JP4302992B2 - 固定具用動力工具 - Google Patents

固定具用動力工具 Download PDF

Info

Publication number
JP4302992B2
JP4302992B2 JP2003004122A JP2003004122A JP4302992B2 JP 4302992 B2 JP4302992 B2 JP 4302992B2 JP 2003004122 A JP2003004122 A JP 2003004122A JP 2003004122 A JP2003004122 A JP 2003004122A JP 4302992 B2 JP4302992 B2 JP 4302992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
clamshell
power tool
handle
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003004122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003211365A5 (ja
JP2003211365A (ja
Inventor
スモリンスキ ダレック
Original Assignee
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド filed Critical イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
Publication of JP2003211365A publication Critical patent/JP2003211365A/ja
Publication of JP2003211365A5 publication Critical patent/JP2003211365A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4302992B2 publication Critical patent/JP4302992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/001Nail feeding devices
    • B25C1/005Nail feeding devices for rows of contiguous nails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25CHAND-HELD NAILING OR STAPLING TOOLS; MANUALLY OPERATED PORTABLE STAPLING TOOLS
    • B25C1/00Hand-held nailing tools; Nail feeding devices
    • B25C1/04Hand-held nailing tools; Nail feeding devices operated by fluid pressure, e.g. by air pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Workshop Equipment, Work Benches, Supports, Or Storage Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、全体的に、気体式、燃焼式、電気式または火薬式動力により動かされる固定具打ち込み工具に関し、特に、簡易化した構造を有するこのような工具に関する。
【0002】
【従来の技術】
この形式の固定具打ち込み工具で、特に気体式動力工具は、金属ハウジングと、プラスチックまたは金属で作られ独立したマガジン部分とを有し、この独立したマガジン部分は、メインハウジングおよびハンドルへ各端部において取り付けられる。一般的に、固定具は、この取り付け部品の中で使用され、この取り付け部品は、製造工程に価格および組立時間を付加する。
【0003】
このような固定具打ち込み工具のもう一つの設計因子は、工具の構造において、人間工学が大きな役割を果たすことである。使用者は、しばしば、日中の長期間、または、少なくとも断続的な使用での長期間、工具を握り締めている。従って、工具のバランスとグリップは、使用者の満足にとって重要である。理想的には、工具は、滑ること無しに容易に握れるべきである。従来の気体式工具の場合、ハンドルは、全体的に円筒状の金属管であり、この円筒状の金属管は、加圧された空気の経路の一部として機能する。この形式のハンドルの構造は、使用者が望むような人間工学的で効果的なグリップ特性を欠いている。弾力性があるまたはラバーのような、追加のスリーブまたはグリップが、気体式動力工具のために提供されていることは公知である(特許文献1,2参照)。しかし、そのようなグリップの欠点は、弾力性あるグリップスリーブが、場合によっては、ハンドルと相対的に回転してしまうことである。
【0004】
燃焼により動力が供給される固定具打ち込み工具は、型成形で造られた2分割のハウジングを有することは公知である(特許文献3参照)。そのような工具において、2分割されたハウジングのそれぞれは、固定具駆動主要部、ハンドルおよびマガジンの一部分を有する。相対的に高い運用圧力を収容するために金属構造が使用されている気体式工具としては、この形式の構造は適しない。
【0005】
固定具打ち込み工具のもう一つの設計基準は、工具を使用していない時に、使用者は、しばしば、自身のベルトに、または、作業現場の梯子または足場等の他の物に、工具を掛けることを必要とする。成形品、腰ながしおよび他の内装品を取り付けるために使用される工具の場合、工具を窮屈な場所に巧みに移動可能であることが重要である。従って、広く突出しているフックは、望ましくない。関連した目的は、作業状況や作業者が右利きか左利きかに依存して、工具のどちらの側部からも、工具を掛けることを可能にすることである。
【0006】
【特許文献1】
米国特許第5,332,156号
【特許文献2】
米国特許第5,954,142号
【特許文献3】
米国特許第6,176,412号
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の第一の目的は、組み合わされたハンドルグリップを特徴とし、改良された固定具打ち込み工具構造を提供することであり、この組み合わされたハンドルグリップは、既存の工具のハンドルに、グリップの快適性および付着性を加える。
【0008】
本発明の関連した目的は、組立コストを削減するために、一体化の固定具マガジンを備え、上述されているような人間工学的なグリップを提供することである。
【0009】
本発明のもう一つの目的は、工具のどちらの側部にも取り付けを可能で、取り外し可能なベルトフックを特徴とし、改良された固定具打ち込み工具を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
工具の既存のハンドル上に適合する相補的な覆いグリップまたは人間工学的なグリップを特徴とする本発明の固定具打ち込み工具により、上述した目的は、満足され、または、越えられる。人間工学的なグリップおよびマガジンは、ハンドルを覆う一対のクラムシェル形状であることが好ましい。人間工学的なハンドルの把持を容易にするために、弾力性ある材料が、人間工学的なグリップの開口部を通して突出するように、弾力性のあるグリップ部は、ハンドルと人間工学的なグリップの間に設置され備えられる。また、クラムシェル形状部は、指定された固定具を使用すること無く、工具に固定される。右利きおよび左利きの作業者による使用のために、工具のどちら側にも取り外し可能に固定される選択的なベルトフックが提供され、この選択的ベルトフックは、特に空間を巧みに扱うような作業現場では、大いに需要がある。
【0011】
さらに、本発明は、固定具駆動部と、この固定具駆動部へ接続されたハンドルとを有するハウジングを具備する固定具打ち込み工具を提供する。人間工学的なグリップおよびマガジンが、各クラムシェル形状で一体化されるように、ハンドルを覆う人間工学的なグリップを形成し、固定具マガジンを形成する一対のクラムシェル形状が提供される。クラムシェル形状部は、特別な固定具を使用すること無しに、終端キャップにより工具に固定される。ベルトフックは、工具のどちら側にも取り外し可能に取り付け可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】
図1および図2を参照すると、本発明の使用に適している形式の固定具打ち込み工具は、全体的に、10で示されており、気体式動力工具として図示されている。しかし、本発明は、適用に応じて、公知である燃焼式、電気式、火薬式工具を含む、他の形式の固定具用動力工具に使用されても良い。下端部に鼻部材16を備える固定具駆動主要部14を有するハウジング12は、工具10に含まれる。ハンドル18は、固定具駆動部14から後方へ突出している。
【0013】
駆動側終端部22および固定具の取り込み側終端部24を有する固定具マガジン20は、鼻部材16とハンドル18の後方終端部26との間を結合する。固定具マガジン20は、終端キャップ32の細長い穴30を通して最初に通過する固定具の少なくとも一つの直線的な帯(図示されていない)を、滑動可能に受け入れるように形成され、全体的に”C”形状の溝材28(図2に最もよく示されている)を、有することは公知である。マガジン20内では、固定具は、固定具を鼻部材16の方へ駆り立てる付勢力を受け、往復運動する打ち込みブレードにより連続して衝突され、製作品に打ち込まれる。固定具を打ち込むために、使用者は、ハンドル18の下側部36に設置される引き金34を引く。
【0014】
好適な実施例では、終端キャップ32は、ハンドル18の後方終端部26とマガジン20の後方または取り込み側終端部24との間の接合点を提供する。また、図示されている実施例は、気体式工具であり、終端キャップ32は、圧縮空気入り口38を備え、この圧縮空気入り口は、公知である圧縮空気ホースの素早い連結が可能な終端部(図示されていない)を、受け入れるように形成されている。
【0015】
図2を参照すると、図1の工具10は、分解された方法で図示されており、工具は、一対のクラムシェル形状部40,42を特徴することが理解され、この一対のクラムシェル形状部は、人間工学的なグリップおよびマガジンが、各クラムシェル形状部で一体化されるように、ハンドル18を覆う人間工学的なグリップ44を形成し、固定具マガジン20を形成する。クラムシェル形状部40,42は、実質的に互いに鏡像体であり、図示されている実施例では、クラムシェル形状部40はグリップ44およびマガジン20の左側部を示し、クラムシェル形状部42は右側部を示していることが理解される。また、各クラムシェル形状部40,42は、グリップ部46およびマガジン部48を有していることが理解される。
【0016】
好ましくは、各クラムシェル形状部40,42の一体化構造を保持するために、全体的に垂直に延在する前方のサポート50は、グリップ部46をマガジン20の固定具駆動側終端部22に結合する。同様に、全体的に垂直に延在する後方のサポート52は、ハンドル18の後方終端部26とマガジン20の挿入側終端部24とを結合する。
【0017】
好適な実施例においては、各グリップ部46は、ハンドル18の一部分を覆うように構成配置される。さらに、各グリップ部46は、工具10を利用する使用者のグリップの快適性を改良するために、少なくとも一つの人間工学的な構成部54を備えることが好ましい。クラムシェル形状部40,42は、好ましくは、射出成形または熱成形プラスチック、または、もとの金属ハウジングのハンドル18よりも、より快適に把持する他の工業用材料で造られる。適当なプラスチックは、ABS、PVC、HDPEなどであり、用途に応じ、変えても良い。人間工学的な構成部54は、相対的に弾力性がある、または、ラバーのような把持するときに容易に圧縮される材料のパッドのような部品であり、各々は、各グリップ部46の対応する開口部または細長い穴56と通して、少なくとも部分的に突出するように形成されている。図示されているように、そのような細長い穴56の一つは、各グリップ部46に備えられるが、しかし、細長い穴の数や場所は、用途に応じ、変えても良い。組立時に、パッドの一部分が細長い穴56から突出するように、パッド54は、グリップ部46の裏面に固定されるか、または、ハンドル18上に設置される。
【0018】
本発明のもう一つの重要な特徴は、クラムシェル形状部40,42が、工具にクラムシェル形状部を固定するために特別に提供された、特殊なまたは指定された固定具を使用すること無しに、工具10に固定されることである。このために、各クラムシェル形状部40,42の固定具駆動側終端部22は、舌部58を備え、この舌部は、固定具駆動部14の凹み部60に摩擦係合する。組立時に、各クラムシェル形状部40,42の隣接する舌部58は、凹み部60でスナップ式係合を形成する。
【0019】
各クラムシェル形状部の対向する終端部で、後方へ突出する少なくとも一つの耳部62は、終端キャップ32のポケット64(図4によく示されている)と適合して係合するように構成配置されている。舌部58と同様に、組立時に、隣接するクラムシェル形状部40,42の耳部62も、互いに隣接する。指定された固定具無しで、工具10にクラムシェル形状部40,42をさらに安定して固定させるために、各クラムシェル形状部40,42は、溝材28の一部分を受け入れるように形成される釘案内凹み部66を形成する。好ましくは、溝材28の半分が各凹み部66に収容される。凹み部66での溝材28の係合は、垂直および水平の両平面における、二つのクラムシェル形状部40,42のための設置および整列位置を提供する。組立は、ハンドル18のネジ穴68に受け入れられるネジ式固定具(図示されていない)を使用し、ハンドル18に終端キャップ32を固定することにより完成する。この締め付け作業は、工具10に、クラムシェル形状部40,42を共に固定する。ネジ式固定具は、2つのクラムシェル形状部40,42をお互いに対して固定するために提供されても良い。
【0020】
本発明のクラムシェル形状部40,42の設備は、全体的に円筒状で比較的堅い材料で作られた既存のハンドル18を有する工具のグリップの快適性を向上する為の、容易な方法を提供する。クラムシェル形状部は、既存のハンドル上を覆うように形成され、好ましくは、容易な把持のために比較的柔軟なプラスチックで作られる。さらにパッドのような人間工学的な構成部54は、覆いグリップ部分46よりさらに弾力性があり、使用者による増大された二段階のグリップ性能を提供する。同時に、工具10の組立は、追加の金属ブラケットおよび固定具の必要性を排除するような単体構造で、グリップ部46とマガジンとを結合するように、クラムシェル形状部40,42内にマガジン20を組み込むことにより、簡素化される。
【0021】
図3および図4を参照し、本工具10のもう一つの特徴は、全体的に70で示されている独立したベルトフックであり、この独立したベルトフックは、工具から取り外し可能であり、また、右利きおよび左利きの使用者に適応するのと同様に、多様な作業上の要求に、より良く適応するために、工具のどちらの側部にも簡単に取り付けられる。さらに、ベルトフック70は、好ましくは、U形状の環状の取っ手部分72および2つの脚部74を形成する、重さのあるワイヤーまたは堅い棒状の材料の単体部品で作られる。各脚部74は、U形状部分により区画された平面の法線方向に向かい、脚部78を形成する第一の90度曲げ部76を有する。第二の90度曲がり部80は、環状の取っ手72により区画される平面と平行に延在する部分82を形成する。また、各脚部分82は、外側へ広がる曲げ終端部84を有する。
【0022】
脚部分82および曲げ終端部84は、終端キャップ32の各側部に設置されたフック用の細長い穴86内に挿入されるように形成され、この終端キャップ32は、2つのフック用の細長い穴の間に設置された固定具用の細長い穴30を有する。図4に示されているように、終端キャップ32は、曲げ終端部84を収容するための各フック用の細長い穴86の後ろ側に延在する空洞部88を備える。フック用の細長い穴86は、二つの脚部74の間が圧縮されていない自然長よりも短く、ゆえに、フック用の細長い穴へ曲げ終端部84を挿入するために、脚部は、矢印”C”により指示される方向に共に圧縮されなければならない。ベルトフック70の剛性は、この圧縮に対抗して付勢する作用を引き起こす。
【0023】
矢印Iにより指示された方向のフック用の細長い穴への挿入、そして、それに続く使用者による圧縮力の解放時に、付勢作用は、脚部74を離すよう強制し、終端キャップ32とフック70とをしっかりと固定された関係にする。フック70は、付勢力と曲げ終端部84との組み合わせにより、終端キャップ32に固定され、この組み合わせは、フックが工具から直線的に引き抜かれることを防止する。ベルトフック70は、脚部74を共に再圧縮し、終端キャップの細長い穴86から、部分82および曲げ終端部84を引き抜くことにより、終端キャップから容易に取り外し可能であることが理解されうる。また、ベルトフック70は、終端キャップ32のどちらの側部にも容易に取り付け可能であり、同様に、工具のどちらの側部にも容易に取り付け可能であることが理解される。
【0024】
図2を参照して、細長い穴90が、クラムシェル形状部40,42の一部分に、代わりに提供されても良いことが理解される。細長い穴90は、好ましくは、フック用の細長い穴86と同様の寸法にされ、工具10のどちらの側部においてもベルトフック70を収容する。ベルトフック70および細長い穴86,88を使用することにより、使用者は、フックの干渉なしに、窮屈な作業空間で、容易に工具10を使用可能である。作業者が、工具10を、自身のベルトまたは他の場所に支持または吊り下げることを必要とするときに、この持ち運び可能で取り外し可能なベルトフック70は、要望通りに、工具10をしっかりと吊り下げるために、選択された細長い穴86,88に容易に取り付けられる。使用者が、締結作業を再開したいときは、ベルトフック70は、脚部74を共に押し込み、細長い穴86,88からフックを引き抜くことにより、容易に取り外される。
【0025】
本発明のモジュール式構造の固定具打ち込み工具の特定の実施例を開示したが、より広い態様および特許請求の範囲における発明から逸脱しない変形および変更が可能であることは、当業者により理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用に適している工具組立体の斜視図である。
【図2】図1の工具の分解斜視図である。
【図3】選択的ベルトフックと共に示されている図1の工具の部分分解斜視図である。
【図4】図3の構造の反転された斜視組立図面である。
【符号の説明】
14…固定具駆動部
18…ハンドル
32…終端キャップ
40…クラムシェル形状部
42…クラムシェル形状部
44…人間工学的なグリップ
70…ベルトフック

Claims (14)

  1. 固定具駆動部と、前記固定具駆動部へ接続されたハンドルとを有するハウジングと、
    前記ハンドルを覆うグリップを形成し、固定具マガジンを形成する一対のクラムシェル形状部とを具備し、
    前記グリップおよび前記固定具マガジンが、各前記クラムシェル形状部で一体化される固定具用動力工具。
  2. 少なくとも一つの弾性的な構成部をさらに具備し、少なくとも一つの前記クラムシェル形状部は、前記構成部に対応する少なくとも一つの開口部を有し、前記固定具用動力工具への前記クラムシェル形状部の組立時において、少なくとも一つの前記構成部が、前記対応する開口部を通して突出する、請求項1に記載の固定具用動力工具。
  3. さらに、前記クラムシェル形状部の各々のためのグリップ部を有し、各前記グリップ部は複数の突出部分を有し、前記グリップ部は、前記固定具用動力工具への前記クラムシェル形状部の組立時において、前記ハンドルと前記クラムシェル形状部との間に位置するように構成配置される、請求項2に記載の固定具用動力工具。
  4. さらに、前記ハンドルのための終端キャップを有し、前記クラムシェル形状部は、前記クラムシェル形状部を固定するための固定具を無しで、前記固定具駆動部および前記終端キャップに固定されるように形成される、請求項1に記載の固定具用動力工具。
  5. 各前記クラムシェル形状部は、前記終端キャップと係合するように形成された少なくとも一つの耳部を有する、請求項4に記載の固定具用動力工具。
  6. さらに、独立したベルトフックと、二つの異なる位置のどちらか一方の位置において、前記ベルトフックを取り外し可能に収容するように形成された前記終端キャップ上の細長い穴とを有する、請求項5に記載の固定具用動力工具。
  7. さらに、独立したベルトフックと、二つの異なる位置のどちらか一方の位置において、前記ベルトフックを取り外し可能に収容するように形成された各前記クラムシェル形状部上の細長い穴とを有する、請求項1に記載の固定具用動力工具。
  8. 圧縮空気入り口を有する固定具用気体式動力工具において、
    固定具駆動部を囲むハウジングと、前記固定具駆動部に接続された第一の端部と前記圧縮空気入り口に接続された第二の端部とを有するハンドルと、
    前記ハンドルを覆うグリップを形成し、固定具マガジンを形成する一対のクラムシェル形状部と、
    を具備し、
    前記グリップおよび前記固定具マガジンが、各前記クラムシェル形状部で一体化される、固定具用気体式動力工具。
  9. 前記ハンドルは、円筒形状である、請求項8に記載の固定具用気体式動力工具。
  10. 少なくとも一つの弾性的な構成部をさらに具備し、少なくとも一つの前記クラムシェル形状部は、前記構成部に対応する少なくとも一つの開口部を有し、前記固定具用動力工具への前記クラムシェル形状部の組立時において、少なくとも一つの前記構成部が、前記対応する開口部を通して突出する、請求項8に記載の固定具用気体式動力工具。
  11. さらに、前記ハンドルのための終端キャップを有し、前記クラムシェル形状部は、前記クラムシェル形状部を固定するための固定具を無しで、前記固定具駆動部および前記終端キャップに固定されるように形成される、請求項8に記載の固定具用気体式動力工具。
  12. 各前記クラムシェル形状部は、前記終端キャップと係合するように形成された少なくとも一つの耳部を有する、請求項11に記載の固定具用気体式動力工具。
  13. さらに、独立したベルトフックと、二つの異なる位置のどちらか一方の位置において、前記ベルトフックを取り外し可能に収容するように形成された前記終端キャップ上の細長い穴とを有する、請求項12に記載の固定具用気体式動力工具。
  14. 固定具駆動部を囲むハウジングと、前記固定具駆動部に接続されたハンドルと、
    前記ハンドルを覆うグリップを形成し、固定具マガジンを形成する一対のクラムシェル形状部と、を具備し、
    前記グリップおよび前記固定具マガジンが、各前記クラムシェル形状部で一体化され、
    さらに、前記ハンドルのための終端キャップを具備し、前記クラムシェル形状部は、前記クラムシェル形状部を固定するための固定具を無しで、前記固定具駆動部および前記終端キャップに固定されるように形成され、
    さらに、独立したベルトフックと、二つの異なる位置のどちらか一方の位置において、前記ベルトフックを取り外し可能に収容するように形成された前記終端キャップ上の細長い穴とを有する、固定具用駆動工具。
JP2003004122A 2002-01-14 2003-01-10 固定具用動力工具 Expired - Fee Related JP4302992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/046483 2002-01-14
US10/046,483 US6612476B2 (en) 2002-01-14 2002-01-14 Fastener driving tool with modular construction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003211365A JP2003211365A (ja) 2003-07-29
JP2003211365A5 JP2003211365A5 (ja) 2006-02-16
JP4302992B2 true JP4302992B2 (ja) 2009-07-29

Family

ID=21943710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003004122A Expired - Fee Related JP4302992B2 (ja) 2002-01-14 2003-01-10 固定具用動力工具

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6612476B2 (ja)
EP (1) EP1327500B1 (ja)
JP (1) JP4302992B2 (ja)
CN (1) CN1278822C (ja)
AT (1) ATE366644T1 (ja)
AU (1) AU2003200030B2 (ja)
CA (1) CA2414131C (ja)
DE (1) DE60314787T2 (ja)
DK (1) DK1327500T3 (ja)
ES (1) ES2290407T3 (ja)
MX (1) MXPA03000400A (ja)
NZ (1) NZ523573A (ja)
PT (1) PT1327500E (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7404450B2 (en) * 2000-01-27 2008-07-29 S.P. Air Kabusiki Kaisha Pneumatic rotary tool
US7143841B2 (en) * 2001-10-10 2006-12-05 Black & Decker Inc. Belt clip for hand-held power tools
US6679412B1 (en) * 2002-08-19 2004-01-20 Illinois Tool Works Inc. Stabilizing magazine follower for fastener driving tool
US20050155972A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-21 Ray R. K. Container and cap assembly for pressure washer
US20050145270A1 (en) * 2003-12-31 2005-07-07 Ray R. K. Pressure washer with injector
US20060091168A1 (en) * 2004-10-29 2006-05-04 Ng Koon Y Belt clip for hand-held power tool
JP4456499B2 (ja) * 2005-02-10 2010-04-28 株式会社マキタ 作業工具
US7562801B2 (en) 2005-08-22 2009-07-21 The Stanley Works Stapler with guide
US7942299B2 (en) * 2006-05-31 2011-05-17 Black & Decker Inc. Hand tool with belt or rafter hook
US7617957B2 (en) * 2006-08-14 2009-11-17 Illinois Tool Works Inc. Mounting system for the exhaust gas deflector of a power tool
US20080309172A1 (en) * 2007-06-14 2008-12-18 Yi-Chun Tseng Module electric tool
US7770660B2 (en) 2007-11-21 2010-08-10 Black & Decker Inc. Mid-handle drill construction and assembly process
US7798245B2 (en) 2007-11-21 2010-09-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with an electronic switching arrangement
US7762349B2 (en) 2007-11-21 2010-07-27 Black & Decker Inc. Multi-speed drill and transmission with low gear only clutch
US7717191B2 (en) 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode hammer drill with shift lock
US7717192B2 (en) 2007-11-21 2010-05-18 Black & Decker Inc. Multi-mode drill with mode collar
US7854274B2 (en) 2007-11-21 2010-12-21 Black & Decker Inc. Multi-mode drill and transmission sub-assembly including a gear case cover supporting biasing
US7735575B2 (en) 2007-11-21 2010-06-15 Black & Decker Inc. Hammer drill with hard hammer support structure
US7784560B2 (en) * 2008-03-31 2010-08-31 Illinois Tool Works Inc. Cap assembly of a fastener-driving tool having switch mechanism incorporated therein for switching modes of operation of the fastener-driving tool
JP5188873B2 (ja) 2008-05-09 2013-04-24 株式会社マキタ 携帯工具
JP5352153B2 (ja) * 2008-08-11 2013-11-27 株式会社マキタ 充電式電動工具
ITMI20080407U1 (it) * 2008-12-11 2010-06-12 Valentini Guido Impugnatura per macchine pneumatiche per la lavorazione di superfici
RU2484950C2 (ru) * 2008-12-30 2013-06-20 Хускварна Аб Переносный ручной приводной инструмент
US9522464B2 (en) * 2011-05-16 2016-12-20 Illinois Tool Works Inc. Multi-position utility hook assembly for a tool
US8998057B2 (en) 2011-08-19 2015-04-07 Techtronic Power Tools Technology Limited Hook assembly for use with a power tool
JP2015096282A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 日立工機株式会社 作業機器
US11957635B2 (en) 2015-06-20 2024-04-16 Therabody, Inc. Percussive therapy device with variable amplitude
US10668608B2 (en) * 2016-02-10 2020-06-02 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool
US20170297186A1 (en) * 2016-04-14 2017-10-19 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool
USD854820S1 (en) 2017-11-14 2019-07-30 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool belt hook
USD855431S1 (en) 2017-11-14 2019-08-06 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool pipe hook
US10926391B2 (en) 2017-11-14 2021-02-23 Illinois Tool Works Inc. Powered fastener driving tool having hook assemblies
US10576616B2 (en) 2018-05-07 2020-03-03 Black & Decker Inc. Power tool wire form hook assembly
US11890253B2 (en) 2018-12-26 2024-02-06 Therabody, Inc. Percussive therapy device with interchangeable modules
WO2020139715A1 (en) * 2018-12-26 2020-07-02 Theragun, Inc. Percussive massage device and method of use
US11813221B2 (en) 2019-05-07 2023-11-14 Therabody, Inc. Portable percussive massage device
CN219255473U (zh) 2020-03-25 2023-06-27 米沃奇电动工具公司 紧固件驱动器
US11857481B2 (en) 2022-02-28 2024-01-02 Therabody, Inc. System for electrical connection of massage attachment to percussive therapy device

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005812A (en) 1975-06-04 1977-02-01 Duo-Fast Corporation Electric fastener driving tool
US4375867A (en) * 1978-07-05 1983-03-08 Duo-Fast Corporation Electric fastener driving tool
US4305541A (en) * 1979-10-01 1981-12-15 Swingline Inc. Electronically operated portable nail gun
US4450998A (en) * 1981-12-22 1984-05-29 Henry Ruskin Staple-driving tools
US4629108A (en) * 1985-02-22 1986-12-16 Black & Decker, Inc. Mechanical stapler frame and cover assembly
US4700876A (en) 1985-11-01 1987-10-20 Arrow Fastener Company, Inc. Staple driving tool
DE3937794C2 (de) * 1989-11-14 2001-11-29 Bosch Gmbh Robert Einschlaggerät mit Zugfeder für Heftmittel
US5036926A (en) 1990-08-02 1991-08-06 Ryobi Motor Products Corp. Power tool with improved bearing block
USD395387S (en) 1991-04-15 1998-06-23 Cooper Industries, Inc. Ergonomic handle for a pneumatic drill
US5353474A (en) 1992-05-01 1994-10-11 Good Wayne T Transferrable personalized grip for a handle assembly and method for making same
US5186714A (en) 1992-05-18 1993-02-16 Yab Revo-Tech Inc. Multifunctional surgical instrument
US5347684A (en) 1992-10-13 1994-09-20 Jackson Linda J Grip cover
US5332156A (en) 1993-10-25 1994-07-26 Ransburg Corporation Spray gun with removable cover and method for securing a cover to a spray gun
SE503847C2 (sv) 1994-10-10 1996-09-16 Atlas Copco Tools Ab Handtag till ett pneumatiskt kraftverktyg
US5531538A (en) 1994-10-13 1996-07-02 Ryobi North America Portable electric power tool housing
US5785230A (en) * 1996-11-19 1998-07-28 Avery Dennnison Corporation Button attaching device
USD393194S (en) 1997-03-07 1998-04-07 Hogue Grips Resilient grip sleeve for an air tool
US6012622A (en) 1998-04-20 2000-01-11 Illinois Tool Works Inc. Fastener driving tool for trim applications
US6082468A (en) 1998-04-20 2000-07-04 Snap-On Tools Company Interchangeable grips for power hand tools
US6422447B1 (en) * 1998-09-18 2002-07-23 Stanley Fastening Systems, L.P. Feed system for nailer
DE19856266A1 (de) 1998-12-07 2000-06-08 Hilti Ag Elektrisch betreibbares Handgerät
DE19905086A1 (de) * 1999-01-29 2000-08-03 Black & Decker Inc N D Ges D S Batteriegetriebenes, handgeführtes Elektrowerkzeug

Also Published As

Publication number Publication date
ATE366644T1 (de) 2007-08-15
CN1278822C (zh) 2006-10-11
US6612476B2 (en) 2003-09-02
DK1327500T3 (da) 2007-11-05
CN1432452A (zh) 2003-07-30
DE60314787T2 (de) 2008-04-10
EP1327500A3 (en) 2005-06-15
PT1327500E (pt) 2007-09-26
AU2003200030B2 (en) 2004-07-22
EP1327500B1 (en) 2007-07-11
JP2003211365A (ja) 2003-07-29
NZ523573A (en) 2003-08-29
CA2414131C (en) 2007-04-10
MXPA03000400A (es) 2003-07-31
ES2290407T3 (es) 2008-02-16
US20030132264A1 (en) 2003-07-17
DE60314787D1 (de) 2007-08-23
CA2414131A1 (en) 2003-07-14
EP1327500A2 (en) 2003-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302992B2 (ja) 固定具用動力工具
US8752744B2 (en) Portable tools
US6308378B1 (en) Frictional gripping arrangement for a power tool handle
US8360597B1 (en) Light mounting apparatus
JP2002505623A (ja) 動力手工具用交換式グリップ
US5943731A (en) Accessory holder for vacuum cleaner
JP2005509535A (ja) 取り外し可能な物体センサを備えた手持ち工具
US7143841B2 (en) Belt clip for hand-held power tools
US7871177B1 (en) Light mounting apparatus
CN216813478U (zh) 一种夹持装置及支架
GB2255932A (en) Collapsible hand saw
US4683607A (en) Vacuum cleaner accessory bracket
US6835032B1 (en) Rotary power hand tool having a flexible handle and attachment system
US8915779B1 (en) Apparatus for retrieval of vapor and fumes
CN203579587U (zh) 适于往复锯的配件
US6089241A (en) Dental flosser
WO2002018104A1 (en) Attachment for a hammer
WO2004043195A2 (en) Hair dryer with stand
KR200156604Y1 (ko) 청소기의 액세서리 고정구
JP2020011356A (ja) ねじディスペンサー送り装置
CN110757599A (zh) 一种螺钉规格调节装置及打钉设备
JP2005090536A (ja) 防振用コイルスプリングホルダー
CN2124800U (zh) 带夹紧装置的单手操作螺丝刀
MXPA99011729A (es) Sujetadores intercambiables para herramientas manuales motorizadas
KR20030059666A (ko) 진공청소기용 악세사리 보관장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090324

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090423

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees