JP4302590B2 - 研磨装置及びリテーナ取り付け構造 - Google Patents
研磨装置及びリテーナ取り付け構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4302590B2 JP4302590B2 JP2004235829A JP2004235829A JP4302590B2 JP 4302590 B2 JP4302590 B2 JP 4302590B2 JP 2004235829 A JP2004235829 A JP 2004235829A JP 2004235829 A JP2004235829 A JP 2004235829A JP 4302590 B2 JP4302590 B2 JP 4302590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- retainer
- polishing
- wafer
- flatness
- polished
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000005498 polishing Methods 0.000 title claims description 211
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 72
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 26
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 5
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 151
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 27
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 27
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 10
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 10
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 4
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 3
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 2
- 239000006061 abrasive grain Substances 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N benzene-1,4-diol;bis(4-fluorophenyl)methanone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1.C1=CC(F)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(F)C=C1 JUPQTSLXMOCDHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 238000007518 final polishing process Methods 0.000 description 2
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000004693 Polybenzimidazole Substances 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920002480 polybenzimidazole Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000004857 zone melting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
Description
その後、研磨装置によりウェーハの表面を粗研磨並びに仕上げ研磨を行い、ウェーハ洗浄を施して鏡面ウェーハとしている。
図7において、研磨装置1は、出力軸2により所定方向に回転可能な円板状の定盤3と、定盤3の表面に貼り付けられた研磨クロス4と、研磨クロス4の上方に位置してウェーハ5を保持するバキューム式のチャックユニット6とを備えている。
これにより、ウェーハ5の外周部における研磨クロス4の変形が抑制され、ウェーハ5の外周縁部の過剰な研磨が防止される。
しかしながら、上述したリテーナユニット12では、研磨クロス4に対してリテーナユニット12の一部の下端面と保護層16とを同時に圧接していることから、研磨クロス4への圧接面を両者間に跨って同一平面状に配置することが困難であり、ウェーハ5の平坦度(GFLR,SFQR、以下同じ)を高く仕上げることが困難であった。
尚、図8(B)の面ダレ発生部分が多いところは、図8(C)に示したリテーナの図を参照すると、ノッチ部を0°とした場合に、0°付近、135°付近、270°付近であった。
上記の発明によれば、リテーナの圧接面がウェーハ研磨時に求められるウェーハの平担度よりも高平坦度となっていることにより、ウェーハの平担度を目的の平担度とする際、リテーナの圧接面からの悪影響を気にすることなく研磨加工をすることができ、容易に目的とする平担度のウェーハを得ることができる。
上記の発明によれば、リテーナの研磨クロスへの圧接面のGFLRが1.0μm以下であることにより、容易に目的とする高平担度のウェーハを得ることができる。
上記の発明によれば、リテーナの研磨クロスへの圧接面のGFLRが0.6μm以下であり、SFQRが0.1μm以下であることにより、より高平担度のウェーハを得ることができる。
上記の発明によれば、リテーナを均一な圧接力で研磨クロスに圧接することができ、リテーナの圧接力の不均一さを考慮することなくウェーハを研磨することができ、よって、ウェーハの高平坦度要求を容易に確保することができる。
上記の発明によれば、リテーナの圧接面を高平坦度化することができるため、より高平担度のウェーハを得ることができる。
上記の発明によれば、研磨ヘッドにリテーナを取り付ける際に、ボルトの締付力の影響がリテーナの圧接面に現われるのを低減することができ、リテーナの圧接面を高平坦度に維持することができる。
はじめに、図4を参照して研磨加工ラインの全体の構成を簡単に説明する。図4において、研磨ユニット20は、ロード・アンロードステージ21と、第1〜第3研磨加工ステージ22,23,24とで構成されている。
第1研磨加工ステージ22と第2研磨加工ステージ23は粗研磨工程、第3研磨加工ステージ24は仕上げ研磨工程となっている。粗研磨工程では前の工程でウェーハ表面に入った加工ダメージの除去とウェーハ平坦度の作り込みを担当し、仕上げ研磨工程では粗研磨で入った加工ダメージの除去とウェーハ平坦度の向上を担当している。ここで粗研磨工程が2工程に分かれているのは、粗研磨にかかる時間と仕上げ研磨にかかる時間との関係から、トータルのスループットを考慮して設計されたものである。そのため、必ずしも粗研磨工程を2工程にする必要はなく、仕上げ研磨工程を2工程にしてもよい。
リテーナ39の材質は樹脂若しくはセラミックスを用いることができる。リテーナ39の材質として適している樹脂には、PEEK,PPS,PBI,ナイロン、ポリカーボネイト,エポキシガラスプレート,PET,ポリテトラフルオロエチレン等のフッ素系樹脂などがあり、リテーナ全体を樹脂により構成しても良く、または研磨クロス27との圧接面の部分のみを樹脂製にしても良い。
この際、ウェーハ29はダイヤフラム34の圧力により研磨クロス27に対する圧接力が調整されると共に傾きが調整され、リテーナ39はダイヤフラム35の圧力により研磨クロス27に対する圧接力が調整されると共に傾きが調整される。
これにより、ウェーハ29の外周部における研磨クロス27の変形が抑制され、ウェーハ29の外周部の過剰な研磨が防止される。また、リテーナ39が高超平担度な圧接面を備えていることにより、ウェーハ29を所望の平担度に研磨することが可能となる。さらに、リテーナ29の圧接面を最初から高平坦に加工しておくことにより、ならし研磨が不要になる。
上記の実施例1で示したリテーナ39は、ボルト38の軸線上にリテーナ39の圧接面が位置していた。従って、ボルト38によりダイヤフラム35にリテーナ39を取り付ける際、ボルト38の締付力にリテーナ39の圧接面が引き込まれてしまうおそれがある。そして、ボルト38の締付力によってリテーナ39の圧接面が引き込まれると、リテーナ39の圧接面の平担度に悪影響を及ぼすことが考えられる。
従って、リテーナ49の圧接面のGFLRを0.6μm以下の平担度としても、その高平担度を維持することができる。
また、半導体ウェーハに限らず、他の被研磨物についても適用できることは言うまでもない。
2…出力軸
3…定盤
4…研磨クロス
5…ウェーハ
6…チャックユニット
7…バキュームエア系
8,9…エアバッグエア系
10…バキュームチャックベース 10a…支持突起 10b…回転軸
11…リテーナホルダー 11a…凹部 11b…凹部
12…リテーナユニット 12a…支持突起 12b…凹部
13…チャック本体ユニット 13a…支持突起
15…ガイドリング
16…保護層
17…リテーナ用エアバッグ
18…チャック本体
19…チャック本体用エアバッグ
20…研磨ユニット
21…ロード・アンロードステージ
22…第1研磨加工ステージ
23…第2研磨加工ステージ
24…第3研磨加工ステージ
25…研磨ヘッド支持部
26…研磨ヘッド 26a…隔壁
27…研磨クロス
28…定盤
29…ウェーハ(被研磨物)
30…ウェーハ搬入装置
31…ウェーハ搬出装置
32…第1のエアバッグ室
33…第2のエアバッグ室
34…ダイヤフラム
35…ダイヤフラム
36…バキュームチャック
37…スペーサ
38…ボルト
39…リテーナ
40…吸引管
49…リテーナ。
Claims (6)
- 被研磨物の表面を研磨する研磨クロスを備えた定盤と、
被研磨物を保持して前記研磨クロスに被研磨物を圧接させるチャックと、
被研磨物の外周を囲繞するように前記チャックの外周に配置されて前記研磨クロスに圧接するリテーナと、
を備えた研磨装置において、
前記リテーナの前記研磨クロスへの圧接面を、被研磨物に求められる平坦度よりも高平担度としたことを特徴とする研磨装置。 - 前記リテーナの前記研磨クロスへの圧接面のGFLRが1.0μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。
- 前記リテーナの前記研磨クロスへの圧接面のGFLRが0.6μm以下であり、SFQRが0.1μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の研磨装置。
- 前記リテーナと前記チャックとは独立した加圧機構により前記研磨クロスに圧接されることを特徴とする請求項1〜3の何れか1つに記載の研磨装置。
- 前記リテーナがセラミックスから構成されていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1つに記載の研磨装置。
- 前記チャックを有する研磨ヘッドに前記リテーナを取り付けるためのボルトの軸線が、前記リテーナの前記研磨クロスに対する圧接面に重ならないことを特徴とする請求項1〜5の何れか1つに記載の研磨装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235829A JP4302590B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | 研磨装置及びリテーナ取り付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004235829A JP4302590B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | 研磨装置及びリテーナ取り付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006051579A JP2006051579A (ja) | 2006-02-23 |
JP4302590B2 true JP4302590B2 (ja) | 2009-07-29 |
Family
ID=36029360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004235829A Expired - Lifetime JP4302590B2 (ja) | 2004-08-13 | 2004-08-13 | 研磨装置及びリテーナ取り付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4302590B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7187348B2 (ja) * | 2019-02-26 | 2022-12-12 | 富士紡ホールディングス株式会社 | 基板保持リング及び基板保持リング用取付部材 |
-
2004
- 2004-08-13 JP JP2004235829A patent/JP4302590B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006051579A (ja) | 2006-02-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7582221B2 (en) | Wafer manufacturing method, polishing apparatus, and wafer | |
JP4490822B2 (ja) | 研磨装置およびウェーハ研磨方法 | |
TWI390616B (zh) | Semiconductor wafer manufacturing method | |
US9604335B2 (en) | Wafer polishing apparatus | |
JP4605233B2 (ja) | 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法 | |
TWI471911B (zh) | 製造磊晶晶圓的方法以及磊晶晶圓 | |
CN110193776B (zh) | 晶圆抛光的抛光压力控制方法、装置和设备 | |
KR20130005267A (ko) | 연마 헤드 및 연마 장치 | |
US20030060050A1 (en) | Semiconductor wafer with improved local flatness, and method for its production | |
US11554458B2 (en) | Polishing head, wafer polishing apparatus using the same, and wafer polishing method using the same | |
US20050014455A1 (en) | Method and pad for polishing wafer | |
JPH10235552A (ja) | ポリッシング装置 | |
JP4302590B2 (ja) | 研磨装置及びリテーナ取り付け構造 | |
JP4352229B2 (ja) | 半導体ウェーハの両面研磨方法 | |
JP5396616B2 (ja) | シーズニングプレート、半導体研磨装置、研磨パッドのシーズニング方法 | |
CN112372509B (zh) | 一种将抛光垫的初始状态转变为亲水性的方法和装置 | |
JP4681970B2 (ja) | 研磨パッドおよび研磨機 | |
US20120021673A1 (en) | Substrate holder to reduce substrate edge stress during chemical mechanical polishing | |
TWI807794B (zh) | 研磨頭、研磨裝置以及半導體晶圓之製造方法 | |
JP2003165048A (ja) | 研磨具の整形方法および研磨装置 | |
JP6885453B1 (ja) | Soiウェーハの片面研磨システム及びそれを用いたsoiウェーハの片面研磨方法 | |
JP2024088179A (ja) | 研磨ヘッド、研磨装置及び半導体ウェーハの製造方法 | |
TW202407790A (zh) | 晶圓的單面拋光方法、晶圓的製造方法、及晶圓的單面拋光裝置 | |
JP3680624B2 (ja) | 高平坦度ウェーハの作製方法 | |
JP3638138B2 (ja) | ウエーハ保持盤の作製方法及びウエーハの研磨方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090422 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
S801 | Written request for registration of abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801 |
|
ABAN | Cancellation of abandonment | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |