JP4321171B2 - 鉄道車両用センサ付軸受装置 - Google Patents
鉄道車両用センサ付軸受装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4321171B2 JP4321171B2 JP2003278571A JP2003278571A JP4321171B2 JP 4321171 B2 JP4321171 B2 JP 4321171B2 JP 2003278571 A JP2003278571 A JP 2003278571A JP 2003278571 A JP2003278571 A JP 2003278571A JP 4321171 B2 JP4321171 B2 JP 4321171B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- detection element
- capacitor
- power supply
- bearing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
- Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
Description
このような検出回路では、演算増幅器やレギュレータ等の能動素子を含んでおり、これらの能動素子は、図5に示されるレギュレータ110のように、コンデンサ111,112が標準接続されている(例えば、非特許文献1参照。)。
(1)鉄道車両のばね下で使用される軸受装置に取り付けられて、転動装置の運転状態を検出する温度検出素子、振動検出素子、速度検出素子の少なくとも一つの検出素子と、前記検出素子で検出した物理量を出力信号に変換するセンサ回路とを備えたセンサを有する鉄道車両用センサ付軸受装置であって、前記センサ回路は、電源バイパスコンデンサ、演算増幅回路の電源バイパスコンデンサ、基準電圧を出力するレギュレータのバイパスコンデンサの少なくとも1つのコンデンサを有し、前記コンデンサはセラミックコンデンサであることを特徴とするセンサ。
(2)前記検出素子は、前記速度検出素子であり、
前記コンデンサは、前記電源バイパスコンデンサであることを特徴とする(1)に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。
(3)前記検出素子は、前記温度検出素子及び前記振動検出素子であり、
前記コンデンサは、前記電源バイパスコンデンサ及び前記演算増幅回路の電源バイパスコンデンサであることを特徴とする(1)に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。
(4)さらに、検出素子として少なくとも温度検出素子又は振動検出素子を有し、
さらに、コンデンサとして少なくとも演算増幅回路の電源バイパスコンデンサ又は基準電圧を出力するレギュレータのバイパスコンデンサを有し、前記コンデンサはセラミックコンデンサであることを特徴とする(2)に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。
(5)さらに、前記検出素子と前記センサ回路を有するプリント基板を備えることを特徴とする(1)〜(4)のいずれか1項に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。
図1に示されるように、センサ付転動装置である鉄道車両用センサ付軸受装置10は、軸方向に間隔をあけて配された一対の転がり軸受(ここでは玉軸受)11と、各転がり軸受11の外輪12に外嵌されたハウジング18と、各転がり軸受11の内輪13に内嵌された軸15とを備えた転がり軸受装置17に、センサ20が取り付られた構成からなる。
振動検出素子26は、表面実装タイプの振動検出素子でなく、リードタイプの振動検出素子でもよい。
上記実施形態では、ケーブル28で信号を取り出していたが、無線等を使用してワイヤレスで信号を伝送してもよい。ワイヤレスの場合は、可動輪側に(可動部材側に)センサユニットを設けてもよい。
また、センサ回路の構成は上記実施形態に限定されず、検出信号の高周波成分を減衰除去するためのローパスフィルタ(LPF)が設けられてもよい。
また、軸受装置17に限らず、図3に示すようにボールねじ50に本発明を適用することもできる。ボールねじ50では、可動部であるナット51に本発明に係るセンサ60を取り付けることにより、ねじ軸52とナット51との係合部における剥離等の異常を検知することができる。なお、センサユニット60の取付け相手はナット51に限らず、ねじ軸52をサポートしている固定側のサポートユニット53や単純支持側のサポートユニット54に取り付けてもよい。ねじ軸52はロックナット55により固定側のサポートユニット53に軸方向に固定されており、カップリング56を介して結合された駆動モータ57によって回転する。
また、ボールねじに限らず、リニアガイドやリニアボールベアリング等、その他の直動部品における可動部やレールにセンサユニット60を取り付けることによって、剥離等の異常を検知することもできる。
11 転がり軸受
12 外輪
13 内輪
15 軸
17 転がり軸受装置(転動装置)
20,60 センサ
23 検出器ケース
25 プリント基板
26 振動検出素子
27 温度検出素子
30 センサ回路
31 圧電素子
32 サーミスタ
34,36,37,47 コンデンサ
35 三端子レギュレータ
40,41,44 演算増幅器
50 ボールねじ
Claims (5)
- 鉄道車両のばね下で使用される軸受装置に取り付けられて、転動装置の運転状態を検出する温度検出素子、振動検出素子、速度検出素子の少なくとも一つの検出素子と、前記検出素子で検出した物理量を出力信号に変換するセンサ回路とを備えたセンサを有する鉄道車両用センサ付軸受装置であって、前記センサ回路は、電源バイパスコンデンサ、演算増幅回路の電源バイパスコンデンサ、基準電圧を出力するレギュレータのバイパスコンデンサの少なくとも1つのコンデンサを有し、前記コンデンサはセラミックコンデンサであることを特徴とする鉄道車両用センサ付軸受装置。
- 前記検出素子は、前記速度検出素子であり、
前記コンデンサは、前記電源バイパスコンデンサであることを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。 - 前記検出素子は、前記温度検出素子及び前記振動検出素子であり、
前記コンデンサは、前記電源バイパスコンデンサ及び前記演算増幅回路の電源バイパスコンデンサであることを特徴とする請求項1に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。 - さらに、検出素子として少なくとも温度検出素子又は振動検出素子を有し、
さらに、コンデンサとして少なくとも演算増幅回路の電源バイパスコンデンサ又は基準電圧を出力するレギュレータのバイパスコンデンサを有し、前記コンデンサはセラミックコンデンサであることを特徴とする請求項2に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。 - さらに、前記検出素子と前記センサ回路を有するプリント基板を備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の鉄道車両用センサ付軸受装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003278571A JP4321171B2 (ja) | 2003-07-23 | 2003-07-23 | 鉄道車両用センサ付軸受装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003278571A JP4321171B2 (ja) | 2003-07-23 | 2003-07-23 | 鉄道車両用センサ付軸受装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005043258A JP2005043258A (ja) | 2005-02-17 |
JP4321171B2 true JP4321171B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=34264937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003278571A Expired - Fee Related JP4321171B2 (ja) | 2003-07-23 | 2003-07-23 | 鉄道車両用センサ付軸受装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4321171B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015169610A (ja) * | 2014-03-10 | 2015-09-28 | Ntn株式会社 | 鉄道車両用軸受異常検知装置 |
CN107192555A (zh) * | 2017-05-31 | 2017-09-22 | 西人马(厦门)科技有限公司 | 轴承的检测装置和方法 |
JP2021009131A (ja) * | 2019-07-02 | 2021-01-28 | 株式会社リコー | 検知装置および出力制御システム |
-
2003
- 2003-07-23 JP JP2003278571A patent/JP4321171B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005043258A (ja) | 2005-02-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4889324B2 (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP2009040314A (ja) | 車両システム | |
WO2007105365A1 (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP2007278938A (ja) | 温度検出機能付き電流センサ | |
JP4850078B2 (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP4009875B2 (ja) | センサ付転動装置 | |
WO2015137218A1 (ja) | 鉄道車両用軸受異常検知装置 | |
JP4321171B2 (ja) | 鉄道車両用センサ付軸受装置 | |
JP3912505B2 (ja) | センサ付転動装置 | |
JP4231038B2 (ja) | 高電圧測定装置 | |
JP2007292678A (ja) | 接地付センサ軸受及び回路基板の接地パターンと筐体との接続方法 | |
WO2021010247A1 (ja) | 軸受装置及びスピンドル装置 | |
JP2007322441A (ja) | 異常検出装置 | |
US7443075B2 (en) | Entrapment detecting system | |
JP2007024778A (ja) | 回転センサ付軸受 | |
CN111148597B (zh) | 用于监控主轴的测量系统 | |
JP2008068725A (ja) | インホイール型モータ内蔵センサ付き車輪用軸受装置 | |
JP2003214452A (ja) | 検出器及びセンサ付転動装置 | |
JP2004191250A (ja) | センサユニット及び移動設備用異常検出装置 | |
JP2003065835A (ja) | センサ付軸受装置 | |
JP2007292156A (ja) | センサ付車輪用軸受 | |
JP2005224071A (ja) | 電池制御装置 | |
JP2003172347A (ja) | センサ付転動装置 | |
JP2005037298A (ja) | センサ付転動装置 | |
JP2007292159A (ja) | センサ付車輪用軸受 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060325 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060720 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080625 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090525 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4321171 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140612 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |