JP4307711B2 - 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置 - Google Patents

血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4307711B2
JP4307711B2 JP2000521751A JP2000521751A JP4307711B2 JP 4307711 B2 JP4307711 B2 JP 4307711B2 JP 2000521751 A JP2000521751 A JP 2000521751A JP 2000521751 A JP2000521751 A JP 2000521751A JP 4307711 B2 JP4307711 B2 JP 4307711B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transducer
image
vectors
computer readable
successive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000521751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001523510A (ja
JP2001523510A5 (ja
Inventor
タト ジン テオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Limited
Original Assignee
Boston Scientific Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Limited filed Critical Boston Scientific Limited
Publication of JP2001523510A publication Critical patent/JP2001523510A/ja
Publication of JP2001523510A5 publication Critical patent/JP2001523510A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4307711B2 publication Critical patent/JP4307711B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/48Diagnostic techniques
    • A61B8/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agent, e.g. microbubbles introduced into the bloodstream
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/12Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves in body cavities or body tracts, e.g. by using catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4444Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device related to the probe
    • A61B8/4461Features of the scanning mechanism, e.g. for moving the transducer within the housing of the probe
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8934Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration
    • G01S15/8938Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in two dimensions
    • G01S15/894Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a dynamic transducer configuration using transducers mounted for mechanical movement in two dimensions by rotation about a single axis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/5205Means for monitoring or calibrating

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、高解像度の血管内像形成に関し、より詳しくは、血管内超音波像形成と画像品質を向上させる技術に関する。
【0002】
腔内又は血管内超音波(IVUSとも言われる)像形成において、脈管壁構造を高解像度で像形成するのは、高い超音波周波数で像形成する必要がある。IVUS像形成システムは、電子式スキャナー又は機械式スキャナーを使用することが出来る。電子式走査を使用するIVUSシステムは、典型的にはカテーテルの末端部に超音波トランスデューサのアレーを備え、それが順番に励起されて、超音波ビームを電子的に走査させる。機械的走査を使用するIVUSシステム(このようなシステムの1例を図1に示す)は、血管20に入るカテーテル3の末端部に1つの回転トランスデューサ1を使用し、トランスデューサ1は、駆動軸5により、近い端部でカテーテル3に結合したモーター(図示せず)に接続される。機械的走査を使用するIVUSシステムが、広い用途を有するのは、主として、機械的スキャナーのサイズが電子式スキャナーと比較して小さく、システムを小さい血管と大きい血管に使用できるからである。
【0003】
本発明は機械的走査を使用したIVUS像形成システムに関する。これらの種類のIVUSシステムでは、血管内に位置するカテーテルプローブ内の超音波単向性励振器/検出器(例えば、トランスデューサ)を使用して、放出された超音波エネルギーの血管の内側からのエコーから信号データを得る。特に、図1に示すように、カテーテル内のトランスデューサから集束した超音波圧力波2を半径方向へ向け、同じトランスデューサでエコー4を収集することにより、ベクトルが作られる。例示の機械的走査を使用したIVUSシステムでは、トランスデューサは、一定の速度で機械的に回転され、超音波の複数の点弧を行い、収集したエコーから複数の等間隔の半径ベクトルを得る。回転するトランスデューサからの複数の半径ベクトルは、画像フレームとなる。次に信号プロセッサーが、得られたデータに画像処理(例えば、移動する画像の安定化、血液スペックルの一時的点弧、及び他の画像増強技術)を行い、収集し濾波した血管内画像をラスター走査表示モニター上に表示する。機械的に回転するトランスデューサを使用する血管内超音波像形成システムでの信号処理は、トランスデューサが一定の速度で回転しているという仮定の下で作動する。しかし、この仮定は、カテーテルが血管を横切るとき、しばしば破られる。特に、カテーテルと血管壁の間の摩擦、及び/又は血管壁の屈曲により、カテーテルが拘束され、及び/又はしなり、そのためトランスデューサの回転が一定でなくなる。従って、一定の回転速度という仮定が破られ、システムは、不正確な位置から受け取るので、血液/脈管構造/血管から反射されたエコーを不正確に読取る。それゆえ、不均一な回転を検出し定量化し、不均一な回転により起こる画像の歪みを修正し、血管内画像表示をより正確にする必要がある。
【0004】
血管内超音波像形成においてトランスデューサの不均一な回転を検出するのに使用する血管幾つかの従来の技術では、能動でも受動でも、図1に示すように、カテーテル3のシース9の周縁部に沿った(周方向又は螺旋状)色々のポイントに位置するカテーテル3を目印即ちビーコン7で校正する。カテーテルに対する各ビーコンの位置は分かっている。受動的ビーコンは、カテーテルにより伝達される超音波の反射器として作用し、画像に反射の明るいスポットを作り、そのため血管内の領域がそのスポットの後ろに隠れる。能動的ビーコンは、(位相、振幅、周波数、及び/又はパルス反復速度で、特定のビーコンを識別するという特徴がある)超音波エネルギーを回転するトランスデューサの方向へ送り、像形成システムが、特定のビーコンを識別し、トランスデューサの角度位置を求めることが出来るようにする。しかし、このような受動的又は能動的ビーコンを使用する従来の技術は、いつも有効であるとは限らない。ビーコンによりビーコンの後ろに組織が隠れることがあり、又は解剖学的構造の像形成に悪影響を及ぼす人工品を作ることがある。
【0005】
上述のことから、不均一回転歪みを検出し、血管内超音波画像の表示を増強できる他の方法と装置の必要性がある。
【0006】
(発明の概要)
本発明は、画像でビーコンの後ろに組織が隠れるビーコン、又は不所望の人工品を使用せずに、不均一回転を検出する改善された方法と装置を提供する。特定の実施例では、本発明は、機械的走査を使用するシステムで血管内超音波像形成の不均一回転歪みの問題を解決する特に簡単で有用な方法を提供する。
【0007】
特定の実施例によれば、本発明は、血管内超音波血管画像の不均一回転歪みを検出する方法を提供する。この方法は、血管内にカテーテルプローブを設け、このカテーテルプローブは、シースとシース内のほぼ中心に位置するトランスデューサを備える。トランスデューサは機械的に制御され、またカテーテルプローブは、シースとトランスデューサの間に泡の多い液体を含む。この方法は又、超音波ビームを放出して、泡の多い液体とシースから反射するエコーを生じて、与えられた画像ベクトルを得て、与えられた画像ベクトルについて、複数時間ウィンドーでエコーをサンプリングするステップを備える。
【0008】
他の特定の実施例によれば、本発明は、血管内超音波血管画像の不均一回転歪みを検出する方法を提供する。この方法は、血管内にカテーテルプローブを設け、このカテーテルプローブは、ほぼ中心に位置するトランスデューサを備え、トランスデューサは機械的に制御される。この方法は又、複数の超音波ビームを放出して、血管内の血液領域から反射するエコーを生じて、複数の連続する画像ベクトルを得て、連続する画像ベクトルの各々について所定の範囲(rP)でエコーをサンプリングするステップを備える。連続する画像ベクトルの各々についてのrPは、血液領域内にある。この方法は、さらに連続する画像ベクトルの各々の間のrPでサンプリングされたエコーについて、相関係数を得て、トランスデューサの回転速度の変化を求めることを含む。
【0009】
他の特定の実施例によれば、本発明は、相関関係を使用する血管内超音波血管画像の不均一な回転歪みを検出する関連装置と他の方法を提供する。本発明のこれらの及び他の実施例、その利点と態様を、以下に詳細な説明と図面に関連して説明する。
【0010】
(特定の実施例の説明)
本発明は、血管内超音波像形成システムで、画像処理を促進するため、不均一回転歪みの検出を提供する。本発明は、機械的走査を使用し、能動的又は受動的ビーコンを使用しない血管内超音波像形成システム(図2に示す)を使用して、表示された画像の不均一回転歪みを検出するのに使用する画像処理方法を提供する。
【0011】
図2を参照すると、本発明の特定の実施例に従って、血管内画像表示に使用される種類の血管内超音波像形成システム10のブロック線図が示される。図3は、
本発明の機械的走査を使用するIVUSシステムの血管とその中のカテーテルプローブの断面図である。図2に示すように、特殊な信号処理デバイス10が、カテーテルプローブ13を含む超音波像形成システム12と共に使用され、超音波ビーム14がトランスデューサ22の超音波送信機即ち励振器16により放射される。このトランスデューサは、カテーテル13の末端部にあり、駆動軸5を経由して、カテーテル13の近い端部でモーター(図示せず)に結合する。例えば5MHzから50MHzの超音波信号14が、血管内のターゲットに向けて送られ、血液を含む血管内の構造から超音波エコー信号18の形の反射をひき起こす。情報の放射スポーク即ちベクトル18が、超音波反射に基づいて、ターゲット20(血管の内壁)から、トランスデューサ22で集められる。特に、情報は、血管20内のカテーテル13内で回転(角度θ)された励振器16から(所定のビーム幅の)狭い超音波サンプリングビーム14を発射することにより、採集される。ある範囲の振幅の反射スケールは、トランスデューサ22により、振幅として、各ベクトルの半径に沿った単位距離(r)の関数として記録される。画像は、血管20の構造の断面「スライス」を表し、図2,3に示すように、壁構造(血液−壁界面)26と、血液の管腔(血液領域)24を含む。この画像データは、利用する特定のシステムによって、アナログ又はデジタル情報の何れかとして得られる。収集したデータは、走査した(掃引、又は回転)2次元画像のポイントを表す画素に変換される。例えば、画素は黒と白の間のグレースケール上の値を割当てられる。もちろん、他の実施例ではカラースケール上の値を割当てることも出来る。血管内超音波像形成システムが画像データを得た後、信号プロセッサ10は、収集した画像データの信号処理を実行する。画像データを、走査、変換してx−yラスタ走査した画像データとして、表示メモリー32に記憶出来るようにし、ラスタ画像を提供し、信号プロセッサ10に結合した表示デバイス30で見られるようにする。信号プロセッサ10はまた、後述するように、本発明の特定の実施例を実行するため、コンピュータで読取り可能なプログラムを記憶するのに使用するプログラムメモリー38を備えても良い。又は、本発明の特定の実施例を実行するためのコンピュータで読取り可能なプログラムは、信号プロセッサ10に結合したメモリーに記憶しても良い。例えば、メモリーは、読み出し専用メモリー、固定ディスクドライブ、又は取外し可能ディスクドライブでも良い。
【0012】
図2と3に示すIVUSシステムでは、トランスデューサ22は、カテーテル13のシース9内で、例えば約1800rpmの一定速度で、約300点弧の超音波励起で機械的に回転し、収集したエコーから、画像フレームのための複数の等間隔の半径ベクトルを得る。各点弧された超音波ビームについて、半径ベクトルの特定の距離rの振幅は、トランスデューサ22において受取った反射をサンプリングすることにより、得ることが出来、ここにr=(tc)/2である。(tは、超音波ビームの点弧とサンプリングされた特定の振幅の受信の間の時間、cは血液/組織/水媒体中での音速であり、温度と媒体の種類によって約1500m/秒±20%の変化をする。)血管内画像フレームは、r>rSについてトランスデューサ22で受取った反射をサンプリングすることにより得ることが出来、ここにrSは、トランスデューサ22とカテーテル13のシース9の間の距離である。
【0013】
図4に示すように、本発明の特定の実施例によれば、カテーテル13は、例えば微小な泡を含む泡の多い液体が流れる。図4は、この特定の実施例による泡の多い液体を内部に含むカテーテルプローブの詳細断面図である。本発明では、シース9は、超音波を出来るだけ反射せず(即ち、透過する)、超音波がシース9を投して放射され、エコーがシース9を通って受取られ、像形成できるようになっている。しかし、不均一回転検出の目的では、少なくともシース9のある部分は、超音波を反射し、この実施例で使用する超音波反響を提供する。例えば、超音波を透過するシース9の長さに沿った第1部分は、像形成の目的で使用し、超音波を反射するシース9の長さに沿った第2部分は、不均一回転検出の目的で使用することが出来る。カテーテル13に微小な泡42を含む液体40を流すことにより、トランスデューサ22とシース9の間に超音波の反響が生じる。モルキュラーバイオサイエンス社のAlbunexTM又はアリアンスファーマセティカルのTaligentTMは、本発明に使用できる泡の多い液体の例である。この実施例で有用な微小な泡42の平均直径は、約4μmのオーダーで、約1〜10μmの間に分布する。従って、トランスデューサ22は、シース9内で反響する超音波ビームの異なる経路により、シース9と微小な泡42からの複数のエコーを受取る。
【0014】
図4のこの実施例で、図5aと5bは、それぞれ本発明の図4の特定の実施例により、トランスデューサ22が、それぞれ均一な回転を有するときと不均一な回転を有するとき、距離r<rSに対応して、トランスデューサ22において受取った複数のエコーの振幅と時間の関係を表す図である。この実施例によれば、rS内で像形成ベクトルに沿った等間隔のセグメント(時間/深さディメンションでの振幅)は、相互に相関させられる。像形成ベクトルのより深いセグメントは、トランスデューサ22とシース9の間の超音波の複数の経路からくるので、受取った信号の異なるセグメントの相関関係がある又はないことは、回転速度の尺度である。回転しない環境では、トランスデューサとシースの間の異なる経路から起こる像形成ベクトルの2つのセグメントの間の相関関係は高いであろう。例えば、図5aに示すように、画像ベクトルの等間隔のセグメントは、時間のウィンドー(w1、w2、w3、w4)として示される。ウィンドーの開始と次に続くウィンドーの開始の間の時間t0は、トランスデューサが超音波ビームを放出してから、トランスデューサが最初のエコーを受取る迄の時間tS=(2rS)/cより長いのが好ましい。各時間ウィンドーは出来るだけ短いのが好ましいが、十分な幅(即ち、継続時間)を有し、エコーから十分な情報を捕らえ、十分な相関関係をつけられるようにする。
【0015】
図5aの例では、画像ベクトルの各セグメントを先行するセグメントと相関させると、w2、w3、w4についてそれぞれ相関係数は、約0.72、0.71、0.73になる。従って、相関関係が高いセグメントは、トランスデューサ22がほぼ一定に回転していることを示す。トランスデューサ22の任意の回転の不均一は、像形成ベクトルのセグメントの相関係数の著しい変化を表す。特に、あるウィンドーから次のウィンドーへ相関係数が増加すると、トランスデューサの回転運動が遅くなったことを示し、あるウィンドーから次のウィンドーへ相関係数が減少すると、トランスデューサの回転運動が速くなったことを示す。図5bの例では、画像ベクトルの各セグメントを後続のセグメントと相関させると、w2、w3、w4についてそれぞれ相関係数は、約0.73、0.53、0.91になる。図5aと5bから分かるように、不均一な回転、より詳しくはトランスデューサの回転速度の増加は、ウィンドーw3とw2の間で起こり、不均一な回転、より詳しくはトランスデューサの回転速度の減少は、ウィンドーw4とw3の間で起こる。この実施例は、シース9とトランスデューサ22の距離rSが超音波反響を与えるのに十分大きく、各ウィンドーが1つのみの反響を捕らえるのに十分に広いカテーテルで使用するのに適している。例えば、シースと比較してトランスデューサの大きさが小さいカテーテルは、特定の血管内の用途に要求される寸法であり、この実施例に有用であろう。
【0016】
液体が流れ、液体が微小な泡で満たされたカテーテル13を使用する他の特定の実施例によれば、大きな時間分離にわたる相関関係付けは、異なる像形成ベクトルにおける異なるセグメントにわたって行うことが出来る。トランスデューサ22が一定の速度で回転していれば、与えられた時間の分離ととビーム幅について相関係数は同じままである。他の実施例では、与えられた時間分離についての複数の相関係数を作り、その平均を使用して、測定精度を改善することが出来る。
【0017】
本発明に使用できる相関関係技術の例は、Daniel I. BarneaとHarvey F. Silvermanの「A Class of Algorithms for Fast Digital Image Registration」という題の記事、IEEE Transactions on Computers, Vol.C-21,No.2,179〜186頁(1992年2月)、及びPetros Maragosの「Morphological Correlation and Mean Absolute ErrorCriteria」という題の記事、IEEE Proceddings 1989 of the International Conference on Acoustic speech and Signal Processing,1568〜1571頁に詳細に記述されている。これらの2つの記事をここに参照する。例えば、上述した特定の実施例(例えば図4に関する実施例)は、Barneaの文献の式6又は11で与えられる一般的な相関関係を利用することが出来るが、1次元時間/深さドメインにおいてである。
【0018】
他の特定の実施例によれば、本発明は血液スペックルの相関関係を使用して、トランスデューサの回転を追跡する。この実施例は、Barneaの文献の式6又は11で与えられる一般的な相関関係を利用することが出来るが、連続する画像ベクトルの与えられた深さについて、1次元の時間/深さドメインにおいてである。この実施例によれば、像形成シーン内の画像テキスチャがスペックルでいっぱいの領域50が選択される。血液スペックル領域50内で、(連続する画像ベクトル内の)(角度で測定して)超音波ビーム幅より大きく相互に分離しているそれぞれのポイントrpについての相関係数は低く、一方、血液スペックル領域50内で、(連続する画像ベクトル内の)(角度で測定して)超音波ビーム幅より小さく相互に分離しているそれぞれのポイントrpについての相関係数は高い。図6aは、この特定の実施例による一定に回転するトランスデューサ22の連続するベクトルを例示する例示の線図である。簡単のため、トランスデューサ22は、血管のほぼ中心にあるが、本発明で使用するため、血液スペックルの領域50が存在する限り、トランスデューサ22が中心を外れたときもこれは当てはまる。図6aに示すように、トランスデューサ22は、一定の回転速度ωで回転し、連続する画像ベクトル(特にθiについての画像ベクトル52、θi+1についての画像ベクトル54、θi+2についての画像ベクトル56)が、一定の角度分離Δθだけ均一に分離している。同じ所定の範囲rpにおける各連続する画像ベクトルの間の相関係数(52と54の間、54と56の間)は比較的高く(一定の回転速度ωについてのこの相関係数をCωであるとする)、これはほぼ同じ角度分離を維持する連続する画像ベクトル間でほぼ同じである。連続する画像ベクトルで相関係数の変動がないことは、トランスデューサ22の回転速度の変動がない(即ち、一定回転)ことを示す。
【0019】
図6b〜6cは、図6aに示す一定の回転速度と比較して、それぞれ回転速度が増加するのと減少する不均一に回転するトランスデューサについての連続するベクトルを例示する。図6bに示すように、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル52からθi+1についての画像ベクトル54まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル54からθi+2についての画像ベクトル62まで増加した回転速度ω+Δω1で回転し始める。同じ所定の範囲rpにおける各連続する画像ベクトル52と54の間の間の相関は、比較的高くCωで定義される。しかし、同じ所定の範囲rpにおける各連続する画像ベクトル54と62の間の間の相関は、ベクトル52と54の間のCωより低い。画像ベクトル54と62は、ビーム幅と比較して広い角度分離を有するからである。連続する画像ベクトルの相関係数がCωより減少することは、トランスデューサ22の回転速度が増加していることを示す。
【0020】
図6cにおいて、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル52からθi+1についての画像ベクトル54まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル54からθi+2についての画像ベクトル64まで減少した回転速度ω−Δω2で回転し始める。同じ所定の範囲rpにおける各連続する画像ベクトル52と54の間の間の相関係数は、比較的高くCωで定義される。しかし、同じ所定の範囲rpにおける各連続する画像ベクトル54と64の間の間の相関は、ベクトル52と54の間の相関Cωより高い。連続する画像ベクトル54と64は、画像ベクトル52と54よりビーム幅と比較してより小さい角度分離を有するからである。連続する画像ベクトルの相関係数がCωより増加することは、トランスデューサ22の回転速度が減少していることを示す。
【0021】
図6a〜6cについて上述した実施例と似た更に別の特定の実施例では、血液スペックルの相関関係を使用して、トランスデューサの回転を追跡する。これらの実施例もまた、Barneaの文献の式6又は11で与えられる一般的な相関関係を利用することが出来るが、連続する画像ベクトルの複数の与えられた範囲即ち深さ(rP1、rP2、rP3等)について、1次元の時間/深さドメインにおいてであり、高い精度で検出するため、色々の不均一な回転の色々の測定値を提供することができる。図7a〜7cについて記述するこの実施例では、2つの与えられた深さ(rP1とrP2、ここにrP1はrP2よりトランスデューサに近い)について記述するが、説明を簡単にするためである。図6a〜6cの実施例と同様に、画像テキスチャがスペックルでいっぱいの像形成シーン内の領域50が、図7a〜7cの実施例のために選択される。
【0022】
図7aは、この特定の実施例による一定に回転するトランスデューサ22の連続するベクトルを例示する例示の線図である。図7b〜7cは、図7aに示す一定の回転速度と比較して、それぞれ回転速度が増加するのと減少する不均一に回転するトランスデューサについての連続するベクトルを例示する。簡単のため、トランスデューサ22は、血管のほぼ中心にあるが、本発明で使用するため、血液スペックルの領域50が存在する限り、トランスデューサ22が中心を外れたときもこれは当てはまる。図7aに示すように、トランスデューサ22は、一定の回転速度ωで回転し、連続する画像ベクトル(特にθiについての画像ベクトル72、θi+1についての画像ベクトル74、θi+2についての画像ベクトル76)が、一定の角度分離Δθだけ均一に分離している。同じ所定の範囲rP1とrP2における各連続する画像ベクトルの間の相関(72と74の間、74と76の間)は(一定の回転速度ωの連続する画像ベクトルの間のrP1における相関がCω 1であり、一定の回転速度ωの連続する画像ベクトルの間のrP2における相関がCω 2であるとする)、比較的高く、ほぼ同じ角度分離を維持する連続する画像ベクトル間でほぼ同じである。連続する画像ベクトルの相関係数の変動がないことは、トランスデューサ22の回転速度の変動がない(即ち、一定回転)ことを示す。
【0023】
領域50内で、超音波のバンド幅より大きい分離を有する範囲の値について、連続する画像ベクトル間の特定の範囲における相関係数は、低い。これと反対に、血液スペックル領域50では、超音波のバンド幅より小さい分離を有する範囲の値について、連続する画像ベクトル間の特定の範囲における相関係数は、高い。連続する画像ベクトルの間の1つ以上の範囲の値で、相関係数を求めると、不均一な回転をより精度良く検出することが出来る。
【0024】
領域50に入るビームで、選択した各ビーム範囲rP1とrP2で、角度で測定したビーム幅が一定であれば、連続するベクトルがほぼ同じ角度分離を維持するとき(即ち、トランスデューサ22が均一の回転をする)、連続するベクトルの間のrP1とrP2での相関係数は、ほぼ同じである。例えば、ポイントrP1とrP2での連続するベクトル72と74の間の相関係数は、それぞれCω 1=0.9、Cω 2=0.9で、トランスデューサが均一に回転するとき、これらの係数は連続するベクトル74と76についてほぼ一定のままである。
図7bに示すように、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル72からθi+1についての画像ベクトル74まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル74からθi+2についての画像ベクトル82まで増加した回転速度ω+Δω1で回転し始める。しかし、所定の範囲rP1とrP2における各連続する画像ベクトル74と82の間の相関(例えば、rP1とrP2におけるベクトル72と74の間の相関は、各々約0.4である)は、共にベクトル72と74の間の相関Cω 1及びCω 2より低い。連続する画像ベクトル74と82は、ビーム幅と比較して広い角度分離を有するからである。連続する画像ベクトルにおいて、相関係数がCω 1及びCω 2より減少することは、トランスデューサ22の回転速度が増加していることを示す。
【0025】
図7cにおいて、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル72からθi+1についての画像ベクトル74まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル74からθi+2についての画像ベクトル84まで減少した回転速度ω−Δω2で回転し始める。同じ所定の範囲rP1及びrP2における各連続する画像ベクトル72と74の間の間の相関係数は、比較的高くそれぞれCω 1及びCω 2で定義される。しかし、同じ所定の範囲rP1及びrP2における各連続する画像ベクトル74と84の間の相関(例えば、rP1とrP2におけるベクトル74と84の間の相関は、各々約0.95である)は、ベクトル72と84の間の相関係数Cω 1及びCω 2より高い。連続する画像ベクトル74と84は、画像ベクトル72と84よりビーム幅と比較してより小さい角度分離を有するからである。連続する画像ベクトルの相関係数がCω 1及びCω 2より増加することは、トランスデューサ22の回転速度が減少していることを示す。
ベクトル74と82の間のrP1及びrP2における相関係数は、同じなので(角度で測定したビーム幅が、選択した範囲rP1及びrP2の各々で一定であると仮定して)、値が異なっても(値の違いはノイズに寄与する)、ベクトル72と74の間での相関係数の増加又は減少にかかわらず、rP1での相関係数の値とrP2での相関係数の値を平均することが出来る。
【0026】
領域50内に入るビームで、角度で測定したビーム幅が、選択した範囲rP1からrP2に増加しても、rP1における連続するベクトル間の相関係数は、rP2における連続するベクトル間の相関係数と同じ割合だけ変化する。連続するベクトルのrP2でのポイント間の距離は、rP2でのビーム幅より小さいからである。これは、連続するベクトルのrP1でのポイント間の距離がrP1でのビーム幅より小さい量と比較して、ずっと小さい。例えば、連続するベクトル72と74の間のポイントrP1及びrP2における相関係数は、それぞれ、Cω 1=0.8、Cω 2=0.9で、トランスデューサが一定に回転するとき、これらの係数は、連続するベクトル74と76についてほぼ一定のままである。
図7bに示すように、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル72からθi+1についての画像ベクトル74まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル74からθi+2についての画像ベクトル82まで増加した回転速度ω+Δω1で回転し始める。しかし、所定の範囲rP1とrP2における各連続する画像ベクトル74と82の間の相関(例えば、所定の範囲rP1でのベクトル72と74の間の相関は約0.72、rP2でのベクトル72と74の間の相関係数は約0.81である)は、共にベクトル72と74の間の相関係数Cω 1及びCω 2より同じ割合だけ低い。rP2での連続する画像ベクトル74と82は、rP2での増加したビーム幅と比較して狭い角度分離を有し、rP1での連続する画像ベクトル74と82は、rP1での減少したビーム幅と比較して広い角度分離を有するからである。連続する画像ベクトル74と82で、相関係数がCω 1及びCω 2より減少することは、トランスデューサ22の回転速度が増加していることを示す。
【0027】
図7cにおいて、トランスデューサ22は、θiについての画像ベクトル72からθi+1についての画像ベクトル74まで一定の回転速度ωで回転し、一定の角度分離Δθだけ分離している。しかし、トランスデューサ22は、θi+1についての画像ベクトル74からθi+2についての画像ベクトル84まで減少した回転速度ω−Δω2で回転し始める。同じ所定の範囲rP1及びrP2における各連続する画像ベクトル72と74の間の間の相関係数は、比較的高くCω 1及びCω 2で定義される。しかし、同じ所定の範囲rP1及びrP2における各連続する画像ベクトル74と84の間の相関(例えば、rP1におけるベクトル74と84の間の相関は約0.88、rP2におけるベクトル74と84の間の相関は約0.99である)は、ベクトル72と74の間の相関Cω 1及びCω 2より高い。連続する画像ベクトル74と84は、画像ベクトル72と74よりビーム幅と比較してより小さい角度分離を有するからである。連続する画像ベクトルの相関係数がCω 1及びCω 2より増加することは、トランスデューサ22の回転速度が減少していることを示す。
【0028】
図6a〜6cと、図7a〜7cについて上述した実施例では、ベクトルの間の相関係数は、トランスデューサの与えられたビーム幅により支配される。トランスデューサのビーム幅(角度で測定して)は、rと共に変化するので、rPはトランスデューサの遠視野(far-field)を超えてあるように選択するのが好ましい。トランスデューサの遠視野は、次式により求められる。
far-field=(A2)/λ
ここに、Aは円形トランスデューサの半径、λはトランスデューサの中心周波数f0の波長である。
【0029】
液体が流れるカテーテル内のエコーを相関させることにより、又は血液スペックルを相関させることにより、いったん不均一回転が検出されると、従来知られている収集アクションは、ディスプレーのどちらでも像形成ベクトルの再分配を行うことが出来、不均一な回転速度を補償し、画像から歪みを減らすか又はなくすことが出来る。
【0030】
本発明を特定の実施例を参照して説明してきた。本発明の精神と範囲から離れずに、前述したこと、及び形と詳細の他の変形は、当業者には明らかであろう。それゆえ、本発明は、請求の範囲に示される以外には、限定されることはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術の機械的走査を使用するIVUSシステムの血管とその中のカテーテルプローブの断面図である。
【図2】 本発明の特定の実施例による血管内超音波像形成システムのブロック線図である。
【図3】 本発明の機械的走査を使用するIVUSシステムの血管とその中のカテーテルプローブの断面図である。
【図4】 本発明の特定の実施例による泡の多い液体を内部に含むカテーテルプローブの詳細断面図である。
【図5a】 本発明の図4の特定の実施例によるトランスデューサ22が均一な回転を有するとき、距離r<rsに対応して、トランスデューサ22が受取った複数のエコーの振幅と時間の関係を表す図である。
【図5b】 本発明の図4の特定の実施例によるトランスデューサ22が不均一な回転を有するとき、距離r<rsに対応して、トランスデューサ22が受取った複数のエコーの振幅と時間の関係を表す図である。
【図6a】 本発明の他の特定の実施例による均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。
【図6b】 図6aに示す均一な回転速度と比較して、回転速度が増加している不均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。
【図6c】 図6aに示す均一な回転速度と比較して、回転速度が減少している不均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。
【図7a】 本発明の更に他の特定の実施例による均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。
【図7b】 図7aに示す均一な回転速度と比較して、回転速度が増加している不均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。
【図7c】 図7aに示す均一な回転速度と比較して、回転速度が減少している不均一に回転するトランスデューサの連続するベクトルを示す図である。

Claims (5)

  1. 血管内の超音波血管画像で不均一回転歪みを検出する装置において、
    血管内で使用するためのカテーテルを備え、前記カテーテルは、
    シースと、
    前記カテーテル内で機械的に回転するトランスデューサとを含み、前記トランスデューサは、複数の超音波ビームを放出し、前記血管内の血液領域から反射するエコーを生じ、複数の連続する画像ベクトルを得て、
    前記トランスデューサに結合できる画像プロセッサーを備え、前記画像プロセッサーは、コンピュータで読取り可能なプログラムを記憶するため、コンピュータで読取り可能な媒体に固定されたコンピュータで読取り可能なプログラムコードを含み、前記コンピュータで読取り可能な媒体は、前記画像プロセッサーにより読取るため接続され、前記コンピュータで読取り可能なプログラムコードは、前記連続する画像ベクトルの各々について、所定の範囲(rP)で前記エコーをサンプリングし、ここに前記連続する画像ベクトルの各々のrPは前記血液領域内にあり、前記コンピュータで読取り可能なプログラムコードは、前記連続する画像ベクトルの各々の間のrPで前記サンプリングされたエコーの相関係数を求め、前記トランスデューサの回転速度の変化を求め、
    前記コンピュータで読取り可能なプログラムコードは、相関係数の減少から前記トランスデューサの前記回転速度が増加したと求め、及び/又は相関係数の増加から前記トランスデューサの前記回転速度が減少したと求めることを含むことを特徴とする装置。
  2. 前記コンピュータで読取り可能なプログラムコードは、連続する画像ベクトルで相関係数の変動がないと、前記トランスデューサの回転速度が一定であると求める請求項1に記載の装置。
  3. 前記コンピュータで読取り可能なプログラムコードは、前記血液領域内の複数のrPで前記エコーをサンプリングする請求項1に記載の装置。
  4. 前記超音波ビームの各々の幅は、前記トランスデューサからの距離が大きくなると大きくなる請求項1に記載の装置。
  5. 前記rPは前記トランスデューサの遠視野を超えてあるように選択され、前記トランスデューサの前記遠視野は、前記トランスデューサの半径の2乗を前記トランスデューサの中心周波数の波長で割ったものである請求項3に記載の装置。
JP2000521751A 1997-11-25 1998-11-24 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置 Expired - Lifetime JP4307711B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/977,543 1997-11-25
US08/977,543 US5921934A (en) 1997-11-25 1997-11-25 Methods and apparatus for non-uniform rotation distortion detection in an intravascular ultrasound imaging system
PCT/IB1998/002126 WO1999026541A1 (en) 1997-11-25 1998-11-24 Methods and apparatus for non-uniform rotation distorsion detection in an intravascular ultrasound imaging system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008297859A Division JP4393570B2 (ja) 1997-11-25 2008-11-21 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001523510A JP2001523510A (ja) 2001-11-27
JP2001523510A5 JP2001523510A5 (ja) 2006-01-05
JP4307711B2 true JP4307711B2 (ja) 2009-08-05

Family

ID=25525252

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000521751A Expired - Lifetime JP4307711B2 (ja) 1997-11-25 1998-11-24 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置
JP2008297859A Expired - Lifetime JP4393570B2 (ja) 1997-11-25 2008-11-21 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008297859A Expired - Lifetime JP4393570B2 (ja) 1997-11-25 2008-11-21 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5921934A (ja)
EP (1) EP1033937B1 (ja)
JP (2) JP4307711B2 (ja)
AU (1) AU1573699A (ja)
CA (1) CA2308505C (ja)
DE (1) DE69831418T2 (ja)
ES (1) ES2246544T3 (ja)
WO (1) WO1999026541A1 (ja)

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6095976A (en) * 1997-06-19 2000-08-01 Medinol Ltd. Method for enhancing an image derived from reflected ultrasound signals produced by an ultrasound transmitter and detector inserted in a bodily lumen
US6585763B1 (en) 1997-10-14 2003-07-01 Vascusense, Inc. Implantable therapeutic device and method
US5921934A (en) 1997-11-25 1999-07-13 Scimed Life Systems, Inc. Methods and apparatus for non-uniform rotation distortion detection in an intravascular ultrasound imaging system
JP3871456B2 (ja) * 1998-12-10 2007-01-24 シスメックス株式会社 粒子画像分析装置
US6233476B1 (en) * 1999-05-18 2001-05-15 Mediguide Ltd. Medical positioning system
US9572519B2 (en) 1999-05-18 2017-02-21 Mediguide Ltd. Method and apparatus for invasive device tracking using organ timing signal generated from MPS sensors
US8366769B2 (en) 2000-06-01 2013-02-05 Edwards Lifesciences Corporation Low-profile, pivotable heart valve sewing ring
US6409758B2 (en) 2000-07-27 2002-06-25 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve holder for constricting the valve commissures and methods of use
US6450964B1 (en) * 2000-09-05 2002-09-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Imaging apparatus and method
US6416492B1 (en) 2000-09-28 2002-07-09 Scimed Life Systems, Inc. Radiation delivery system utilizing intravascular ultrasound
ITMI20011012A1 (it) 2001-05-17 2002-11-17 Ottavio Alfieri Protesi anulare per valvola mitrale
US7935145B2 (en) 2001-05-17 2011-05-03 Edwards Lifesciences Corporation Annuloplasty ring for ischemic mitral valve insuffuciency
US6908482B2 (en) 2001-08-28 2005-06-21 Edwards Lifesciences Corporation Three-dimensional annuloplasty ring and template
US7201771B2 (en) 2001-12-27 2007-04-10 Arbor Surgical Technologies, Inc. Bioprosthetic heart valve
US7024025B2 (en) * 2002-02-05 2006-04-04 Scimed Life Systems, Inc. Nonuniform Rotational Distortion (NURD) reduction
JP4018450B2 (ja) * 2002-05-27 2007-12-05 キヤノン株式会社 文書管理システム、文書管理装置、認証方法、コンピュータ読み取り可能なプログラム、及び記憶媒体
US7959674B2 (en) 2002-07-16 2011-06-14 Medtronic, Inc. Suture locking assembly and method of use
WO2004028375A1 (ja) * 2002-09-27 2004-04-08 Olympus Corporation 超音波診断装置
US8551162B2 (en) 2002-12-20 2013-10-08 Medtronic, Inc. Biologically implantable prosthesis
US7909766B2 (en) * 2003-05-21 2011-03-22 Scimed Life Systems, Inc. Systems and methods for improving the imaging resolution of an imaging transducer
US8021421B2 (en) 2003-08-22 2011-09-20 Medtronic, Inc. Prosthesis heart valve fixturing device
US7556647B2 (en) 2003-10-08 2009-07-07 Arbor Surgical Technologies, Inc. Attachment device and methods of using the same
US7871435B2 (en) 2004-01-23 2011-01-18 Edwards Lifesciences Corporation Anatomically approximate prosthetic mitral heart valve
US8574257B2 (en) 2005-02-10 2013-11-05 Edwards Lifesciences Corporation System, device, and method for providing access in a cardiovascular environment
CN101137329A (zh) * 2005-03-11 2008-03-05 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于相位畸变校正的微泡产生技术
US7513909B2 (en) 2005-04-08 2009-04-07 Arbor Surgical Technologies, Inc. Two-piece prosthetic valves with snap-in connection and methods for use
EP3292838A1 (en) 2005-05-24 2018-03-14 Edwards Lifesciences Corporation Rapid deployment prosthetic heart valve
WO2006130505A2 (en) 2005-05-27 2006-12-07 Arbor Surgical Technologies, Inc. Gasket with collar for prosthetic heart valves and methods for using them
US8685083B2 (en) * 2005-06-27 2014-04-01 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus, system, and method for treatment of posterior leaflet prolapse
US7776084B2 (en) 2005-07-13 2010-08-17 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic mitral heart valve having a contoured sewing ring
US8047996B2 (en) * 2005-10-31 2011-11-01 Volcano Corporation System and method for reducing angular geometric distortion in an imaging device
EP1959866B1 (en) * 2005-12-15 2019-03-06 Georgia Tech Research Corporation Papillary muscle position control devices and systems
US8568473B2 (en) * 2005-12-15 2013-10-29 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods for enabling heart valve replacement
WO2007100409A2 (en) * 2005-12-15 2007-09-07 Georgia Tech Research Corporation Systems and methods to control the dimension of a heart valve
US7967857B2 (en) 2006-01-27 2011-06-28 Medtronic, Inc. Gasket with spring collar for prosthetic heart valves and methods for making and using them
US7785286B2 (en) 2006-03-30 2010-08-31 Volcano Corporation Method and system for imaging, diagnosing, and/or treating an area of interest in a patient's body
WO2007130881A2 (en) 2006-04-29 2007-11-15 Arbor Surgical Technologies, Inc. Multiple component prosthetic heart valve assemblies and apparatus and methods for delivering them
US8021161B2 (en) 2006-05-01 2011-09-20 Edwards Lifesciences Corporation Simulated heart valve root for training and testing
DE602007012691D1 (de) * 2006-05-15 2011-04-07 Edwards Lifesciences Ag System zur veränderung der geometrie des herzens
US7612773B2 (en) * 2006-05-22 2009-11-03 Magnin Paul A Apparatus and method for rendering for display forward-looking image data
EP2056713A4 (en) * 2006-08-14 2009-12-02 Novelis Inc IMAGING DEVICE, IMAGING SYSTEM AND IMAGING PROCESS
US20080123911A1 (en) * 2006-09-26 2008-05-29 Duc Lam Systems and Methods for Restoring a Medical Image Affected by Nonuniform Rotational Distortion
WO2008051907A1 (en) * 2006-10-20 2008-05-02 Cardiomems, Inc. Method and apparatus for measuring pressure inside a fluid system
CN101605511B (zh) * 2007-02-09 2013-03-13 爱德华兹生命科学公司 大小逐渐变化的瓣环成形术环
US9629571B2 (en) 2007-03-08 2017-04-25 Sync-Rx, Ltd. Co-use of endoluminal data and extraluminal imaging
EP2358269B1 (en) 2007-03-08 2019-04-10 Sync-RX, Ltd. Image processing and tool actuation for medical procedures
US9375164B2 (en) 2007-03-08 2016-06-28 Sync-Rx, Ltd. Co-use of endoluminal data and extraluminal imaging
US9305334B2 (en) 2007-03-08 2016-04-05 Sync-Rx, Ltd. Luminal background cleaning
US11064964B2 (en) 2007-03-08 2021-07-20 Sync-Rx, Ltd Determining a characteristic of a lumen by measuring velocity of a contrast agent
US10716528B2 (en) 2007-03-08 2020-07-21 Sync-Rx, Ltd. Automatic display of previously-acquired endoluminal images
WO2014002095A2 (en) 2012-06-26 2014-01-03 Sync-Rx, Ltd. Flow-related image processing in luminal organs
US9968256B2 (en) 2007-03-08 2018-05-15 Sync-Rx Ltd. Automatic identification of a tool
WO2008107905A2 (en) 2007-03-08 2008-09-12 Sync-Rx, Ltd. Imaging and tools for use with moving organs
US11197651B2 (en) 2007-03-08 2021-12-14 Sync-Rx, Ltd. Identification and presentation of device-to-vessel relative motion
US8377117B2 (en) 2007-09-07 2013-02-19 Edwards Lifesciences Corporation Active holder for annuloplasty ring delivery
WO2009137403A1 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Shielding for intravascular ultrasound imaging systems and methods of making and using
US8197413B2 (en) * 2008-06-06 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Transducers, devices and systems containing the transducers, and methods of manufacture
EP2303385B1 (en) 2008-06-19 2013-12-11 Sync-RX, Ltd. Stepwise advancement of a medical tool
US9101286B2 (en) 2008-11-18 2015-08-11 Sync-Rx, Ltd. Apparatus and methods for determining a dimension of a portion of a stack of endoluminal data points
US9974509B2 (en) 2008-11-18 2018-05-22 Sync-Rx Ltd. Image super enhancement
US8855744B2 (en) 2008-11-18 2014-10-07 Sync-Rx, Ltd. Displaying a device within an endoluminal image stack
US9144394B2 (en) 2008-11-18 2015-09-29 Sync-Rx, Ltd. Apparatus and methods for determining a plurality of local calibration factors for an image
US10362962B2 (en) 2008-11-18 2019-07-30 Synx-Rx, Ltd. Accounting for skipped imaging locations during movement of an endoluminal imaging probe
US11064903B2 (en) 2008-11-18 2021-07-20 Sync-Rx, Ltd Apparatus and methods for mapping a sequence of images to a roadmap image
US9095313B2 (en) 2008-11-18 2015-08-04 Sync-Rx, Ltd. Accounting for non-uniform longitudinal motion during movement of an endoluminal imaging probe
EP2370138B1 (en) 2008-11-25 2020-12-30 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus for in situ expansion of prosthetic device
US8308798B2 (en) 2008-12-19 2012-11-13 Edwards Lifesciences Corporation Quick-connect prosthetic heart valve and methods
US9980818B2 (en) 2009-03-31 2018-05-29 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve system with positioning markers
JP5390942B2 (ja) * 2009-06-03 2014-01-15 富士フイルム株式会社 超音波診断装置及び信号処理プログラム
US8348998B2 (en) 2009-06-26 2013-01-08 Edwards Lifesciences Corporation Unitary quick connect prosthetic heart valve and deployment system and methods
US20110118590A1 (en) * 2009-11-18 2011-05-19 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System For Continuous Cardiac Imaging And Mapping
JP5757687B2 (ja) * 2010-02-09 2015-07-29 シャープ株式会社 発光装置、面光源装置、液晶表示装置、および発光装置の製造方法
JP2011224346A (ja) * 2010-03-31 2011-11-10 Toshiba Corp 超音波診断装置、画像処理装置および画像処理方法
WO2011143238A2 (en) 2010-05-10 2011-11-17 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
US9554901B2 (en) 2010-05-12 2017-01-31 Edwards Lifesciences Corporation Low gradient prosthetic heart valve
JP2012030053A (ja) 2010-06-30 2012-02-16 Toshiba Corp 超音波診断装置、画像処理装置および画像処理方法
WO2012027500A2 (en) 2010-08-24 2012-03-01 Edwards Lifesciences Corporation Flexible annuloplasty ring with select control points
US9125741B2 (en) 2010-09-10 2015-09-08 Edwards Lifesciences Corporation Systems and methods for ensuring safe and rapid deployment of prosthetic heart valves
US9370418B2 (en) 2010-09-10 2016-06-21 Edwards Lifesciences Corporation Rapidly deployable surgical heart valves
US8641757B2 (en) 2010-09-10 2014-02-04 Edwards Lifesciences Corporation Systems for rapidly deploying surgical heart valves
US8845720B2 (en) 2010-09-27 2014-09-30 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve frame with flexible commissures
JP5944913B2 (ja) * 2010-10-28 2016-07-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 超音波画像内の不均一回転歪みを低減するためのコンピュータ可読媒体及び同コンピュータ可読媒体を含むシステム
EP2642922A1 (en) * 2010-11-24 2013-10-02 Boston Scientific Scimed, Inc. Systems and methods for detecting and displaying body lumen bifurcations
US8932350B2 (en) 2010-11-30 2015-01-13 Edwards Lifesciences Corporation Reduced dehiscence annuloplasty ring
JP6440359B2 (ja) * 2011-01-31 2018-12-19 サニーブルック ヘルス サイエンシーズ センター 共通電気チャネル上で処理可能な超音波トランスデューサを有する超音波プローブ
US8801617B2 (en) * 2011-03-22 2014-08-12 Boston Scientific Scimed Inc. Far-field and near-field ultrasound imaging device
US11213393B2 (en) 2011-04-01 2022-01-04 Edwards Lifesciences Corporation Compressible heart valve annulus sizing templates
US8945209B2 (en) 2011-05-20 2015-02-03 Edwards Lifesciences Corporation Encapsulated heart valve
US9277996B2 (en) 2011-12-09 2016-03-08 Edwards Lifesciences Corporation Force-based heart valve sizer
US9345574B2 (en) 2011-12-09 2016-05-24 Edwards Lifesciences Corporation Force-based heart valve sizer
US9078747B2 (en) 2011-12-21 2015-07-14 Edwards Lifesciences Corporation Anchoring device for replacing or repairing a heart valve
US9687346B2 (en) 2013-03-14 2017-06-27 Edwards Lifesciences Corporation Multi-stranded heat set annuloplasty rings
CA2900367C (en) 2013-03-15 2020-12-22 Edwards Lifesciences Corporation Valved aortic conduits
US11007058B2 (en) 2013-03-15 2021-05-18 Edwards Lifesciences Corporation Valved aortic conduits
US9468527B2 (en) 2013-06-12 2016-10-18 Edwards Lifesciences Corporation Cardiac implant with integrated suture fasteners
US9919137B2 (en) 2013-08-28 2018-03-20 Edwards Lifesciences Corporation Integrated balloon catheter inflation system
CN105263445B (zh) 2013-09-20 2018-09-18 爱德华兹生命科学公司 具有增加的有效孔口面积的心脏瓣膜
US20150122687A1 (en) 2013-11-06 2015-05-07 Edwards Lifesciences Corporation Bioprosthetic heart valves having adaptive seals to minimize paravalvular leakage
CA2948279A1 (en) * 2014-02-05 2015-08-13 Verathon Inc. Ultrasonic data collection
US9549816B2 (en) 2014-04-03 2017-01-24 Edwards Lifesciences Corporation Method for manufacturing high durability heart valve
US9585752B2 (en) 2014-04-30 2017-03-07 Edwards Lifesciences Corporation Holder and deployment system for surgical heart valves
USD867594S1 (en) 2015-06-19 2019-11-19 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic heart valve
CA2914094C (en) 2014-06-20 2021-01-05 Edwards Lifesciences Corporation Surgical heart valves identifiable post-implant
US10314707B2 (en) 2015-06-09 2019-06-11 Edwards Lifesciences, Llc Asymmetric mitral annuloplasty band
WO2017004369A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Edwards Lifesciences Corporation Hybrid heart valves adapted for post-implant expansion
CR20170597A (es) 2015-07-02 2018-04-20 Edwards Lifesciences Corp Válvulas cardíacas hibridas integradas
WO2017041029A1 (en) 2015-09-02 2017-03-09 Edwards Lifesciences Corporation Spacer for securing a transcatheter valve to bioprosthetic cardiac structure
US10080653B2 (en) 2015-09-10 2018-09-25 Edwards Lifesciences Corporation Limited expansion heart valve
JP6694061B2 (ja) * 2015-10-30 2020-05-13 ジョージア・テック・リサーチ・コーポレーション 折り畳み可能な2次元cmut−on−cmosアレイ
WO2017149352A1 (en) * 2016-03-01 2017-09-08 B-K Medical Aps 3-d ultrasound imaging with multiple single-element transducers and ultrasound signal propagation correction
US10667904B2 (en) 2016-03-08 2020-06-02 Edwards Lifesciences Corporation Valve implant with integrated sensor and transmitter
US10456245B2 (en) 2016-05-16 2019-10-29 Edwards Lifesciences Corporation System and method for applying material to a stent
USD846122S1 (en) 2016-12-16 2019-04-16 Edwards Lifesciences Corporation Heart valve sizer
US10463485B2 (en) 2017-04-06 2019-11-05 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve holders with automatic deploying mechanisms
CN110662511B (zh) 2017-04-28 2022-03-29 爱德华兹生命科学公司 具有可折叠保持器的假体心脏瓣膜
CN110831547B (zh) 2017-06-21 2022-07-15 爱德华兹生命科学公司 双丝型件有限扩张心脏瓣膜
EP3743016A1 (en) 2018-01-23 2020-12-02 Edwards Lifesciences Corporation Prosthetic valve holders, systems, and methods
USD908874S1 (en) 2018-07-11 2021-01-26 Edwards Lifesciences Corporation Collapsible heart valve sizer
CA3104687A1 (en) 2018-07-30 2020-02-06 Edwards Lifesciences Corporation Minimally-invasive low strain annuloplasty ring
CR20210655A (es) 2019-12-16 2022-06-02 Edwards Lifesciences Corp Conjunto de soporte de válvula con protección de bucle de sutura
CN111671468B (zh) * 2020-05-28 2023-04-28 苏州博动戎影医疗科技有限公司 一种血管内超声单阵元换能器的异步聚焦动态补偿方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5115814A (en) * 1989-08-18 1992-05-26 Intertherapy, Inc. Intravascular ultrasonic imaging probe and methods of using same
US5438997A (en) * 1991-03-13 1995-08-08 Sieben; Wayne Intravascular imaging apparatus and methods for use and manufacture
US5377682A (en) * 1991-09-05 1995-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Ultrasonic probe for transmission and reception of ultrasonic wave and ultrasonic diagnostic apparatus including ultrasonic probe
US5713363A (en) * 1991-11-08 1998-02-03 Mayo Foundation For Medical Education And Research Ultrasound catheter and method for imaging and hemodynamic monitoring
US5302372A (en) * 1992-07-27 1994-04-12 National Science Council Method to opacify left ventricle in echocardiography
JPH0780645A (ja) * 1993-09-08 1995-03-28 Fanuc Ltd 溶接センサの冷却装置
US5363850A (en) * 1994-01-26 1994-11-15 Cardiovascular Imaging Systems, Inc. Method for recognition and reduction of blood speckle in blood vessel imaging system
NO943269D0 (no) * 1994-09-02 1994-09-02 Vingmed Sound As Fremgangsmåte for analyse og måling av ultralydsignaler
US5443457A (en) * 1994-02-24 1995-08-22 Cardiovascular Imaging Systems, Incorporated Tracking tip for a short lumen rapid exchange catheter
US5485845A (en) * 1995-05-04 1996-01-23 Hewlett Packard Company Rotary encoder for intravascular ultrasound catheter
US5921934A (en) 1997-11-25 1999-07-13 Scimed Life Systems, Inc. Methods and apparatus for non-uniform rotation distortion detection in an intravascular ultrasound imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
CA2308505A1 (en) 1999-06-03
WO1999026541A1 (en) 1999-06-03
DE69831418D1 (de) 2005-10-06
AU1573699A (en) 1999-06-15
US6120455A (en) 2000-09-19
JP2001523510A (ja) 2001-11-27
EP1033937B1 (en) 2005-08-31
EP1033937A4 (en) 2004-07-07
EP1033937A1 (en) 2000-09-13
JP4393570B2 (ja) 2010-01-06
DE69831418T2 (de) 2006-06-22
JP2009066430A (ja) 2009-04-02
CA2308505C (en) 2011-08-02
ES2246544T3 (es) 2006-02-16
US5921934A (en) 1999-07-13
US6267727B1 (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4307711B2 (ja) 血管内超音波像形成システムで不均一回転歪みを検出する装置
JP3330092B2 (ja) 超音波診断装置
JP2849827B2 (ja) パルスドップラ信号のフーリエプロセッシング方法および装置
US5309914A (en) Ultrasonic imaging apparatus
JP4297555B2 (ja) 超音波カラー・ドップラー速度/方向撮像
US5429137A (en) Acoustic scan conversion method and apparatus for velocity flow
JP2849159B2 (ja) 超音波診断装置
JP4582827B2 (ja) 超音波診断装置
US6193665B1 (en) Doppler angle unfolding in ultrasound color flow and Doppler
US20050043622A1 (en) Apparatus and method for velocity estimation in synthetic aperture imaging
EP1005834A1 (en) Method and apparatus for automatic doppler angle estimation in ultrasound imaging
JPH06114057A (ja) 超音波位置検知システムおよび検知方法
Finet et al. Artifacts in intravascular ultrasound imaging: analyses and implications
JP3070133B2 (ja) 超音波診断装置
CN112294359A (zh) 用于检测环境中的流体流动的超声系统
US5144954A (en) Ultrasonic diagnosing apparatus
NZ193566A (en) Non invasive blood flow measurement:ultrasonic doppler
JP4768315B2 (ja) 超音波信号処理装置及び超音波信号処理方法
KR101193710B1 (ko) 적응적 클러터 필터링을 수행하는 초음파 시스템 및 방법
US7371219B2 (en) Ultrasound diagnosis apparatus operable in doppler mode
JP3688562B2 (ja) 超音波診断装置
JP6663029B2 (ja) 超音波診断装置及び超音波診断装置の制御方法
KR101809358B1 (ko) 새로운 평면파 합성을 이용한 초음파 도플러 영상 장치 및 그 제어 방법
JPH0556974A (ja) 超音波診断装置
JP3330091B2 (ja) 超音波診断装置の探触子移動速度検出装置及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080526

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080826

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090420

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term