JP4290503B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4290503B2
JP4290503B2 JP2003276795A JP2003276795A JP4290503B2 JP 4290503 B2 JP4290503 B2 JP 4290503B2 JP 2003276795 A JP2003276795 A JP 2003276795A JP 2003276795 A JP2003276795 A JP 2003276795A JP 4290503 B2 JP4290503 B2 JP 4290503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
control member
light control
outer frame
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003276795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005038790A (ja
Inventor
正彦 安井
孝一 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2003276795A priority Critical patent/JP4290503B2/ja
Publication of JP2005038790A publication Critical patent/JP2005038790A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290503B2 publication Critical patent/JP4290503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)

Description

本発明は、照明器具に関し、詳しくは照射開口部に設けるルーバやパネル等の光制御部材の取付構造に関するものである。
従来、照明器具の照射開口部にルーバ等の光制御部材を取付ける場合、例えば図6に示すように器具本体100の開口部内にルーバ101を収納し、引掛爪102や止め手段103などの取付装置で固定しており、これらをルーバ101で支持するためルーバ101にある程度の幅を有する外枠が必要であった(特許文献1)。
別の従来例、例えば図7に示すルーバ101も、弾性の止め具104を支持するため板厚以上の幅Lをもったルーバ枠105が必要であった(特許文献2)。
一方、図8に示すように、枠のないルーバ101の1つおきの各片101aの一端を、器具本体100の開口部の係止孔107に個別に係止するとともに、他端を連結手段106で器具本体100と連結するようにしたものがあった(特許文献3)。
実開平2−117608号公報 特開平4−87105号公報 実開平2−119307号公報
図6および図7に示す従来例は、ルーバ枠が幅を持つために意匠をスッキリさせる妨げになったり、照明開口部を狭めるために器具効率を下げる要因になっていた。
図8に示す従来例は、ルーバの開閉ならびに着脱が容易でないという欠点があった。
したがって、発明の目的は、できるだけ細い枠で光制御部材の開閉が容易な照明器具を提供することである。
この発明の照明器具は、開口部を有し前記開口部の一端側の側面に長穴状のガイド部を有し前記開口部内にランプを収納する器具本体と、外枠を有し前記外枠が前記開口部の内側に収納されて前記ガイド部にスライド自在に支持される軸部を前記外枠の一端側に有する光制御部材と、前記外枠の他端側を前記器具本体の前記開口部の他端側に着脱自在に取付ける取付部とを備え、
前記ガイド部は前記開口部の開口面に略平行に延び、しかも前記ガイド部は前記開口部の前記一端寄りの端部を前記軸部を回転させる上端部位とし、前記開口部の前記他端寄りの端部を前記軸部を着脱する下端部位とし、前記上端部位が前記開口部の後方寄りに位置し前記下端部位が前記開口部の前方寄りに位置するように傾斜し、前記ガイド部の両端間に、前記取付部が取付けられた状態で前記軸部を支持する中間部位を設けており、
前記取付部は前記光制御部材の前記軸部が前記ガイド部の前記中間部位と前記上端部位との間の位置で着脱可能な構成であり、
前記軸部は前記光制御部材に螺通して前記ガイド部の前記下端部位で前記ガイド部に係脱するねじである。
上記構成において、前記ガイド部は前記器具本体に形成された長穴であり、前記長穴は前記外枠に覆われる。
この発明の照明器具によれば、光制御部材の一端の軸支部により光制御部材が開口部面内で平行に移動可能でかつ開口部に対して開閉可能にし、光制御部材を移動することにより光制御部材の他端の取付部により器具本体に取付けることができるため、例えば軸支部を軸とガイド部とにより構成でき、従来のように外枠を幅のある部材で構成する必要がなく、光制御部材の外枠をできるだけ幅の小さい細い枠で構成することができ、しかも軸支部および取付部により光制御部材の開閉を容易にすることができる。
また、軸部およびガイド部を光制御部材の長手方向の一端に設けたため、光制御部材の開閉操作がしやすい。
軸部を着脱する部位は、他の部位よりも器具本体の開口部の前方側かつ中央寄りに設けているため、照明器具を施工した際に軸部を着脱する部位が下方となるので光制御部材を取付けやすい。
長穴が外枠に覆われることにより、光制御部材の取付状態で長穴がみえない。
この発明の照明器具の一実施の形態を図1から図5により説明する。すなわち、この照明器具は、器具本体1と、光制御部材2と、軸支部3と、取付部4を有する。
器具本体1は、開口部1aを有し開口部1a内にランプ5を収納するものである。実施の形態では例えば長手方向のある平角箱状であり、天板6、側壁7、および開口部1aに形成した外つば8を有する。器具本体1の長手方向の両端にランプソケット(図示せず)が設けられ、光源としてランプ5例えば直管形の蛍光ランプが装着されている。
光制御部材2は、外枠9を有して開口部1aの内側に収納されている。実施の形態では、例えばはしご形のルーバであり、外枠9は一対の両側片により構成し、両側片間に複数のルーバ片10が連結されている。
軸支部3は、光制御部材2の一端側において光制御部材2が開口部1aの開口面に略平行に移動可能でかつ開口部1aを開閉可能となるように光制御部材2を器具本体1に保持する。例えば器具本体1が天井に施工された状態では、開口部1aに収納された位置と、開口部1aからほぼ垂直姿勢に吊下げられた位置との間を回動自在に開閉される。軸支部3は光制御部材2の外枠9の長手方向の一端側に設けられた軸部11と、器具本体1に設けられて軸部11を開口面に略平行にスライド自在にガイドするガイド部12とを有する。ガイド部12は軸部11を着脱する部位A、軸部11を回転させる部位B、および光制御部材2の他端側を取付部4により器具本体1に取付ける際に軸部11を支持する部位Cを有し、軸部11を着脱する部位Aは他の部位B、Cよりも器具本体1の開口部1aの前方側したがって図1の下側かつ中央寄りに設けている。このガイド部12は器具本体1に設けられて軸部11がスライド自在に通る長穴であり、長穴は光制御部材2が開口部1aに収納された状態で外枠9に覆われる。さらに軸支部3は、例えば軸部11にねじを用いるなどにより光制御部材2を器具本体1に対して着脱自在に構成している。
取付部4は光制御部材2が開口面に略平行に移動することにより、光制御部材2の他端側を器具本体1に着脱自在に取付ける。実施の形態では、器具本体1の長手方向の端部の側壁に係止孔14を形成し、光制御部材2の外枠9の端部に係止孔14に係止する係止片15を形成している。
さらに図面に沿って詳述すると、器具本体1にはガイド部12としてその側壁に第3図に示す異形の長穴を設けている。その異形形状は下端が部位A、上端が部位Bとなって、長穴が水平に対して傾斜しているが、その中間のやや上寄りに部位Cがあり、部位Cを境にして両側の傾斜が長穴の幅方向にずれて部位Cに所定幅の水平部を形成しており、取付部4での係脱の際のルーバの水平移動を可能にしている。ルーバの外枠9は板一枚で形成し、その一端には軸部11としてねじが螺通されるねじ孔19を形成し、もう一端には鉤状の係止片15を形成する切欠き状のスリット20を施してある。
ルーバの取付方法は図4に示すように、ルーバの軸部11であるねじのタップ位置とガイド部12のA位置を合わせ、軸部11(図1参照)を貫通させる(図2にその状態を示す)。軸部11を長穴のB位置に移動させ、その点を支点にルーバをほぼ水平まで振り上げる。ルーバをスライドさせ、外枠9の先端に施してある略鉤状の係止片15を器具本体1の角穴の係止孔14に貫通させ、落とし込む(軸部は図3のC位置で止まる)。ルーバの取り外しは上記構成の逆の順序を行う。
このような取付構造のため、軸部11とガイド部12により構成すると、ルーバの外枠9は板一枚で構成でき、従来と比べて幅を薄いものとすることができる。また取付部品は従来例のようなラッチと取付金具を各々2個必要とせず、ねじ2個だけで済む。
また、ルーバを仮取付する位置は回転させる位置や最終固定位置と異なり、水平方向で中心寄り、しかも上下方向で下端寄りに設けているため、軸部11としてのねじを締めやすく、施工性を向上させている。
その結果、ガイド部12としての長穴は略斜め形状になっているが、ルーバの外枠をその形状よりも大きくすることにより、取付完了状態で見えないように工夫している。
このように、外枠9は板一枚で形成でき、必要な部品はねじ2本のため、コストを抑えられ、外枠9の幅が細いため意匠がよく、ルーバの着脱が片手で可能なため、ランプ交換が容易にでき、さらに光が出る開口が広く確保できるため、器具効率が高くなる。ルーバがない方がよいときにはねじを外すことにより器具本体1から容易に外すことができる。
なお、他の実施の形態として、軸部を器具本体に設け、ガイド部を光制御部材に設けてもよい。
この発明の第1の実施の形態の分解斜視図である。 光制御部材を仮吊りした状態の斜視図である。 ガイド部を示す正面図である。 光制御部材を垂直姿勢から水平姿勢に回動する過程の概略断面図である。 光制御部材で開口部を閉じた状態の概略断面図である。 従来例の一部破断側面図である。 他の従来例のルーバの取付部分の断面図である。 さらに他の従来例のルーバを外した状態の照明器具の斜視図である。
符号の説明
1 器具本体
1a 開口部
2 光制御部材
3 軸支部
4 取付部
5 ランプ
9 外枠
11 軸部
12 ガイド部
A 軸部を着脱する部位
B 軸部を回転させる部位
C 軸部を支持する部位

Claims (2)

  1. 開口部を有し前記開口部の一端側の側面に長穴状のガイド部を有し前記開口部内にランプを収納する器具本体と、外枠を有し前記外枠が前記開口部の内側に収納されて前記ガイド部にスライド自在に支持される軸部を前記外枠の一端側に有する光制御部材と、前記外枠の他端側を前記器具本体の前記開口部の他端側に着脱自在に取付ける取付部とを備え、
    前記ガイド部は前記開口部の開口面に略平行に延び、しかも前記ガイド部は前記開口部の前記一端寄りの端部を前記軸部を回転させる上端部位とし、前記開口部の前記他端寄りの端部を前記軸部を着脱する下端部位とし、前記上端部位が前記開口部の後方寄りに位置し前記下端部位が前記開口部の前方寄りに位置するように傾斜し、前記ガイド部の両端間に、前記取付部が取付けられた状態で前記軸部を支持する中間部位を設けており、
    前記取付部は前記光制御部材の前記軸部が前記ガイド部の前記中間部位と前記上端部位との間の位置で着脱可能な構成であり、
    前記軸部は前記光制御部材に螺通して前記ガイド部の前記下端部位で前記ガイド部に係脱するねじである照明器具。
  2. 前記ガイド部は前記器具本体に形成された長穴であり、前記長穴は前記外枠に覆われる請求項1記載の照明器具。
JP2003276795A 2003-07-18 2003-07-18 照明器具 Expired - Lifetime JP4290503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003276795A JP4290503B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003276795A JP4290503B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005038790A JP2005038790A (ja) 2005-02-10
JP4290503B2 true JP4290503B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=34213008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003276795A Expired - Lifetime JP4290503B2 (ja) 2003-07-18 2003-07-18 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4290503B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007012577A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Hitachi Lighting Ltd 蛍光灯器具
JP4548439B2 (ja) * 2006-10-16 2010-09-22 パナソニック電工株式会社 照明器具
JP4948250B2 (ja) * 2007-04-27 2012-06-06 三菱電機株式会社 オプション部材及び照明器具
JP5102699B2 (ja) * 2008-05-27 2012-12-19 パナソニック株式会社 表示灯

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005038790A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10520169B2 (en) Snap in retrofit panel
US7946738B2 (en) Lighting assembly having pivoting lens retaining member
US10935191B2 (en) LED light panel system for retrofitting light troffers
KR20190039771A (ko) 개장 led 조명 패널
KR20160077296A (ko) 엣지형 led조명등 설비
JP4290503B2 (ja) 照明器具
JP5488830B2 (ja) 照明器具
JP5051910B2 (ja) 照明器具
KR200330066Y1 (ko) 천정등 커버의 결합구조
JP3479650B1 (ja) クリーンルーム用天井構造
KR20180003249U (ko) 평면등용 프레임 설치장치
US11346515B1 (en) LED troffer assembly
CN209839846U (zh) 龙骨灯
KR20200104482A (ko) 엣지형 led 슬림조명 등기구
JP2009259624A (ja) 照明器具
CN204513127U (zh) 明装筒灯
CN220205586U (zh) 一种安装支架及包含安装支架的灯体
CN209991267U (zh) 一种壁灯安装结构
JP3737194B2 (ja) 照明器具の仮吊り機構
KR200333001Y1 (ko) 터널용 조명등의 조명램프 교환장치
JP4343046B2 (ja) 既設の天井埋設型照明器具における交換用安定器の取付方法および交換用安定器ユニット
JP2006269129A (ja) 照明器具
JP3491482B2 (ja) 照明器具
JP4591361B2 (ja) 照明器具
JP2009146818A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060620

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090331

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4290503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term