JP4290010B2 - フィッシャー−トロプシュ反応において生成した水リッチ流の精製方法 - Google Patents

フィッシャー−トロプシュ反応において生成した水リッチ流の精製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4290010B2
JP4290010B2 JP2003549452A JP2003549452A JP4290010B2 JP 4290010 B2 JP4290010 B2 JP 4290010B2 JP 2003549452 A JP2003549452 A JP 2003549452A JP 2003549452 A JP2003549452 A JP 2003549452A JP 4290010 B2 JP4290010 B2 JP 4290010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
column
water
stream
distillation column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003549452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005511813A5 (ja
JP2005511813A (ja
Inventor
アンドリーズ ヨハネス ローロフシ
リチャード アラン ラッセル
Original Assignee
セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド filed Critical セイソル テクノロジー (プロプライエタリー) リミテッド
Publication of JP2005511813A publication Critical patent/JP2005511813A/ja
Publication of JP2005511813A5 publication Critical patent/JP2005511813A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4290010B2 publication Critical patent/JP4290010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • C10G2/30Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • C10G2/32Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon from carbon monoxide with hydrogen with the use of catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C1/00Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon
    • C07C1/02Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon
    • C07C1/04Preparation of hydrocarbons from one or more compounds, none of them being a hydrocarbon from oxides of a carbon from carbon monoxide with hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2/00Production of liquid hydrocarbon mixtures of undefined composition from oxides of carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G33/00Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils
    • C10G33/06Dewatering or demulsification of hydrocarbon oils with mechanical means, e.g. by filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G7/00Distillation of hydrocarbon oils
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S208/00Mineral oils: processes and products
    • Y10S208/95Processing of "fischer-tropsch" crude

Description

本発明は、フィッシャー-トロプシュ(FT)反応において生成した水リッチ流からの非酸化学品の改良された分離方法に関する。
以下の明細書において、用語“NAC”は、アセトンおよびより高級のケトン類、メタノール、エタノール、プロパノールおよびより高級のアルコール類、即ち、酸類を除く酸素化炭化水素類を含む群から選ばれた非酸化学品を意味するものとして解釈すべきである。
用語“炭化水素”は、例えば、パラフィン類およびオレフィン類のような通常水溶性でない炭化水素類として解釈すべきである。
フィッシャー-トロプシュ(FT)合成装置において生成した水リッチ流はアルコール類、アルデヒド類、ケトン類、カルボン酸類等のような種々の酸素化物を含有しており、これらは、FT合成反応の生成物である。これらの化合物は、水中での部分的なまたは完全な溶解性故に、上記水流中で見出される(部分的に)。
アルコール類、ケトン類、アルデヒド類および他の非酸化合物のような非酸化学品(NAC)類を上記水リッチ流から除去して、品質向上させた水を環境に放出する前にさらに処理するようにするためには、蒸留カラムを必要とする。蒸留カラムからのNACリッチ流は、製品中にさらに混合することができ、あるいは別の用途を見出してもよい。
一般に反応水蒸留(RWD)カラムと称される蒸留カラムにおけるNAC類と水との分留は、水と水流中に存在するより重質の有機物、とりわけC4およびより重質のアルコール類との間の極めて非理想的な挙動のために複雑である。この非理想性が、カラムの目的であるこれらの化合物を供給トレーの下で水リッチ液体相からストリッピングするのを容易にしている。しかしながら、供給トレーより上で、カラム内の上記液体中の水分含有量が低下するにつれて、より重質のアルコール類は稀発性が低くなり再び凝縮する傾向を有する。
その結果は、最終的には第2の液体相が生成する点までのカラム内での重質アルコール類の蓄積傾向である。この酸素化炭化水素相は、第1相よりもはるかに多い重質アルコール類とはるかに少ない水とを含有している。第2液体相がカラム内に残存する場合、この第2液体相は、カラム内で蒸気を発生することによって再蒸発するまでに、重質アルコール類が下流に移行する低稀発物通路を生ずる。このことは、例えば重質アルコール類のような酸素化炭化水素類のカラム内での循環、各トレー上での貧弱な液体分布、並びに終局的には底部内での重質物質のブレークスルーをもたらす。そのようなブレークスルーは、底部生成物が底部生成物の細目を混乱させる原因となり、汚染によって下流水処理施設内で問題を生ずる可能性がある。
従って、カラム内で形成された酸素化炭化水素相は、通常、カラムの底部領域内、典型的にはリボイラー上の2、3枚のトレーにおいて比較的小さな蒸気流によって除去される。その後、この蒸気流を凝縮し、2つの相に分離する。水リッチ相は、該相をカラムへの供給物と混合するかあるいは該相自体をカラムに供給することによってカラムに送り戻す。酸素化炭化水素相は、典型的には、オーバーヘッド流と混合してさらに処理する。しかしながら、この蒸気抜取りは、酸素化炭化水素相がカラム内にもはや出現しないような程度までに酸素化炭化水素相を除去するには十分でない。この蒸気抜取りは、底部生成物へのブレークスルーを抑制するのに十分な酸素化炭化水素相しか除去できない。従って、有機相の大循環はカラム内で依然として生じており、上記の蒸気抜取りを水からの比較的不十分な化学物分離方法としている。
本発明によれば、少なくとも下記の各工程を含むことを特徴とする、フィッシャー-トロプシュ(FT)反応中に生成した少なくとも1つのガス状原料生成物留分またはその凝縮物からの少なくとも1つの非酸化学品(NAC)類留分の分離方法が提供される:
‐少なくとも前記ガス状原料生成物留分またはその凝縮物を蒸留カラムへ供給トレーにおいて供給する工程;
‐液体流を前記カラムから前記供給トレーの上に位置するトレーから回収する工程;
‐前記液体流を水性相とNACリッチ相とに分離する工程;および、
‐前記水性相を前記蒸留カラムへ前記液体流を回収した前記トレーの下のトレーにおいて戻す工程。
上記方法は、C5〜C20範囲の炭化水素類を上記ガス状原料生成物の凝縮物から予備工程において除去することを含み得る。この予備工程は、上記ガス状原料生成物を凝縮させ、その後、3相分離器において分離することを含み得る。この分離器を出る3つの流れは、テールガス、C5〜C20範囲の炭化水素類を主として含む炭化水素凝縮物、並びにNAC類、水、酸類および懸濁炭化水素類を含有するいわゆる反応水流である。この反応水流は、例えば、次の組成(質量による)を有し得る:96%の水、3%のNAC、約1%の酸類および約0.05〜1.0%の懸濁C5〜C20範囲炭化水素類。
その後、上記懸濁炭化水素類は、上記反応水流から、上記反応水流を炭化水素懸濁液と水リッチ流とに分離し得る任意の適切な分離器を使用して分離し得る。
使用する分離器は、オイルコアレッサ(coalescer)、典型的には、炭化水素類を上記反応水流から10 ppm〜1000 ppm、典型的には50 ppmの濃度にまで除去し得るパール(Pall)コアレッサであり得る。
上記コアレッサは、容易な液-液分離が生じ得るように、懸濁炭化水素類の液滴サイズを増大させるように機能する。
反応水流中に含有された炭化水素類(典型的には、0.05〜1質量%)を蒸留前に除去しない場合、これらの炭化水素類は、蒸留カラム内で発泡を生じ得るかあるいは底部生成物を汚染し得、それによって底部生成物を炭化水素含有量についての要求される細目に合致しないようにし得る。
別の実施態様においては、上記分離器即ちコアレッサは、蒸留カラム前では省略し、代りに、炭化水素類を蒸留後の蒸留カラム底部生成物から分離するのに使用する。
分離した炭化水素類は、上記3相分離工程にリサイクルさせるか、あるいは下流に位置する炭化水素処理装置に送り得る。
懸濁炭化水素類の除去により生じた水リッチ流は、蒸留カラムに供給する。この水リッチ流は、凝集後に残存する幾分かの内包遊離オイルおよび1〜10質量%のNAC類を含有し得る。
上記方法において使用する蒸留カラムは、30〜60枚、典型的には38〜44枚のトレーを含み得る。
蒸留カラムへの供給トレーは、トレー7および15の間に位置し得、典型的にはトレー10である(カラムの上部から下流に向けて番号付けした場合)。
上記液体流は、上記カラムから、NACリッチ相が最初に出現するまたは生成するトレーの直下に位置し且つ供給トレーの上に位置するトレーから回収し、それによって上記相がカラムの下部領域に移動するのを阻止し、その後カラムの上部に再循環させる。その後、上記液体流は、水性相とNACリッチ相とに分離し得る。
上記液体流は、蒸留カラムから、トレー4とトレー13の間に位置するトレー、典型的にはトレー6において回収し得る(カラムの上部から番号付けして)。上記液体流は、カラムの内側または外側に位置するデカンターによって、水性相とNACリッチ相とに分離し得る。
水性相は、上記液体流を回収したトレーの下に位置するトレーにおいて、典型的には上記液体流を回収したトレーの直下に位置するトレーにおいてカラムに戻す。
分離したNACリッチ相は、蒸留カラムのオーバーヘッド生成物と混合してさらに処理し得あるいはそれ自体で処理して価値ある成分を回収し得、あるいは蒸留カラムと同じ部位に典型的に位置するヒドロ処理(Hydroprocessing)装置に供給し得る。
カラムから抜取った液体流の分離により得られたNACリッチ相は、90〜100質量%、典型的には95質量%のNAC類(主として重質アルコール類を含む)を含有し得、一方、水性相は、80〜100質量%、典型的には約94質量%の水を含有し得る。
NAC欠乏水リッチ流は、カラムの底部生成物として回収し得る。
底部生成物は、主として水と上記水リッチ流からの有機酸とを最低量の典型的には約50 ppmのNAC類と一緒に含む。底部生成物は、さらに処理するかあるいは環境に放出する前の蒸留カラムに入って来る上記水リッチ流を加熱するのに使用し得る。
水を含有するNACリッチ流は、カラムのオーバーヘッド生成物として回収し得る。
カラムの操作条件は、上記オーバーヘッド生成物が15〜45質量%、典型的には25〜30質量%の水を含有するような条件である。
以下、本発明を、添付図面に関連しての下記の非限定的な実施例によって説明する。
図1は、本発明に従う方法の1つの実施態様の流れ図である。
図面において、参照数字10は、フィッシャー-トロプシュ(FT)反応14中に生成したガス状原料生成物12の凝縮水リッチ留分28からの少なくとも非酸化学品(NAC)類留分の分離方法を一般的に示している。
プロセス10は、懸濁炭化水素類をガス状原料生成物留分12から除去する予備工程を含む。
予備工程は、ガス状原料生成物12を凝縮させ、該ガス状原料生成物を典型的な3相分離器16内で分離することを含む。分離器16を出る3つの流れは、テールガス18、C5〜C20範囲の炭化水素類を主として含む炭化水素凝縮物20、並びにNAC類、水、酸類および懸濁炭化水素類を含有するいわゆる反応水流22である。
反応水流22は、典型的には次の組成(質量による)を有する:96%の水、3%のNAC、約1%の酸類および約0.05〜1.0%の懸濁C5〜C20範囲炭化水素類。
その後、反応水流22をパールコアレッサ24を使用して分離し、それによって、反応水流22を炭化水素懸濁液26と水リッチ流28とに分離する。
パールコアレッサ24は、炭化水素類を反応水流22から10 ppm〜1000 ppm、典型的には50 ppmの濃度までに除去し得る。
炭化水素懸濁液26は、3相分離器16にリサイクルさせるかあるいは下流に位置する炭化水素処理装置(図示せず)に送る。
その後、水リッチ流28をを蒸留カラム30へ供給トレー32において供給する。
液体流34を、カラム30から、供給トレー32の上に位置するトレーから回収する。液体流34は、蒸留カラム30内で生成した2つの液相、即ち、NACリッチ相と水リッチ即ち水性相を含む。液体流34の回収は、カラム30からの実質的に全ての液体を除去し、それによって、この時点におけるできる限り多くのNACリッチ相のカラム30からの除去を確実にする。
その後、液体流34を水性相36とNACリッチ相38とに分離し、しかる後、水性相36を、液体流34を回収したトレーの下のトレーにおいて蒸留カラム30に戻す。
NAC欠乏水リッチ相40をカラム30の底部生成物として回収する。
水を含有するNACリッチ流42をカラム30のオーバーヘッド生成物として回収する。
図1に示す蒸留カラム30は、42枚のトレーを有する。供給トレー32は、トレー番号10であり(カラム30の上部から下流に向けて番号付けしたとき)、液体流34は、トレー番号6において回収する(カラム30の上部から番号付けして)。
図示した実施態様においては、液体流34は、カラム30の外側に位置するデカンター44によって分離する。
カラム30の操作条件は、典型的に、オーバーヘッド生成物42が15〜45質量%、典型的には25〜30質量%の水を含有するような条件である。
底部生成物40は、主として水と原生成物12からの有機酸とを最低量の典型的には約50 ppmのNAC類と一緒に含む。
NACリッチ流38は、95質量%のNAC類(主として重質アルコール類を含む)を典型的に含有し、一方、水性相36は、約94質量%の水を典型的に含有する。
底部生成物40を使用して、蒸留カラム30に入る水リッチ流28を、さらに処理するかあるいは環境に放出する前に、熱交換器46により加熱する。
本発明は、上記で一般的に説明または例示したような特定の実施態様または形状に何ら限定されるものではないと認識すべきである。
本発明に従う方法の1つの実施態様の流れ図である。
符号の説明
10 プロセス全体
12 ガス状原料生成物
14 フィッシャー-トロプシュ反応
16 3相分離器
18 テールガス
20 炭化水素凝縮物
22 反応水流
24 パールコアレッサ
26 炭化水素懸濁液
28 凝縮水リッチ留分(流)
30 蒸留カラム
32 供給トレー
34 液体流
36 水性相
38 NACリッチ相
40 NAC欠乏水リッチ相
42 NACリッチ相
44 デカンター
46 熱交換器

Claims (18)

  1. フィッシャー-トロプシュ(FT)反応中に生成したガス状原料生成物の凝縮物を、
    (1)テールガス、
    (2)C 5 〜C 20 範囲の炭化水素類を主として含む炭化水素凝縮物および
    (3)非酸化学品(NAC)類、水、酸類および懸濁炭化水素類を含有する反応水流に分離する3相分離器から得られる反応水流からの少なくとも1つのNAC類留分を分離する方法であって、
    任意工程として該反応水流を分離器によって炭化水素懸濁液と水リッチ流とに分離することを含み、
    少なくとも下記の各工程
    該反応水流または該水リッチ流を蒸留カラムへ供給トレーにおいて供給する工程;
    ‐液体流を前記カラムから前記供給トレーの上に位置するトレーから回収する工程;
    ‐前記液体流を水性相とNACリッチ相とに分離する工程;および、
    ‐前記水性相を前記蒸留カラムへ前記液体流を回収した前記トレーの下のトレーにおいて戻す工程、
    を含むことを特徴とする、方法
  2. 使用する分離器がオイルコアレッサである、請求項1記載の方法。
  3. 前記コアレッサが炭化水素類を前記反応水流から10 ppm〜1000 ppmの濃度までに分離可能である、請求項2記載の方法。
  4. 2相分離器および/またはコアレッサを使用して炭化水素類を前記蒸留カラムの底部生成物から分離する、請求項1記載の方法。
  5. 分離した炭化水素類を前記分離器にリサイクルさせる、請求項4記載の方法。
  6. 前記蒸留カラムが30〜60枚のトレーを有する、請求項1〜5のいずれか1項記載の方法。
  7. 前記蒸留カラムが38〜44枚のトレーを有する、請求項1〜6のいずれか1項記載の方法。
  8. 前記蒸留カラムへの供給トレーを、各トレーを前記カラムの上部から下流に向けて番号付けしたときのトレー7とトレー15の間に位置させる、請求項6または7記載の方法。
  9. 前記蒸留カラムへの供給トレーがトレー10である、請求項8記載の方法。
  10. 前記液体流を、前記カラムから、NACリッチ相が最初に出現または生成するトレーの直下に位置させたトレーから回収する、請求項1〜9のいずれか1項記載の方法。
  11. 前記液体流を、その後、水性相とNACリッチ相とに分離する、請求項10記載の方法。
  12. 前記液体流を、前記カラムの内側または外側に位置するデカンターによって前記水性相とNACリッチ相とに分離する、請求項11記載の方法。
  13. 前記液体流を、前記蒸留カラムから、各トレーを前記カラムの上部から下流に向けて番号付けしたときのトレー4とトレー13の間に位置するトレーにおいて回収する、請求項6または7記載の方法。
  14. 前記液体流を、前記蒸留カラムからトレー6において回収する、請求項13記載の方法。
  15. 前記水性相を、前記液体流を回収したトレーの下に位置するトレーにおいて前記カラムに戻す、請求項1〜14のいずれか1項記載の方法。
  16. 前記水性相を、前記液体流を回収したトレーの直下に位置するトレーに戻す、請求項15記載の方法。
  17. 前記カラムの操作条件が、前記蒸留カラムの頂部から得られるオーバーヘッド生成物が15〜45質量%の水を含有するような条件である、請求項1〜16のいずれか1項記載の方法。
  18. 前記カラムの操作条件が、前記蒸留カラムの頂部から得られるオーバーヘッド生成物が25〜30質量%の水を含有するような条件である、請求項1〜17のいずれか1項記載の方法。
JP2003549452A 2001-12-06 2002-11-29 フィッシャー−トロプシュ反応において生成した水リッチ流の精製方法 Expired - Fee Related JP4290010B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33981401P 2001-12-06 2001-12-06
ZA200110041 2001-12-06
PCT/ZA2002/000190 WO2003048272A1 (en) 2001-12-06 2002-11-29 Method of purifying a water-rich stream produced during a fischer-tropsch reaction

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005511813A JP2005511813A (ja) 2005-04-28
JP2005511813A5 JP2005511813A5 (ja) 2006-01-26
JP4290010B2 true JP4290010B2 (ja) 2009-07-01

Family

ID=26991815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549452A Expired - Fee Related JP4290010B2 (ja) 2001-12-06 2002-11-29 フィッシャー−トロプシュ反応において生成した水リッチ流の精製方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US7270741B2 (ja)
JP (1) JP4290010B2 (ja)
CN (1) CN1289638C (ja)
AU (1) AU2002359900B2 (ja)
BR (1) BRPI0214730B1 (ja)
CA (1) CA2469271C (ja)
GB (1) GB2411658B (ja)
GC (1) GC0000327A (ja)
NO (1) NO332970B1 (ja)
RU (1) RU2288252C2 (ja)
WO (1) WO2003048272A1 (ja)
ZA (1) ZA200405318B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1023694C2 (nl) * 2002-06-18 2004-02-03 Sasol Tech Pty Ltd Werkwijze voor het zuiveren van Fischer-Tropsch-afkomstig water.
AU2003252192B8 (en) * 2002-06-18 2009-05-07 Sasol Technology (Pty) Ltd Method of purifying Fischer-Tropsch derived water
JP4499557B2 (ja) * 2002-06-18 2010-07-07 サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド フィッシャー−トロプシュ法由来水の精製方法
BRPI0311914B1 (pt) 2002-06-18 2015-08-18 Sasol Tech Pty Ltd Processo para a produção de água purificada a partir da água da reação de fischer-tropsch
RU2331592C2 (ru) 2002-06-18 2008-08-20 Сэйзол Текнолоджи (Пти) Лтд Способ очистки воды, полученной в процессе фишера-тропша
ITMI20071209A1 (it) * 2007-06-15 2008-12-16 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
US7885641B2 (en) 2007-06-18 2011-02-08 Research In Motion Limited Method and system for using subjects in instant messaging sessions on a mobile device
ITMI20080080A1 (it) * 2008-01-18 2009-07-19 Eni Spa Processo per il trattamento della corrente acquosa proveniente dalla reazione fischer-tropsch
ITMI20080079A1 (it) * 2008-01-18 2009-07-19 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
US8529865B2 (en) * 2008-02-29 2013-09-10 Phillips 66 Company Conversion of produced oxygenates to hydrogen or synthesis gas in a carbon-to-liquids process
ITMI20081035A1 (it) 2008-06-06 2009-12-07 Eni Spa Processo per il trattamento della corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch mediante resine a scambio ionico
IT1396549B1 (it) * 2008-09-09 2012-12-14 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
IT1392392B1 (it) * 2008-12-19 2012-03-02 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
IT1392803B1 (it) * 2009-01-30 2012-03-23 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
IT1394057B1 (it) * 2009-05-06 2012-05-25 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
US8402762B2 (en) * 2009-06-30 2013-03-26 Hatch Ltd. Power generation plant and method of generating electric energy
IT1396196B1 (it) 2009-10-08 2012-11-16 Eni Spa Processo per la purificazione di una corrente acquosa proveniente dalla reazione di fischer-tropsch
US10260005B2 (en) 2016-08-05 2019-04-16 Greyrock Technology LLC Catalysts, related methods and reaction products

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2482284A (en) * 1945-07-18 1949-09-20 Stanolind Oil & Gas Co Production of oxygenated compounds and liquid hydrocarbons from hydrocarbon gases
US2683158A (en) * 1949-05-21 1954-07-06 Standard Oil Dev Co Hydrocarbon synthesis process
FR2807027B1 (fr) 2000-03-31 2002-05-31 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'eau purifiee et d'hydrocarbures a partir de ressources fossiles

Also Published As

Publication number Publication date
CA2469271C (en) 2011-11-22
RU2004117601A (ru) 2005-11-20
CA2469271A1 (en) 2003-06-12
AU2002359900A1 (en) 2003-06-17
US20040262199A1 (en) 2004-12-30
BRPI0214730B1 (pt) 2015-08-11
GC0000327A (en) 2006-11-01
ZA200405318B (en) 2005-09-28
JP2005511813A (ja) 2005-04-28
GB2411658A (en) 2005-09-07
WO2003048272A1 (en) 2003-06-12
AU2002359900B2 (en) 2007-03-22
NO332970B1 (no) 2013-02-11
CN1617917A (zh) 2005-05-18
US7270741B2 (en) 2007-09-18
CN1289638C (zh) 2006-12-13
BR0214730A (pt) 2004-12-07
NO20042274L (no) 2004-08-04
RU2288252C2 (ru) 2006-11-27
GB0412680D0 (en) 2004-07-07
GB2411658B (en) 2006-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4290010B2 (ja) フィッシャー−トロプシュ反応において生成した水リッチ流の精製方法
JP2673788B2 (ja) 混合炭化水素からベンゼンを回収する方法
US6037516A (en) Method for removal of oxygenate impurities from organic chemical streams
JPS6158110B2 (ja)
EP0567338B1 (en) Method of phenol extraction from phenol tar
JP2005511813A5 (ja)
TW201245143A (en) Aromatics recovery by extractive distillation
WO2002031085A2 (en) Separation of oxygenates from a hydrocarbon stream
JPS6059952B2 (ja) ビチユ−メン材料類の改良分離法
US2324955A (en) Process for removing water from hydrocarbon vapors
EP0462734B1 (en) Azeotropic distillation process for recovery of diamondoid compounds from hydrocarbon streams
EP0016506B1 (en) Process for increasing the efficiency of the separation of a solution into its volatile and non-volatile components
CN105709451B (zh) 化学品的分离处理系统、蒸馏塔装置和化学品的分离方法
US3493469A (en) Distillation and decanting system for separating components
CN113784959B (zh) 环氧丙烷-苯乙烯单体工艺的化学回收方法
US6306263B1 (en) Impurities separation by distillation
US3366553A (en) Process for concentrating aqueous iodine containing solutions by distillation with an iodine-solvent-h2o-entraining liquid
JP3823721B2 (ja) 重合防止剤の抽出回収方法
JPS59166205A (ja) 有機溶媒から水を除去する方法
FI72310B (fi) Foerfarande foer aotervinning av aromatiska kolvaeten och en icke-aromatisk raffinatstroem fraon en kolvaetecharge.
AU2001294081C1 (en) Separation of oxygenates from a hydrocarbon stream
JP2001072634A (ja) フェノール及びその誘導体の回収方法
JPS631081B2 (ja)
AU2001294081A2 (en) Separation of oxygenates from a hydrocarbon stream
AU2001294081A1 (en) Separation of oxygenates from a hydrocarbon stream

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051129

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090323

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090331

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees