JP4282668B2 - 燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法 - Google Patents

燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4282668B2
JP4282668B2 JP2006000225A JP2006000225A JP4282668B2 JP 4282668 B2 JP4282668 B2 JP 4282668B2 JP 2006000225 A JP2006000225 A JP 2006000225A JP 2006000225 A JP2006000225 A JP 2006000225A JP 4282668 B2 JP4282668 B2 JP 4282668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaction
reformer
fuel
fuel cell
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006000225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006188426A (ja
Inventor
周龍 金
眞 朴
寅赫 孫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2006188426A publication Critical patent/JP2006188426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4282668B2 publication Critical patent/JP4282668B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/14Tumblers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • H01M8/0625Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material in a modular combined reactor/fuel cell structure
    • H01M8/0631Reactor construction specially adapted for combination reactor/fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J19/248Reactors comprising multiple separated flow channels
    • B01J19/249Plate-type reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0217Pretreatment of the substrate before coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0225Coating of metal substrates
    • B01J37/0226Oxidation of the substrate, e.g. anodisation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0244Coatings comprising several layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/384Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts the catalyst being continuously externally heated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/48Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents followed by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0606Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants
    • H01M8/0612Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues with means for production of gaseous reactants from carbon-containing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2453Plates arranged in parallel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2451Geometry of the reactor
    • B01J2219/2456Geometry of the plates
    • B01J2219/2458Flat plates, i.e. plates which are not corrugated or otherwise structured, e.g. plates with cylindrical shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2461Heat exchange aspects
    • B01J2219/2465Two reactions in indirect heat exchange with each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2477Construction materials of the catalysts
    • B01J2219/2479Catalysts coated on the surface of plates or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/24Stationary reactors without moving elements inside
    • B01J2219/2401Reactors comprising multiple separate flow channels
    • B01J2219/245Plate-type reactors
    • B01J2219/2476Construction materials
    • B01J2219/2483Construction materials of the plates
    • B01J2219/2485Metals or alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0435Catalytic purification
    • C01B2203/044Selective oxidation of carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/047Composition of the impurity the impurity being carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0811Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by combustion of fuel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1229Ethanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1235Hydrocarbons
    • C01B2203/1241Natural gas or methane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2229/00Manufacturing
    • H01H2229/044Injection moulding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H2231/00Applications
    • H01H2231/026Car
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H23/00Tumbler or rocker switches, i.e. switches characterised by being operated by rocking an operating member in the form of a rocker button
    • H01H23/02Details
    • H01H23/12Movable parts; Contacts mounted thereon
    • H01H23/16Driving mechanisms
    • H01H23/20Driving mechanisms having snap action
    • H01H23/205Driving mechanisms having snap action using a compression spring between tumbler and an articulated contact plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

本発明は,燃料電池システムの改質装置に関し,より詳しくはプレートタイプの改質装置に関するものである。
公知のように,燃料電池は,メタノール,エタノール,天然ガスのような炭化水素系物質内に含まれている水素と,酸素との電気化学的な反応によって電気エネルギーを発生させる発電システムである。
このような燃料電池において,近来に開発されている高分子電解質型燃料電池(Polymer Electrolyte Membrane Fuel Cell,以下,便宜上PEMFCと言う。)は出力特性が優れており,作動温度が低く,さらには速い始動および応答特性を持っている。従って,自動車のような移動体に用いる電源はもちろん,住宅,公共建物のような分散用電源,および電子機器のような小型機器に用いる電源等,その応用範囲が広いという長所を有する。
上記PEMFC方式を採用した燃料電池システムは,スタック,改質装置,燃料タンク,および燃料ポンプなどを備える。スタックは複数の単位セルからなる電気発生集合体を形成し,燃料ポンプは燃料タンク内の燃料を改質装置に供給する。この改質装置は,燃料を改質して水素を含む改質ガスを発生させ,この改質ガスをスタックに供給する。さらにスタックには別途のポンプ等を通じて供給される空気が提供される。
その結果,スタックでは,改質ガス内の水素と空気中に含まれている酸素とが電気化学的に反応し,電気エネルギーが発生する。
上記改質装置は,熱エネルギーによる化学触媒反応を通じて燃料から水素を生成する装置である。このような改質装置は,通常,熱エネルギーを発生させる熱源部と,この熱エネルギーを利用して,燃料から水素を含む改質ガスを発生させる改質反応部と,この改質ガスに含まれた一酸化炭素の濃度を低減させる一酸化炭素低減部とを含む。
しかし,一般的な燃料電池システムの改質装置は,このような熱源部,改質反応部および一酸化炭素低減部が各々所定の内部空間を有する反応容器形態に形成され,各々分散配置される。従って,このような内部空間に相応する設置空間が必要となるため,改質装置自体の体積が大きくなり,燃料電池システムの全体的な構造をコンパクトに実現することができない問題があった。
本発明は,従来の改質装置が有する上記問題点に鑑みてなされたものであり,本発明の目的は,全体的なサイズをコンパクトに実現することが可能な,新規かつ改良された燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法を提供することである。
上記課題を解決するために,本発明のある観点によれば,燃料を流動可能にするチャンネルを一面に形成している少なくとも一つの反応基板と;上記反応基板の一面に密着して,上記チャンネルによる通路を形成する密着部と;を含み,上記反応基板がアルミニウムを含むことを特徴とする,燃料電池用改質装置が提供される。
上記反応基板は,上記チャンネルの内表面にアルミナからなる触媒担持層を形成するとしても良い。
上記触媒担持層上に触媒層を形成するとしても良い。
上記密着部は,上記反応基板の一面に密着されるキャッププレートを備えるとしても良い。
複数の上記反応基板が積層形成され,上記密着部は,上記複数の反応基板の最上位側における反応基板の一面に密着されるキャッププレートを含むとしても良い。
上記反応基板と上記密着部によって,上記燃料の酸化触媒反応を通じて,熱エネルギーを発生させる熱源部を構成するとしても良い。
上記反応基板と上記密着部によって,上記熱エネルギーによる燃料の改質触媒反応を通じて,上記燃料から水素を含む改質ガスを発生させる改質反応部を構成するとしても良い。
上記反応基板と上記密着部によって,上記改質ガスに含まれている一酸化炭素の濃度を低減させる少なくとも一つの一酸化炭素低減部を構成するとしても良い。
上記課題を解決するために,本発明の別の観点によれば,上記のような改質装置を含むことを特徴とする,燃料電池システムが提供される。
上記課題を解決するために,本発明のさらに別の観点によれば,水素の生成に必要な燃料を流動可能にするチャンネルを形成するプレートタイプのボディーと;上記チャンネルの内表面に形成される触媒担持層と;上記触媒担持層上に形成される触媒層と;を含み,上記ボディーは,アルミニウムを含む材質で形成され,上記触媒担持層は,上記チャンネルの内表面が酸化処理されて形成されたアルミナからなることを特徴とする,改質装置用反応基板が提供される。
上記ボディーは,上記改質装置が含む熱源部または改質反応器または一酸化炭素低減部用であるとしても良い。
上記課題を解決するために,本発明のさらに別の観点によれば,(a)基板を準備する段階と;(b)上記基板の上面をエッチングしてチャンネルを形成する段階と;(c)上記チャンネルの内表面を酸化処理して触媒担持層を形成する段階と;(d)上記触媒担持層上に触媒層を形成する段階と;を含むことを特徴とする,改質装置用反応基板の製造方法が提供される。
上記基板は,アルミニウムを含むとしても良い。
上記触媒担持層は,アルミナで形成されるとしても良い。
以上説明したように本発明によれば,燃料が流動可能なチャンネルを有する反応基板を備え,これらを積層して改質装置を構成することにより,改質装置のサイズをコンパクトに実現することができる。
また,本発明によれば,アルミニウムを含む材質からなる基板ボディーを酸化させて,これに相応するアルミナの触媒担持層をチャンネルに形成するので,基板ボディーの材質と互いに異なる触媒担持層をチャンネルに別途にコーティングする一般的な工程と異なり,全体的な反応基板の製造工程を単純化することができる。その結果,燃料電池システムおよび改質装置の生産性をさらに向上させることができる。
以下に添付図面を参照しながら,本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書および図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。本発明は,多様で相異なる形態で実現することができ,ここで説明する実施形態に限られない。
図1は,本発明の実施形態による燃料電池システムの全体的な構成を示した概略図であり,図2は,図1に示したスタックの構造を示した分解斜視図である。
上記図1,2を参照して本実施形態による燃料電池システム100を説明すると,上記燃料電池システム100は,水素を含む燃料を改質して水素を発生させ,この水素と酸化剤ガスとを電気化学的に反応させて電気エネルギーを生成する高分子電解質型燃料電池(PEMFC)方式を採用している。
このような燃料電池システム100における電気を生成するための燃料とは,メタノール,エタノールもしくは天然ガスなどのように,液状または気体状態からなる燃料のことを言う。しかし,以下で説明する燃料は,便宜上液状からなる燃料を挙げている。
そして,本システム100は,水素と反応する酸化剤ガスとして,別途の貯蔵手段に貯蔵された酸素を使用したり,酸素を含有している空気を使用したりすることができるが,以下では後者を例に挙げて説明している。
本実施形態による燃料電池システム100は,基本的に水素と酸素との電気化学的な反応を通じて,電気エネルギーを発生させる少なくとも一つの電気発生部11と,前述した液状の燃料から水素を発生させ,この水素を電気発生部11に供給する改質装置30と,上記燃料を改質装置30に供給する燃料供給源50と,酸素を改質装置30と電気発生部11に各々供給する少なくとも一つの酸素供給源70とを含んで成る。
上記電気発生部11は,膜/電極接合体(MEA)12を中心に配置し,その両面にセパレータ(当業界では‘バイポーラプレート'とも言う。)16を配置して最小単位燃料電池を構成する。
燃料電池システム100は,上記のように構成される電気発生部11を複数備え,これら電気発生部11を連続的に配置することによってスタック10を形成することができる。このスタック10の構成は,通常の高分子電解質型燃料電池のスタック構成で形成することが可能なので,ここではその詳しい説明を省略する。
上記改質装置30は,燃料電池業界で燃料プロセッサーとも言われ,この改質装置30に燃料を供給する燃料供給源50は,液状の燃料を貯蔵する第1タンク51と,水を貯蔵する第2タンク53と,各々の第1および第2タンク51,53に連結設置され,上記燃料と水を排出する燃料ポンプ55とを含んでいる。
酸素供給源70は,所定のポンピング力で空気を吸入し,改質装置30および/または電気発生部11に空気を供給できる少なくとも一つの空気ポンプ71を含んでいる。
燃料電池システム100において,改質装置30は,燃料供給源50と酸素供給源70から燃料,水および空気の供給を受けて水素を発生させる。以下では,改質装置30に対する実施形態を,添付した図面を参照して詳細に説明する。
図3は,本発明の第1実施形態による改質装置構造を示した分解斜視図であり,図4は,図3の結合断面図である。
図面に示しているように,本発明の第1実施形態による改質装置30Aは,燃料供給源50と酸素供給源70から供給される燃料と空気とによる酸化触媒反応を通じて所定の熱エネルギーを発生させる熱源部31を備えている。
本実施形態によれば,熱源部31は,燃料と空気とを流動可能にする第1チャンネル31cを持ち,プレートタイプからなる第1反応基板31aと,第1反応基板31aのチャンネル形成面に密着することによって燃料と空気とを通過させる第1通路31dを形成する密着部40を含んで成る。
第1反応基板31aは,アルミニウムやアルミニウム合金など,アルミニウムを含む素材からなる四角プレート形状の第1基板ボディー31bを備える。この時,第1チャンネル31cは,第1基板ボディー31bの上面で任意の間隔をおいて突出形成された第1リーブ31hの間の空間によって形成されるとしてもよい。このような第1チャンネル31cは,第1基板ボディー31bの上面に対して任意の間隔をおいて直線状態に配置され,さらにその両端を交互に連結して(蛇行状に)形成されている。
第1チャンネル31cの内表面には,燃料と空気との酸化反応を促進させる通常の酸化触媒層31eが形成される。さらに,第1チャンネル31cの内表面と酸化触媒層31eとの間にはこの酸化触媒層31eを支持する第1触媒担持層31fが設けられている。この第1触媒担持層31fは,第1チャンネル31cの内表面を酸化処理して形成される酸化膜形態からなる。この第1実施形態で上記第1触媒担持層31fはアルミナ(Al)で形成される。
密着部40は,第1反応基板31aの第1基板ボディー31b上面を覆うキャッププレート41を備え,第1チャンネル31cとキャッププレート41のキャップ面とによって,燃料と空気とが通過可能な第1通路31dを形成することができる。このようなキャッププレート41は,第1反応基板31aと同じ素材で形成してもよい。
この第1実施形態による改質装置30Aは,熱源部31と密着部40とを備えて構成され,燃料電池システムの作用時に,燃料供給源50および酸素供給源70の可動によって燃料,水および空気が熱源部31の第1通路31dに供給されると,熱源部31は酸化触媒層31eによる燃料と空気の酸化反応によって既に設定された温度の熱エネルギーを発生する。このような熱エネルギーは,別途の改質装置に供給され,かかる改質装置が水素の生成に寄与する。
図5は,本発明の第2実施形態による改質装置30Bを示した断面図である。図示しているように,この改質装置30Bは,第1実施形態で説明した熱源部と同一構成を有する熱源部31Aと,この熱源部31Aから発生する熱エネルギーを吸熱して燃料供給源50から供給される燃料の改質触媒反応,例えば,水蒸気改質(SR)触媒反応を通じて上記燃料から,水素を含む改質ガスを発生させる改質反応部32をさらに備える。
この第2実施形態によれば,改質反応部32は,燃料を流動可能にする第2チャンネル32cを有し,プレートタイプからなる第2反応基板32aを含む。
第2反応基板32aは,アルミニウムまたはアルミニウム合金のようにアルミニウムを含む素材からなる四角プレート形状の第2基板ボディー32bを備える。
この時,第2チャンネル32cは,第2基板ボディー32bの上面で任意の間隔をおいて突出形成された第2リーブ32hの間の空間によって形成されるとしてもよい。このような第2チャンネル32cは,第2基板ボディー32bの上面に対して任意の間隔をおいて直線状態に配置され,その両端を交互に連結して(蛇行状に)形成されている。
上記第2チャンネル32cの内表面には,燃料の水蒸気改質反応を促進させる通常の水蒸気改質触媒層32eが形成されている。さらに,第2チャンネル32cの内表面と水蒸気改質触媒層32eとの間にはこの水蒸気改質触媒層32eを支持する第2触媒担持層32fが設けられる。上記第2触媒担持層32fは,第2チャンネル32cの内表面を酸化処理して形成される酸化膜形態からなる。この時,上記第2触媒担持層32fはアルミナ(Al)からなるとしても良い。
また,この第2実施形態の改質装置30Bは,第2反応基板32aのチャンネル形成面に密着して上記燃料を通過させる第2通路32dを形成する密着部40Aを含む。ここで,密着部40Aは,前述した密着部と同じキャッププレートを適用してもよい。
このような第2実施形態の改質装置32Bは,上記熱源部31A,改質反応部32および密着部40Aとを備えて構成され,燃料電池システムの作用時に,燃料供給源50の可動によって燃料と水が改質反応部32の第2通路32dに供給されると,改質反応部32は,熱源部31Aから発生する熱エネルギーを吸熱して水蒸気改質触媒層32eによる燃料の水蒸気改質反応を通じて燃料から水素を含む改質ガスを発生させ,これを図1に示したスタック10に提供することができる。
図6は,本発明の第3実施形態による改質装置30Cを示した断面図である。図示しているように,この改質装置30Cは,第2実施形態で説明した熱源部および改質反応部と同一構成を有する熱源部31Bおよび改質反応部32Aと,この改質反応部32Aで発生する水素の水性ガス転換(WGS)触媒反応によってこの水素から追加の水素を発生させ,この水素を含む改質ガスから一酸化炭素の濃度を低減させる第1一酸化炭素低減部33とを備えることができる。
この第3実施形態によれば,第1一酸化炭素低減部33は,改質反応部32Aから発生する水素の流れを可能にする第3チャンネル33cを有し,プレートタイプからなる第3反応基板33aを含む。
第3反応基板33aは,アルミニウムまたはアルミニウム合金のようなアルミニウムを含む素材からなる四角プレート形状の第3基板ボディー33bを備える。この時,第3チャンネル33cは,第3基板ボディー33bの上面で任意の間隔をおいて突出形成された第3リーブ33hの間の空間によって形成するとしてもよい。このような第3チャンネル33cは,第3基板ボディー33bの上面に対して任意の間隔をおいて直線状態に配置され,その両端を交互に連結して(蛇行して)形成されている。
第3チャンネル33cの内表面には,水素の水性ガス転換反応を促進させる通常の水性ガス転換触媒層33eが形成されている。そして第3チャンネル33cの内表面と水性ガス転換触媒層33eとの間には,この水性ガス転換触媒層33eを支持する第3触媒担持層33fを備えている。上記第3触媒担持層33fは,第3チャンネル33cの内表面を酸化処理して形成される酸化膜形態からなる。この時,上記第3触媒担持層33fはアルミナ(Al)で形成される。
また,この第3実施形態の改質装置30Cは,第3反応基板33aのチャンネル形成面に密着されて上記燃料を通過させる第3通路33dを形成する密着部40Bを含む。ここで,密着部40Bは,前述した密着部と同じキャッププレートを適用してもよい。
このような第3実施形態の改質装置30Cは,上記熱源部31B,改質反応部32A,第1一酸化炭素低減部33および密着部40Bとを備えて構成され,燃料電池システムの作用時に,改質反応部32Aから排出される改質ガスが第1一酸化炭素低減部33の第3通路33dに供給されると,第1一酸化炭素低減部33は,水性ガス転換触媒層33eによる水素の水性ガス転換反応を通じて追加の水素を発生させ,この水素を含む改質ガス中に含まれている一酸化炭素の濃度を低減させた後,これを図1に示したスタック10に提供する。
図7は,本発明の第4実施形態に対する改質装置構造を示した分解斜視図であり,図8は図7の結合断面である。
これら図面を参照すれば,この第4実施形態による改質装置30Dは,第3実施形態で説明した熱源部,改質反応部,第1一酸化炭素低減部と同一構成の熱源部31C,改質反応部32B,第1一酸化炭素低減部33Aとともに第2一酸化炭素低減部34をさらに含む。
この第2一酸化炭素低減部34は,第1一酸化炭素低減部33Aを通じて排出される水素と,酸素供給源70から供給される空気の選択的酸化(PROX)触媒反応を通じて上記水素を含む改質ガスの一酸化炭素の濃度を低減させる。
第2一酸化炭素低減部34は,1一酸化炭素低減部33Aから発生される水素と空気との流動を可能にする第4チャンネル34cを有する,プレートタイプからなる第4反応基板34aを含む。
第4反応基板34aは,アルミニウムまたはアルミニウム合金などのようなアルミニウムを含む素材からなる四角プレート形状の第4基板ボディー34bを備える。この時,第4チャンネル34cは,第4基板ボディー34bの上面で任意の間隔をおいて突出形成された第4リーブ34hの間の空間によって形成してもよい。このような第4チャンネル34cは,第4基板ボディー34bの上面に対して任意の間隔をおいて直線状態に配置され,その両端を交互に連結して(蛇行状に)形成されている。
上記で第4チャンネル34cの内表面には,水素と空気の選択的酸化反応を促進させる通常の選択的酸化触媒層34eを形成することができる。そして,第4チャンネル34cの内表面と選択的酸化触媒層34eとの間には,この選択的酸化触媒層34eを支持する第4触媒担持層34fが設けられる。上記第4触媒担持層34fは,第4チャンネル34cの内表面を酸化処理して形成される酸化膜形態からなる。この時,上記第4触媒担持層34fはアルミナ(Al)で形成される。
本第4実施形態における改質装置30Dは,熱源部31Cの上側に改質反応部32Bと第1一酸化炭素低減部33Aとを順次に配置し,熱源部31Cの下側に第2一酸化炭素低減部34を配置して構成された積層式改質装置からなるとしても良い。
この時,改質装置30Dの最上側に位置している第1一酸化炭素低減部33Aには,この改質装置30Dに含まれる密着部40Bが配置される。この密着部40Bもまた,前述した実施形態と同様に第1一酸化炭素低減部33Aの反応基板チャンネル形成面に密着されるキャッププレート400Bを適用してもよい。
さらに,本第4実施形態でおいて,密着部40Bには上記第2一酸化炭素低減部34,熱源部31C,改質反応部32B,第1一酸化炭素低減部33Aが順次に積層されて互いに密着構成されることによって,これら各々の反応基板自体を含むことができる。
これは上記反応基板が互いに密着しながら,第2一酸化炭素低減部34,熱源部31C,改質反応部32Bに通路を各々形成するためである。
このように形成される第4実施形態の改質装置30Dは,第2一酸化炭素低減部34を通じて改質ガスに含まれている一酸化炭素をさらに低減させ,良質の改質ガスを図1に示したスタック10に提供することができる。
一方,図面を通じて説明しなかったが,本実施形態による改質装置は上記の第4実施形態の構成において,第1一酸化炭素低減部を除外して第2一酸化炭素低減部のみを含んで構成するとしても良い。
以上のように,本実施形態による改質装置は,その構成要素として熱源部,改質反応部および一酸化炭素低減部を選択的に含んで構成することができる。
図9は,本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための流れ図である。
図9に示しているように,本発明の実施形態による燃料電池システム改質装置に使用される反応基板の製造方法は,基板を準備する段階(S10)と,上記基板の上面をエッチングしてチャンネルを形成する段階(S20)と,上記チャンネルの内表面を酸化処理して触媒担持層を形成する段階(S30)と,上記触媒担持層上に触媒層を形成する段階(S40)とを含む。
図10A〜10Dは,本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための各段階別断面構成図である。
図10Aに示しているように,まずS10段階として,アルミニウムまたはアルミニウム合金の素材からなる基板61を準備する。
図10Bを参照すれば,S20段階では上記基板61を通常の異方性または等方性エッチングして,この基板61の上面に所定の幅と深さを有するチャンネル63を形成する。この時,基板61の上面には任意の間隔を有するリーブ63bが突出形成され,このリーブ63bの間の空間に上記チャンネル63が形成される。
図10Cに示したように,S30段階として,高温雰囲気で通常の熱酸化方式で上記基板61を酸化させる。この時,酸化ソースでは酸素または酸化溶液を使用することができる。その結果,上記基板61のチャンネル63内表面が酸素または酸化溶液によって酸化しつつ,上記チャンネル63が内表面に膜形態の触媒担持層64を形成するとしても良い。この時,上記触媒担持層64は,この基板61の材質によってアルミナ(Al)で形成される。
図10Dに示したように,S40段階として,通常のディープコーティングまたはスパッタリングまたはスラリー方法などで上記触媒担持層64の上に触媒層65を形成する。ここで,上記触媒層65は,燃料電池システムの改質装置を構成する熱源部,改質反応部および一酸化炭素低減部自体の固有な反応を促進させる各々の触媒層を含むことができる。
従って,上記のような一連の製造工程を通じて,本発明の実施形態による反応基板60が製造される。
以上,添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが,本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,特許請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
本発明は,燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法に適用可能である。
本発明の実施形態による燃料電池システムの全体的な構成を示した概略図である。 図1に示したスタックの構造を示した分解斜視図である。 本発明の第1実施形態による改質装置を示した分解斜視図である。 図3の結合断面図である。 本発明の第2実施形態による改質装置を示した断面図である。 本発明の第3実施形態による改質装置を示した断面図である。 本発明の第4実施形態による改質装置構造を示した分解斜視図である。 図7の結合断面図である。 本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための流れ図である。 本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための各段階別断面構成図である。 本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための各段階別断面構成図である。 本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための各段階別断面構成図である。 本発明の実施形態による改質装置用反応基板の製造方法を説明するための各段階別断面構成図である。
符号の説明
10 スタック
11 電気発生部
12 膜/電極接合体
16 セパレータ
30,30A,30B,30C,30D 改質装置
31,31A,31B,31C 熱源部
31a 第1反応基板
31b 第1基板ボディー
31c 第1チャンネル
31d 第1通路
31e 酸化触媒層
31f 第1触媒担持層
32,32A,32B,30D 改質反応部
32a 第2反応基板
32b 第2基板ボディー
32c 第2チャンネル
32d 第2通路
32e 改質触媒層
32f 第2触媒担持層
33,33A 第1一酸化炭素低減部
33a 第3反応基板
33b 第3基板ボディー
33c 第3チャンネル
33d 第3通路
33e 水性ガス転換触媒層
32f 第3触媒担持層
33h 第3リーブ
34 第2一酸化炭素低減部
34a 第4反応基板
34b 第4基板ボディー
34c 第4チャンネル
34d 第4通路
34e 選択的酸化触媒層
34f 第4触媒担持層
40A,40B 密着部
41 キャッププレート
50 燃料供給源
51 第1タンク
53 第2タンク
60 反応基板
61 基板
63 チャンネル
63b リーブ
64 触媒担持層
65 触媒層
70 酸素供給源
71 空気ポンプ
100 燃料電池システム

Claims (8)

  1. 燃料が流動可能なチャンネルを一面に形成している少なくとも一つの反応基板と;
    前記反応基板の一面に密着して,前記チャンネルによる通路を形成する密着部と;
    を含み,
    前記反応基板は、水素の生成に必要な燃料が流動可能なチャンネルを形成するプレートタイプのボディーを有し,前記ボディーは,アルミニウムを含む材質で形成され,
    前記反応基板は,前記チャンネルの内表面が酸化処理されて形成されたアルミナからなる触媒担持層と,前記触媒担持層上に触媒層と,有し,
    前記反応基板と前記密着部とによって,前記燃料の酸化触媒反応を通じて,熱エネルギーを発生させる熱源部が構成され,
    前記反応基板と前記密着部とによって,さらに,前記熱エネルギーによる燃料の改質触媒反応を通じて,前記燃料から水素を含む改質ガスを発生させる改質反応部が構成され,
    前記反応基板と前記密着部とによって,さらに,前記改質ガスに含まれている一酸化炭素の濃度を低減させる少なくとも一つの一酸化炭素低減部が構成されることを特徴とする,燃料電池用改質装置。
  2. 前記密着部は,前記反応基板の一面に密着されるキャッププレートを備えることを特徴とする,請求項1に記載の燃料電池用改質装置。
  3. 複数の前記反応基板が積層形成され,
    前記密着部は,前記複数の反応基板の最上位側における反応基板の一面に密着されるキャッププレートを含むことを特徴とする,請求項1に記載の燃料電池用改質装置。
  4. 前記燃料電池用改質装置は,第1及び第2一酸化炭素低減部を有し,
    前記改質反応部と前記第1一酸化炭素低減部とが前記熱源部から上側に下からこの順で配置され,前記熱源部の下側に前記第2一酸化炭素低減部を配置されて構成されることを特徴とする,請求項1〜3のいずれかに記載の前記燃料電池用改質装置。
  5. 前記燃料電池用改質装置は,改質反応部,熱源部,及び,第1一酸化炭素低減部がこの順序で積層されたことを特徴とする,請求項1〜3のいずれかに記載の前記燃料電池用改質装置。
  6. 前記燃料電池用改質装置は,熱源部,改質反応部,及び,第1一酸化炭素低減部がこの順序で積層されたことを特徴とする,請求項1〜3のいずれかに記載の前記燃料電池用改質装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の改質装置を含むことを特徴とする,燃料電池システム。
  8. 水素の生成に必要な燃料が流動可能なチャンネルを形成するプレートタイプのボディーと;
    前記チャンネルの内表面に形成される触媒担持層と;
    前記触媒担持層上に形成される触媒層と;
    を含み,
    前記ボディーは,アルミニウムを含む材質で形成され,
    前記触媒担持層は,前記チャンネルの内表面が酸化処理されて形成されたアルミナからなることを特徴とする,改質装置用反応基板。
JP2006000225A 2005-01-05 2006-01-04 燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法 Expired - Fee Related JP4282668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050000762A KR20060080385A (ko) 2005-01-05 2005-01-05 연료 전지 시스템, 개질기, 반응 기판 및 그 반응 기판의제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006188426A JP2006188426A (ja) 2006-07-20
JP4282668B2 true JP4282668B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=35985885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006000225A Expired - Fee Related JP4282668B2 (ja) 2005-01-05 2006-01-04 燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7935315B2 (ja)
EP (1) EP1684373A3 (ja)
JP (1) JP4282668B2 (ja)
KR (1) KR20060080385A (ja)
CN (1) CN100423344C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100536255B1 (ko) * 2004-05-13 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 개질기, 그의 제조방법 및 이를 포함하는연료전지 시스템
US9899693B2 (en) 2012-01-10 2018-02-20 The Regents Of The University Of California Microstructured cathode for self-regulated oxygen generation and consumption

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2899709B2 (ja) * 1989-11-25 1999-06-02 石川島播磨重工業株式会社 溶融炭酸塩型燃料電池発電装置
JPH10265202A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 水素製造装置
US6284217B1 (en) 1999-08-17 2001-09-04 Battelle Memorial Institute Method and catalyst structure for steam reforming of a hydrocarbon
US6488838B1 (en) 1999-08-17 2002-12-03 Battelle Memorial Institute Chemical reactor and method for gas phase reactant catalytic reactions
US6969506B2 (en) 1999-08-17 2005-11-29 Battelle Memorial Institute Methods of conducting simultaneous exothermic and endothermic reactions
WO2001037988A1 (fr) 1999-11-25 2001-05-31 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Catalyseur pour la reaction exothermique ou endothermique, catalyseur pour la reaction de conversion et catalyseur pour l'oxydation selective de monoxyde de carbone et reformeur du type a echange de chaleur a ailette en plaques
AU2001223877A1 (en) * 2000-01-11 2001-07-24 Aea Technology Plc Catalytic reactor
US20020071797A1 (en) * 2000-10-06 2002-06-13 Loffler Daniel G. Catalytic separator plate reactor and method of catalytic reforming of fuel to hydrogen
WO2002066370A2 (en) 2001-02-16 2002-08-29 Battelle Memorial Institute Reforming catalysts and methods of alcohol steam reforming
US20020131919A1 (en) * 2001-03-15 2002-09-19 Debellis Crispin L. Modular fuel processing system for plate reforming type units
US6828055B2 (en) * 2001-07-27 2004-12-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Bipolar plates and end plates for fuel cells and methods for making the same
JP3796179B2 (ja) 2002-01-22 2006-07-12 川崎重工業株式会社 反応器
JP2003340280A (ja) 2002-05-29 2003-12-02 Kawasaki Heavy Ind Ltd Co選択酸化触媒及びその製造方法並びにco選択酸化触媒を用いた熱交換型反応器及びその使用方法
US7404936B2 (en) * 2002-10-22 2008-07-29 Velocys Catalysts, in microchannel apparatus, and reactions using same
JP4110948B2 (ja) * 2002-11-28 2008-07-02 カシオ計算機株式会社 小型化学反応装置及び燃料電池システム
KR100497192B1 (ko) * 2002-12-05 2005-06-28 동부아남반도체 주식회사 이온주입장비의 플라즈마 플러드 건
WO2005003025A2 (en) 2003-06-25 2005-01-13 Velocys, Inc. Catalysts, systems and methods of steam reforming, and methods of making steam reforming catalysts
KR100570755B1 (ko) * 2004-02-26 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템의 개질기 및 이를 채용한 연료 전지시스템
KR100570754B1 (ko) * 2004-02-26 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템의 개질기 및 이를 채용한 연료 전지시스템
KR100542201B1 (ko) * 2004-03-03 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템의 개질기 및 이를 채용한 연료 전지시스템
KR100529079B1 (ko) * 2004-03-25 2005-11-15 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템
KR100570756B1 (ko) * 2004-03-29 2006-04-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템의 개질기 및 이를 채용한 연료 전지시스템
KR100536239B1 (ko) * 2004-04-21 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템
KR100589408B1 (ko) * 2004-04-29 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템
KR100536255B1 (ko) * 2004-05-13 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 개질기, 그의 제조방법 및 이를 포함하는연료전지 시스템
KR100536254B1 (ko) * 2004-05-14 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템, 이에 사용되는 개질기, 반응 기판 및그 반응 기판의 제조 방법
KR101126201B1 (ko) * 2004-06-23 2012-03-28 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템 및 이에 사용되는 개질기
KR100551062B1 (ko) * 2004-06-29 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템, 이에 사용되는 개질기 및 그 제조 방법
KR100627334B1 (ko) * 2004-06-29 2006-09-25 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 개질기 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
KR100590038B1 (ko) * 2004-09-07 2006-06-14 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템 및 연료 공급장치
US7687176B2 (en) * 2004-12-10 2010-03-30 3M Innovative Properties Company Fuel cell
KR101223627B1 (ko) * 2006-02-03 2013-01-17 삼성에스디아이 주식회사 연료 개질장치 및 그 제조 방법
KR100728124B1 (ko) * 2006-02-10 2007-06-13 삼성에스디아이 주식회사 연료 전지 시스템의 개질기용 수성가스 전환 산화 촉매,그의 제조 방법 및 그를 포함하는 연료 전지 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
US7935315B2 (en) 2011-05-03
US20060143982A1 (en) 2006-07-06
EP1684373A2 (en) 2006-07-26
JP2006188426A (ja) 2006-07-20
CN1801515A (zh) 2006-07-12
KR20060080385A (ko) 2006-07-10
CN100423344C (zh) 2008-10-01
EP1684373A3 (en) 2006-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7407636B2 (en) Reformer for fuel cell system and method of manufacturing reaction substrate used for the same
JP2006012817A (ja) 燃料電池用改質器及びこれを備えた燃料電池システム
JP2005243642A (ja) 燃料電池システムの改質器及びこれを備えた燃料電池システム
JP2005251750A (ja) 燃料電池用改質器およびこれを含む燃料電池システム
JP4854064B2 (ja) 燃料電池用改質装置及び燃料電池システム
JP4350069B2 (ja) 燃料電池システム、これに使用される燃料電池用改質装置及びその製造方法
KR101223627B1 (ko) 연료 개질장치 및 그 제조 방법
JP4282668B2 (ja) 燃料電池用改質装置,燃料電池システム,改質装置用反応基板およびその反応基板の製造方法
JP4438569B2 (ja) 反応器
JP4083729B2 (ja) 改質器及びこれを利用する燃料電池システム
JP4693591B2 (ja) 燃料電池用改質装置
KR100551061B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 이에 사용되는 개질기
KR100551060B1 (ko) 연료 전지 시스템, 이에 사용되는 개질기 및 그 제조 방법
KR100599687B1 (ko) 연료 전지 시스템 및 이에 사용되는 개질기
KR100639012B1 (ko) 연료전지용 일산화탄소 저감기 및 이를 구비한 연료전지 시스템
KR100570685B1 (ko) 연료전지용 일산화탄소 정화기, 및 이를 포함하는연료전지 시스템
KR101030045B1 (ko) 연료전지용 개질기 및 이를 포함하는 연료 전지 시스템
KR20050116443A (ko) 연료 전지 시스템 및 이에 사용되는 개질기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090310

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090317

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees