40に取り込まれ、必要なA/D変換、直交変換、フィルタリング、画像変換等が施されて遠赤外域の画像等としてモニター41に表示することが可能になる。コンピュータ40を1チップまたはボード1枚のマイクロコンピュータとし、モニターをスモールサイズの液晶画面で構成することにより、携帯可能な赤外線カメラを構成できる。
(第6実施例)
〔小型スターリング冷凍機を使用したガスモニター〕
スターリング冷凍機の適用対象として、第5実施例の赤外線カメラ以外に、ガスモニターがある。コールドヘッドにはガスセンサーが設けられ、液体窒素近辺の温度まで冷却される。
【0067】
ガスセンサーとしては、温度を室温から−80度以下の任意の温度まで変えることができる反射鏡に被測定ガスを接触させ、そのガスが接触する反射鏡の部分に前記集光光線又はレーザー光を放射し、その反射鏡とそのガスとを接触前又はその反射鏡とそのガスとを接触させながら、その反射鏡の温度を除々に低下させ、その反射鏡上に露及び/又は霜を形成させ、結露点及び/又は結露点付近で露及び/又は霜を鏡面上から完全に昇華させない程度に反射鏡の温度を除々に加熱し、それによって散乱光の強さの極大となる温度及び/又は反射光の強さが極小となる温度、或はさらに反射鏡を冷却させて、散乱光の強さが極小となる温度及び/又は反射光の強さが極大とする温度を検出し、その極大温度及びその極小温度をそのガスの露点及び/又は霜点とすることを含む微量水分を含むガスの露点又は霜点を決定することにより、低水分量含有ガスを温度変化可能な反射鏡4に接触させ、反射鏡の温度を低下させ氷の層を形成し、その付近の温度で加熱及び冷却を繰返し、昇華点及び積層凝固点からそのガスの正確な露点及び/又は霜点を知るものがある。
【0068】
これにより、本発明のスターリング冷凍機を用いたガスモニターは、携帯可能で使い勝手のよいものとなる。
(第7実施例)
〔小型スターリング冷凍機を使用した半導体放射線検出器〕
スターリング冷凍機の適用対象として、半導体放射線検出器がある。コールドヘッドには半導体放射線検出素子が設けられ、液体窒素近辺の温度まで冷却される。半導体放射線検出素子としては、Ge検出素子あるいはSi検出素子等であり、例えばクローズドエンド型Geガンマ線検出素子が用いられる。
【0069】
従来は液体窒素を入れた冷却槽によって半導体放射線検出素子を冷却していたため、液体窒素を使用の度に入手する必要があり、使用場所が限られていた。本発明のスターリング冷凍機を用いると、半導体放射線検出素子はコールドヘッドに設ければ良くなり、持ち運びが容易で使い勝手が良いものとなる。
【0070】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明によれば、ブラシレス直流電動機においては、縁部を備え、隔壁となる非磁性のカップ状ケーシングと、該カップ状ケーシングの開口側を覆い、前記カップ状ケーシング内に密封構造を形成するキャップと、メインローターマグネットを備え、前記カップ状ケーシング内に回動自在に収納され、該カップ状ケーシング及び前記キャップに対して軸支されるメインマグネット回転子と、前記カップ状ケーシングの外側面に配設された円筒状の固定電機子と、サブローターマグネットを備え、前記固定電機子の外側に回転自在に配設され、前記メインマグネット回転子と同期回転させられるサブローター回転子とを有する。
そして、前記カップ状ケーシングは、前記メインマグネット回転子と前記固定電機子及び前記サブローターマグネットとを隔離する。
この場合、前記メインローターマグネットと磁性体とで磁路が形成されるので、磁路の漏洩を極少にすることができ、ブラシレス直流電動機における損失を、カップ状ケーシングの鉄損だけに近似させることができる。したがって、出力トルクを大きくすることができ、高速時でも高効率で、量産が容易で、しかも、軽量なブラシレス直流電動機を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の2マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第1実施例の断面図である。
【図2】本発明の2マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第2実施例の断面図である。
【図3】本発明の1マグネットローター方式ブラシレス直流電動機の第3実施例の断面図である。
【図4】 本発明のブラシレス直流電動機を用いたスターリング冷凍機の概略断面図である。
【図5】従来のスターリング冷凍機の一部断面図である。
【符号の説明】
1 ケーシング
1a 底部
1b 円筒部
1c 延長縁部
1d 折り返し縁部
1e 取付縁部
2 固定電機子
3 電機子コイル
4 メインローターマグネット
5 シャフト
6 ローターヨーク
7 サブローターマグネット
8 サブローターヨーク
9 ホールIC
10 カバー
11、12、13、14、24 軸受
15 キャップ
16 リード線導出孔
17 メインマグネット回転子
18 サブローター回転子
19 立ち上がり部
20 ボルト
21 段部
23 空間
25 ステーターヨーク
26 コイルホルダー
27 絶縁カラー
28 固定電機子
31 ピストン
32 クランクケース
33 圧縮室
34 ディスプレーサ
35 膨張室
36 冷却材
37 ガス移送経路
38 クランクシャフト
39 コールドヘッド
40 コンピュータ
41 モニター

Claims (3)

  1. (a)縁部を備え、隔壁となる非磁性のカップ状ケーシングと、
    (b)カップ状ケーシングの開口側を覆い、前記カップ状ケーシング内に密封構造を形成するキャップと、
    (c)メインローターマグネットを備え、前記カップ状ケーシング内に回動自在に収納され、該カップ状ケーシング及び前記キャップに対して軸支されるメインマグネット回転子と、
    (d)前記カップ状ケーシングの外側面に配設された円筒状の固定電機子と、
    (e)サブローターマグネットを備え、前記固定電機子の外側に回転自在に配設され、前記メインマグネット回転子と同期回転させられるサブローター回転子とを有するとともに、
    (f)前記カップ状ケーシングは、前記メインマグネット回転子と前記固定電機子及び前記サブローターマグネットとを隔離することを特徴とするブラシレス直流電動機
  2. 記メインマグネット回転子又は前記サブローター回転子の界磁磁極の位置を検出して、電機子電流を制御する電機子電流制御装置を有する請求項1に記載のブラシレス直流電動機。
  3. 前記カップ状ケーシングはステンレス製である請求項1又は2に記載のブラシレス直流電動機。
JP2003026937A 2003-02-04 2003-02-04 ブラシレス直流電動機 Expired - Fee Related JP4323179B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003026937A JP4323179B2 (ja) 2003-02-04 2003-02-04 ブラシレス直流電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003026937A JP4323179B2 (ja) 2003-02-04 2003-02-04 ブラシレス直流電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004242392A JP2004242392A (ja) 2004-08-26
JP4323179B2 true JP4323179B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=32954804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003026937A Expired - Fee Related JP4323179B2 (ja) 2003-02-04 2003-02-04 ブラシレス直流電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4323179B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006288023A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Hokuto Giken:Kk コアレスブラシレス直流電動機
JP2008035604A (ja) 2006-07-27 2008-02-14 Sumitomo Heavy Ind Ltd Gm冷凍機、パルス管冷凍機、クライオポンプ、mri装置、超電導磁石装置、nmr装置および半導体冷却用冷凍機
CN111725967B (zh) * 2020-07-02 2022-06-14 浙江省东阳市东磁诚基电子有限公司 一种适用于柱状振动马达的磁极及其实现方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004242392A (ja) 2004-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7719160B2 (en) Coreless and brushless direct-current motor, Gifford McMahon (GM) cryogenic cooler, pulse tube cryogenic cooler, cryopump, Magnetic Resonance Imaging (MRI) apparatus, Superconducting Magnet (SCM) apparatus, Nuclear Magnetic Resonance (NMR) apparatus, and cryogenic cooler for cooling semiconductor
JP4653648B2 (ja) 誘導子型同期機
JP5373759B2 (ja) 超電導モータ
RU2004131867A (ru) Приводной двигатель, в частности для насоса
US8362860B2 (en) Superconducting apparatus
JP2008005653A (ja) 超電導コイル装置及び誘導子型同期機
JP5162654B2 (ja) 超電導モータ
KR101836550B1 (ko) 초전도 기계용 냉각제 공급 라인의 감쇠식 비접촉 지지를 위한 장치 및 방법
JP4323179B2 (ja) ブラシレス直流電動機
JP4108497B2 (ja) ブラシレス直流電動機
JP4247099B2 (ja) 動力装置とそれを用いた冷凍機、応用機器
JP5497625B2 (ja) 超電導モータ
JP2006122785A (ja) 非接触攪拌機
JP2005160274A (ja) 動力装置およびそれを用いた冷凍機
JP2004023921A (ja) 動力又は電力発生装置
CN217785514U (zh) 集成式斯特林制冷机
JPH11283822A (ja) 超電導磁石装置
JP2003070227A (ja) 動力又は電力発生装置
US6700264B2 (en) Pump driving system of induction type
JP2012143044A (ja) 超電導モータ
JPH0555030A (ja) 線形アクチユエータ
JP3635897B2 (ja) 電磁駆動式往復動機構
JP2010019164A (ja) ポンプ装置
WO2024016613A1 (zh) 集成式斯特林制冷机
JP2010154682A (ja) ロータおよびモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060906

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090602

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4323179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees