JP4290916B2 - サンプルから細胞を分離する方法 - Google Patents

サンプルから細胞を分離する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4290916B2
JP4290916B2 JP2002001780A JP2002001780A JP4290916B2 JP 4290916 B2 JP4290916 B2 JP 4290916B2 JP 2002001780 A JP2002001780 A JP 2002001780A JP 2002001780 A JP2002001780 A JP 2002001780A JP 4290916 B2 JP4290916 B2 JP 4290916B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
particulate carrier
target component
cells
float
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002001780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002253222A (ja
Inventor
ラッセル ジャーゲンセン スチュワート
アン ロイド シーラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JP2002253222A publication Critical patent/JP2002253222A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290916B2 publication Critical patent/JP4290916B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5021Test tubes specially adapted for centrifugation purposes
    • B01L3/50215Test tubes specially adapted for centrifugation purposes using a float to separate phases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/40Concentrating samples
    • G01N1/4077Concentrating samples by other techniques involving separation of suspended solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N1/00Sampling; Preparing specimens for investigation
    • G01N1/28Preparing specimens for investigation including physical details of (bio-)chemical methods covered elsewhere, e.g. G01N33/50, C12Q
    • G01N1/2813Producing thin layers of samples on a substrate, e.g. smearing, spinning-on
    • G01N2001/2846Cytocentrifuge method
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/805Optical property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/824Immunological separation techniques
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/825Pretreatment for removal of interfering factors from sample
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25125Digestion or removing interfering materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/25Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
    • Y10T436/25375Liberation or purification of sample or separation of material from a sample [e.g., filtering, centrifuging, etc.]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、サンプルからターゲット成分、特に、ターゲット細胞を分離する方法に向けられる。より詳細には、本発明は、ポジティブまたはネガティブ分離および遠心分離によって生物学的サンプルからターゲット細胞を分離する方法に向けられる。
【0002】
【従来の技術】
この分野において、生物学的流体、特に、血液から様々な構成要素を分離する多数の方法が知られている。例えば、血液成分の分析には、プラスマから細胞を分離すると共に、細胞密度に従って様々な細胞を層に分離させる非凝固全血の遠心分離が一般に含まれる。遠心分離の後に、プラスマの断片はサンプルから取り除かれる。血液の採集は、しばしば真空チューブ内で実行され、細胞の分離は、採集チューブの遠心分離によって達成される。チューブは、プラスチック材料により形成されているセパレータ本体を含み得て、セパレータ本体は、遠心分離ステップの間に血液サンプル中に形成された成分の層の上にセパレータが沈殿することを可能にする比重を備えている。セパレータは、遠心分離された血液サンプル中の定形化された、または、定形化されていない成分の断片の混合を防止する。また、セパレーターは、分離および分析のために遠心分離層を安定化させる。
【0003】
血液サンプルから細胞を回収する他の方法は、遠心分離に先立ってサンプルを含み、遠心分離チューブに配置される中空インサートを用いる。インサートは、透明プラスチック材により形成され、遠心分離チューブ内に嵌め込まれる。インサートは、サンプルをインサートの孔部に押し込むように遠心分離されると、チューブ内を摺動する。サンプルから採取されるべき細胞は、インサートの孔部に集まり、それにより、構成要素の比重に応じて分離する要素の層を形成する。インサートの孔部は、層厚さに比較して層を延伸させる寸法を有しており、インサートのないチューブでは、層はそのように形成することはない。孔部に生じた層は、皮下注射器あるいは他のカニューレを用いて、孔部から分化されると共に除去され得る。この方法および装置の例は、Levineらに付与された米国特許第5,393,674号に開示されている。
【0004】
サンプルから構成要素を分離する他の方法および装置は、Levineらに付与された米国特許第5,707,876号に開示されている。この装置は、遠心分離に先立ってチューブに配置される一つまたはそれ以上の境界作成体を用いる。遠心分離された際、作成体はチューブ内を摺動し、遠心分離中に重量によって分離する構成要素層の境界を明確化する。チューブ内に液体または気体を注入するために、エラストマキャップを通してカニューレがチューブに挿入される。注入された物質は、遠心分離されたサンプルをチューブから搾り出すために、延伸分離されたサンプルおよび境界作成体をチューブの一端に移動させる。
【0005】
生物学的サンプルから成分を分離させる他の方法は、それに結合された抗原を有する常磁性のマイクロビーズを用いる。サンプルはマイクロビーズと混ぜ合わされ、構成要素をマイクロビーズに結合させるように培養される。その後、サンプルは磁気分離される。この種の方法の例は、Irschらに付与された米国特許第5,916,818号に開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
これらの従来の方法は、それらの意図された目的には概ね有効であった。しかしながら、引き続き、生物学的サンプルから細胞を分離するための改善された方法への要請が存在している。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明はサンプル、特に、生物学的サンプルから細胞を分離させる方法に向けられる。従って、本発明の主たる目的は、生物学的サンプルから特定の構成要素を採取するための方法を提供することにある。
【0008】
本発明の他の目的は、先の方法によって得ることができるものよりも高い濃度の生物学的流体から特定の要素を分離させる方法を提供することにある。
【0009】
本発明の更なる目的は、低レベルの汚染要素をもった生物学的流体から選択された細胞を採取する方法を提供することにある。
【0010】
本発明の更に他の目的は、採取される稀な細胞が単核の細胞から実質的に遊離している生物学的流体から稀な細胞を採取する方法を提供することにある。
【0011】
本発明の他の目的は、サンプル中のターゲット細胞への親和性をもった抗体のコーティングを有する微粒子キャリアを用いて、生物学的サンプルから稀な細胞を採取する方法を提供することにある。
【0012】
本発明の更なる目的は、白血球への親和性をもった抗体でコートされたマイクロビーズを用いて、生物学的サンプルからターゲット要素を採取する方法を提供することにある。
【0013】
本発明の他の目的は、サンプル中の少なくとも一つの成分への親和性を有する結合材とサンプルを組み合わせた後に、軸方向の孔部を有するフロートが存在する状態でサンプルを遠心分離することにより、生物学的サンプルからターゲット成分を分離させる方法を提供することにある。
【0014】
本発明の更に他の目的は、ターゲット成分へのポジティブまたはネガティブセレクションを有する微粒子キャリアが存在する状態でサンプルを遠心分離することにより、生物学的サンプルからターゲット成分を採取する方法を提供することにある。
【0015】
本発明の他の目的は、白血球への親和性を有する抗体を含んでいる相当量のキャリア微粒子とサンプルを混合することにより、生物学的サンプルからターゲット細胞を採取する方法を提供することにあり、粒子は、サンプルから白血球を取り除くために、白血球の密度よりも大きな密度を有している。
【0016】
本発明の更なる目的は、ターゲット成分への親和性を有している抗体を含んでいる相当量のキャリアビーズとサンプルを混合することにより、生物学的サンプルからターゲット細胞を採取する方法を提供することにあり、ビーズは、サンプルからターゲット細胞を取り除くために、白血球の密度よりも小さい密度を有している。
【0017】
本発明の更に他の目的は、サンプルからターゲット細胞を分離させると共に、ターゲット細胞を検出する方法を提供することにあり、ターゲット細胞または汚染細胞への親和性を有するキャリアビーズとサンプルを混合させることにより、ターゲット細胞が分離される。
【0018】
本発明の目的および利点は、基本的に、サンプル材料から成分を採取する方法を提供することによって達成される。この方法は、サンプルから採取されるべきサンプル成分の層を受容すると共に延伸させる通路を備えた集束装置を有するサンプリング容器内にサンプル材料を用意するステップと、サンプル中の少なくとも一つの物質との結合親和性を有している少なくとも一つの抗体をサンプリングレセプタクル内に用意すると共に、抗体をサンプルと混合させるステップと、サンプルの成分を分離させると共に、ターゲット成分をサンプルから貫通路に押し込むのに十分な慣性力で、容器およびサンプルを遠心分離するステップとを備える。
【0019】
本発明の目的は、更に、全血サンプルからターゲット成分を採取する方法を提供することによって達成される。この方法は、サンプリングチューブ内に全血サンプルを用意するステップであって、サンプリングチューブが、サンプリングチューブ内に嵌り込む寸法に形成されたフロートを含むと共にサンプルから採取されるべき血液要素の層を受容すると共に延伸させる貫通路を有しているステップと、特定のサンプル要素への結合親和性を有する抗体を含む少なくとも一つの微粒子キャリアとサンプルを混合させるステップと、チューブの一端に向けてフロートを移動させると共にサンプルからターゲット成分を貫通路に押し込むのに十分な慣性力でチューブおよびサンプルを遠心分離するステップと、貫通路からターゲット成分を取り除くステップとを備える。
【0020】
また、本発明の目的は、全血サンプルからターゲット成分を採取する方法を提供することによっても達成される。この方法は、サンプリングチューブ内に全血サンプルを用意するステップであって、サンプリングチューブが、サンプリングチューブに嵌り込む寸法に形成されたフロートを含むと共にサンプルから採取されるべき血液要素の層を受容すると共に延伸させる貫通路を有するステップと、サンプル中のターゲット要素への結合親和性を有する第1の抗体のコーティングを有する相当量の第1のキャリアビーズ、および、白血球への結合親和性を有する第2の抗体のコーティングを有する相当量の第2のキャリアビーズと、サンプルを混合させるステップと、チューブの一端に向けてフロートを移動させると共に第1キャリアビーズおよびターゲット要素を貫通路に押し込むのに十分な慣性力でチューブおよびサンプルを遠心分離するステップと、貫通路から第1のキャリアビーズおよびターゲット要素を取り除くステップとを備える。
【0021】
これらの本発明の目的、利点および他の顕著な特徴は、添付図面および以下の発明の実施の形態を考慮することによって明らかになるであろう。
【0022】
【発明の実施の形態】
本発明は、生物学的サンプルからターゲット成分、特に、ターゲット細胞を採取する方法に向けられている。より詳細には、本発明は、採取された稀な細胞中に存在する少数の汚染細胞により、生物学的サンプルから稀な細胞を採取する方法に向けられている。
【0023】
好ましい実施形態において、ターゲット成分を採取する方法は、遠心分離中にターゲット成分を分離させるか、または、増強させるのを支援するように、サンプルの成分と結合可能な少なくとも一つの結合剤を利用する。結合剤はターゲット成分あるいは一つまたはそれ以上の汚染成分への親和性を有するように選択された抗体であるとよい。本発明の好ましい実施形態では、抗体のような親和性結合剤が、サンプルからのターゲット成分の分離および採集を増強するために採取される成分と互換性を有する粒子サイズおよび密度をもった微粒子キャリア上のコーティングとして提供される。以下により詳しく述べられる発明の実施形態では、微粒子キャリアは、サンプルの汚染要素の密度よりも小さいか、または、大きい密度を有し得る。
【0024】
更なる実施形態では、この方法は、生物学的サンプル、特に、非凝固全血サンプルからの稀な細胞、特に、腫瘍細胞の採取に向けられている。この方法は、血液サンプルから、幹細胞や胎児細胞のような様々な他の種類の細胞を回収するために使用可能である。
【0025】
一実施形態において、この方法は、生物学的サンプルを遠心分離にかけ、サンプルは、抗体または微粒子キャリア表面に結合された他の親和性結合材を有する微粒子キャリアと混合される。遠心分離ステップは、好ましくは、遠心分離採取装置を用いる。抗体は、好ましくは、微粒子キャリアの表面上のコーティングとして提供される。好ましい実施形態において、微粒子キャリアは、適切な非反応性プラスチック樹脂により形成された相当量のマイクロビーズである。適切なプラスチック樹脂の例には、ポリスチレン、ポリジビニルベンゼンおよびポリ塩化ビニルが含まれる。
【0026】
本発明の方法にて用いるマイクロビーズは、この分野において知られている様々な方法によって製造され得る。本発明の実施形態において、マイクロビーズは、およそ0.05〜7μmの範囲の粒子サイズを有しており、一般には、およそ4〜5μmの粒子サイズを有する。
【0027】
プラスチックマイクロビーズのような微粒子キャリアは、ターゲット成分のエンリッチ化、特に、稀な細胞のエンリッチ化を可能にするようにサンプルの様々な成分を補完する密度を有している。一実施形態では、微粒子キャリアが、腫瘍細胞のようなターゲット成分への結合親和性を有する抗体を含む。更なる実施形態では、他の親和性結合剤が使用され得る。遠心分離の後には、腫瘍細胞は、一般に、血小板/プラスマ領域の界面に、より高密度である大多数の白血球の上に集められると考えられていた。採取された腫瘍細胞は、一般に、高い濃度の汚染単核細胞を有している。腫瘍細胞は必ずしも細胞層同士間の界面に集中させられるわけではなく、他の干渉する細胞からの著しい汚染なしで回収することは困難であることが判っている。本発明の一実施形態では、微粒子キャリアが白血球の密度よりも低い密度を有し、その結果、微粒子キャリア、および、キャリアに捕捉されるか、または、結合された腫瘍細胞が白血球層上に集められる。
【0028】
本発明の第1の実施形態において、ターゲット成分を採取すると共にエンリッチする方法は、ターゲット成分と結合可能な結合剤とサンプル流体とを接触させ、構成要素の層を広げると共にターゲット成分をエンリッチさせることができる装置によってサンプルを遠心分離するステップを含むポジティブセレクション方法である。その後、ターゲット成分は採取され得て、公知の方法により成分を同定すると共に培養するために更に処理され得る。適切な同定方法の例には、フローサイトメトリおよび分子核酸増幅が含まれる。
【0029】
一実施形態において、遠心分離は、図1および図2に示される遠心分離装置10を用いて行われる。図示された実施形態の装置10は、好ましくはガラスや、プラスチックのような他の透明材料により形成されているチューブ12のような容器を含む。チューブ12は閉鎖された底端部14および開放された頂端部16を有している。チューブ12を閉じるために、栓18が開放された頂端部16に嵌め込まれる。栓18は、好ましくは、カニューレ、針または他の刺通具によって貫通され得る適切なエラストマ材料またはラバー材料により形成される。栓18は、チューブ12の頂端部16で適度な摩擦嵌合を形成する外寸をもった実質的に円柱状の本体部20を有する。栓18の上端からは、肩部21が、チューブ12の頂端部16と係合するように径方向の外方に延出している。
【0030】
チューブ12は、サンプル流体の遠心分離に適した全長および径を有する。一実施形態において、チューブ12は、およそ75mmの全長、およそ40mmの内径、および、およそ0.9mlの容量を有する。
【0031】
図1に示されるように、チューブ12内には、フロート22が配置される。フロート22は、チューブ12内にぴったりと嵌り込む寸法に形成されており、サンプルの遠心分離の間、チューブ12の全長に沿って摺動する。図示された実施形態において、フロート22は、チューブ12の内側表面を補完する円筒形状を有する外側スリーブ24を含む。外側スリーブ24は、好ましくは、遠心分離の間に僅かに変形し得るビニル樹脂のような柔軟材料により形成される。外側スリーブ24は、フロート22がチューブ12内で摺動可能となるように遠心力に応じて拡縮可能である。柔軟材料は、外側スリーブ24がチューブ12の内側表面と適度に接触して遠心力のもとでチューブ12内を摺動可能となるように、静止条件下で元の形状および寸法に戻る。チューブ12の内側表面には、フロート22のスライド移動を支援すべくシリコン系潤滑剤が施されてもよい。
【0032】
フロート22は、軸方向通路、すなわち、貫通路を形成する孔部28を有する内側スリーブ26を含んでいる。内側スリーブ26は、接合剤または他の適切な方法によって外側スリーブ24に結合されている。内側スリーブ26は、遠心分離中に実質的に歪みを生じないように、遠心分離中に寸法的に安定である剛体材料により形成されている。軸方向の孔部28は、遠心分離中にサンプル材の断片を広げるのに適した全長および径を有する。本発明の一実施形態では、軸方向の孔部28が、およそ1.265mmの内径、および、およそ4.0mmの全長を有している。内側スリーブ26は、好ましくは、サンプルの成分に干渉しないポリスチレンのようなプラスチックにより形成される。フロート22は、細胞の断片を分離させると共に広げることができる適切な遠心分離装置の典型となるように意図されている。遠心分離中に稀な細胞の断片を分離するのに使用可能な他の装置が存在することは理解されよう。適切な装置は、一般に、構成要素の層の分離を可能にするために、遠心分離中に構成要素の層を延伸させる通路あるいは収縮領域を含む。
【0033】
フロート22は、チューブ12に嵌り込む寸法に形成されており、遠心分離中に、サンプル流体の選択された密度の層同士の間に沈殿し、ターゲット成分を軸方向の孔部28に押し込むようにチューブ12内を摺動する。フロート22の軸方向の孔部28は、ターゲット成分の実質的部分を採集するのに適した内部容積を有している。フロートの内部容積および直径は、ターゲット成分の層を効果的に広げる。この種の細胞採取装置の一例は、ここではその全体に参考により組み入れられているLevineらに付与された米国特許5,393,674号に開示されている。
【0034】
フロート22は、ターゲット成分およびサンプルを補完する密度を有するものとして選択され、その結果、フロート22がサンプルの所定位置に沈殿することを可能にすることによって、ターゲット成分は軸方向の孔部28に集まる。本発明の一実施形態において、フロート22は、遠心分離の後に、生じたプラスマ層と赤血球層との間に沈殿する密度を有している。この実施形態において、通常プラスマ層と赤血球層との間の界面に集まる稀な細胞は、それらを採集可能な軸方向の孔部28に集まる。
【0035】
サンプルは、様々な構成要素を層に分離させるのに十分な速度で遠心分離される。遠心分離装置は、およそ400Gからサンプル流体に応じて800Gの遠心力を生じる速度に達し得る。本実施形態において、遠心分離機は、1,000G以上の力を生じ得る。
【0036】
本発明の方法は、成分、特に、稀な細胞を採取するためのポジティブセレクションあるいはネガティブセレクションの何れであってもよい。ポジティブセレクション法では、サンプル流体が、ターゲット成分への親和性を有する少なくとも一つの抗体と混合される。ネガティブセレクションは、白血球および/または赤血球のような、汚染細胞に親和性を有する抗体とサンプルを混合する。特殊共役や錯体の形式をとる適切なネガティブセレクション抗体試薬は、StemCell Technologies Inc.やMiltenyi BioTechGmbHから市販されている。非誘導抗体は、Pharmagen Inc.のような他の出所から市販されている。そして、結果的な混合物は、採取フロート装置を用いて、エンリッチされたターゲット成分を採取するために遠心分離される。遠心分離に先立って、サンプルは、この分野において知られたターゲット成分の分離を促進させる密度勾配媒体と組み合わされてもよい。
【0037】
一実施形態におけるポジティブセレクション採取法は、ターゲット成分への親和性をもった抗体のコーティングを備えた微粒子キャリアを利用する。好ましい実施形態において、微粒子のキャリアは、採取されるべき稀な細胞、特に、腫瘍細胞への結合親和性を有する抗体のコーティングを備えた相当量のプラスチック製マイクロビーズである。
【0038】
マイクロビーズの密度およびフロートの密度は、フロートの軸方向の孔部にマイクロビーズを集めるべく調整される。ポジティブセレクション採取法は、およそ0.05〜7μm、一般には、4〜5μmの粒子サイズ、および、白血球よりも小さい密度を有するマイクロビーズを用いる。マイクロビーズは、およそ1.00〜1.05の範囲、好ましくは、およそ1.02〜1.03の密度を有していてもよい。マイクロビーズおよび捕捉される稀な細胞は、サンプルおよびフロートが遠心分離された際に、それらがフロート内に集中させられるような密度を有する。フロートは、稀な細胞が通常沈殿する遠心分離の後に、サンプル内でフロートが沈殿するような適切な密度を有する。この実施形態において、マイクロビーズは、白血球および赤血球の遠心分離層上に浮くよう十分に軽い。フロートは、好ましくは、マイクロビーズを採取するために、白血球層および赤血球層上に浮かぶ密度を有する。
【0039】
マイクロビーズは、ターゲット成分、特に、稀な細胞に非反応である適切な材料により形成されている。適切な材料は、ポリアクリルアミド、ポリウレタン、ポリスルフォンや、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカーボネートおよびポリエステルのようなフッ素系または塩素系樹脂を含んでいる。粒子サイズは、ターゲット成分およびフロートの内径に応じて変化させることができるが、一般には、およそ4〜5μmである。市販されているマイクロビーズの多くは、マイクロビーズの表面に結合させられた抗原を有している。抗体は、直接、または、中間結合剤を介してマイクロビーズの表面に結合させることができる。抗体でコートされたマイクロビーズの適切なものは、Miltenyi Biotec GmbHから市販されている。適切なマイクロビーズの例は、MACS CD 27という商標のもとでMiltenyi Biotecから市販されている。
【0040】
ポジティブセレクション法における抗体は、稀な細胞への結合親和性を有しており、サンプルから採取されるべきターゲットとなる稀な細胞に応じて選択される。採取されるべき稀な細胞には、腫瘍細胞、胎児細胞等が含まれる。微粒子キャリアに結合され得る腫瘍細胞の例は、上皮起始であってもよく、限局性または非限局性であってもよい。腫瘍細胞は、膀胱、脳、乳房、結腸、腎臓、肝臓、肺、卵巣、膵臓、前立腺、直腸および胃のものであってもよい。また、腫瘍細胞は、線維肉腫やまたは横紋筋肉腫のような肉腫、リンパ系または骨髄系の造血腫、黒色腫、奇形癌、神経芽細胞腫あるいは神経膠腫であってもよい。
【0041】
マイクロビーズは、好ましくは、ターゲットである有効な量の稀な細胞と結合する選択された抗体を相当量含むのに十分な表面積を有する。サンプルと結合したマイクロビーズの量は、抗体の親和性、サンプル中の稀な細胞の濃度、サンプルの特性、および、サンプルの体積により変化させることができる。
【0042】
本発明の方法は、様々な体液、特に、非凝固血液から、稀な細胞を採取するのに用いると適切である。稀な細胞内容について分析され得る他の流体には、尿、唾液、リンパ液、脊髄分泌液、精液、羊水、腔液および組織抽出物が含まれる。
【0043】
この方法は、遠心分離チューブ12およびフロート28を用いて実行される。好ましい実施形態において、チューブ12は、真空引きされるか、あるいは、大気常態値よりも低い内部圧力で不活性ガスにより満たされる。テストされるべきサンプルは、二重穿刺針またはカニューレを有する移送装置によって一次採集チューブから移送される。針は、チューブ12の栓を貫通することにより、移送装置からチューブまで延在する。チューブ12内の低圧は、流動性サンプルをチューブ12に引き込む。この分野において知られているように、遠心分離された際にサンプル中にバンド形成を保つために、チューブ12内にチキソトロピーのゲルが備えられ得る。成分の分離および識別を促進するために、色素等の様々な他の分離剤がチューブ12に加えられてもよい。抗体を含むマイクロビーズは、チューブ12内に供され、静かな振動または攪拌によって流動性サンプルと混ぜ合わされる。サンプルは、その後、ターゲット成分をマイクロビーズと結合させるように培養される。
【0044】
チューブ、フロートおよびサンプルは、サンプルの構成要素を層に分離させると共にフロートの軸方向の孔部にマイクロビーズと捕捉されたターゲット成分を押し込むのに必要な長さの時間だけ十分な速度で遠心分離される。サンプルは、層の分離を生じさせるのに十分な遠心分離力を提供する速度で遠心分離され得る。チューブは、ゆっくりと停止され、遠心分離機から取り外される。そして、針またはカニューレは栓を貫通し、マイクロビーズを含んでいるサンプルを取り除くように軸方向の孔部に挿入される。採取されたサンプルは、この分野において知られている様々なプロセスにより、更に処理および分析される。一実施形態において、採取された細胞は、フローサイトメトリを用いて分析される。稀な細胞あるいは他のターゲット成分は、公知の手法により、マイクロビーズおよび結合している抗体から洗浄および分離され得る。結果的な採取された稀な細胞は、従来の多くの方法と比較して非常にエンリッチ化され、実質的に低い赤血球および白血球の汚染レベルを有する。
【0045】
本発明の第2実施形態において、この方法は、稀な細胞のエンリッチ化のためのネガティブセレクション法である。稀な細胞は、赤血球または白血球のような稀ではない汚染細胞と結合可能な結合剤を用いてエンリッチ化される。
【0046】
好ましい実施形態において、結合剤は、一つまたはそれ以上の白血球および/または赤血球と結合可能であるか、あるいは、細胞の表面抗原と結合する。結合剤は、白血球を凝集させるか、または、白血球を赤血球に結合させることができる抗体であってもよい。結果としてのより大きくより高密度である粒子は、遠心分離中に、稀ではない細胞から分離され得る。稀ではない細胞と結合可能であり、それを捕捉することができる適切な抗体には、抗ヒト抗体が含まれる。白血球(leukocytes)と結合するように用いることができる適切な抗体の例には、CD2,CD3,CD4,CD5,CD7,CD8,CD11a,CD11b,CD11c,CD14,CD15,CD16,CD19,CD20,CD28,CD36,CD42a,CD43,CD44,CD45,CD45R,CD45RA,CD45RB,CD45RO,CD57およびCD61のような白血球CD抗体が含まれる。使用可能な他の結合剤は、抗ヒトCD45、抗ヒトCD19、抗ヒトCD14および抗ヒトCD3の混合物を含む。
【0047】
好ましくは、抗体は、先の実施形態のように、マイクロビーズの表面に結合させられる。ネガティブセレクション法におけるマイクロビーズは、サンプルおよびターゲット成分に適した粒子サイズを有する。一般に、粒子サイズは、およそ0.05〜7μmの範囲、好ましくは、およそ4〜5μmの範囲にある。この実施形態において、ビーズは、好ましくは、白血球の密度よりも大きな密度を有し、より好ましくは、およそ1.07〜1.09g/ml、一般的には、およそ1.08〜1.09g/mlの範囲の密度を有する。この方式では、マイクロビーズが遠心分離中に沈下し、稀な細胞は、赤血球または白血球の層上に沈殿する。フロートは、稀な細胞がそれらを除去し得るフロートの軸方向の孔部に沈殿するように、稀ではない細胞の層上に浮かぶような密度を有している。
【0048】
ネガティブセレクション採取法は、上述のポジティブセレクションと同様である。サンプル流体はチューブ内に供され、稀ではない細胞抗体を含んでいるマイクロビーズと混ざり合わされる。培養後に、混合物を含んでいるチューブは、層に分離させると共に、稀な細胞が回収され得るフロートの軸方向の孔部に稀な細胞を集合させるのに十分な時間だけ培養・遠心分離される。
【0049】
本発明の更なる実施形態において、この方法は、2種類の異なる成分を捕捉するために異なる親和性結合剤を有する2種類のマイクロビーズを利用する。一実施形態では、腫瘍細胞のような稀な細胞への親和性を備えた親和性結合剤を有する相当量の第1のマイクロビーズがサンプルと混合される。第1のマイクロビーズは、白血球および赤血球から分離するための密度を有している。第1のマイクロビーズは、先の実施形態のポジティブセレクションのマイクロビーズと実質的に同様の粒子サイズ、密度および親和性結合剤を有している。また、白血球への親和性を備えた親和性結合剤を有する相当量の第2のマイクロビーズがサンプルと混合される。第2のマイクロビーズは、稀な細胞から、白血球、赤血球あるいはそれらの組み合わせを分離するための密度を有している。結果としての混合物は、第1のマイクロビーズおよび捕捉された稀な細胞が、それらを回収し得る軸方向の通路に沈殿するように、フロートと共に遠心分離される。第2のマイクロビーズは、先の実施形態のネガティブセレクション法と実質的に同様の粒子サイズ、密度および親和性結合剤を有している。この方式では、赤血球および/または白血球のような汚染細胞をターゲット細胞および第1のマイクロビーズから分離させるべく、遠心分離中に第1のマイクロビーズから分離する。第1のマイクロビーズは、ターゲット細胞の回収のためにフロートの軸方向の通路に集められるような粒子サイズおよび密度を有している。
【0050】
図3を参照するに、遠心分離装置30の他の実施形態が示されている。装置30は、サンプルからの分離後の様々な細胞操作に特に適するものである。例えば、稀な細胞は、サンプルから分離されると共に、装置30による様々な検出および分析処理プロセスに供され得る。この実施形態において、装置30は、略直方体形状の中空容器32を含んでいる。容器32は、長手方向長さおよび幅を有する正面壁34および反対側の背面壁36を含む。対向し合う側壁38および底壁40は、開放キャビティ42を形成するように正面壁34と背面壁36との間に延在する。容器32は、キャビティ42を閉鎖する栓46を受け入れる開放端44を含む。容器32は、好ましくは、ガラスまたはプラスチックのような透明材料により形成される。
【0051】
容器32は、ターゲット成分の分析に適切な体積の生物学的サンプルを受容するような寸法に形成されている。容器32は、一般に、およそ8〜10ml、好ましくは、およそ9mlの体積を有する。図示された実施形態において、容器32の側壁38は、正面壁34を介してターゲット成分を視覚化、検出および分析するのに十分に薄い厚さのキャビティ42を画成する寸法を有する。適切な検出および分析方法の例には、サンプル中の細胞を視覚化する顕微鏡検査が含まれる。容器32は、一般には、およそ7〜8cmの全長、および、およそ3〜4cmの幅を有する。側壁38は、キャビティ42がおよそ3〜6mm、好ましくは、およそ4mmの厚さを有するような寸法に形成されている。
【0052】
容器32は、先の実施形態と同様の仕方で長手方向次元において容器32内を摺動可能な移動可能フロート48を含む。フロート48は、容器32のキャビティ42に嵌り込む寸法に形成されており、容器32の内部寸法に応じた外部寸法を有する。フロート48は、図3〜図5に示されるように、実質的に平坦な底面54を備えたベース50を有している。ベース50は、傾斜した先端56および傾斜した後端58を含む。ベース50の上面には、複数のリブ60が接合されている。
【0053】
図5に示されるように、リブ60は、ベース50の長手方向次元に関して長手方向に延在する。リブ60は、隣り合うリブ同士の間でベース50の長さ方向に延びるチャネル62を形成すべく対をなすように整列されている。リブ60は、容器32の内側表面に対して密に適合する高さを有している。チャネル62は、遠心分離中に、層を分離させると共に延伸させるような寸法に形成されている。
【0054】
この実施形態では、容器32内に、血液サンプルのような生物学的サンプルが載置される。ターゲット成分用の親和性結合剤を有する相当量のマイクロビーズ64は、サンプルと混合される。そして、先の実施形態のように、容器32は、フロート48の長手方向チャネル62においてマイクロビーズ64を捕捉されたターゲット成分と共に採集すべく遠心分離される。その後、マイクロビーズ52および捕捉されたターゲット成分は、この分野において知られている顕微鏡検査法によって容器32内のターゲット成分を視覚化することにより分析され得る。
【0055】
図5に示される実施形態において、遠心分離の後の血液サンプルは、赤血球の層66、顆粒球細胞断片層68、単核細胞断片70、プラスマ断片72および血小板/プラスマ境界74に分離する。ポジティブセレクション法では、マイクロビーズ64がターゲット化合物への親和性を有しており、チャネル62に集まる。代わりに、ネガティブセレクション法では、マイクロビーズ64が白血球および/または赤血球への親和性を有していてもよい。チャネル62は、リブ60同士の間に形成され、容器32の頂壁34によって囲まれる。傾斜した先端56および傾斜した後端58は、フロート48が容器32を通って摺動する際に、チャネル62を通してサンプルを方向転換させる。マイクロビーズ64は、顕微鏡検査やこの分野において知られている他の分析手法によって頂壁34を介してマイクロビーズ64を視覚化することができるように、容器32の頂壁34に近接してチャネル62の薄い層に保持される。好ましくは、容器32の正面壁34は、円筒状容器に通常まつわる光学的歪みを防止するように実質的に平坦とされる。
【0056】
〔実施例〕
この実施例は、ネガティブセレクションによるサンプルから採取された腫瘍細胞と、ネガティブセレクションによらずにサンプルからの採取された腫瘍細胞とを比較するものである。採取分離は、0,50および500の培養された前立腺腫瘍PC−3細胞が混入された6.0mlsの新鮮に集められた全血について比較された。商標RosetteSepの下でStemCell Technologies Inc.から得られる抗体カクテルが、血液サンプルの各々と混合され、室温で20分間培養された。調節血液サンプルは、抗体処理無しで用意された。抗体カクテルは、望まれない白血球を取り除くためにネガティブセレクションを提供した。
【0057】
血液サンプルは、Becton Dickinsonから得られた、採取フロートおよび2mlsのPOLYMORPHPREP(商標)密度メディアを含んでいる16×100のPET Vacutainerチューブの密度メディアの上で層になった。サンプルは、約650gの割合で20℃で30分間、揺動式バケット遠心分離機内で遠心分離された。調節サンプルは、採取フロート内において腫瘍細胞をもった白血球の存在を示した。抗体処理は、非常に減じられた白血球母集団と共に採取フロートに集められた腫瘍細胞を実証した。腫瘍細胞は、採取フロートから取り除かれた。フローサイトメトリは、腫瘍細胞の約90%の回収を実証した。
【0058】
本発明を例示するために様々な実施形態が選択されたが、特許請求の範囲において定義されるような発明の範囲を逸脱することなく、当業者によって様々な変更および追加がなされ得ることは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】チューブ内に位置決めされたフロート部材を示す本発明の一実施形態における遠心分離チューブの断面図である。
【図2】遠心分離後の図1のチューブを示す断面図である。
【図3】本発明の他の実施形態における遠心分離チューブの斜視図である。
【図4】図3の実施形態のフロートの上面図である。
【図5】図4の5−5線についてのフロートの側部断面図である。
【符号の説明】
10,30 遠心分離装置
12 チューブ
22 フロート
24 外側スリーブ
26 内側スリーブ
28 孔部
32 中空容器
42 キャビティ
48 フロート
50 ベース
52,64 マイクロビーズ
60 リブ
62 チャネル

Claims (5)

  1. サンプル材料からターゲット成分を採取する方法であって、
    前記サンプル材料から採取されるべきサンプル成分の層を受容すると共に延伸させる通路を備えた集束装置を有するサンプリング容器内にサンプル材料を用意するステップと、
    第1微粒子キャリアおよび第2微粒子キャリアを前記サンプリング容器内に用意し、前記第1微粒子キャリアおよび第2微粒子キャリアを前記サンプルと混合させるステップであって、前記第1微粒子キャリアは、当該微粒子キャリアの表面に結合した、前記サンプルにおけるターゲット成分への親和性を有した抗体を有し、前記第2微粒子キャリアは、前記第1微粒子キャリアと異なる密度を有するとともに、前記第2微粒子キャリアの表面に結合した、前記サンプルにおける前記ターゲット成分以外の成分への結合親和性を有した異なる親和性の抗体を有しているステップと、
    前記第1微粒子キャリアと前記第2キャリアとを分離させるのに十分な慣性力で、前記容器およびサンプルを遠心分離するステップであって、前記収束装置、前記ターゲット成分に結合した前記第1微粒子キャリア、および前記ターゲット成分以外の成分に結合した前記第2微粒子キャリアの比重を調整することによって、遠心分離の後に、前記ターゲット成分に結合した前記第1微粒子キャリアを含むターゲット層が前記集束装置の前記通路内に在り、また、前記ターゲット成分以外の成分に結合した前記第2微粒子キャリアが前記集束装置の前記通路内に無いようにしたことを特徴とする方法。
  2. 更に、前記通路から前記ターゲット成分を取り除くステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記集束装置は、前記容器内に受容されると共に前記容器の内部を補完する寸法および形状を有するフロートであり、前記フロートは、遠心分離中に前記ターゲット成分を受容および延伸させるために前記フロートと前記容器との間で長手方向のチャネルを画成するリブを含んでいることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記容器は、内側表面を有するチューブであり、前記集束装置は、前記チューブの前記内側表面を補完する外側表面を有すると共に軸方向の貫通路を有するフロートであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 更に、遠心分離に先立って前記サンプルを培養するステップを備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
JP2002001780A 2001-01-08 2002-01-08 サンプルから細胞を分離する方法 Expired - Lifetime JP4290916B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/756,590 2001-01-08
US09/756,590 US7205157B2 (en) 2001-01-08 2001-01-08 Method of separating cells from a sample

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008242860A Division JP2008301835A (ja) 2001-01-08 2008-09-22 サンプルから細胞を分離する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002253222A JP2002253222A (ja) 2002-09-10
JP4290916B2 true JP4290916B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=25044157

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002001780A Expired - Lifetime JP4290916B2 (ja) 2001-01-08 2002-01-08 サンプルから細胞を分離する方法
JP2008242860A Pending JP2008301835A (ja) 2001-01-08 2008-09-22 サンプルから細胞を分離する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008242860A Pending JP2008301835A (ja) 2001-01-08 2008-09-22 サンプルから細胞を分離する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7205157B2 (ja)
EP (1) EP1221342B1 (ja)
JP (2) JP4290916B2 (ja)
CA (1) CA2365925C (ja)
ES (1) ES2587997T3 (ja)
MX (1) MXPA01013107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014158005A1 (ko) * 2013-03-29 2014-10-02 포항공과대학교 산학협력단 원심력을 이용한 세포유래 인공 마이크로베시클 제조 장치

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7947236B2 (en) 1999-12-03 2011-05-24 Becton, Dickinson And Company Device for separating components of a fluid sample
US6913697B2 (en) 2001-02-14 2005-07-05 Science & Technology Corporation @ Unm Nanostructured separation and analysis devices for biological membranes
AU2003216175A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-02 Colorado School Of Mines Laminar flow-based separations of colloidal and cellular particles
ES2375724T3 (es) 2002-09-27 2012-03-05 The General Hospital Corporation Dispositivo microflu�?dico para seperación de células y sus usos.
AU2005218622A1 (en) * 2004-03-03 2005-09-15 Living Microsystems Magnetic device for isolation of cells and biomolecules in a microfluidic environment
US20070196820A1 (en) 2005-04-05 2007-08-23 Ravi Kapur Devices and methods for enrichment and alteration of cells and other particles
US8921102B2 (en) 2005-07-29 2014-12-30 Gpb Scientific, Llc Devices and methods for enrichment and alteration of circulating tumor cells and other particles
US9885644B2 (en) 2006-01-10 2018-02-06 Colorado School Of Mines Dynamic viscoelasticity as a rapid single-cell biomarker
US8119976B2 (en) * 2007-07-03 2012-02-21 Colorado School Of Mines Optical-based cell deformability
US9878326B2 (en) * 2007-09-26 2018-01-30 Colorado School Of Mines Fiber-focused diode-bar optical trapping for microfluidic manipulation
US9487812B2 (en) 2012-02-17 2016-11-08 Colorado School Of Mines Optical alignment deformation spectroscopy
EP2589668A1 (en) 2006-06-14 2013-05-08 Verinata Health, Inc Rare cell analysis using sample splitting and DNA tags
US20080050739A1 (en) 2006-06-14 2008-02-28 Roland Stoughton Diagnosis of fetal abnormalities using polymorphisms including short tandem repeats
GB2445073A (en) * 2006-12-18 2008-06-25 Ge Healthcare Bio Sciences Ab Cell separation device
US20090062828A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Colorado School Of Mines Magnetic field-based colloidal atherectomy
US10722250B2 (en) 2007-09-04 2020-07-28 Colorado School Of Mines Magnetic-field driven colloidal microbots, methods for forming and using the same
US8541185B2 (en) * 2007-09-24 2013-09-24 Technion Research & Development Foundation Limited Method of predicting responsiveness to autologous adoptive cell transfer therapy
SG10201606120XA (en) 2007-10-02 2016-09-29 Theranos Inc Modular Point-Of-Care Devices And Uses Thereof
SI2229591T1 (sl) * 2007-12-05 2012-12-31 Zyomyx, Inc. Oprema za analizo celic in postopek
EP2303457B1 (en) 2008-07-21 2019-08-28 Becton, Dickinson and Company Density phase separation device
AU2009274104B2 (en) 2008-07-21 2012-06-07 Becton, Dickinson And Company Density phase separation device
ES2495431T3 (es) 2008-07-21 2014-09-17 Becton, Dickinson And Company Dispositivo de separación de fases de densidad
ES2731704T3 (es) 2009-05-15 2019-11-18 Becton Dickinson Co Dispositivo de separación de fase de densidad
US20110097816A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Goodwin Paul C Methods for changing densities of non-target particles of a suspension
US8852532B2 (en) * 2010-06-18 2014-10-07 Roche Diagnostics Operations, Inc. G-force sensitive label and corresponding sample tube, method and analytical system
JP2013546002A (ja) 2010-12-15 2013-12-26 サイトセッド, インコーポレイテッド 抗体連結型免疫沈降剤およびそれを使用してサンプルから標的を単離する方法
CN106248582B (zh) 2011-01-21 2020-10-20 拉布拉多诊断有限责任公司 样品使用最大化的系统和方法
WO2012166634A2 (en) * 2011-05-31 2012-12-06 Rarecyte, Inc. Tube and float systems for density-based fluid separation
WO2013090189A1 (en) * 2011-12-12 2013-06-20 Rarecyte, Inc. Tube and float systems and methods of using the same
US20150056649A1 (en) * 2012-01-13 2015-02-26 Konica Minolta, Inc. Method for quantifying cell of interest in blood, and method for evaluating system for quantifying said cell
US9211512B2 (en) * 2012-11-28 2015-12-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Microfluidic apparatus and method of enriching target cells by using the same
US9039999B2 (en) 2012-11-30 2015-05-26 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9956555B2 (en) 2012-11-30 2018-05-01 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9539570B2 (en) 2012-11-30 2017-01-10 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9513291B2 (en) 2012-11-30 2016-12-06 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US10054524B2 (en) 2012-11-30 2018-08-21 Rarecyte, Inc. Apparatus, system and method for collecting a target material
US9533303B2 (en) 2012-11-30 2017-01-03 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
US9945839B2 (en) 2012-11-30 2018-04-17 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
WO2014120678A2 (en) * 2013-02-01 2014-08-07 Rarecyte, Inc. Tube and float systems and methods of using the same
US9417174B2 (en) 2013-02-01 2016-08-16 Rarecyte, Inc. Tube and float system and methods of using the same
CA2942831A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 The Trustees Of Princeton University Methods and devices for high throughput purification
CN110186835B (zh) 2013-03-15 2022-05-31 Gpb科学有限公司 颗粒的片上微流体处理
US20150064153A1 (en) 2013-03-15 2015-03-05 The Trustees Of Princeton University High efficiency microfluidic purification of stem cells to improve transplants
US20140309553A1 (en) * 2013-04-11 2014-10-16 Rarecyte, Inc. Kits and methods for separating a target analyte from a suspension
US9937445B2 (en) * 2014-03-27 2018-04-10 Biomet Biologics, Llc System and method for separating a fraction
NO337444B1 (no) * 2014-06-19 2016-04-11 Spinchip Diagnostics As Analysemetode
WO2016018513A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Becton, Dickinson And Company Methods for processing whole blood samples, and compositions for use in practicing the same
US9694359B2 (en) 2014-11-13 2017-07-04 Becton, Dickinson And Company Mechanical separator for a biological fluid
US11291931B2 (en) * 2014-12-15 2022-04-05 Akadeum Life Sciences, Inc. Method and system for buoyant separation
GB201502374D0 (en) 2015-02-13 2015-04-01 Prokyma Technologies Ltd Method and apparatus relating to treatment of a blood sample for sequencing of circulating tumour cells
US10976232B2 (en) 2015-08-24 2021-04-13 Gpb Scientific, Inc. Methods and devices for multi-step cell purification and concentration
WO2017065820A1 (en) * 2015-10-14 2017-04-20 Rarecyte, Inc. Apparatus, system, and method for collecting a target material
CN105316277A (zh) * 2015-10-22 2016-02-10 深圳华毓造血干细胞研究有限公司 贴壁性细胞的三维培养方法
CA3059345A1 (en) * 2016-04-07 2017-10-12 Mesotex, Inc. Process for isolating nucleated cells and nucleated cell populations and uses thereof
CN111902720A (zh) 2018-03-21 2020-11-06 沃特世科技公司 基于非抗体高亲和力的样品制备、吸附剂、装置和方法
CN112437692B (zh) 2018-07-09 2022-06-24 爱卡德姆生命科学公司 用于有浮力颗粒处理的系统和方法
CA3101350A1 (en) * 2018-07-09 2020-01-16 Hanuman Pelican, Inc. Apparatus and methods for separating blood components
KR102298909B1 (ko) * 2019-10-25 2021-09-06 주식회사 싸이토딕스 역류 원심분리를 이용한 ctc 분리방법
KR102298910B1 (ko) * 2019-10-25 2021-09-06 주식회사 싸이토딕스 역류 원심분리를 이용한 ctc 분리방법
US11819842B2 (en) 2021-08-26 2023-11-21 Akadeum Life Sciences, Inc. Method and system for buoyant separation

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4027660A (en) * 1976-04-02 1977-06-07 Wardlaw Stephen C Material layer volume determination
US4137755A (en) * 1976-09-20 1979-02-06 Wardlaw Stephen C Material layer volume determination
FR2377041A1 (fr) * 1977-01-10 1978-08-04 Levine Robert Procede pour obtenir une meilleure separation des couches cellulaires dans un echantillon sanguin centrifuge
US4567754A (en) * 1985-03-29 1986-02-04 Wardlaw Stephen C Measurement of small heavy constituent layer in stratified mixture
US4927749A (en) * 1986-04-09 1990-05-22 Jeanette Simpson Reagent for cell separation
JPH0774772B2 (ja) * 1990-12-31 1995-08-09 エイ. レビン ロバート 血液サンプリング組立体、ターゲット細胞の採取方法およびターゲット成分の採取方法
US5342790A (en) 1992-10-30 1994-08-30 Becton Dickinson And Company Apparatus for indirect fluorescent assay of blood samples
SE512416C2 (sv) 1993-10-12 2000-03-13 Cma Microdialysis Ab Sätt för uppsamling av små vätskeprovmängder, samt provbehållare för upptagning av små vätskemängder
US5840502A (en) 1994-08-31 1998-11-24 Activated Cell Therapy, Inc. Methods for enriching specific cell-types by density gradient centrifugation
US5474687A (en) * 1994-08-31 1995-12-12 Activated Cell Therapy, Inc. Methods for enriching CD34+ human hematopoietic progenitor cells
US5646004A (en) * 1994-08-31 1997-07-08 Activated Cell Therapy, Inc. Methods for enriching fetal cells from maternal body fluids
US5877299A (en) 1995-06-16 1999-03-02 Stemcell Technologies Inc. Methods for preparing enriched human hematopoietic cell preparations
US5866071A (en) 1996-03-06 1999-02-02 National Science Council Centrifuge tube with a built-in small tubing for separation following density gradients centrifugation
US5714125A (en) 1996-03-07 1998-02-03 Medical Safety Products, Inc. Device for collecting a blood sample from a plastic segment tube
US5707876A (en) 1996-03-25 1998-01-13 Stephen C. Wardlaw Method and apparatus for harvesting constituent layers from a centrifuged material mixture
CA2279474C (en) 1998-07-31 2011-01-04 Stemcell Technologies Inc. Novel antibody composition for debulking blood and bone marrow samples from cml patients
CA2279476C (en) 1998-07-31 2011-09-27 Stemcell Technologies Inc. Novel antibody composition for isolating human cells from human-murine chimeric hematopoietic cell suspensions
US6153113A (en) 1999-02-22 2000-11-28 Cobe Laboratories, Inc. Method for using ligands in particle separation
US7135335B2 (en) 1999-05-28 2006-11-14 Stemcell Technologies Inc. Method for separating cells using immunorosettes
DE60019111T2 (de) 1999-05-28 2006-01-26 Stemcell Technologies Inc. Verfahren zur zellseparation unter verwendung von immunorosetten
US6750326B2 (en) 1999-05-28 2004-06-15 Stemcell Technologies Inc. Method for separating cells using immunorosettes
US6645727B2 (en) 2000-05-26 2003-11-11 Stemcell Technologies Inc. Antibody compositions for preparing enriched mesenchymal progenitor preparations
US20020164825A1 (en) 2000-09-09 2002-11-07 Wen-Tien Chen Cell separation matrix

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014158005A1 (ko) * 2013-03-29 2014-10-02 포항공과대학교 산학협력단 원심력을 이용한 세포유래 인공 마이크로베시클 제조 장치
KR101473557B1 (ko) * 2013-03-29 2014-12-24 포항공과대학교 산학협력단 원심력을 이용한 세포유래 인공 마이크로베시클 제조 장치
US10132730B2 (en) 2013-03-29 2018-11-20 Postech Academy-Industry Foundation Apparatus for preparing cell-derived artificial microvesicles by using centrifugal force

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008301835A (ja) 2008-12-18
US7524641B2 (en) 2009-04-28
US20020090741A1 (en) 2002-07-11
ES2587997T3 (es) 2016-10-28
US20070190584A1 (en) 2007-08-16
MXPA01013107A (es) 2004-05-21
EP1221342A2 (en) 2002-07-10
CA2365925A1 (en) 2002-07-08
US7205157B2 (en) 2007-04-17
EP1221342B1 (en) 2016-05-25
CA2365925C (en) 2013-07-23
EP1221342A3 (en) 2003-05-28
JP2002253222A (ja) 2002-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290916B2 (ja) サンプルから細胞を分離する方法
US5648223A (en) Methods for enriching breast tumor cells
CA2515576C (en) Devices for component removal during blood collection, and uses thereof
AU700743B2 (en) Cell separation apparatus and method
US6291249B1 (en) Method using an apparatus for separation of biological fluids
Dainiak et al. Methods in cell separations
AU2007277384B2 (en) Membrane-based double-layer tube for sample collections
CA2872686C (en) Method and insert for density gradient separation
CA2854240C (en) Cell separation method
US6126835A (en) Device and method for magnetic separation of biological molecules
CN105734043B (zh) 多分选细胞分离方法
US10054524B2 (en) Apparatus, system and method for collecting a target material
EP0670185A2 (en) Device for separating magnetically labelled cells
KR101533230B1 (ko) 다단 미세유체 칩 및 이를 이용한 시료의 선택적 분리방법
EP0553554B1 (en) Method and means for density gradient centrifugation
US9541481B2 (en) Apparatus, system, and method for collecting a target material
JP6539262B2 (ja) 標的物質を収集するための装置、システム、及び方法
Wattar et al. Automation of cross-matching and red cell antibody screening
WO2017065820A1 (en) Apparatus, system, and method for collecting a target material
MILTENYI DIFFERENT APPROACHES TO MAGNETIC CELL SEPARATION
CN111139175A (zh) 用于收集靶材料的仪器、系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080318

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080324

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080523

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080922

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080826

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4290916

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term