JP4299801B2 - データ伝送方法および電子機器 - Google Patents
データ伝送方法および電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4299801B2 JP4299801B2 JP2005092263A JP2005092263A JP4299801B2 JP 4299801 B2 JP4299801 B2 JP 4299801B2 JP 2005092263 A JP2005092263 A JP 2005092263A JP 2005092263 A JP2005092263 A JP 2005092263A JP 4299801 B2 JP4299801 B2 JP 4299801B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- host
- content data
- module
- electronic device
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/606—Protecting data by securing the transmission between two devices or processes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4113—PC
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4367—Establishing a secure communication between the client and a peripheral device or smart card
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/63—Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
- H04N21/631—Multimode Transmission, e.g. transmitting basic layers and enhancement layers of the content over different transmission paths or transmitting with different error corrections, different keys or with different transmission protocols
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/83—Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
- H04N21/845—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments
- H04N21/8456—Structuring of content, e.g. decomposing content into time segments by decomposing the content in the time domain, e.g. in time segments
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/16—Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
- H04N7/167—Systems rendering the television signal unintelligible and subsequently intelligible
- H04N7/1675—Providing digital key or authorisation information for generation or regeneration of the scrambling sequence
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Bioethics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
Description
本発明は上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、コンテンツをより強力に保護することのできるデータ伝送方法および電子機器を実現することを目的とする。
データを伝送するバスを複数とし、1つのコンテンツについてのコンテンツデータを複数に分割し、前記複数のバスの異なるバスを用いて前記分割された複数のコンテンツデータを伝送することを特徴とする。
データを伝送するバスを複数とし、1つのバスには前記コンテンツデータのみを伝送させることを特徴とする。
前記送信側が、前記コンテンツデータの送信要求を受け付けて前記コンテンツデータについて前記受信側キーに基く処理を行い、前記受信側へ送付するステップと、
前記受信側が、分割されたコンテンツデータを受け付けて前記受信側キーを用いてコンテンツデータを再構成するステップと、を有することとしてもよい。
前記送信側が、前記コンテンツデータの送信要求を受け付けて前記受信側キーによる処理を行なうとともにコンテンツデータの処理内容を示す送信側キーによる処理を行ない、前記受信側へ送付するステップと
前記受信側が、分割されたコンテンツデータを受け付けた後に、前記送信側キーの送信要求を前記送信側へ送付するステップと、
送信側が、前記送信側キーの送信要求を受け付けて前記コンテンツデータについて前記送信側キーを前記受信側へ送付するステップと、
受信側が、分割されたコンテンツデータを前記受信側キーおよび送信側キーを用いてコンテンツデータを再構成するステップと、を有することとしてもよい。
前記モジュールとホストとの間でのデータ伝送を行なう複数のバスと、
前記モジュールに設けられた、
1つのコンテンツについてのコンテンツデータを格納するモジュール側コンテンツデータ格納部と、
前記複数のバスごとに設けられ、データを送出する複数のモジュール側バッファと、
前記コンテンツデータ格納部に格納されている1つのコンテンツデータを複数に分割して前記複数のバッファに分配するモジュール側制御ブロックと、を有することを特徴とする。
前記モジュールとホストとの間でのデータ伝送を行なう複数のバスと、
前記モジュールに設けられた、
1つのコンテンツについてのコンテンツデータを格納するモジュール側コンテンツデータ格納部と、
前記複数のバスごとに設けられ、データを送出する複数のモジュール側バッファと、
前記コンテンツデータ格納部に格納されている1つのコンテンツデータは前記複数のバッファのいずれか1つのみを用いて対応するバスより送出させ、該バスにはコンテンツデータのみの送出を行わせるモジュール側制御ブロックと、を有することを特徴とする。
前記モジュール側制御ブロックは前記送信要求を受け取る都度、複数に分割したコンテンツデータをホストへ送付することとしてもよい。
モジュール側制御ブロックは、前記コンテンツデータの送信要求とともに送られてきた前記ホスト側キーを前記モジュール側コントロール情報格納部に格納するとともに、前記コンテンツデータについて前記ホスト側キーに基く処理を行って前記ホスト側へ送付し、
前記ホスト側制御ブロックは、分割されたコンテンツデータを受け付けて前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されている前記ホスト側キーを用いてコンテンツデータを再構成するとしてもよい。
モジュール側制御ブロックは、前記ホストから前記ホスト側キーとともに前記コンテンツデータの送信要求を受け付けると、前記コンテンツデータについて前記ホスト側キーおよびモジュール側キーに基く処理を行って前記ホスト側へ送付し、前記ホストから前記モジュール側キーの送信要求を受け付けると前記モジュール側キーを前記ホスト側へ送付し、
前記ホスト側制御ブロックは、前記ホスト側キーおよびモジュール側キーに基く処理が行なわれたコンテンツデータを前記モジュールから受け取ると、前記モジュール側キーの送信要求を前記モジュールへ送付し、その後、前記モジュール側キーを受け取ると、前記ホスト側キーおよび前記モジュール側キーを用いてコンテンツデータを再構成するとしてもよい。
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する。図1は本発明によるデータ転送方法による電子機器システムの一実施例の要部構成を示すブロック図である。
コンテンツ受信機能としてはTVチューナの他に、ネットワークを介してサーバから送られてきたデータを受信するPCの入力部や、SIPサーバからのデータ配信を受けるPDAや携帯端末の受信部などが挙げられ、TVチューナに限定されるものではない。また、図1に示すシステムは1つの筐体に収められたPC、録画器、PDA、携帯端末などの電子機器とすることができ、本発明には一体型の電子機器が含まれる。また、2つの汎用バス3,4として、具体的にはPCI ExpressとUSB(Universal Serial Bus)という2つの汎用バスを実装されたPC向けのExpressCardというインタフェースが使用されているがこれに限定されるものではない。相互に互換のない通信バンド幅の異なる2つの汎用バスであることが望ましい。
コンテンツ保護の観点から、汎用バスを通すデータはそれ自体で元のコンテンツデータを再構築できるものであることは望ましくない。このため、バッファ24−1とバッファ27−1に蓄積されるデータは、制御ブロック15が生成するキーと制御ブロック25によって生成されるルールに則って所定の分割、データ加工(暗号化も含む)を行い、それ自体でコンテンツを再構成することはできないように構成することもできる。
汎用バス3と汎用バス4は同時に使用することができるが、例えばコンテンツデータの転送を汎用バス3とし、制御データの転送を汎用バス4を使用するというように機能別に分けて使用してもよい。図2はこのような使い分けをしたときのシーケンス動作を示す図であり、転送が行なわれるデータの内容を、送受するバッファとともに示す図である。
上述した実施例1ではホスト100からのコンテンツ送信要求を受けて、モジュール200側が分割したコンテンツデータをバッファ24−1,27−1より送出するとして説明したが、汎用バスにおけるコンテンツデータの転送は時分割で行なうこととしてもよい。図3はこのような使用方法をしたときのシーケンス動作を示す図であり、転送が行なわれるデータの内容を、送受するバッファとともに示す図である。
上述した実施例1ではホスト100からのコンテンツ送信要求を受けて、モジュール200側が分割したコンテンツデータをバッファ24−1,27−1より送出するとして説明したが、汎用バスにおけるコンテンツデータの転送は分割したものを同時に転送することとしてもよい。図4はこのような使用方法をしたときのシーケンス動作を示す図であり、転送が行なわれるデータの内容を、送受するバッファとともに示す図である。
ホストからの要求(キー)が必要、汎用バスを流れるデータはそれ単体では元のコンテンツに再生し得ない、コンテンツデータを生成するためにモジュールから生成される復元キーも必要である、コンテンツは、より小さな複数のデータパケットに分割され、これらがそれぞれ異なる通信方式(暗号化やハッシュの変更)で成り立つ、などの構成を採用することにより、汎用バスに流れるデータを単に集積しただけではコンテンツを生成できないということにある。
(1)TVチューナ31の代わりにHDDなどのコンテンツ蓄積媒体を用いる。
などが挙げられる。
3,4 汎用バス
11,21,13,23 コンテンツデータ格納部
12 復号器
14−1,14−2,17−1,17−2,24−1,24−2,27−1,27−2 バッファ
15,25 制御ブロック
16,26 コントロール情報格納部
31 TVチューナ
100 ホスト
200 モジュール
Claims (16)
- データの送信側となるモジュールと、データの受信側となるホストと、を備える電子機器であって、
前記モジュールとホストとの間でのデータ伝送を行なう複数のバスと、
前記モジュールに設けられた、
保護を必要とする1つのコンテンツについてのコンテンツデータを格納するモジュール
側コンテンツデータ格納部と、
前記複数のバスごとに設けられ、データを送出する複数のモジュール側バッファと、
前記コンテンツデータ格納部に格納されている1つのコンテンツデータを複数に分割して前記複数のバッファに分配するモジュール側制御ブロックと、
ホストに設けられたコンテンツデータの処理内容を指示するホスト側キーを格納するホスト側コントロール情報格納部と、モジュールに設けられた前記ホスト側キーを格納するモジュール側コントロール情報格納部と、前記ホストに設けられた、コンテンツデータの送信要求とともに前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されたホスト側キーをモジュールへ送付するホスト側制御ブロックと、を備え、
モジュール側制御ブロックは、前記コンテンツデータの送信要求とともに送られてきた前記ホスト側キーを前記モジュール側コントロール情報格納部に格納するとともに、前記コンテンツデータについて前記ホスト側キーに基く処理を行って前記ホスト側へ送付し、
前記ホスト側制御ブロックは、分割されたコンテンツデータを受け付けて前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されている前記ホスト側キーを用いてコンテンツデータを再構成することを特徴とする電子機器。 - データの送信側となるモジュールと、データの受信側となるホストと、を備える電子機器であって、
前記モジュールとホストとの間でのデータ伝送を行なう複数のバスと、
前記モジュールに設けられた、
保護を必要とする1つのコンテンツについてのコンテンツデータを格納するモジュール側コンテンツデータ格納部と、
前記複数のバスごとに設けられ、データを送出する複数のモジュール側バッファと、
前記コンテンツデータ格納部に格納されている1つのコンテンツデータは前記複数のバッファのいずれか1つのみを用いて対応するバスより送出させ、該バスにはコンテンツデータのみの送出を行わせるモジュール側制御ブロックと、
ホストに設けられたコンテンツデータの処理内容を指示するホスト側キーを格納するホスト側コントロール情報格納部と、モジュールに設けられた前記ホスト側キーを格納するモジュール側コントロール情報格納部と、前記ホストに設けられた、コンテンツデータの送信要求とともに前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されたホスト側キーをモジュールへ送付するホスト側制御ブロックと、を備え、
モジュール側制御ブロックは、前記コンテンツデータの送信要求とともに送られてきた前記ホスト側キーを前記モジュール側コントロール情報格納部に格納するとともに、前記コンテンツデータについて前記ホスト側キーに基く処理を行って前記ホスト側へ送付し、
前記ホスト側制御ブロックは、分割されたコンテンツデータを受け付けて前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されている前記ホスト側キーを用いてコンテンツデータを再構成することを特徴とする電子機器。 - 請求項1または請求項2に記載の電子機器において、
モジュール側制御ブロックへコンテンツデータの送信要求を複数回行なうホストに設けられたホスト側制御ブロックを備え、
前記モジュール側制御ブロックは前記送信要求を受け取る都度、複数に分割したコンテンツデータをホストへ送付することを特徴とする電子機器。 - 請求項3記載の電子機器において、
モジュール側制御ブロックはホストからのコンテンツデータの送信要求を受け付けると、前記コンテンツデータ格納部に格納されている1つのコンテンツデータを複数に分割して前記複数のバッファに分配することにより複数に分割したコンテンツデータをそれぞれ異なるバスを介してホストへ同時に送付することを特徴とする電子機器。 - 請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の電子機器において、
ホストに設けられたコンテンツデータの処理内容を指示するホスト側キーを格納するホスト側コントロール情報格納部と、モジュールに設けられた前記コンテンツデータの処理内容を指示するモジュール側キーを格納するモジュール側コントロール情報格納部と、前記ホストに設けられた、コンテンツデータの送信要求とともに前記ホスト側コントロール情報格納部に格納されたホスト側キーをモジュールへ送付するホスト側制御ブロックと、を備え、
モジュール側制御ブロックは、前記ホストから前記ホスト側キーとともに前記コンテンツデータの送信要求を受け付けると、前記コンテンツデータについて前記ホスト側キーおよびモジュール側キーに基く処理を行って前記ホスト側へ送付し、前記ホストから前記モジュール側キーの送信要求を受け付けると前記モジュール側キーを前記ホスト側へ送付し、
前記ホスト側制御ブロックは、前記ホスト側キーおよびモジュール側キーに基く処理が行なわれたコンテンツデータを前記モジュールから受け取ると、前記モジュール側キーの送信要求を前記モジュールへ送付し、その後、前記モジュール側キーを受け取ると、前記ホスト側キーおよび前記モジュール側キーを用いてコンテンツデータを再構成することを特徴とする電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割である電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割である電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの暗号化であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの暗号化であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。 - 請求項5記載の電子機器において、
ホスト側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュール側キーの示す処理内容がコンテンツデータの分割および暗号化であり、モジュールはコンテンツデータの暗号化を行なう暗号器を備え、ホストは暗号化されたコンテンツデータを復号する復号器を備える電子機器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092263A JP4299801B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | データ伝送方法および電子機器 |
US11/391,030 US8055908B2 (en) | 2005-03-28 | 2006-03-28 | Data transmission method and electronic device using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005092263A JP4299801B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | データ伝送方法および電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006277066A JP2006277066A (ja) | 2006-10-12 |
JP4299801B2 true JP4299801B2 (ja) | 2009-07-22 |
Family
ID=37036519
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005092263A Expired - Fee Related JP4299801B2 (ja) | 2005-03-28 | 2005-03-28 | データ伝送方法および電子機器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8055908B2 (ja) |
JP (1) | JP4299801B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090150825A1 (en) * | 2006-03-13 | 2009-06-11 | Fujitsu Limited | Screen generation program, screen generation apparatus, and screen generation method |
US8638676B2 (en) * | 2007-03-27 | 2014-01-28 | Blackberry Limited | Methods and systems to allow multiple SIP applications on a SIP client the ability to select specific applications and features on a SIP server |
CN103597416A (zh) * | 2011-06-09 | 2014-02-19 | 三菱电机株式会社 | 可编程控制器系统 |
US9544250B2 (en) | 2013-02-26 | 2017-01-10 | Fastly Inc. | Enhanced acknowledgement handling in communication packet transfer |
US12088712B2 (en) * | 2022-03-21 | 2024-09-10 | Mellanox Technologies Ltd. | System and method for encrypting memory transactions |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3924240A (en) * | 1973-04-09 | 1975-12-02 | Gen Electric | System for controlling processing equipment |
US3956615A (en) * | 1974-06-25 | 1976-05-11 | Ibm Corporation | Transaction execution system with secure data storage and communications |
US5128996A (en) * | 1988-12-09 | 1992-07-07 | The Exchange System Limited Partnership | Multichannel data encryption device |
US5081675A (en) * | 1989-11-13 | 1992-01-14 | Kitti Kittirutsunetorn | System for protection of software in memory against unauthorized use |
GB2288519A (en) * | 1994-04-05 | 1995-10-18 | Ibm | Data encryption |
JPH11238034A (ja) | 1998-02-23 | 1999-08-31 | Minolta Co Ltd | データ転送システム |
JP2000207234A (ja) | 1999-01-08 | 2000-07-28 | Mitsubishi Electric Corp | 通信システム |
JP2001203752A (ja) | 2000-01-19 | 2001-07-27 | Sony Corp | データ通信システムならびにそれに用いる送信装置および受信装置 |
JP3456470B2 (ja) | 2000-07-05 | 2003-10-14 | ミノルタ株式会社 | データ受信装置、電子情報機器およびデータ転送システム |
JP4163882B2 (ja) | 2002-02-01 | 2008-10-08 | 三良 橋口 | 櫓網床装置 |
JP2004109177A (ja) | 2002-09-13 | 2004-04-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コンテンツデータ記録媒体、コンテンツデータ復号装置、コンテンツデータ暗号化装置、コンテンツデータ復号方法及びコンテンツデータ暗号化方法 |
JP2004234526A (ja) | 2003-01-31 | 2004-08-19 | Canon Finetech Inc | データ転送システム、プログラム、デバイスドライバ、オペレーティングシステム、アプリケーションソフトウェア、情報処理装置、及び情報処理システム。 |
-
2005
- 2005-03-28 JP JP2005092263A patent/JP4299801B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-28 US US11/391,030 patent/US8055908B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8055908B2 (en) | 2011-11-08 |
JP2006277066A (ja) | 2006-10-12 |
US20060218314A1 (en) | 2006-09-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100314774B1 (ko) | 데이터스트림처리장치및방법 | |
CN1867055B (zh) | 用于保护数字输出的信息接口 | |
JP4703791B2 (ja) | データ再暗号化装置および方法 | |
EP1370084B1 (en) | System for protecting security registers and method thereof | |
US7913094B2 (en) | Information reproducing apparatus and secure module | |
US20070005506A1 (en) | Key sharing for DRM interoperability | |
JP2003504974A (ja) | 送信された情報をコピー保護するシステム及び方法 | |
JP2005244992A (ja) | 暗号化された放送データのための制限受信機能と複製防止機能とを備える装置及び方法 | |
WO2010116845A1 (ja) | 鍵情報管理方法、コンテンツ送信方法、鍵情報管理装置、ライセンス管理装置、コンテンツ送信システム、及び端末装置 | |
JP3998178B2 (ja) | コンテンツ著作権保護装置及びそのプログラム | |
CN101689957A (zh) | 传输流处理器和解码器之间的编码数字视频内容保护 | |
EP1619896A2 (en) | System and method for protecting information | |
JP4299801B2 (ja) | データ伝送方法および電子機器 | |
JP4164265B2 (ja) | 著作権保護システム、デジタル情報処理装置および著作権保護方法 | |
JP4665159B2 (ja) | 電子メディア通信装置 | |
JP4728754B2 (ja) | コンテンツ送信装置およびコンテンツ送信プログラム、並びに、コンテンツ受信装置およびコンテンツ受信プログラム | |
CN109996020B (zh) | 一种视频录制方法及装置 | |
JP5557348B2 (ja) | 画像および/または音声情報のディジタル信号の入力ディジタル・データストリームを受信する消費者用の電子機器 | |
US20090327692A1 (en) | Method and device for distributing secure digital audiovisual contents by interoperable solutions | |
JP4671602B2 (ja) | デジタル信号を安全に処理する方法 | |
JP4476756B2 (ja) | チューナカード、ホスト装置及び受信装置 | |
JP4307232B2 (ja) | ディジタル情報管理装置 | |
WO2006049083A1 (ja) | 鍵情報提供方法、情報再生装置、および、鍵情報提供装置 | |
JP2006246541A (ja) | ディジタル情報管理装置 | |
JP2003067252A (ja) | 情報蓄積表示システム及び情報蓄積表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081201 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090206 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090309 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090313 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090417 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4299801 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130424 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140424 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |